ドライヤーのおすすめ20選! 美容師が選ぶ速乾・ヘアケアなど高機能も【2024年】

ドライヤーのおすすめ20選! 美容師が選ぶ速乾・ヘアケアなど高機能も【2024年】

安いものは数千円、高いものは10万円を超えるものもあるドライヤーは、毎日使うものだけに髪への影響も大きいアイテム。それだけに、どんなものを選んでいいのか悩んでしまいますよね。そこで、美容家電の専門家である美容師さん監修のもと、価格によってなにが違うのか? 選ぶ際のポイントは? などを詳しくご紹介します!

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

全20商品

おすすめ商品比較表

この記事で紹介している商品の気になるサイズや本体重量を比較してみました。
商品選びの参考にぜひチェックしてみてくださいね。

ReFa BEAUTECH DRYER SMART

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A

コイズミ モンスター ダブルファンドライヤー

Dyson ドライヤー Supersonic HD08 ULF BPR ENT

絹女 ヘアドライヤー

ホリスティックキュアーズ マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ

Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン

シャープ プラズマクラスタードライヤー

ソリス スイスパーフェクションヘアドライヤー

パナソニック ドライヤー EH-NE7L-P

ヤーマン リフトドライヤー

レプロナイザー 27D Plus REP27D-JP

アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー HDR-MC1-W

SALONIA スピーディーイオン ドライヤー

ヴィダルサスーン マイナスイオンヘアドライヤー

アイリスオーヤマ MiCOLA イオンドライヤー

モノクローム ヘアドライヤー KHD-9200

シービージャパン POPPO

コイズミ ミニドライヤー ポケドラ

パナソニック ヘアドライヤー

Amazonカスタマーレビュー
4.5496
4.61,457
-
4.288
4.4125
4.443
4.236
4.4498
4.3377
4.2764
3.848
4.568
3.7883
4.334,907
-
-
4.23,755
3.935
4.2999
-
最安値
¥38,000
タイムセール
¥35,400-9%
参考価格¥39,001
¥14,630
¥39,900
¥35,200
¥24,598
¥21,800
¥10,800
¥14,605
タイムセール
¥6,680
¥39,600
¥112,200
タイムセール
¥5,100-21%
参考価格¥6,480
タイムセール
¥4,327-27%
参考価格¥5,918
タイムセール
¥1,545-8%
参考価格¥1,682
サイズ (mm)

-

221 x 148 x 74mm

237 x 280 x 95mm

288 x 77 x 98mm

201 x 220 x 50mm

215 x 55 x 230mm

226 x 245 x 81mm

209 x 84 x 243mm

220 x 90 x 200mm

218 x 184 x 85mm

58 x 183 x 201mm

242.4 x 72.7 x 251.6mm

242 x 230 x 104mm

202 x 75 x 199mm

185 x 71 x 270mm

137 x 76 x 214mm

228 x 96 x 216mm

108 x 80 x 210mm

114 x 61 x 124mm

193 x 178 x 82mm

本体重量 (g)

475g

550g

690g

720g

363g

350g

620g

580g

755g

550g

414g

795g

700g

495g

480g

515g

440g

350g

230g

410g

消費電力

1150W

1200W

1300W

1200W

1250W

1400W

1300W

1200W

1400W

1200W

1200W

1200W

1200W

1200W

1200W

1200W

1200W

500W

700W

1200W

コードの長さ(m)

-

1.7m

1.7m

1.9m

約2m

3m

-

1.7m

3.0m

1.7m

1.8m

2.6m

1.8m

1.7m

1.9m

1.8m

1.7m

1.7m

1.2m

1.7m

機能

-

高浸透ナノイー&ミネラル搭載

温冷自動切替モード、、スカルプ機能

マイナスイオン、、速乾、大風量、

自動温冷切替機能

5段階の温度設定

プロテクトイオン、シロッコファン搭載

速乾、プラズマクラスター

大風量、マイナスイオン、温度調整

低温ケアモード、速乾ノズル、ミネラルマイナスイオン

美顔器機能、速乾、大風量

バイオプログラミング

超指向性赤外センサー搭載

大風量、速乾、マイナスイオン機能

マイナスイオン機能搭載、無段階風量調節、温風温度切換え、着脱式フィルター

速乾、マイナスイオン、遠赤外線

風量調節、ツインマイナスイオン機能

低温、静音、、チャイルドロック機能

軽量、、コンパクト

海外対応、ターボ機能

折りたたみ

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

購入リンク

監修者

  • 美容師

  • 大脇 貴志

美容師。訪問美容室Ringo代表。美容家電に詳しく、運営するWEBサイト「ヘアーチルドレン」で積極的に情報発信している。日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ、化粧品成分上級スペシャリストを保持。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

【美容師監修】ドライヤーを選ぶポイント

ドライヤーといっても、スイッチを入れると温風が吹き出すといったシンプルな機能に特化したものもあれば、センサーなど様々な機能を盛り込んだり、美容効果も期待できるものがあったりと、モデルや価格によって性能はさまざま。

それだけに、自分がドライヤーにどんな機能を求めるかによって、選ぶべきアイテムも変わってきます。まずはドライヤーを選ぶポイントを押さえておきましょう!

