
【2025年】ライトニングイヤホンおすすめ15選!高音質・変換不要モデルもご紹介
「ライトニングイヤホン」は、Appleの独自規格であるライトニング端子に接続できる有線のイヤホンです。昨今はBluetooth接続による無線イヤホンを使う人が増えていますが、音が遅延しにくい有線イヤホンもメリットの多いアイテム。そこで今回は、ライトニングイヤホンのおすすめ商品と選び方を紹介します。ぜひイヤホン選びの参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ライトニングイヤホンとは?
ライトニングイヤホンとは、ケーブルの先がライトニング端子になっているイヤホンのことで、iPhoneやiPadで音楽を聴くときに使用します。
裏表がなく両面リバーシブルで使えることと、充電が不要で端末に差し込むだけですぐに使えることがライトニング端子の特徴です。
無線イヤホンを使う人が増えていますが、有線イヤホンのほうが音質が良い商品が多いため、音にこだわる人におすすめですよ。
ライトニングイヤホンの選び方
ライトニングイヤホンはAppleだけでなく、さまざまなメーカーから発売されています。それぞれ音の特徴やこだわりの機能が搭載されているので、自分に合ったイヤホンを選びましょう。
ここからは、ライトニングイヤホンを選ぶときに重視したいポイントについてご紹介します。
イヤホンの形状で選ぶ
ライトニングイヤホンの形状には「インナーイヤー型」と「カナル型」の2種類あります。ぞれぞれの特徴を見て好みの形状を選んでくださいね。
軽いつけ心地で疲れにくいインナーイヤー型
インナーイヤー型は耳の穴付近にイヤホンをはめて使用するタイプです。カナル型と違って耳の穴を完全には塞がないので閉塞感がなく、軽いつけ心地が特徴。耳穴に浅く被せるイヤホンなので着脱がしやすく、長時間使用しても疲れにくいのがメリットです。
インナーイヤー型は「開放型」とも言われますが、その名の通り音が抜けやすく大きな音は漏れてしまう可能性があります。
フィット感があり音が漏れにくいカナル型
カナル型のイヤホンは「イヤーピース」と呼ばれる耳に差し込むパーツがあり、耳栓のように耳穴をふさぐのが特徴。耳穴にすっぽりとフィットするので音漏れがしにくく、インナーイヤー型と比べて音質が良い商品も多いです。
ただし、カナル型のイヤホンは耳の内側を圧迫するので長時間の使用には向きません。また、イヤーピースは汚れたり紛失したりすることが多く、管理に少し手間がかかるので注意が必要です。
ケーブルの長さで選ぶ
ライトニングイヤホンは有線のイヤホンのため、購入するときは使用シーンに合ったケーブルの長さのものを選びましょう。
ポケットやカバンに入れて聞くなら1〜1.5m、スマホを手に持って使ったり動画を見るなら0.5m程度の長さがあれば十分です。
音質で選ぶ
イヤホンの音質をより重視して臨場感のある音源を楽しみたい人は、ハイレゾ対応のモデルがおすすめ。ただしiPhoneはハイレゾ対応していないため、イヤホンの「ドライバー」と呼ばれる音を鳴らすパーツの性能をチェックしましょう。
ハイパワーで重低音が楽しめる「ダイナミック型」、クリアな中音域の「バランスドアーマチュア型」、低音から高音までバランスの良い「ハイブリッド型」と特徴がありますよ。
それぞれの得意な音と自分の好みに合った音質を選ぶといいでしょう。
ライトニングイヤホンおすすめ15選
ここからは、おすすめのライトニングイヤホンをご紹介します。自分がイヤホンを使用したいシーンや、音質の好みに合ったイヤホンを見つけましょう。
商品情報
タイプ:インナーイヤー型
ノイズキャンセリング:ー
接続:Lightning Connector
ケーブルの長さ:ー
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,680 | |
4/22(火) | ¥2,680 | |
4/21(月) | ¥2,680 | |
4/20(日) | ¥2,680 | |
4/19(土) | ¥2,680 | |
4/18(金) | ¥2,680 | |
4/17(木) | ¥2,680 | |
4/16(水) | ¥2,680 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
タイプ:カナル型
接続:Lightning Connector
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,861 | |
4/22(火) | ¥2,861 | |
4/21(月) | ¥2,861 | |
4/20(日) | ¥2,861 | |
4/19(土) | ¥2,861 | |
4/18(金) | ¥2,861 | |
4/17(木) | ¥2,861 | |
4/16(水) | ¥2,861 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
タイプ:カナル型
