メンズ向けドライヤーのおすすめ10選!ヘアセットしやすいアイテムや選び方を解説

メンズ向けドライヤーのおすすめ10選!ヘアセットしやすいアイテムや選び方を解説

メンズ向けヘアドライヤーは、髪を乾かすだけでなく、ヘアセットをしやすくする重要なアイテム。「どれがコスパ良好?」「マイナスイオン機能は必要?」と迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、テスコムやパナソニックなどの人気モデルを厳選し、おすすめのドライヤーをご紹介!初心者にも分かりやすい乾かし方やセットのやり方、価格が安くても満足度の高いアイテムの選び方も解説します。

コスパ抜群のモデルやセットしやすいモデルもあるので、ぴったりのメンズヘアドライヤーを見つけてくださいね!

  1. ドライヤーのおすすめ20選! 美容師が選ぶ速乾・ヘアケアなど高機能も【2024年】

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

男性187人に聞いた!ドライヤー選びで重要なポイント

ドライヤー選びで重要なポイント
  • 速乾性・ダメージケアなどの機能性
  • コストパフォーマンス

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(選択式)

調査対象:全国の10代~60代(男性)

有効回答数:187

クラシル比較でアンケート調査を行ったところ、男性がドライヤーを選ぶ際に「速乾性・機能性」を重視する人は4割以上でした!早く乾くかどうかの風量や、仕上がりに関わるダメージケアができる機能つきかどうかを重要視していました。

その次にコストパフォーマンスを重視する人が3割という結果になりました。ほどよく値段も安くて機能性も良いといったバランスを重要視していました。

メンズヘア向けドライヤーのおすすめ10選

ここからは、おすすめのメンズヘアドライヤーを「価格と機能のバランスの良いモデル」「高級モデル」「有名メーカーのモデル」に分けてご紹介します。

5000円前後の価格帯のドライヤーはコスパの高い製品が多く、有名メーカーのモデルはダメージケアや速乾力に優れています。高級モデルは、基本的な機能にプラスして頭皮ケアや美容ケアが叶う製品も多く、美しい髪を目指せるでしょう。

求める性能や予算を考慮した上で、自分に合ったドライヤーを見つけてくださいね。

5000円以下で機能充実!コスパの良いドライヤー4選

まずは、5000円以下のメンズヘア向けドライヤーをご紹介します。基本的な機能と大風量を備えたドライヤーが多く、風量調節やモード切替、ダメージケアも可能です。

着脱式フィルターで掃除がしやすいものや、サロン仕様のノズルが付属されたタイプもあるため、お好みの機能で選んでくださいね。

【コイズミ】モノクローム ヘアドライヤー KHD-9300

モノクローム コイズミ ヘアドライヤー KHD-9300
コイズミ(Koizumi)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
4,005

Amazonカスタマーレビュー

高速乾燥で時間短縮、マイナスイオンでツヤ仕上げ
タイムセール
¥2,480(税込)参考価格¥3,083
¥603OFF
高速乾燥で時間短縮、マイナスイオンでツヤ仕上げ

商品情報

軽量で手が疲れにくく、扱いやすい点が魅力です。マイナスイオン機能で艶のある髪に仕上げてくれます。大風量で濡れた髪も乾きやすいですよ。約460gのモデルは、持ち運び用のドライヤーをお探しの方や長時間使用をする方も選びやすいでしょう。独自のノズルでパワーアップした風速・風圧で、速乾効果も期待できますよ。
サイズ:幅23.2×奥行8.8×高さ21.8cm
重量:0.46kg
特徴:大風量1.6㎥/分

3/31現在の価格

¥2,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥2,480¥0
3/30(日)¥2,480¥0
3/29(土)¥2,480¥0
3/28(金)¥2,480¥0
3/27(木)¥2,480¥0
3/26(水)¥2,480-¥488
3/25(火)¥2,968¥0
3/24(月)¥2,968¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
モノクローム コイズミ ヘアドライヤー KHD-9300この商品のメリット・デメリットをみる

【パナソニック】ドライヤー イオニティ EH-NE4J-PP

パナソニック ドライヤー イオニティ EH-NE4J-PP
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
977

Amazonカスタマーレビュー

速乾&しっとり仕上げ、毎日のヘアケアが楽になる!
最安値Yahoo!
¥3,380(税込)
速乾&しっとり仕上げ、毎日のヘアケアが楽になる!