美容師

大脇 貴志

「乾けばいい」のか、「髪のダメージを抑えたい」のか。それによっても選ぶべきドライヤーは変わります。一概にこれがおすすめ! とは言えないので、まずはドライヤーごとの機能をしっかり見極めていきましょう!

ドライヤーを選ぶときは、大きく4つのポイントがあります。まずは価格。5000円のものか、1万円台か、20000円を超えるような高級モデルか。ドライヤーにかけられる予算は人それぞれなので、当然のことながら、まずは価格が選ぶ上での大きなポイントとなりますよね。

そして、価格がなにに影響するかといえば機能性です。温度センサー、マイナスイオンといった機能は髪に対していい影響を与える可能性があるため、やはり高級ドライヤーほど多機能になる傾向があります。

ドライヤーのそもそもの目的は髪を乾かすことですから、速乾性も大きな要素になります。また、手に持って使う道具なので、大きさや重さは使いやすさに直結する大切な要素です。

ドライヤーを選ぶポイントまとめ
  • 価格
  • 機能性
  • 速乾性
  • 大きさ/重さ

ここからは各ポイントについて詳しく解説します。重視したいポイントを考えながら読み進めてみてくださいね。

ドライヤーを選ぶポイント1:価格

冒頭で述べたように、ドライヤーには数千円から10万円超まで、幅広い価格帯のものがあります。当然予算も人によって異なるはずなので、まずは価格によってなにが違うのかを知っておきましょう。

機能は価格に直結する!

たとえば髪を温度のダメージから守る温度センサーなどの自動温度調整機能は髪のためにあると嬉しい機能。パナソニックの「ナノイー」や、シャープの「プラズマクラスター」といった機能も髪に良いとされています。また、温風、冷風だけでなく中間的な温度や温冷交互の設定ができるなど、多彩なモードや風量が選べるのもドライヤーの機能のひとつ。

ほかにも速乾につながる大風量、機能性を保ちながらの小型・軽量化など挙げればキリがありませんが、基本的には、機能がプラスされればされるほど、ドライヤーの価格は高くなっていきます。

これらの機能があればあったほうが、髪のダメージを少なくできる可能性があります。基本的には、高級ドライヤーほど髪ダメージが少ないと考えられます。

美容師

大脇 貴志

生えた瞬間の髪が100点だとしたら、日々のダメージで少しずつ点数が減っていき、傷んだ髪がよみがえることはありません。いいドライヤーは、その日々の減点を少なくしてくれるアイテム。中長期的には、いいドライヤーは髪に対していい影響があるのは間違いありません。

最近はドライヤーの二極化が進んでおり、数千円で買える安いもの、3万円を超えるような高級モデルに人気が集まっています。数千円のものは基本的に「乾けばいい」というニーズ、高級品は「髪をいたわりたい」というニーズに応える商品で、1万円台はその中間のイメージ。

中には上写真の「レプロナイザー27Dプラス」のように、販売価格が10万円を超えるものも。安いからダメということではないので、ご自身のニーズに合わせてドライヤーを選ぶのが正解です。

ドライヤーを選ぶポイント2:機能性

【注目機能1】温度センサーなどの温度調整機能

たとえば人気のReFa(リファ)のビューテックドライヤープロには、対象物センサーによって髪の温度を60度以下にキープする「プロセンシング」という技術が搭載されています。これにより、熱によるダメージを抑えながら髪を乾かすことが可能になります。

このような温度調整機能は、髪の潤い(髪内部の水分)をキープする上で重要な機能であり、高級機には多く搭載されている機能です。

美容師

大脇 貴志

濡れた状態では髪のキューティクルが開いた状態で、水分が失われ続けます。そのため、手早く乾かしてキューティクルを閉じてあげる必要があるのですが、一方でオーバードライ(乾かし過ぎ)も髪から水分を奪います。美容師であればテクニックで上手く乾かすことができますが、一般の方にとっては温度調整機能は大きく役に立つと思います