接続:Lightning Connector
ケーブルの長さ:1.2m
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,680 | |
4/22(火) | ¥2,680 | |
4/21(月) | ¥2,380 | |
4/20(日) | ¥2,380 | |
4/19(土) | ¥2,380 | |
4/18(金) | ¥2,380 | |
4/17(木) | ¥2,380 | |
4/16(水) | ¥2,380 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
タイプ:カナル型
接続:Lightning Connector
ケーブルの長さ:1.2m
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,191 | |
4/22(火) | ¥3,191 | |
4/21(月) | ¥3,191 | |
4/20(日) | ¥3,191 | |
4/19(土) | ¥3,191 | |
4/18(金) | ¥3,191 | |
4/17(木) | ¥3,191 | |
4/16(水) | ¥3,191 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
タイプ:カナル型
接続:Lightning Connector
ケーブルの長さ:0.95m
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥1,628 | |
4/22(火) | ¥1,628 | |
4/21(月) | ¥1,628 | |
4/20(日) | ¥1,628 | |
4/19(土) | ¥1,628 | |
4/18(金) | ¥1,628 | |
4/17(木) | ¥1,628 | |
4/16(水) | ¥1,628 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,380 | |
4/22(火) | ¥3,380 | |
4/21(月) | ¥3,380 | |
4/20(日) | ¥3,380 | |
4/19(土) | ¥3,380 | |
4/18(金) | ¥3,380 | |
4/17(木) | ¥3,380 | |
4/16(水) | ¥3,380 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,280 | |
4/22(火) | ¥3,280 | |
4/21(月) | ¥3,280 | |
4/20(日) | ¥2,980 | |
4/19(土) | ¥2,980 | |
4/18(金) | ¥2,980 | |
4/17(木) | ¥3,780 | |
4/16(水) | ¥3,780 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥2,982 | |
4/22(火) | ¥2,982 | |
4/21(月) | ¥2,982 | |
4/20(日) | ¥2,346 | |
4/19(土) | ¥2,346 | |
4/18(金) | ¥2,327 | |
4/17(木) | ¥2,346 | |
4/16(水) | ¥2,156 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,255 | |
4/22(火) | ¥3,255 | |
4/21(月) | ¥3,255 | |
4/20(日) | ¥3,255 | |
4/19(土) | ¥3,255 | |
4/18(金) | ¥3,255 | |
4/17(木) | ¥3,255 | |
4/16(水) | ¥3,255 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,041 | |
4/22(火) | ¥3,041 | |
4/21(月) | ¥3,041 | |
4/20(日) | ¥3,041 | |
4/19(土) | ¥3,041 | |
4/18(金) | ¥3,041 | |
4/17(木) | ¥3,041 | |
4/16(水) | ¥3,041 |
商品情報
4/23現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/23(水) | ¥3,528 | |
4/22(火) | ¥3,528 | |
4/21(月) | ¥3,528 | |
4/20(日) | ¥3,528 | |
4/19(土) | ¥3,528 | |
4/18(金) | ¥3,528 | |
4/17(木) | ¥3,528 | |
4/16(水) | ¥3,528 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
ライトニングイヤホンのここもチェック!