商品情報

パワフルな大風量と速乾ノズルで、お風呂上りすぐに髪を乾かしたい方にもおすすめです。外付け吹出口から出るマイナスイオンは、熱から髪を守りながらサラサラヘアに整えてくれるでしょう。速乾ノズルは、毛束をほぐしながらスピーディーに髪を乾かします。ノズルは取り外し可能で、必要なときに使える仕様。ペールピンクとゴールドの2色から選べますよ。
高浸透ナノイーが、髪の内側までミネラルを補給し、健康な髪と地肌に近づけます。強く美しい髪を目指せて、カラーリング効果の持続にもつながりますよ。コンパクトながら風量が強いため乾きも速く、髪のダメージケアに重点を置く方にもぴったりのドライヤーです。
重量: 0.65 kg
ワット数:1.2 W
電源:電源コード式

3/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,940
最安値¥3,380
平均比560

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥3,380¥0
3/30(日)¥3,380¥0
3/29(土)¥3,380¥0
3/28(金)¥3,380¥0
3/27(木)¥3,380¥0
3/26(水)¥3,380¥0
3/25(火)¥3,380¥0
3/24(月)¥3,380¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
パナソニック ドライヤー イオニティ EH-NE4J-PPこの商品のメリット・デメリットをみる
  1. パナソニックのナノケア搭載ドライヤーおすすめ8選!特徴を比較・違いやメリットを解説
  2. 【2024年】パナソニックドライヤーのおすすめ11選!ナノケアやイオニティも紹介

【アイリスオーヤマ】MiCOLA イオンドライヤー HDR-M101-V

アイリスオーヤマ MiCOLA イオンドライヤー HDR-M101-V
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
136

Amazonカスタマーレビュー

インテリアにも映えるパステルカラー
タイムセール
¥3,547(税込)参考価格¥4,819
¥1,272OFF
インテリアにも映えるパステルカラー

商品情報

パワフル大風量のイオンドライヤーは、いつでも濡れた髪をサッと乾燥でき、時短にも貢献します。「TURBO」「SET」「COOL」の3モード搭載で、シチュエーションに応じて使い分けも可能です。

3/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,764
最安値¥3,547
平均比217

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥3,547¥0
3/30(日)¥3,547¥0
3/29(土)¥3,547¥0
3/28(金)¥3,547-¥34
3/27(木)¥3,581¥0
3/26(水)¥3,581¥0
3/25(火)¥3,581¥0
3/24(月)¥3,581¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
アイリスオーヤマ MiCOLA イオンドライヤー HDR-M101-Vこの商品のメリット・デメリットをみる

マイナスイオンが髪の静電気を抑え、まとまりやすい髪に導いてくれるでしょう。マットなホワイトカラーは、どんなインテリアにもなじんでくれそうですね。

【ヴィダルサスーン】マイナスイオンヘアドライヤー

ヴィダルサスーン マイナスイオンヘアドライヤー
無段階風量調節可能でスタイリングに最適な一台
最安値楽天市場
¥2,880(税込)参考価格¥3,680
¥800OFF
無段階風量調節可能でスタイリングに最適な一台

商品情報

ダイヤル式で無段階の風量調節ができ、細やかなスタイリングが可能です。スタイリングに適したスリットノズルも付属されており、イメージ通りのスタイリングに仕上げられますよ。ヘアセットに使うドライヤーをお探しの方はチェックしておきましょう。
サイズ:約185(W)×71(D)×270(H)mm
重量:約480g
コード長さ:約1.9m

3/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,280
最安値¥2,880
平均比400

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥2,880¥0
3/30(日)¥2,880-¥60
3/29(土)¥2,940-¥740
3/28(金)¥3,680+¥452
3/27(木)¥3,228¥0
3/26(水)¥3,228¥0
3/25(火)¥3,228¥0
3/24(月)¥3,228¥0
もっとみる
  1. 【2024年】1万円以下から買えるドライヤーおすすめ10選!美容師が使う高性能も
  2. 【2024年】安いドライヤーのおすすめ7選!大風量タイプも紹介

速乾性や仕上がりで選ぶ!高性能な高級ドライヤー2選

高級ドライヤーは、機能性も抜群です。美顔機能を備え、付属アタッチメントを取り替えると自宅で手軽にリフトケアが可能なものや、ブローするだけで美しくまとまる髪を目指せるものもあります。強く美しい髪にこだわりたい方に、おすすめの製品ばかりですよ。