ReFa BEAUTECH DRYER SMART

「HPDモーター」を搭載!パワフルな風量

熱ダメージを徹底的に抑えるセンシングプログラム
ReFa BEAUTECH DRYER SMART

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(496件)

商品情報

このリファ ビューテックドライヤー スマートがひとつの例。ブローするだけで美しくまとまる髪を目指して作られたドライヤーで、センシングプログラムを搭載しており、頭皮は50℃以下、毛先は60℃以下を目指して風温を自動的にコントロールしてくれます。
さらに詳しくチェック!
ReFa BEAUTECH DRYER SMARTこの商品の口コミ・スタッフレビューをみる
こちらもチェック!
高級ドライヤーのおすすめ12選!ヘアケア機能や速乾性に優れた人気モデルもご紹介【値段別に比較】

「髪を綺麗にしたい」という方の多くが注目を集める高級ドライヤー。パナソニックやレプロナイザー、リファなどは実際に美容師がサロンで使っているケースもあり、ヘアケア視点の人気が高いです。しかし、どれが自分にとって合っているか迷ってしまうことも。 本記事では、高級ドライヤーの選び方とおすすめのモデルを値段別に比較してご紹介します。普通のドライヤーとの違いも解説しているので、ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。

【注目機能2】ナノイー、マイナスイオンなどの発生の有無

髪に潤いやなめらかさを与えるとされるマイナスイオンやナノイーなどの機能が搭載されているかも、ドライヤーの機能としては見落とせません。

ナノイーとは?「超微細な水の粒子を含んだイオン」

ナノイーとは、超微細な水の粒子を含んだイオンのこと。小さなイオンが髪の奥深くまで浸透して、内部からしっかりと水分を補給してくれます。

使えば使うほど、髪がツヤツヤになると人気。特に髪のダメージが気になる人におすすめです。髪を傷めずに、サラサラの美髪に近づけますよ。

有名なのはパナソニックのナノケアシリーズ(写真上はEH-NA0G-A)。髪の水分バランスを整えることで、うねりを抑えたり、カラーの退色を抑えたりといった様々な効果があるとうたっています。ドライヤーに美容効果を求める方には、あって嬉しい機能ではないでしょうか。

美容師

大脇 貴志

ナノイー、マイナスイオンなどは、美容師の立場からたしかな効果を感じています。ただ一方で、その効果は使ってみないとわからないというのが正直なところ。「あったらいいな」というくらいで考えるのがいいかもしれません。また、髪の表面を乾かし過ぎない「遠赤外線機能」も同様に一定の効果が期待できると思います

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A

スマートセンシング機能で風温を自動調整

高浸透ナノイー&ミネラルで髪の内側からケア
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(1,457件)

商品情報

こちらはナノケアシリーズの最上位機種。髪のケア効果と1.6㎥/分の大風量を両立したコンパクトデザインのドライヤーです。高浸透ナノイー&ミネラルを搭載し、乾かすだけで髪の内側まで水分補給ができます。さらに、ヘアカラーの退色抑制や摩擦ダメージケア、UVケアといったうれしい効果も期待できます。
さらに詳しくチェック!
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-Aこの商品の口コミ・スタッフレビューをみる
  1. パナソニックのナノケア搭載ドライヤーおすすめ8選!特徴を比較・違いやメリットを解説

実際にナノイー搭載ドライヤーを使ってみた!

クラシル比較 編集部

スタッフがパナソニックのナノケアシリーズを実際に購入して使ってみました。ナノイーの効果なのかはわかりませんが、温度を自動で調整してくれるAUTO機能が便利で、髪が熱くなりすぎず、子どもの髪を乾かすといつもよりつやがあるように感じました。高級なだけあるなと感心してしまいました

【注目機能3】様々なモード/風量の搭載

ドライヤーにはいわゆる強風弱風冷風といったように、風の強さや温度を切り替える機能が多くの場合搭載されています。高級モデルになると、温冷自動切り替えや、髪にダメージを与えにくい60度以下の温度が選べるなど、機能面が充実していきます。

美容師

大脇 貴志

ドライヤーの機能の中でも温冷風の自動切り替え機能は「欲しい機能」のひとつ。髪は乾燥させすぎるのが良くないので、オーバードライは避けたい。温冷風自動切り替え機能があれば、オーバードライになりにくいのです。お使いのドライヤーにこの機能がない場合、一箇所に熱を当て過ぎない、仕上げは冷風でまとめるなど工夫してみてくださいね

ドライヤーを選ぶポイント3:速乾性

髪はなるべく早く乾かしてあげるのが髪を痛めない大きなコツ。そのため、ドライヤーには速乾性が求められます。速乾性に直結するのはやはり風量。大風量といわれるものは1.4㎥/分以上が基準で、長い髪やボリュームがある方でもスムーズに乾かすことができます

