イヤホン延長コードおすすめ9選!音質が劣化・変わるかについて徹底解説

イヤホン延長コードおすすめ9選!音質が劣化・変わるかについて徹底解説

イヤホンやヘッドホンなどの長さが足りないときに便利な「イヤホン延長コード」。プラグの形状やメッキの材質などによってさまざまな種類があります。本記事ではイヤホン延長コードの選び方とおすすめの商品をご紹介。音質が劣化する・変わるということがあるかについても解説するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

イヤホン延長コードとは

イヤホンやヘッドホンを使用して音楽を楽しみたいとき、コードの長さが足りず好みの場所で使えないという経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。そんなときにあると便利なのがイヤホン延長コードです。イヤホン延長コードとは、有線イヤホンやヘッドホンに接続して長さを延長するアイテム。イヤホンやヘッドホンなどのコードの長さを延長できるので、オーディオ環境を改善でき好きな場所でサウンドが楽しめるようになります。

イヤホン延長コードを使うと音質は劣化する?

イヤホン延長コードを使用してコードが長くなると音声データが流れる距離も長くなり、多少なりとも音質は劣化してしまいます。しかし、イヤホン延長コードの中には、人によっては音の劣化に気づかないほどわずかしか変化がなく、音質を気にせず使える商品もありますよ。音質の劣化を抑えてリアルなサウンドが楽しめる高性能な商品も数多く登場しているので、なるべく音の劣化を抑えたい方は高品質なモデルをチェックしてみてくださいね。

イヤホン延長コードのメリット

イヤホン延長コードの最大のメリットは、イヤホンやヘッドホンのコードの長さを補えるところ。オーディオ機器とソファの間に距離がある場合でも、イヤホン延長コードでコードを延ばせばソファに座りながら好きな場所でサウンドが楽しめます。イヤホンやヘッドホンに比べて安価で購入できるので、コードが短くて使わなくなったイヤホンなども再利用できて経済的です。

イヤホン延長コードのデメリット

イヤホン延長コードのデメリットは、前述したようにどうしても音質が劣化してしまうところにあります。
しかし、商品によって劣化具合は異なり、中には音質の変化を感じないほどわずかしか変化しないものもありますよ。15cmなどの短いものや、コードの断面積が太いもの、純銅や銀メッキなどの導体素材を使用している延長コードは音質劣化の影響を受けにくいので、音質にこだわりたい方はそういった高性能なイヤホン延長コードを選んでみてくださいね。

イヤホン延長コードの選び方

イヤホン延長コードには豊富な種類があるため、ここではイヤホン延長コードの選び方を以下の7つのポイントに着目して解説します。

1.イヤホンのプラグ
2.コードの長さ
3.メーカー
4.プラグの形状
5.プラグのメッキ
6.入出力
7.巻取り機能

それぞれ詳しくチェックしていきましょう。

1.イヤホンに合わせたプラグを選ぶ

イヤホン延長コードの両端にはそれぞれプラグが付いており、サイズによって3.5mmステレオミニプラグと6.3mmステレオ標準プラグの2種類があります。使いたいイヤホンやヘッドホンに合ったサイズのものを選びましょう。

3.5mmステレオミニプラグ

3.5mmステレオミニプラグは、スマートフォンやパソコン、小型の音楽プレーヤーなどのイヤホンに使われています。単にミニプラグと記載されている場合もあり、さまざまなメーカーから豊富な種類が販売されているので、好みの長さやカラーなどで選びやすいですよ。ただし、Apple製品の中には3.5mmステレオミニプラグが廃止されている製品もあるので注意が必要です。

6.3mmステレオ標準プラグ

6.3mmステレオ標準プラグは端子の直径が6.3mmのもので、音響にこだわったヘッドフォンやテレビ、大型のオーディオ機器に使われています。6.3mmステレオ標準プラグを3.5mmステレオミニプラグに変換するプラグもありますが、その分音質が劣化してしまう場合も。なるべく正しいサイズのプラグを選びましょう。

2.コードの長さで選ぶ

イヤホン延長コードの長さは商品によってさまざまです。1mや5mなど幅広い長さが販売されているので、使用シーンや用途に合った長さのものを選びましょう。長ければ長いほどよいというわけではなく、コードが長いとその分音質が劣化しやすく、コードの絡まりや断線などが発生するリスクも高くなるため注意が必要です。