【パナソニック】ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
1,704

Amazonカスタマーレビュー

高浸透ナノイー&ミネラルで髪の内側からケア
タイムセール
¥32,500(税込)参考価格¥39,001
¥6,501OFF
高浸透ナノイー&ミネラルで髪の内側からケア

商品情報

Panasonic(パナソニック)のヘアドライヤー ナノケアは、高浸透ナノイー&ミネラル搭載した高性能のドライヤーです。扱いやすいコンパクトサイズなのに大風量であることも特徴で、1.6m3/分の風量ですばやく髪を乾かします。
サイズ:高さ22.1×幅14.8×奥行7.4cm
重量:約550g(根元速乾ノズル、セットノズル含まず)  
電源コードの長さ:約1.7m  

3/31現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥34,705
最安値¥32,500
平均比2,205

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥32,500¥0
3/30(日)¥32,500-¥186
3/29(土)¥32,686-¥34
3/28(金)¥32,720+¥360
3/27(木)¥32,360-¥367
3/26(水)¥32,727+¥327
3/25(火)¥32,400-¥180
3/24(月)¥32,580¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-Aこの商品の口コミ・スタッフレビューをみる
  1. 【2024年】パナソニックドライヤーのおすすめ11選!ナノケアやイオニティも紹介
  2. パナソニックのナノケア搭載ドライヤーおすすめ8選!特徴を比較・違いやメリットを解説

【ReFa】DRYER SMART

ReFa DRYER SMART
リファ(ReFa)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
677

Amazonカスタマーレビュー

高級感あるデザインで、サロン級の風を自宅で!
参考価格Amazon
¥38,000(税込)
高級感あるデザインで、サロン級の風を自宅で!

商品情報

世界モーターメーカーと共同開発したReFaの高性能ドライヤーは、あっという間に髪が乾く速乾力が魅力です。ブローだけでまとまる髪を目指せるので、短時間で美しい髪に仕上げたい方にもぴったりです。頭皮にやさしいSCALPモードと、髪に艶を与えるMOISTモードに切り替えができ、生乾き感やオーバードライも防いでくれますよ。
材質:セラミック
電源:電源コード式
特徴:軽量、コンパクト、イオンテクノロジー

3/31現在の価格

¥38,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥38,000¥0
3/30(日)¥38,000¥0
3/29(土)¥38,000¥0
3/28(金)¥38,000¥0
3/27(木)¥38,000¥0
3/26(水)¥38,000¥0
3/25(火)¥38,000¥0
3/24(月)¥38,000¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
ReFa DRYER SMARTこの商品のメリット・デメリットをみる
  1. 高級ドライヤーのおすすめ12選!ヘアケア機能や速乾性に優れた人気モデルもご紹介【値段別に比較】

間違いナシ!有名メーカーのモデル4選

続いて、有名メーカーのメンズヘア向けドライヤーをご紹介します。サロニア、シャープなど有名メーカーのドライヤーは、どのモデルも機能性とデザイン性ともに優秀ですよ。速乾力と持ち運びやすさを求めるならサロニア、頭皮ケアを重視するならアタッチメントが付属されたシャープなど、求める効果や機能で選ぶのもおすすめです。

【SALONIA】サロニア SL-013BE

SALONIA サロニア SL-013BE
SALONIA(サロニア)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
37,102

Amazonカスタマーレビュー

大風量で乾かす!サロン帰りのようなツヤと潤いを
タイムセール
¥4,680(税込)参考価格¥5,918
¥1,238OFF
大風量で乾かす!サロン帰りのようなツヤと潤いを

商品情報

素早くドライできるサロニアのドライヤーは、従来品に比べ乾燥時間が大幅に削減されています。乾燥時間が短くなることで、髪へのダメージも減らせますよ。髪をケアできるマイナスイオン機能もうれしいですね。折りたたみができ、持ち運びも簡単。3つのモードは、用途に合わせて使い分けてくださいね。
材質:ポリカーボネート
ワット数:1200 W
電源:電源コード式

3/31現在の価格

¥4,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥4,680¥0
3/30(日)¥4,680¥0
3/29(土)¥4,680¥0
3/28(金)¥4,680¥0
3/27(木)¥4,680¥0
3/26(水)¥4,680¥0
3/25(火)¥4,680¥0
3/24(月)¥4,680¥0
もっとみる
  1. サロニアのヘアアイロンおすすめ5選!ストレート・カールや2wayモデルをご紹介

【シャープ】ドライヤー IB-JX9K-B

シャープ ドライヤー IB-JX9K-B
シャープ(SHARP)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,623

Amazonカスタマーレビュー

心地よく髪の毛と頭皮をケア、スタイリッシュな美髪へ!
参考価格Amazon
¥16,418(税込)
心地よく髪の毛と頭皮をケア、スタイリッシュな美髪へ!