美容師

大脇 貴志

ただ、一方で、パナソニックの上位モデルやリファなどの人気モデルは、必ずしもこの風量の数字が大きいわけではありません。しかし、速乾性にはむしろ優れています。そのため、この数字も基本的には参考までに、といった印象です

そして、速乾性という部分は他の機能と比較して高級モデルと廉価モデルの差がさほど大きくありません。ゆえに、ドライヤーは乾けばOK! とにかく早く乾かしたいという人は、廉価モデルのなかで大風量のものを選ぶと目的に叶う可能性が高まります。

美容師

大脇 貴志

吹き出し口の大きさや形状によっても速乾性は変わってきます。一概にはいえませんが、吹き出し口が大きいものは早く乾く印象です

美容室のように素早く乾くのは? 大風量ドライヤー

大風量モデルとして知られるのが、コイズミの「モンスター」。2.2㎥/分の大風量で、速乾性に優れます。高級モデルとなりますが、ダイソンの「スーパーソニック」は2.4㎥/分と超大風量。過度の熱から髪を守る機能、マイナスイオン発生など機能面にも優れています。

コイズミ モンスター ダブルファンドライヤー

風圧と風の幅を調節できるフレックスノズル付き

ダメージを抑える温冷自動切換モデル
コイズミ モンスター ダブルファンドライヤー

商品情報

このコイズミのモンスター ダブルファンドライヤーは、独自形状のダブルファンによる2.2㎥/分の大風量で、髪をより速く美しく乾かすことができるドライヤー。
大風量だけでなく、熱ダメージを抑えられる「温冷自動切替モード」や、髪と地肌にやさしい「スカルプモード」などを搭載。風圧と風の幅を調節できるフレックスノズルで、ドライやセットなど目的によってノズルを付け替える手間がかからないのも魅力。機能が多い分、690gとやや重め、消費電力も1300Wと大きめになっています。

Dyson ドライヤー Supersonic HD08 ULF BPR ENT

2.4㎥/分の超強力な風量で髪をはやく乾かす

マグネット式のアタッチメントで360度回転できる
Dyson ドライヤー Supersonic HD08 ULF BPR ENT

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(88件)

商品情報

シンプルな見た目と速乾にこだわりたい方には、こちらのダイソンのドライヤーがおすすめです。2.4㎥/分の超強力な風量で髪を迅速に乾燥させつつ、過熱によるダメージから髪を保護します。また、マイナスイオンを搭載しており、髪本来の水分量を守りながら、ツヤやなめらかさを保持します。マグネット式のアタッチメントは360度回転し、使い勝手も抜群です。また、こちらも本体重量は重めです。

美容師

大脇 貴志

大風量のドライヤーはその分重くなりがちだったり、消費電力も大きくなりがち。そのあたりも購入前に少し気にしてみるといいですね

大風量ドライヤーのメリット
  • 髪を早く乾かすことができる
大風量ドライヤーのデメリット
  • 本体重量が重かったり、消費電力が大きくなることがある

ドライヤーを選ぶポイント4:大きさ/重さ

近年のドライヤー選びの大きなポイントとなっているのが大きさと重さといった要素です。小型・軽量ながらパワフルかつ機能性に優れた「絹女(キヌージョ)」などの登場により、小型ドライヤーが人気に。

小型であることのメリットは、軽量であることで長く使っても手が疲れない点。そのため、ロングヘアの方でもストレスなく使うことができます。また、絹女(写真下)などはそもそも小さいので収納しやすいのもメリットです。

美容師

大脇 貴志

ブラシレスモーターを採用するなどして小型化した最近のドライヤーは、小型ながら速乾性も高く、機能面も充実している近年のトレンドです。小型な分、風の「音」は大型に比べて高音になりやすく、ここは好みの分かれるところですが、大型のブオーッという低音に比べて声は通りやすいというメリットもあります

高級小型ドライヤーのメリット
  • 小型でありながら機能も充実している
  • 小型なので収納しやすい。デザインに優れたものも多く、インテリアの一部にも
  • 多くの場合折りたたむことができる
高級小型ドライヤーのデメリット
  • 風音が甲高い場合が多く、好みが分かれる
  • 価格が高め

絹女 ヘアドライヤー

熱によるカラーリングの髪の退色も抑える!

