Android端末で有線イヤホンを使うときの設定方法を解説!「音が出ない」を解消

Android端末で有線イヤホンを使うときの設定方法を解説!「音が出ない」を解消

有線イヤホンを接続しているのに、スピーカーや本体から音が出る現象にお困りではないでしょうか。この記事では、Android端末に有線イヤホンの接続や設定をしているのに音が聞こえない原因や対処法について解説しています。USB Type-C変換ケーブルやおすすめイヤホンも紹介しているので、参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Android端末に有線イヤホンを接続する方法

Android端末に有線イヤホンを接続する方法は、大きく分けて2パターンあります接続方法を理解しておかないと、お気に入りのイヤホンがすぐに使えないこともあるので、しっかり確認しておきましょう。

端末にイヤホンジャックがある場合

Android端末に、丸い穴のイヤホンジャックがある場合、3.5mmイヤホン端子のついている有線イヤホンで接続することができます。

一世代前のAndroid端末やスマートフォンには、ほとんどの製品にイヤホンジャックがついていました。しかし、最近のスマートフォンやAndroid端末には、イヤホンジャックが非搭載の製品が多くなっています。ワイヤレスイヤホンの台頭や、薄型端末設計の邪魔になるなどの理由で、近年は非搭載の製品が多いんですね。

端末にイヤホンジャックがない場合

Android端末にイヤホンジャックがない場合、そのままでは3.5mmイヤホン端子の有線イヤホンを接続することはできません。イヤホンジャックのない端末の場合、充電時に使用するUSB Type-C端子に、有線イヤホンを接続する必要があります。この場合、USB Type-C接続のイヤホンを使うか、3.5mmイヤホン端子からUSB Type-C端子への変換ケーブルを用意するかいずれかの方法が必要です。

変換ケーブルはAndroid端末購入時に付属品で付いてくる場合もありますが、ない場合は自分で別途購入して用意する必要があるので注意しましょう。

Android端末の設定でイヤホンを切り替える方法

Android端末で有線イヤホンだけでなく、Bluetoothでスピーカーや他のイヤホンに接続しているとき、どの機器から音声を再生するのかを設定で切り替えることができます。

OSや機器により多少操作は異なりますが、「設定」アプリから「接続済みデバイス」や「Bluetoothとデバイス接続」をタップ。その後、使用したい機器を選択することで、選択したデバイスで優先的に音声を出力できます。

イヤホンをつないでいるのに本体スピーカーから音が出る?

有線イヤホンをスマホに接続しているのに、イヤホンから音が出ず本体スピーカーから音が出る場合は、大体の場合接触不良が原因です。しかし、有線イヤホンから音が出ない原因は他にも考えられます。

イヤホンから音が出ないときは、以下の対処方法をいくつか試してみてください。

Android端末で有線イヤホンが聞こえないときの対処方法

ここからは、有線イヤホンから音が聞こえないときの具体的な対処法について解説していきます。

イヤホンを抜き差ししてみる

まずはイヤホンを抜き差ししてみましょう。接触不良などが原因の場合、抜き差しで問題が解消する場合があります

抜き差ししても解消されない場合は、スマホのイヤホンジャックを掃除してみましょう。イヤホンジャックに汚れがたまっていると、同じく接触不良で接続できないことがあります。

端末の音量が0になっていないか確認する

有線イヤホンを接続しているのに音が出ないときのあるあるの一つとして、Android端末の音量が0になっていることがあります。

スピーカーの音量とイヤホンの音量は別の設定に分かれているので、スピーカーの音量は0ではなくても有線イヤホンを接続したら音量が0になっていることがあります

通話アプリなどの設定を確認する

ZoomやDiscordなど、通話アプリや他のアプリの設定を確認してみましょう。アプリによっては音声の制御をしているものがあるので、アプリの影響で有線イヤホンへ音声が届いていないことがあります。

起動していないアプリを確かめる必要はないので、現在起動しているアプリや通話アプリの設定をとくに確認してみましょう。

端末を再起動する・アップデートする

とくに問題が見当たらない場合は、一度Android端末の電源を再起動してみましょう。Android端末やアプリなどに何らかの問題やバグが発生している可能性があります。何か問題がある場合はとりあえず再起動すれば解決することがあるので、試してみてください。