商品情報

かっさ付きで乾燥と同時に頭皮ケアもできるので、髪の健康が気になる方にもぴったりです。かっさアタッチメントを先端に付ければ、髪をかき分けながら頭皮に心地よい刺激を与えられます。セットモードを活用すると、スタイリング力もアップ!頭皮ケアを重視する方におすすめのドライヤーです。
サイズ:幅20.9×奥行8.4×高さ24.3cm
付属品:かっさアタッチメント、セット用ノズル、 スピードノズル、ユニット清掃ブラシ
電源:AC100V 50/60Hz共通

3/31現在の価格

¥16,418

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥16,418¥0
3/30(日)¥16,418¥0
3/29(土)¥16,418+¥8,438
3/28(金)¥7,980¥0
3/27(木)¥7,980¥0
3/26(水)¥7,980-¥9,500
3/25(火)¥17,480¥0
3/24(月)¥17,480¥0
もっとみる

【パナソニック】ヘアドライヤー ナノケア EH-NA2J-W

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA2J-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
795

Amazonカスタマーレビュー

潤いを閉じ込めるナノイーでしっとりツヤ髪
タイムセール
¥9,980(税込)参考価格¥15,400
¥5,420OFF
潤いを閉じ込めるナノイーでしっとりツヤ髪

商品情報

髪のうねりを抑えるナノケアドライヤーは、髪の水分バランスを整え、なめらかな指どおりを実現します。パワフルドライで、コンパクトながらも十分な速乾力があるのも魅力。ジムや旅先でも重宝するでしょう。取り外し可能な速乾ノズルを使えば、固まった毛束をほぐしながら素早く乾燥できますよ。
カラー:ホワイト
ワット数:1200 W
電源:電源コード式

3/31現在の価格

¥9,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥9,980¥0
3/30(日)¥9,980¥0
3/29(土)¥9,980-¥7,020
3/28(金)¥17,000¥0
3/27(木)¥17,000¥0
3/26(水)¥17,000¥0
3/25(火)¥17,000¥0
3/24(月)¥17,000¥0
もっとみる

【コイズミ】ヘアドライヤー モンスター KHD-W805/A

コイズミ ヘアドライヤー モンスター KHD-W805/A
コイズミ(Koizumi)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
66

Amazonカスタマーレビュー

髪がまとまる!圧倒的な乾燥スピード
参考価格Amazon
¥8,384(税込)
髪がまとまる!圧倒的な乾燥スピード

商品情報

ダブルファンドライヤーで、より早く髪を乾かします。温冷自動切替モード搭載で、熱い風と冷たい風を自動で切り替え、ツヤとまとまりのある髪に仕上げられるでしょう。さらに、5段階の風量調節機能やマイナスイオン機能も付いており、見た目もシンプルで使いやすい多機能なドライヤーです。
サイズ:幅22.3×奥行10×高さ26.3cm(集風器含まず)
重量:655g(集風器含まず)
電源:電源コード式

3/31現在の価格

¥8,384

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/31(月)¥8,384¥0
3/30(日)¥8,384¥0
3/29(土)¥8,384¥0
3/28(金)¥8,384¥0
3/27(木)¥8,384¥0
3/26(水)¥8,384¥0
3/25(火)¥8,384¥0
3/24(月)¥8,384¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

コイズミ(Koizumi)

モノクローム コイズミ ヘアドライヤー KHD-9300

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ドライヤー イオニティ EH-NE4J-PP

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ MiCOLA イオンドライヤー HDR-M101-V

ヴィダルサスーン マイナスイオンヘアドライヤー

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0J-A

リファ(ReFa)

ReFa DRYER SMART

SALONIA(サロニア)

SALONIA サロニア SL-013BE

シャープ(SHARP)

シャープ ドライヤー IB-JX9K-B

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA2J-W

コイズミ(Koizumi)