温度調節で絹のような指通りの良い髪へ!女性にうれしいおしゃれなドライヤー
絹女 ヘアドライヤー

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(125件)

商品情報

小型ながら高機能、かつスタイリッシュなデザインで人気なのが絹女(キヌージョ)です。「BLDCモーター」を採用し、これまでにない軽量化に成功していながら、2.2㎥/分のパワフルさが魅力です。超遠赤外線とマイナスイオン発生機能付きで熱によるダメージを軽減。持ち手を折りたたんでコンパクトに収納できるのもうれしい点です。
さらに詳しくチェック!
絹女 ヘアドライヤーこの商品の口コミ・スタッフレビューをみる

ドライヤーの寿命を考えて商品を選ぶ

ドライヤーの平均寿命は3~4年で、その原因はモーターの劣化によるものが多いです。そのため、ドライヤーは定期的に買い換えるのがおすすめです。価格が高いものだと簡単に買い換えるのも難しいので、購入前に使う頻度や寿命を考え、購入価格を決めていきましょう。

少しでも長く使いたい場合は、定期的に清掃をして、高温多湿ではない場所で保管することを意識してみてください。

美容師

大脇 貴志

耐久性を考慮するなら業務用を選ぶという手もありますよ! 折りたたみができなかったり、コードが3メートルくらいあったりと、家庭で使う上ではデメリット(サロンで使う上ではメリット)になる点もありますが、耐久性は高いと思います

ホリスティックキュアーズ マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ

わずか350gの軽量モデル

ホリスティックキュアーズ マグネットヘアプロ ドライヤーゼロ

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(43件)

商品情報

こちらは消費電力1400Wの業務用ドライヤーながら、350gと超軽量なのが特徴。絹女同様耐久性が高いBLDCモーターを採用し、「折りたためない」ことも耐久性につながっています。BLDCモーターの採用に加え、吸込口部を空洞にすることで軽量化につながっています。40~120℃まで5段階の温度調節ができ、ダメージを受けた髪をいたわりたいという方にもおすすめのドライヤーです。
さらに詳しくチェック!
ホリスティックキュアーズ マグネットヘアプロ ドライヤーゼロこの商品のメリット・デメリットをみる

おすすめのドライヤー14選

ここまで、選ぶポイントごとの代表的なドライヤーを紹介してきましたが、ドライヤーにはまだまだたくさんの種類があります。

というわけで、お手頃価格のものから美顔器機能を備えた高級なものまで幅広くピックアップ。ご自身が手に取りたいと思える商品を探してみてくださいね。

風量の強い大風量ヘアドライヤーのおすすめ4選

風量の強いドライヤーは速乾性に優れているほか、熱による髪や頭皮へのダメージを最小限に抑えてくれますよ。ここでは時短とケアが同時に叶う大風量のドライヤーを4選ご紹介します。

Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン

プロも使う大風量ドライヤー

サロンクオリティを自宅で再現
Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオン

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(36件)

商品情報

こちらのドライヤーの最大の特徴は、プロ用に独自開発した78枚の羽根をもつシロッコファンを採用し、大風圧かつ大風速を実現している点です。髪の毛を根元から持ち上げ、地肌からしっかりと乾かすので、スピーディーな仕上がりを期待できます。3段階の温度と風量調整ができるので、お好みで乾かすことができます。
さらに詳しくチェック!
Nobby by TESCOM プロフェッショナル プロテクトイオンこの商品のメリット・デメリットをみる

シャープ プラズマクラスタードライヤー

ビューティーモードで乾かしながらケアもできちゃう

プラズマクラスターイオンでうるおいとツヤのある髪へ導く
シャープ プラズマクラスタードライヤー

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(498件)

商品情報

メーカー独自のプラズマクラスターを搭載し、静電気を抑えながら髪にうるおいを与えられるドライヤー。速乾エアロフォルムにより、髪への熱ダメージを抑えつつドライ時間の短縮が叶います。ツヤのある髪に導く「ビューティーモード」を搭載しているので、乾かしながら髪のケアもしたい方にもおすすめ。最大1.8m³/分と、風量も十分ですよ!

ソリス スイスパーフェクションヘアドライヤー

サロンで使われるハイパワードライヤー

サロンで愛され続けるプロフェッショナルモデル
ソリス スイスパーフェクションヘアドライヤー

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(377件)

商品情報

1908年にスイスで創業した老舗メーカーのドライヤーです。大風量と1,400wのハイパワーで髪が早く乾き、ダメージを最小限に抑えられます。さらに、45万個/㎡のイオン量を誇るマイナスイオンテクノロジーでツヤのある髪が長続き。人間工学に基づいたエルゴノミクスデザイン設計で長時間の使用でも手が疲れにくいため、ドライヤーに時間のかかる方にはありがたいですね。