ここまで、ライトニングイヤホンの基本的な選び方とおすすめ商品を見てきました。ここからは応用編として、さらにチェックしたい項目について解説します。より使い勝手のよいイヤホンを探している人も、ぜひ参考にしてくださいね。
イヤホンの機能で選ぶ
ライトニングイヤホンには音楽を聴くだけでなく、マイク付きやノイズキャンセリングなどの機能が搭載されているモデルもあります。使用するシーンを想定して、自分に必要な機能が搭載されているかチェックしましょう。
通話をするならマイク付きのモデルを
イヤホンをして電話やビデオ通話をするなら、マイクが付いたモデルがおすすめです。マイクがついていないイヤホンは、通話をするときにスマホを口元に近づけないと音を拾わないので注意が必要です。
マイク付きのイヤホンなら、本体が離れていても自分の声を拾ってくれて便利ですよ。
音に集中できるノイズキャンセリング機能
周囲の音を聞こえにくくし、音に集中できるノイズキャンセリング機能は、特にビジネスシーンで通話する機会が多い人におすすめです。
ノイズキャンセリングが搭載されたライトニングイヤホンはあまり種類が多くないので、必要な方はよくチェックしましょう。
イヤホンだけで操作できるリモコン機能
ケーブルにリモコンが付いたモデルなら、手元で音源のオン・オフや音量の調整ができます。曲をスキップするときも端末を取り出す必要がなく、イヤホンだけで操作できるのでとても便利な機能です。
リモコン機能が付いたイヤホンはスマホをバッグやポケットに入れたまま音楽が聴けるため、散歩やランニング、トレーニングなどをしながらイヤホンを使いたい人におすすめですよ。
充電しながら使える機能
ケーブルの途中に充電ポートを備えており、音楽を聴きながら充電できるモデルもありますよ。
「イヤホンを使いたいのにスマホの充電がない」というストレスを感じることなく、いつでも充電の心配をせずに音楽を楽しめる優れもの。
充電ポートが付いたライトニングイヤホンは便利な一方、他のイヤホンと比べると価格が少し高めなのが特徴です。
イヤホンの防水性能で選ぶ
アウトドアシーンやランニングなどの場面でイヤホンを使うなら防水性能をしっかりチェックしましょう。「IP規格」は電気製品の防水・防塵性能を表すものです。
イヤホンの防水性能は「IPX0」から「IPX8」までの全9等級に分かれており、等級が上がるにつれて防水性が高くなります。ただし、高い等級であっても、直接水に入れたり洗ったりするのは控えましょう。
純正品やMFi認証など安定性で選ぶ
純正品以外のライトニングイヤホンを使う場合は「MFi認証」されている商品を選ぶのがおすすめです。MFi認証されているイヤホンは、Appleが正式に他社製品に対してiPhoneやiPadと互換性があることを保証しています。
純正品やMFi認証されているライトニングイヤホンならiOSのアップデートに対応するため、トラブルの心配も少なく使い続けられるでしょう。
ライトニングイヤホンの端子は変換できる?
ライトニング端子に対応していない機器へライトニングイヤホンを接続したい場合は、変換アダプタを使用すれば端子を変換することができます。イヤホンと機器の間に接続するだけと使い方も簡単。スマホやパソコン、デジタルオーディオプレーヤーなどさまざまな機器で使用できるようになりますよ。
変換アダプタは、耐久性の高い金属製やナイロン製のもの、DAC内蔵で高音質が叶うものなど種類も豊富。目的に合った変換アダプタを購入しましょう。
おすすめ商品比較表
![]() Apple EarPods with Lightning Connector | ![]() Audio Technica(オーディオテクニカ) Audio Technica マイク付きイヤホン ATH-CKD3Li | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム ステレオイヤホン カナル型 EHP-LFS12CMBU | ![]() Audio Technica(オーディオテクニカ) Audio Technica イヤホン 有線 ATH-CKS330Li | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム ステレオイヤホン カナル型 EHP-LFR10CMWH | ![]() UGREEN イヤホン | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム ステレオイヤホン セミオープン型 EHP-LFS10IMGR | ![]() ラディウス radius HP-NEL11 | ![]() SUKEBON SUKEBON イヤホン | ![]() KYOHAYA SOUND GEAR EAR FiT L | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム Fast Music F12Cシリーズ EHP-LF12CMXBK | ![]() オウルテック オウルテック ライトニングイヤホン OWL-EPLT01-SSI | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム イヤホン EHP-LCH1010MGD | ![]() air-j Lightningステレオイヤホン HAL-ES2 | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム FAST MUSIC F11I EHP-LF11IMAP1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
- | - | - | |||||||||||||
- | - | - | - | ||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
有線イヤホンならではの魅力を楽しもう
Bluetoothイヤホンが主流になりつつある中、音の遅延が少なく高音質を楽しめるのは有線イヤホンの魅力といえます。Apple製品に直接接続できるライトニングイヤホンは、純正品もしくはAppleが正式に認証しているMFi製品がおすすめです。
イヤホンの装着タイプやマイク・リモコンの有無などさまざまなライトニングイヤホンがあるので、利用シーンやよく使うコンテンツによって自分に合ったタイプを選びましょう。