コイズミ ヘアドライヤー モンスター KHD-W805/A

Amazonカスタマーレビュー
4.24,005
4.2977
3.7136
-
4.51,704
4.5677
4.237,102
4.21,623
4.3795
4.466
最安値
タイムセール
¥2,480-20%
参考価格¥3,083
タイムセール
¥3,547-26%
参考価格¥4,819
タイムセール
¥32,500-17%
参考価格¥39,001
¥38,000
タイムセール
¥4,680-21%
参考価格¥5,918
¥16,418
タイムセール
¥9,980-35%
参考価格¥15,400
購入リンク

メンズヘア向けドライヤーの選び方

ここからは、メンズヘア向けドライヤーの選び方をポイント別にご紹介します。ドライヤー選びで見るポイントは「風量」「温度」「重さや形状」の3つです。

速乾性を重視する場合は、風量や温度が重要です。扱いやすさや持ち運びやすさを重視するなら、重さや形状を確認するとよいでしょう。

また、頭皮や髪の健康にこだわる場合は「スカルプケア機能」や「マイナスイオン機能」の有無も確かめてみてくださいね。スタイリングするなら「セットモード機能」の有無がポイントになります。

乾燥・スタイリングの使い分けは「風量で選ぶ」

風量のポイント!
  • 一般的には「1.6m3/分」程度
  • 毛量が多い人は「1.9m3/分」以上

髪の長さや量に合わせて「風量」で選ぶことも大切です。風量の基準は、メンズヘアの場合「1.6m3/分」程度がおすすめですよ。毛量が多い方は、風量1.9m3/分以上のドライヤーを選ぶとよいでしょう。風量が大きいほど速乾性も上がるとされています。

ドライヤーによっては、簡単に風量を調節でき、乾燥時とスタイリング時で使いわけることもできます。風量の強弱を調節できると、スタイリングの幅が広がったり、ヘアダメージを抑えられたり、いろいろなメリットがあるので便利ですよ。

髪の毛をいたわる場合は「風の温度をチェック」

温度のポイント!
  • 一般的には「100℃前後」
  • 速乾性・スタイリングには「100℃以上」
  • 薄毛・頭皮ケアには「60℃前後」

「乾燥とヘアセットに使いたい」など用途が決まっている場合は、「温度」で選ぶのもよいでしょう。

一般的な風温は、100℃前後といわれていますが、速乾性にこだわりたいなら100℃以上のものもあります。より素早く乾かしたい場合は、強風モードがおすすめです。髪をいたわりながら乾かすなら、高すぎる温度設定は避けたいですね。

髪や頭皮の健康を保ちたいなら、60℃くらいが目安です。スカルプモードや温度調節機能を活用してくださいね。

ヘアセットしやすい温度も100℃以上です。ドライヤーのノズルなどを活用してスタイリングすると、理想の髪型に近づけるでしょう。セット後は冷風をかけてキューティクルを閉じると、スタイリングが長持ちします。

頭皮のケアをしたい場合は「スカルプケア機能付きを選ぶ」

スカルプケア機能とは、乾燥時の頭皮ダメージを抑える機能のことです。髪や頭皮は熱に弱いため、スカルプモードで頭皮の過度な乾燥を防いだり、血行を促進したりできるのはうれしいですよね。

頭皮を心地よく刺激できる専用アタッチメントが付いたドライヤーなら、乾燥と同時に頭皮ケアもできますよ。機能や効果は製品によって変わるため、アタッチメントの有無やスカルプモードの詳細をチェックしてから選んでくださいね。

ヘアケアを重視するなら「マイナスイオン機能付きをチェック」

マイナスイオン機能は、髪のパサつきなどのダメージケアができ、静電気やヘアカラーで傷んだ髪の修復効果を期待できます。マイナスイオンの微粒子を放出しながら、髪一本一本の傷みを中和して、まとまりやすい髪質に仕上げてくれるでしょう。髪が傷む原因になる静電気を抑えたり、パサつき・切れ毛の防止したりしてくれるのも便利ですね。

マイナスイオンに含まれた水分で、うるおった艶のある髪にできるのも魅力。髪の乾燥にお悩みの方にもおすすめです。

  1. 【美容師監修】おすすめのダメージケアシャンプーランキングTOP5!