同時に、OSのバグの可能性もあるので、最新バージョンへのアップデートも検討してみてください。

他の端末やイヤホンを試してみる

ここまで紹介した方法でダメなら、接続している有線イヤホンを他の端末に接続してみてください。

他の端末に接続した有線イヤホンで音が聞こえるのであれば、有線イヤホンに問題はなく、端末に問題がある可能性があります。もし音が聞こえなかった場合は有線イヤホンが故障している可能性があります。

有線イヤホンを長く使うには

有線イヤホンを故障なく長く使うために気をつけたいポイントや、メンテナンス方法について解説していきます。

端子を掃除する

有線イヤホンを接続する場合には、端子部分を定期的に掃除するようにしましょう。端子部分にゴミが付着したまま接続することにより、接触不良だけでなく故障の原因につながる恐れがあります。掃除の際には、ティッシュや柔らかい布で軽く汚れを取りましょう。

イヤホンジャックカバーを使う

イヤホンジャックに汚れや水の付着を防ぐために、イヤホンジャックカバーの使用もおすすめです。

イヤホンジャックカバーはその名の通りイヤホンジャックの保護をするアイテムで、シンプルなデザインの商品からかわいいデザインの商品などさまざまなものがあります。おしゃれにイヤホンジャックを守れるアイテムなので、是非検討してみてください。

ケーブルに負荷がかからないようにする

有線イヤホンのケーブルに負荷が掛からないように注意しましょう。スマホをぶら下げるようにケーブルをつかんでいたりすると、ケーブルに負荷が掛かってしまいます。

他にも、ケーブルをスマホに巻き付けるとケーブルに負荷がかかるので、やらないようにしましょう。

Android端末におすすめの有線イヤホン4選

イヤホンジャックのあるAndroid端末におすすめの有線イヤホンを紹介します。

ファイナル(final)
final E500 カナル型イヤホン

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(8,615件)

商品情報

finalのE500は、バイノーラル音源やVRコンテンツの再生に強いコスパに優れた有線イヤホンです。音の方向を正しく認識する能力の高いイヤホンなので、ゲームでの用途にもぴったり。5つのイヤーピースも同梱しています。
SONY(ソニー)
SONY 有線イヤホン カナル型 MDR-EX155

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(4,970件)

商品情報

SONYのMDR-EX155は、コンパクトで軽量な有線イヤホンです。さまざまなカラーのラインナップがあるため、好みのデザインがきっと見つかるでしょう。音漏れに配慮された設計のため、静かな場所での使用にもピッタリです。
JBL
JBL ENDURANCE RUN2 有線イヤホン JBLENDURRUN2BLK

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(360件)

商品情報

JBLのENDURANCE RUN2は、防水対応でスポーツにぴったりな有線イヤホンです。耳の形にしっかりはまり、激しい動きでも落ちにくい構造を採用しています。使用しないときにも首にかけられるように、イヤホン同士にはマグネットが内蔵し、くっつくようになっていますよ。


Audio Technica(オーディオテクニカ)
オーディオテクニカ イヤホン ATH-CKS550XiS

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(1,047件)

商品情報

オーディオテクニカのATH-CKS550XiSは、重低音に力を入れた有線イヤホンです。マイクを内蔵しているので、音声通話もこの商品一本で対応できます。迫力のある重低音を再生するための設計がされているので、低音好きの方にはたまらない商品です。

USB Type-C接続のイヤホンおすすめ4選

イヤホンジャックのないAndroid端末で使用できる、USB Type-C接続のおすすめ有線イヤホンを紹介します。

Audio Technica(オーディオテクニカ)
オーディオテクニカ マイク付きイヤホン ATH-CKD3C

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(373件)

商品情報

オーディオテクニカのATH-CKD3Cは、イヤホンジャックのないスマホにも使いやすいUSB Type-Cケーブルの有線イヤホンです。内蔵マイクで通話も行えます。音漏れのしにくいカナル型なので、屋外でも遠慮なく音楽を楽しめます。
JVCケンウッド
JVCケンウッド イヤホン HA-FR9UC-B