3.イヤホン延長コードのメーカーで選ぶ

イヤホン延長コードはさまざまなメーカーから多様な商品が販売されているので、どれを選ぶべきか悩んでしまう方も多いでしょう。基本的には、イヤホンと異なるメーカーのものでもプラグのタイプが同じであればイヤホン延長コードは使えます。ただし、イヤホンと同じメーカーのものを選ぶと接続不良などが起こりにくいため、迷う場合はイヤホンと同じメーカーで選ぶのがおすすめですよ。

4.イヤホン延長コードのプラグの形状で選ぶ

イヤホン延長コードのプラグには、主にストレートタイプとL字タイプの2種類の形状があります。プラグの形状によって使い勝手や耐久性などが異なるので、それぞれの違いをチェックして自分に合うものを選んでみてくださいね。

抜き差ししやすい「ストレートタイプ」

コネクタ部分が真っ直ぐな形状になっているストレートタイプのプラグは、抜き差ししやすく扱いやすいのが特徴です。その反面、外れやすいのはデメリット。また、接続部分が劣化しやすく、コード部分を強く引っ張ると断線しやすいのも気をつけておきたいポイントです。断線しないように丁寧に扱うようにしましょう。

断線しにくい「L字タイプ」

断線しにくさで選ぶならL字タイプがおすすめです。コネクタ部分がL字に曲がっており、ストレートタイプに比べて外れにくく接続部分の耐久性も高いのが魅力。また、ストレートタイプよりも場所を取らないので、狭い場所で使いやすいのもメリットです。スマートフォンやゲーム機などの操作を邪魔せず使えて便利ですよ。

5.イヤホン延長コードのプラグのメッキで選ぶ

イヤホン延長コードを選ぶ際は、プラグ部分のメッキにも着目しましょう。材質によって耐久性や音質などに違いがあり、価格も異なります。性能と価格のバランスを考えて、自分に合うタイプを選んでみてくださいね。

耐久性に優れた金メッキ

イヤホン延長コードの耐久性で選ぶなら、プラグに金メッキが施されているものがおすすめです。腐食に強く耐久性があり、劣化しにくく長く使えます。音質も劣化しにくいため、安定した音質が楽しめるのも魅力。さまざまなメーカーから金メッキを採用したイヤホン延長コードが販売されているので、好みのサイズやカラーなどで選びやすいですよ。

音質劣化しにくい銀・ロジウムメッキ

音質にこだわりたいなら、銀やロジウムメッキを選びましょう。金メッキよりもさらに音質が劣化しにくく、リアルで本格的なサウンドが楽しめるのが魅力。オーディオに接続して臨場感のある音楽を楽しみたい方にぴったりですよ。ただし高価なものが多いので、予算に余裕があり品質を重視したい方におすすめです。

安価なニッケルメッキ

手頃な価格のイヤホン延長コードを探しているなら、ニッケルメッキが施されたものも検討してみてはいかがでしょうか。豊富な種類が販売されていますが、どれも安価なものが多く手に取りやすいのが魅力。イヤホン延長コードを試しに使ってみたい方にもおすすめです。ただし、安価な分音質は劣化しやすいので、音質にこだわりたい方には不向きでしょう。

6.イヤホン延長コードの入出力で選ぶ

イヤホン延長コードを選ぶ際に忘れずにチェックしておきたいのが入出力です。3極が一般的ですが、4極や2極のものも販売されているので、使用シーンや使いたい機器などに合わせて選びましょう。

通常使用ならステレオ入出力の「3極」

動画の視聴や音楽の再生など通常使用に使うなら、イヤホン延長コードの中でも主流な3極のものをチョイスしましょう。プラグ部分に2本の絶縁体があり、スマートフォンやパソコン、一般的なオーディオ機器などに幅広く使えます。豊富な種類が販売されており、コードの長さやカラーなど好みによって選びやすいですよ。

マイクを使うなら「4極」

3極にマイク機能をプラスしたものが4極のイヤホン延長コードです。サウンドを楽しむだけでなくマイク機能も使えるようになるので、オンライン会議やボイスチャットをしながらのゲームにも役立ちますよ。
4極のイヤホン延長コードには「CTIA」と「OMTP」の2種類の規格があり、規格が異なると使えない場合があるため、購入前にチェックしておきましょう。iPhone、PS4、Switchなど日本で流通している製品は「CTIA」が多いですが、海外メーカーの製品では「OMTP」が採用されていることもあるので注意してくださいね。