パナソニック ドライヤー EH-NE7L-P

最大1.6㎥/分の大風量ドライヤー

忙しい朝でもスピーディーに乾かせる
パナソニック ドライヤー EH-NE7L-P

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(764件)

商品情報

最大1.6㎥/分の大風量でパワフル乾燥が叶うドライヤーです。速乾ノズルが水分を含んだ髪を効率良く乾かし、忙しい朝も時短でスタイリングが可能。また、温風の吹出口には速乾ノズルがついており、濡れた毛束をほぐしながらスピーディーに乾かせるため、髪の長い方や毛量が多い方にもおすすめですよ。軽量設計で長時間の使用でも疲れにくく、使い勝手の良さも魅力のひとつです。

高機能なヘアドライヤーおすすめ3選

ただ髪を乾かすだけではなく、気になりがちな髪や頭皮の悩みに寄り添ったサロンクオリティのドライヤーも数多く販売されています。ここではさまざまな機能が搭載されているドライヤーを3品ご紹介します。

ヤーマン リフトドライヤー

リフトケアや頭皮スパもできちゃうドライヤー

シリーズ史上初の美顔器機能でリフトケアまで
ヤーマン リフトドライヤー

Amazonカスタマーレビュー

3.8

Amazonカスタマーレビュー

(48件)

商品情報

美顔器機能を搭載し、髪を乾かすだけでなくリフトケアや頭皮スパまでできるエステドライヤーです。もちろんドライヤーとしての機能も抜群で、2.2㎥/分の大風量+約60℃の低温で髪をすばやくキレイに乾かせますよ。おうちでのケアを充実させたい方におすすめの1台です。

レプロナイザー 27D Plus REP27D-JP

高機能・高級ドライヤー

レプロナイザー 27D Plus REP27D-JP

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(68件)

商品情報

独自技術のバイオプログラミングを採用した高級モデル。濡れた髪だけでなく、「髪の美容機器」として乾いた髪に使えばハリやコシが与えられ、美しいスタイリングが完成します。使えば使うほどうるおいのある艶やかな髪に導きます。

アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー HDR-MC1-W

安くても高機能なドライヤー!

LEDの色が温風温度に合わせて変化
アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー HDR-MC1-W

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(883件)

商品情報

髪に優しい温風コントロールを実現したヘアドライヤーです。サーモセンサーが髪の温度を測り、過熱を防ぐことができます。風量はTURBOとSETで調節可能で、COOLボタンで冷風に切り替えも。また、LEDライトが温度に応じて色を変え、熱ダメージを視覚的に防止することもできます。折りたたみ式なので収納や持ち運びに便利ですよ。

低価格なヘアドライヤーのおすすめ4選

低価格でもデザイン性・機能性ともに優れた商品もたくさんあります。ドライヤーの平均寿命も考え、少しでもコストを抑えたいという方にピッタリの低価格で手に入るドライヤーを3種類ご紹介します。

SALONIA スピーディーイオン ドライヤー

低価格ながらも文句なしのドライヤー

大風量でドライ時間もダメージも減らす
SALONIA スピーディーイオン ドライヤー

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(34,907件)

商品情報

大風量でドライ時間を短縮、忙しい方におすすめのドライヤーです。2.3㎥/分の強風で乾燥時間を短くし、髪の毛へのダメージを減らす効果も期待できます。自社製品との比較でドライ時間を30%短縮しているんだそう。デザインもシンプルでコンパクトに折りたためるので、収納や持ち運びにも便利です。カラーも4色展開されているので、お好みを選んでみてくださいね。
さらに詳しくチェック!
SALONIA スピーディーイオン ドライヤーこの商品のメリット・デメリットをみる

ヴィダルサスーン マイナスイオンヘアドライヤー

きめ細やかなスタイリングが可能

無段階風量調節可能でスタイリングに最適な一台
ヴィダルサスーン マイナスイオンヘアドライヤー

商品情報

手元のダイヤルで無段階の風量調整ができるドライヤー。温度はHOT・WARM・COOLの3段階で調整可能です。マイナスイオンを搭載しており、サロン仕様のスリットノズルでヘアセットもラクラク!フィルターが着脱式になっているので、お手入れしやすいのもうれしいポイントです。

アイリスオーヤマ MiCOLA イオンドライヤー

豊富なカラー展開のおしゃれなドライヤー

ビジュアルも機能性も譲れない方へ
アイリスオーヤマ MiCOLA イオンドライヤー

商品情報

機能性とデザイン性を兼ね備えたドライヤー。セラミック製の遠赤外線パーツを採用しているため、遠赤外線放射によって乾燥のスピードが約30%アップしています。豊富なカラーバリエーションも魅力ですよ。