スタイリングをするなら「セットモードに注目」

ドライヤーは「ターボ」「ドライ」「セット」「クール・コールド」などが主な機能です。なかでも「セットモード」は、スタイリングに適しており、弱めの風量と高めの温度で、朝の寝癖直しやまとめ髪をするときにも役立ちます。

セットする際は、温風で髪の温度を上げてから冷風をあてると、艶やかな髪に仕上げられるでしょう。髪のボリュームを抑えたい場合は上から下に温風をあて、ボリュームを出したい場合は髪の根本から上に向けて温風をあてると効果的です。

  1. メンズヘアジェルのおすすめ16選!市販で買える商品や初心者でも分かる使い方も解説
  2. ヘアウォーターのおすすめ18選!プチプラ商品を中心にメンズ向けも紹介
  3. 【メンズ】軟毛向けワックスおすすめ18選!すぐへたる・立ち上がらない方必見
  4. メンズにおすすめの寝癖直しグッズ12選!時短で簡単に寝癖をリセット

毎日使うなら「重さと形状もチェックする」

ドライヤーの重さは使い勝手に影響するため、使用頻度の高い方は重さの確認も大切です。500mlのペットボトルよりも少し重い600g以下くらいが、扱いやすいでしょう。旅行時などの持ち運びにも、軽量が便利です。

形状は、ベーシックなL字型からT字型までさまざまです。迷う場合は、大型電気店などで実際に手になじむか試してみるのもいいですね。そのほか、取っ手が折りたためるかどうかも、必要に応じてチェックしておきましょう。

  1. コードレスドライヤーのおすすめ4選!メリット・デメリットや選び方を徹底解説
  2. コンパクトで持ち運びやすいドライヤーのおすすめ商品15選!旅行にもぴったり
  3. 海外対応ドライヤーおすすめ11選!カールドライヤーやコンパクトなモデルも

メンズの髪の毛もドライヤーを使用するべき?

髪が短いメンズの髪の毛でも、お風呂上がりにドライヤーできちんと乾かすようにしましょう!自然乾燥は意外と髪に悪影響を与えてしまいます。髪の毛は濡れている状態が1番デリケートなため、薄毛やハリコシのなさに悩んでいる方も素早く乾かすことが大切です!

また、髪が広がったり、うねったりするのを防ぎたいならドライヤーは必須。特に、スタイリング剤を使う前は髪をしっかり乾かすことでセットしやすくなりますよ。

髪に優しいマイナスイオン機能や、温度調節機能がついている最新のドライヤーなら、よりスタイリングが楽になります。短髪の人でも、サッと乾かして短時間でセットできますよ。

ヘアセットがしやすいメンズヘアの乾かし方とは

髪を乾かすときのポイントは、最初にしっかりタオルドライすることです。タオルで水分をふき取ってから温風をかけると、素早く髪を乾かせ、髪へのダメージも抑えられます。ドライヤーで乾かすときは、根本から髪を持ち上げるようにして乾かしましょう。全体の8割が乾いたら、毛先にも温風をあてて、全体を乾かしてくださいね。

また、ドライヤーの最高温度は、100℃が目安です。温度が高すぎると、髪を傷める原因になるので注意しましょう。髪をセットする際は、セットモードまたは弱風に切り替え、好みのスタイリングに仕上げてくださいね。

風量や機能をチェックして、ヘアセットしやすいメンズドライヤーを見つけよう!

今回は、メンズヘア向けドライヤーの選び方や、おすすめの商品をご紹介しました。風量、機能、重さなどをチェックすることで、より使い勝手のよいドライヤーを見つけられるでしょう。日々のダメージケアやヘアスタイリングにも役立ててみてくださいね。

こちらもチェック!
収納しやすいドライヤー置きおすすめ12選!賃貸でも使える便利アイテム

ドライヤーをすっきり収納できる「ドライヤー置き」。マグネット式やフック式、スタンド式、壁掛け式などがあり、設置場所に合わせて選べます。賃貸でも取り付け可能なタイプやおしゃれなデザインのものもありますよ!本記事ではドライヤー置きの選び方やおすすめ商品をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【速乾タイプも!】静音性の高いドライヤーのおすすめ7選!大風量やヘアケア機能付きの商品も【2025年】

【2025年】1万円以下の高コスパドライヤーおすすめ10選!安いのに高性能なアイテム・美容師が使うメーカーもご紹介

カールドライヤーのおすすめ6選!携帯しやすい商品もご紹介

パナソニックのナノケア搭載ドライヤーおすすめ8選!特徴を比較・違いやメリットを解説

収納しやすいドライヤー置きおすすめ12選!賃貸でも使える便利アイテム

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