モノラルなら「2極」

モノラル形式でサウンドを楽しみたい方は2極のイヤホン延長コードをチョイスしましょう。左右から異なる音が聞こえるステレオ形式に対し、左右で同じ音が楽しめます。子どもがいる家庭や料理中など、外部音を聞きながら片耳だけで音楽を聴きたい方は2極のイヤホン延長コードを検討してみてくださいね。

7.巻取り機能で選ぶ

イヤホン延長コードは長さがあるので、配線がごちゃついたりコードが絡まったりするといった難点があります。コードをすっきりまとめて収納したいなら、巻取り機能がある商品がおすすめです。コード同士が絡まりにくいので、延長コードごとイヤホンを持ち歩きたい場合にも便利ですよ。

音質劣化しにくいイヤホン延長コードおすすめ9選

イヤホン延長コードの選び方について解説しましたが、実際にどのような商品があるのか気になりますよね。ここからは、おすすめのイヤホン延長コードをご紹介します。ぜひイヤホン延長コード選びの参考にしてみてくださいね。

Amazonベーシック ステレオオーディオ延長ケーブル
Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
62,715

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥938(税込)

商品情報

長さ:3.6m
コネクタタイプ :AUX

3.5mmステレオミニプラグケーブルを延長できるコードです。パソコンやスマートフォン、スピーカーなど、3.5mmオーディオジャックまたはAUX端子を搭載しているデバイスすべてで使えます。プラグには金メッキが施されており、静電気を防止してしっかりと接続できますよ。1.8m・3.7m・7.6mの3サイズから選べます。

バッファロー オーディオケーブル延長用 BSSTME20BK/N
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

3.9
362

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

端子形状:φ3.5mm 3極ミニプラグ オス-メス
ケーブル長:2m
ケーブル仕様:PVCシールドケーブル 太さ約3.0mm
コネクター素材:アルミモールド
コネクター直径:オス側:約6.0mm、メス側:約8.0mm 重量約36g

内側に耐ノイズシールド構造を採用しており、外部からのノイズの侵入を減らして音質の劣化を軽減します。プラグ部分には24K金メッキが施されていて耐久性が高く、サビにくいので長く使えますよ。アルミのコネクターカバーがスタイリッシュでコンパクトなのもポイント。約6mmのプラグでヘッドホンやイヤホンなど幅広い機器に使えます。

エレコム オーディオ延長ケーブル EHP-35EL4P10WH
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
332

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

コネクタ形状:φ3.5mm4極ステレオミニジャック-φ3.5mm4極ステレオミニプラグ(L型) CTIA規格準拠
対応機種:φ3.5mmステレオミニプラグを搭載したヘッドフォン・イヤフォン及び、φ3.5mmステレオミニジャックを搭載したパソコン及びゲーム機等
ケーブル長:約1.0m ※コネクターを除く
プラグメッキ仕様:金メッキ

3.5mm4極ステレオミニプラグのイヤホンやヘッドホンに使える延長コードで、マイクにも対応しています。フィラーを内蔵して内部の摩擦を防ぎ、太くて頑丈な線材を使用することで伝送ロスを抑えます。L字のコネクターは耐久性が高く、スマートフォンやゲーム機器などを操作する際にも邪魔になりにくいのがポイントです。

UGREEN 3.5mm イヤホン延長ケーブル
UGREEN

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,566

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

オス端:長さ(18mm)直径(14mm)
メス端:長さ(23mm)直径(8mm)
コネクタ:3極金メッキ
ケーブル長:3.5m

3.5mmオーディオミニプラグを持つさまざまな機器と互換性があり、スマートフォンやパソコン、ヘッドホンやイヤホンなど幅広いシーンで活躍します。ステップダウン設計により、スマートフォンやタブレットなどにケースを付けたままでも接続できて便利。コード部分はしなやかなナイロン編みで絡まりにくいのも魅力です。

F-FACTORY ステレオミニプラグ延長ケーブル FNT-M493-10
F-Factory

Amazonカスタマーレビュー

4.0
197

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

片側:3.5mmステレオミニジャック×1 (メス)、片側:3.5mmステレオミニプラグ×1 (オス)
コネクタタイプ:AUX

3.5mmの3極ステレオミニプラグに対応している延長コードです。3.5mmステレオミニジャックを搭載したパソコンやスピーカー、AUX端子など幅広い端末に使えます。コード部分が柔らかくしなやかなので扱いやすいのがポイント。コードの長さは1mでコンパクトにまとまり、持ち運びにも便利です。