モノクローム ヘアドライヤー KHD-9200

Wマイナスイオン搭載のヘアドライヤー

440gの軽量設計だから長時間使用しても疲れにくい
モノクローム ヘアドライヤー KHD-9200

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(3,755件)

商品情報

コンパクトながら大風量を実現した、Wマイナスイオン搭載のヘアドライヤーです。進化したノズルで速乾を体感でき、HOT/COOL切替機能でスタイリングも簡単に。また、軽量設計の440gで、長時間使用しても疲れにくいのも魅力のひとつです。3段階の風量調整が可能で、シーンに合わせて使い分けられますよ。
  1. 【2024年】安いドライヤーのおすすめ7選!大風量タイプも紹介
  2. ドライヤーは1000円以下で買える?コスパ重視の方におすすめなドライヤー11選

持ち運びに便利なヘアドライヤー3選

出張や旅行など、ドライヤーを持ち運ぶ機会が多い方にぴったりのコンパクトなドライヤーを3選ご紹介します。お子様用としても使い勝手の良い商品なのでチェックしてみてくださいね。

シービージャパン POPPO

嬉しい静音設計!

子どもに使いやすい低温・安心設計
シービージャパン POPPO

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(35件)

商品情報

熱に敏感な子どもや赤ちゃんに使いやすい低温設計のドライヤーです。約52℃の「髪モード」、約38℃の「肌モード」、室温と同じ「送風モード」を搭載。運転音は最大で約66dBと、一般的なドライヤーと比べて静かなのもうれしいポイント!スイッチにチャイルドロックがついていたり、吸気口には赤ちゃんの指が入らないようカバーがついているなど、安心して使える設計になっています。

コイズミ ミニドライヤー ポケドラ

アウトドアやスポーツ後におすすめの1台

手のひらサイズなのにパワフルなドライヤー
コイズミ ミニドライヤー ポケドラ

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(999件)

商品情報

持ち運び用のドライヤーを探している方にぴったりな、コンパクトサイズのドライヤーです。折り畳み時の大きさは約11.4×8.4㎝と手のひらに乗るほどの小ささ!しかしながら、700Wとパワフルでしっかりと髪を乾かすことができますよ。アウトドアやスポーツなどでシャワーを浴びるときに、あると便利な1台です。

パナソニック ヘアドライヤー

AC100-120V/200-240 Vの電圧切替スイッチ付き!

旅行好きにうれしい、国内海外両用タイプ
パナソニック ヘアドライヤー

商品情報

旅行好きなら持っておきたい海外対応のドライヤー。AC100-120V/200-240 Vの電圧切替スイッチとC-2プラグアダプター付きで、日本でも海外でも使うことができます。スピーディーに乾かせるターボモードとセットモードを搭載しており、ドライヤーとしての機能も十分です!
  1. コンパクトで持ち運びやすいドライヤーのおすすめ商品15選!旅行にもぴったり
  2. コードレスドライヤーのおすすめ4選!メリット・デメリットや選び方を徹底解説

美容師が教える! ドライヤーをかける5つのコツ

日頃使う機会の多いドライヤーですが、意外と正しいかけかたを知らない方も多いのではないでしょうか。そこで最後に、ドライヤーをかける5つのコツを解説します。ぜひ今日から実践してみてくださいね。

まずはしっかりタオルドライ!

ドライヤーの前に、重要なのはタオルでしっかりと水気を拭き取ること。これをしっかりと行うことで、ドライヤー時間は大幅に短縮されますよ。

美容師

大脇 貴志

できているようで多くの方ができていないのがタオルドライです。ゴシゴシとこすらずに、髪の水分をタオルに移すイメージで行ってください。一度タオルで水気をぬぐったら、ブラシやコームで髪をとかし、再度タオルでぬぐってください

根元→中間→毛先の順にドライヤーをかける

ついつい毛先ばかりに風を当ててしまいがちですが、重要なのは髪の根元、中間、先端(毛先)の順に乾かしていくことです。この順番を意識するだけでも、ドライヤーの時間短縮につながりますよ。

美容師

大脇 貴志

水は重力に従って上から下に落ちてきます。なので、毛先ばかり乾かしていても、いつまで経っても乾かないんです。上から下への風を当てていくことで、後述するキューティクルにも好影響があるんです

温風と冷風を使い分ける

同じ部分に温風を当て続けると、髪の毛の温度が上がりすぎて傷んでしまいます。髪の毛は温度が上がると形状が変化し、冷やすと形状が固まる性質があります。そのため温風でクセを直し、冷風で整えましょう。冷風を当てると髪の毛が引き締まり、ツヤのある髪に仕上がります。