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(216件)

商品情報

JVCのHA-FR9UC-Bは、コスパに優れたマイク付きUSB有線イヤホンです。スマホはもちろん、パソコンやタブレット、ゲーム機への接続も、音飛びなく利用できます。軽量なので、長時間の使用でも疲れにくいですよ。
UGREEN
UGREEN USB-C イヤホン

Amazonカスタマーレビュー

4.0

Amazonカスタマーレビュー

(3,531件)

商品情報

UGREENのUSB Type-C対応有線イヤホンは、2,000円前後で購入できるコスパに優れた商品です。低コストではありますが、10mmのドライバーを搭載し、迫力あるサウンドを鳴り響かせます。イヤーピースも4つ付属していますよ。
JBL
JBL TUNE310C JBLT310CWHT

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(294件)

商品情報

JBLのTUNE310Cは、ハイレゾ音源に対応したUSB Type-C対応有線イヤホンです。マイク付きリモコンにより音量調整や曲の再生停止が可能。カバンの中で絡まりにくいフラットケーブルを採用しています。

USB Type-C変換アダプタおすすめ2選

イヤホンジャックのないスマホで、3.5mmイヤホン端子の有線イヤホンを使用するために活躍する「USB Type-C変換アダプタ」のおすすめ商品を紹介します。

Anker
Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタ A8195

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(2,893件)

商品情報

Ankerのオーディオアダプタは、3.5mmオーディオケーブルをUSB Type-C端子へ変換してくれるアダプタです。ハイレゾ音源対応のDACチップを搭載しているので、高音質なサウンドを楽しめます。15,000回以上の折り曲げ耐久テストにクリアしているので、耐久性もばっちりです。コンパクトな商品なので、持ち運びの際もかさばりません。
バッファロー
バッファロー USB Type-C 3.5mm オーディオ変換アダプター BSMPC355HRBK

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(650件)

商品情報

バッファローのオーディオ変換アダプターは、3.5mmオーディオケーブルをUSB Type-C端子へ変換してくれるアダプタです。イヤホンジャックのないスマホやタブレット、ゲーム機器に活用できます。ハイレゾ対応のDACを搭載し、30,000回の耐久テストにクリアしている高品質な商品です。
全10商品

おすすめ商品比較表

ファイナル(final)

final E500 カナル型イヤホン

SONY(ソニー)

SONY 有線イヤホン カナル型 MDR-EX155

JBL

JBL ENDURANCE RUN2 有線イヤホン JBLENDURRUN2BLK

Audio Technica(オーディオテクニカ)

オーディオテクニカ イヤホン ATH-CKS550XiS

Audio Technica(オーディオテクニカ)

オーディオテクニカ マイク付きイヤホン ATH-CKD3C

JVCケンウッド

JVCケンウッド イヤホン HA-FR9UC-B

UGREEN

UGREEN USB-C イヤホン

JBL

JBL TUNE310C JBLT310CWHT

Anker

Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタ A8195

バッファロー

バッファロー USB Type-C 3.5mm オーディオ変換アダプター BSMPC355HRBK

Amazonカスタマーレビュー
4.38,615
4.24,970
4.4360
4.21,047
3.7373
4.0216
4.03,531
4.1294
4.32,893
4.1650
最安値
タイムセール
¥2,245-18%
参考価格¥2,750
タイムセール
¥2,673-13%
参考価格¥3,080
タイムセール
¥2,909-24%
参考価格¥3,850
購入リンク

設定を見直して有線イヤホンをAndroid端末で活用しよう

Android端末にはイヤホンジャックのない製品もあります。そんなときは、USB Type-C接続の有線イヤホンを使うか、USB Type-C変換ケーブルを使って、3.5mmイヤホン端子の有線イヤホンを接続しましょう。有線イヤホンを接続しても音が鳴らない場合には、この記事で紹介した対処法を是非参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の家電カテゴリー

カテゴリー