St.espoir イヤホン ヘッドホン 延長コード
St.espoir

Amazonカスタマーレビュー

3.7
40

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

仕様:プラグ:3.5mmステレオミニプラグ ジャック:3.5mmステレオ
ケーブル長:1.5mm
重量:16g
パッケージサイズ:W70 x H110 x D10(mm)

3.5mmステレオプラグに対応している延長コードで、モノラルプラグの端末にも使えます。コード部分をコンパクトにまとめられるので持ち運びや収納に便利。ホワイトとブラックの2色があり、お好みに合わせて選べますよ。価格がリーズナブルで手に取りやすいのも魅力です。

エレコム イヤホン延長コード 高耐久仕様 EHP-35ELS20BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,585

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥658(税込)参考価格¥1,080
-¥422お得!

商品情報

コネクタ形状:Φ3.5 3極ステレオミニジャック-Φ3.5 3極ステレオミニプラグ(L型)
対応機種:Φ3.5ステレオミニプラグを搭載したヘッドフォン・イヤフォン及び、Φ3.5ステレオミニプラグを搭載したスマートフォン及び音楽プレーヤ等
ケーブル長:2.0m ※コネクタを除く
プラグメッキ仕様:金メッキプラグ

8万回に及ぶ屈曲試験にも合格するほどコードの耐久性が高く、断線に強いので長く使えます。高純度の銅線と太い線材を使用しており、伝送ロスを抑えて動画やゲームも快適に楽しめますよ。L字のコネクタは機器の使用中に邪魔になりにくいのもうれしいですね。ブラックとホワイトの2色があり、長さも3種類から選べます。

SHURE 延長ケーブル EAC3BK

商品情報

ケーブルタイプ:AUX
ケーブル長:91cm

スマートフォンやイヤホン、AUX端子などに対応している延長コードです。SHUREイヤホンだけでなくさまざまな機器で使えますよ。91cmという長すぎず短すぎない長さで扱いやすく、コードも柔軟でコンパクトにまとまるので持ち運びや収納がしやすく便利。ブラックとグレーの2色から好みのカラーが選べます。

PGA ヘッドホン延長ケーブル リールタイプ PG-EXR10BK
ピージーエー(PGA)

Amazonカスタマーレビュー

3.4
45

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ケーブルタイプ:AUX
ケーブル長:1.0m

巻き取り式の延長コードで、使わないときはコードを巻き取るとコンパクトに収まります。持ち運びや収納がしやすく、使用中も不要なコードは巻き取れるのですっきり見せられますよ。プラグには金メッキを施しており、信号の劣化を防いでクリアな音質が楽しめます。オーディオプレーヤーやスマートフォンなどに使え、幅広いシーンで活躍するでしょう。

全9商品

おすすめ商品比較表

Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonベーシック ステレオオーディオ延長ケーブル

バッファロー

バッファロー オーディオケーブル延長用 BSSTME20BK/N

エレコム(ELECOM)

エレコム オーディオ延長ケーブル EHP-35EL4P10WH

UGREEN

UGREEN 3.5mm イヤホン延長ケーブル

F-Factory

F-FACTORY ステレオミニプラグ延長ケーブル FNT-M493-10

St.espoir

St.espoir イヤホン ヘッドホン 延長コード

エレコム(ELECOM)

エレコム イヤホン延長コード 高耐久仕様 EHP-35ELS20BK

SHURE 延長ケーブル EAC3BK

ピージーエー(PGA)

PGA ヘッドホン延長ケーブル リールタイプ PG-EXR10BK

Amazonカスタマーレビュー
4.062,715
3.9362
4.3332
4.11,566
4.0197
3.740
4.22,585
-
3.445
最安値
タイムセール
¥658-39%
参考価格¥1,080
購入リンク

イヤホン延長コードで快適に動画やゲームを楽しもう

イヤホン延長コードの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。イヤホン延長コードがあれば、コードの長さが足りないときでも快適に音楽鑑賞やゲーム、動画視聴などを楽しめますよ。ぜひ本記事を参考にして、イヤホン延長コードを選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の家電カテゴリー

カテゴリー