美容師

大脇 貴志

温冷風自動切り替え機能があるといい理由がここにあります。手動で温度を変えられる場合は、最初は温度高め、乾いてきたら温度を下げて冷風で仕上げるなど調節してあげましょう。そして冷風機能は意外と壊れやすいのですが、壊れたらドライヤーの替え時です

仕上げは「上から下」に風を当てる

ドライヤーの風は「下から上」に当てると髪全体がボサボサになってしまいます。とくに仕上げにおいては上から下の向きに風を当てるのがポイントです。

美容師

大脇 貴志

髪の毛のキューティクルの向きは上から下。それを閉じてあげるためには、風を真上から真下の方向に当てるくらいのイメージを持つのがコツです。軽量ドライヤーがいいのはここで、手の位置を高いところに持って行っても手が疲れません。

Amazonでのドライヤー人気ランキングをチェック!

ここまではドライヤーの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらにドライヤーを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

自分に合ったドライヤーを手に入れて髪をキレイに!

ドライヤーにはさまざまな種類の商品があり、風量や機能、デザイン性も異なります。選ぶ際は、価格や機能などを考えながら商品を選ぶのがおすすめです。ご自身に合ったドライヤーを手にして日々のヘアケアを楽しく、快適にしてみましょう!

ドライヤーを綺麗に収納しよう!

  1. 収納しやすいドライヤー置きおすすめ12選!賃貸でも使える便利アイテム
  2. ドライヤー収納アイデア集!ドライヤーホルダーなどおすすめ収納アイテムもご紹介
  3. ドライヤーホルダーのおすすめ10選!壁掛けできるタイプやマグネットタイプなど

シャワーヘッドで頭皮ケアしよう!

  1. 炭酸シャワーヘッドのおすすめを知りたい!注目商品や専用タブレットもご紹介
  2. マッサージ機能付きシャワーヘッドのおすすめ14選!節水・高水圧モデルをご紹介
  3. 塩素除去シャワーヘッドのおすすめは何?節水できる商品も併せてご紹介
  4. シャワーヘッドのおすすめ14選! ファインバブル、節水、塩素除去……美容師が解説

シャンプーで美しい髪へ

  1. おすすめの市販シャンプー!髪質やお悩み別の人気ランキング1位が集結【美容師監修】
  2. 猫っ毛シャンプーのおすすめランキングTOP5!細くて柔らかい髪のハリコシ・切れ毛対策【美容師監修】
  3. 【美容師監修】剛毛向けシャンプーランキングTOP5!実際に使ってわかったおすすめポイントを解説【市販】
  4. 【美容師監修】シリコン入りシャンプーはなぜ悪い?ボリュームダウンにおすすめのシャンプーランキングも
  5. ボリュームアップシャンプーのランキングTOP5!選び方も解説【美容師監修】
  6. 高級シャンプーのおすすめ16選を人気ブランド別にご紹介!髪の毛のお悩みに合わせた商品も!
  7. 韓国シャンプーのおすすめ15選!AmazonやQoo10、ドンキで買える人気商品もご紹介!
  8. 1000円以下の市販シャンプーのおすすめランキングTOP5!【美容師監修】
  9. 【美容師監修】40代・50代向けエイジングケアシャンプーランキングTOP5!年齢に応じたヘアケアアイテムの選び方をご紹介!
  10. パーマヘアにおすすめのシャンプーランキング!【美容師監修】

ヘアトリートメントも忘れずに!

  1. 【2024年】トリートメントのおすすめ18選!美容院で使われているサロン専売品も
  2. 洗い流さないトリートメントのおすすめ23選!
  3. カラートリートメントのおすすめ13選!カラーの選び方・使い方・使用頻度も解説

髪を乾かした後に使えるヘアケアアイテム【ヘアオイル】

  1. 【2024年】ヘアオイルのおすすめ26選!スタイリングやヘアケア用などタイプ別にご紹介
  2. 【市販】プチプラのヘアオイルおすすめ17選!ドラッグストアで売ってる商品も【安い】
  3. 無香料ヘアオイルのおすすめ11選【濡れ髪風スタイリングを実現】コスパのいい商品もご紹介
  4. くせ毛におすすめの人気ヘアオイル10選!ドラッグストアで買える商品やくせ毛の活かし方もご紹介【美容師監修】
  5. 【500人に聞いた】クチコミで人気のいい匂いのヘアオイルランキング!
  6. 猫っ毛におすすめのヘアオイル5選!ランキング形式で紹介【美容師監修】
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

美容器具・家電のカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー