この記事で紹介されている商品
ダイエットにおすすめのレシピ本5選!健康に痩せたい方必見

ダイエットにおすすめのレシピ本5選!健康に痩せたい方必見

置き換えダイエットや単品ダイエットではうまく痩せられなかった方も多いのではないでしょうか。この記事では、バランスの取れた食事で健康的に痩せたい方や、作り置きメニューで痩せたい一人暮らしの方などに、ダイエットにおすすめのレシピ本6選を紹介します。ささみやオートミールなどを使用したメニューも掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ダイエットをするために重要なこと

健康的にダイエットをするうえ重要なことは、無理なく運動をすることと、食事を管理することの2点です。健康的に痩せるためには、極端なカロリー制限や無謀な運動などで無理をしないようにしましょう。

運動をする

摂取カロリーより消費カロリーが上回れば痩せるので、運動を頑張る方がいますが、健康的なダイエットで運動をするのが大切なのは消費カロリーを増やすことだけではありません。

運動によって代謝が高まり、筋肉量が増えるので、痩せやすく、太りにくい体作りに役立つためです。

食事管理をする

肥満傾向にある方は、必要以上のカロリーを摂取していたり、脂っぽいものが好きだったりする場合が多いでしょう。甘い物は別腹など、人より多く食べてしまうので、食事量や内容のコントロールが難しい方が少なくありません。

健康的に痩せようと思ったら、やはり食事管理は大切です。自分の年齢や体型、ライフスタイルに必要な量を見極め、栄養バランスの取れた食事で無理なくダイエットに取り組みましょう

ダイエットにおすすめのレシピ本の選び方

食事管理をしながら健康的にダイエットするには、自分で料理を作るなどの手間もかけたいところです。といっても、料理はほとんどしたことがない、ダイエットに役立つ料理がわからないという方も多いことでしょう。

そこで、タイプ別でダイエットにおすすめのレシピ本の選び方をご紹介します。

体質に合わせて選ぶ

食べるのが好き、食べる量が多い、高カロリーの食べ物が好きで太りやすいといった方もいれば、運動不足や加齢、貧血気味などで代謝が悪く、太りやすく痩せにくい方などもいます。また、生活習慣病などの影響で、お医者様からダイエットを勧められている方もいるかもしれません。

そういった方は体質に合わせた方法が紹介されているレシピ本がおすすめです。

生活スタイルに合わせて選ぶ

一人暮らしの方、ディンクスの方、お子様がいる方、同居の親がいる方など、家族構成をはじめ、仕事をしていて忙しいなど、生活スタイルの違いで、料理の内容や料理にかけられる時間も異なります。

仕事をしている方や家族の食事も作らなくてはいけない方でも、チャレンジしやすいダイエットレシピ本を探しましょう。

食材や調理法に合わせて選ぶ

便秘を解消するために野菜たっぷりのレシピを知りたい、お肉が好きだからあきらめたくない、魚や豆腐などヘルシー食材を活用したレシピを知りたいといった方は、食材別のダイエットレシピが紹介されているレシピ本がおすすめです。

また、カロリーダウンができる調理法などノウハウが紹介されたレシピ本は、ダイエット後のヘルシー生活やご家族の健康をサポートするためにも役立ちます。

ダイエットにおすすめのレシピ本5選

ダイエットにおすすめのレシピ本の選び方のポイントを踏まえ、体質やライフスタイル、食材や調理法に合わせて使いやすい、おすすめのレシピ本をご紹介していきます。

まずは、体質に合わせて選びたい方におすすめのレシピ本です。

糖尿病・肥満を克服する 高雄病院の「糖質制限」給食

商品情報

発売日:  2012年04月
著者/編集:  江部 康二(著)
出版社:  講談社
発行形態:  単行本ページ数:  144p  

糖尿病や肥満など生活習慣太りでお悩みなら、京都の高雄病院の院長先生が書いたレシピ本はいかがでしょうか。高雄病院で実際に提供されている糖質制限給食1ヶ月分が紹介されています。

高雄病院の方針は、カロリー制限食では糖尿病を改善させることはできないということ、そのために重要なのは糖質制限レシピということです。お肉もお酒もOKで、血糖コントロールがしやすくなる献立が紹介されています。

本書で紹介されているスーパー糖質制限食とは、糖質12%、タンパク質32%、脂質56%の割合の献立です。高雄病院の紹介や満腹なのにダイエットできるメソッドの紹介、江部康二先生の糖質制限食生活に1週間密着したレポート記事なども掲載され、イメージもしやすくなっています。

なかなかやせない50代母まで10キロやせた!すごウマダイエットレシピ

商品情報

発売日:  2019年01月17日頃
著者/編集:  MONA(著)
出版社:  KADOKAWA
発行形態:  単行本ページ数:  128p  

年齢を重ねて痩せにくくなったとお悩みの方、代謝が落ちて痩せられないといった方におすすめしたいレシピ本です。

著者は産後ダイエットで15kg痩せたほか、痩せにくくなった50代のお母様まで10kgの減量に成功しました。間食OKで、1日5食の我慢しないしっかり食べるダイエット法が紹介されています。

そのまま食べるだけの1ヶ月モデル献立なども紹介されており、忙しい方でもチャレンジしやすいです。ダイエット実践中のデトックス&リセット期や代謝アップ期の食べやせ献立表が掲載されているほか、簡単作り置きレシピやアレンジ料理まで食べ痩せレシピが満載です。

ずぼらやせ!瞬食ダイエット つくりおき&スピード10分おかず152

商品情報

発売日:  2023年09月08日
著者/編集:  松田 リエ(著)
出版社:  主婦と生活社
発行形態:  単行本ページ数:  96p  

忙しくて手間をかけた料理は難しい方、料理は苦手といった方でもチャレンジしやすいレシピが満載です。

著者自身は“超ずぼら”を自認しており、掲載されているレシピは料理が苦手な方やずぼらな方でも簡単に作れる料理ばかり。作り置き料理も10分で完成します。

保健師の資格を持っているので、簡単に作れるのに、実は栄養と体の代謝に配慮されバランス食になっています。

また、著者はカリスマ保健師として、10代~60代まで2,000人超のダイエットを成功させてきた実績の持ち主です。自らもマイナス12kgのダイエットに成功しています。妊娠中に10kg体重が増えた時も、産後に20日で元に戻し、2児の母でありながら洋服は5号サイズをキープしているという、ママでもあるカリスマ保健師の書いたレシピ本です。

アメブロダイエット記録部門総合1位を獲得した実績を持ち、You Tube、SNS、メルマガ総フォロワー42.7万人を誇ります。食べる量を減らすのではなく、3食正しく食べるダイエット法ですので、生活スタイルを改善したい方にもおすすめです。

ライザップ式 2週間 ダイエットレシピ 低糖質レシピ絶品94品

商品情報

発売日:  2018年02月19日頃
著者/編集:  RIZAP株式会社(監修)
出版社:  日本文芸社
発行形態:  単行本ページ数:  128p  

テレビ番組などでも話題を集めてきた、パーソナルジムのライザップ考案のダイエットレシピ本です。一日3食×2週間分の糖質オフ献立が紹介されています。

体を糖質オフに慣れさせたい方向けのレシピをはじめ、簡単に実践できる作り置きを活用した献立が紹介されているので、体質に合わせたい方やライフスタイルに合わせたレシピ本をお探しの方にもおすすめです。

一日3食分の2週間献立のほか、組み合わせ自由のおかずの単品レシピも掲載されています。

単品レシピとして卵を使った副菜、豆を使った副菜、野菜を使った副菜、海藻を使った副菜をはじめ、ダイエット継続の味方としてお助けサラダやスープ、低糖質デザートのレシピも紹介されているので、食材別のレシピをお探しの方にも使いやすいです。

体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食

商品情報

発売日:  2010年02月
著者/編集:  タニタ
シリーズ:  体脂肪計タニタの社員食堂出版社:  大和書房
発行形態:  単行本ページ数:  95p  

タニタ食堂の料理も、ヘルシーで痩せられるとテレビ番組などでもしばしば取り上げられてきました。

計量計測機器製造メーカーであるタニタの社員食堂で実際に提供している、痩せたいけれど食べたい人におすすめの肉も魚も野菜もたっぷり食べられる、31日分の定食メニューなどが紹介されています。

レシピの中では、オーブントースターで油分カットするカロリーダウンの調理のコツをはじめ、噛み応えのある食材でまんぷく感をアップさせるコツ、薬味で味わいをアップさせるコツ、ダシを活用して塩分ダウンを図るコツなど、調理法のノウハウも満載です。

食材や調理法に合わせたレシピ本をお探しの方にも使いやすいです。

ダイエット中に気を付けたいこと

極端になりすぎると、体調を壊すことやストレスが溜まり、せっかく痩せても暴飲暴食してリバウンドしてしまうおそれがあります。レシピ本に紹介されているダイエットノウハウなども参考にしながら、無理なく痩せるための計画や目標を立てましょう。

もし、途中で多めに食べてしまった日や友達との会食や飲み会などでできない日があっても、そこで挫折せず、次の食事からリセットすれば大丈夫です。レシピを楽しみながら、焦らず取り組みましょう。

全5商品

おすすめ商品比較表

糖尿病・肥満を克服する 高雄病院の「糖質制限」給食

なかなかやせない50代母まで10キロやせた!すごウマダイエットレシピ

ずぼらやせ!瞬食ダイエット つくりおき&スピード10分おかず152

ライザップ式 2週間 ダイエットレシピ 低糖質レシピ絶品94品

体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食

Amazonカスタマーレビュー
-
-
-
-
-
最安値
購入リンク

ダイエットにおすすめのレシピ本を見つけよう

ご紹介したダイエットにおすすめのレシピ本の選び方を踏まえ、体質に合わせたレシピ本や生活スタイルや食材や調理法に合わせて選びやすいレシピ本をご紹介してきました。

著者ごとに考え方やこだわりが異なっていますが、どれも気軽に作りやすく、ヘルシーでお腹もいっぱい、バランスの取れたレシピが満載です。ご自身や家族との生活を踏まえ、ダイエットにおすすめのレシピ本を見つけましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の本・DVDカテゴリー

新着記事

カテゴリー