
おしゃれなミキサーおすすめ11選!スタイリッシュな黒色やかわいいくすみカラーなど
スムージーやジュース、スープなどいろいろな料理を作れる「ミキサー」。レトロで可愛いものから、シンプルであたたかいくすみカラーのものまで、おしゃれなデザインがたくさん揃っています。また、耐熱性タイプや氷に対応したタイプなど、便利なミキサーも多く販売されています。
本記事では、「おしゃれなミキサー」の選び方とおすすめ商品をご紹介します。スタイリッシュな雰囲気の黒色のミキサーやコンパクトなサイズのミキサーもピックアップ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
おしゃれなミキサーを選ぶポイントは?
おしゃれなミキサーといっても、たくさんの種類がありどれを選ぶか迷ってしまいますよね。そこで、購入するときの目安にしたい4つのポイントをご紹介します。
おしゃれ第一で選ぶと、後から「置き場所がない」「作りたかった料理に対応していない」など失敗につながってしまう可能性もあります。
後悔しないためにもそれぞれの特徴を押さえて、自分にぴったりなミキサーを選んでくださいね。
目的に合わせて選ぶ
ミキサーを購入するときはまず、「耐熱性」「氷対応」「ミル機能」から目的に合わせて選びましょう。作りたい料理によって必要な機能が違います。
また、これらの機能は後から追加できないため、自分好みのおしゃれなミキサーを見つけたら搭載されている機能についてもあわせて確認しましょう。
「耐熱性」|ポタージュなどを作りたいなら
温かいポタージュやスープを作りたい方は、耐熱性に優れているミキサーを選びましょう。
一般的なミキサーの耐熱温度は40~60℃と言われていますが、耐熱ガラス製のミキサーなら80~100℃以上の温度に対応しているものが多くあります。
粗熱をとったり料理後に再加熱する手間を省けるので、スムーズに調理を行うことができますね。
「氷対応」|スムージーなどを作りたいなら
スムージーやフローズンドリンクなどの冷たい飲み物を作りたい場合は、氷対応のミキサーがおすすめです。通常のミキサーよりもパワフルで刃が頑丈なのが特徴。
ただし、氷に対応したミキサーでも、入れられる氷の大きさに制限がある場合があります。コンビニやスーパーで販売しているロックアイスといった大きいサイズの氷には対応していないことがほとんどなので注意が必要です。
ミキサーを購入する際、スムージーやジュース作りを目的にするなら「氷を砕けるミキサー」を選択するのがおすすめです。氷と一緒に野菜や果物を撹拌できるタイプであれば、フローズンドリンクやスムージーなどの冷たい飲み物をすぐに楽しめますよ。この記事では、どういった点に注目して氷対応ミキサーを選べば良いのかを解説しています。洗いやすいものやコンパクトなものなど、おすすめ商品も紹介するのでぜひ参考にしてください。
「ミル機能」|コーヒー豆やスパイスにも
ミル機能付きのミキサーなら、コーヒー豆を挽いたりスパイスや粉末だしを作ったりすることができます。付属のミルカップを使って固形物のみを粉砕することも可能。
また、水分を含む食材も入れられるウェットミル対応のミキサーなら、ドレッシングやポタージュなどのペースト状の料理も簡単に作れますよ。
通常モードよりもなめらかな仕上がりになるため、食感にもこだわりたい人はミル機能にプラスしてウェットミル対応かもチェックしましょう。
ミルとミキサーの両方の機能を兼ね備えた「ミルミキサー」。ジュースやスムージーを作れるのはもちろん、コーヒー豆を挽いたりふりかけなどの粉末を作ったりもできるのが特徴です。今回はさまざまなミルミキサーからどれを選べばよいか迷ってしまう方のために、ミルミキサーの選び方とおすすめの商品をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
人数に合わせて容量から選ぶ
ミキサーは作れる最大の容量が決まっているので、あらかじめ作る人数や量を想定して購入しましょう。1人分なら400ml前後のサイズがぴったりです。野菜や果物は嵩があるため、スムージーやジュースにしたとき丁度いい量になりますよ。
また、少量だけ作りたいなら280~300mlの小さめサイズもおすすめです。タンブラー型のボトルの商品も多く、持ち運びやそのまま直で飲めますよ。一方、家族の分もまとめて作りたいのであれば、800〜1,000mlの大容量サイズを検討しましょう。
扱いやすさで選ぶ
ミキサーを使う頻度が高い方はとくに、扱いやすさも重視したいポイントです。デザインにこだわりすぎて扱いにくいものを選んでしまうと、使うのが億劫になってしまうことも。扱いやすさで選ぶなら、以下の3点を基準にしてみてくださいね。
容器の材質をチェック
ミキサーの容器には、プラスチック製、ガラス製、トライタン製の3種類があります。素材ごとに特徴が異なるので、よく理解して自分に合ったミキサーを購入しましょう。
軽くて扱いやすいプラスチック製は、持ち運びに便利です。調理したあとボトルをそのままタンブラー代わりにできるので、職場やジムなどに持参したい人にもおすすめです。
ただし、傷やニオイがつきやすいデメリットも。汚れが気になってきたら、ガラスやトライタンよりも価格帯が安いので買い替えを検討してもよいですね。
一方で、ガラス製は耐久性に優れており、長く同じものを使い続けたい方におすすめです。食洗機で洗えるモデルも多数あり、手洗いの手間を省けます。ニオイが残りづらいですが、落とすと割れる可能性があるので注意しましょう。
トライタン製は、ガラス製とプラスチック製のいいとこどりをしたような素材。軽いのに衝撃に強く頑丈なのが特徴ですが、値段が高い傾向にありますよ。
洗いやすいものがおすすめ
毎日ミキサーを使う人は、洗いやすさも大事なポイントです。
ミキサーには主に、フタ・ボトル・刃付きボトル台・パッキンの4個のパーツがあります。とくに刃付きボトル台のお手入れが大変なので、周りに囲いがないものや分解できるタイプのミキサーを選ぶとよいですよ。また、専用ブラシ付きのミキサーなら細部までキレイにできるので、お手入れも簡単です。
購入したあとに「洗うのが面倒だから……」と置物化しないためにも、洗う手間がかからないミキサーを購入しましょう。
スムージーやスープづくりの際に活躍するミキサーですが、洗うときに手間がかかってめんどくさいというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。本記事では「洗いやすいミキサー」を中心に、おすすめの商品をご紹介します!そのまま飲めるボトル付きや場所を取らないコンパクトなタイプ、ガラス製のものや氷を素早く砕いてくれる便利な機能があるものなど、お手入れが簡単で使いやすいミキサーが登場しますよ。ぜひ最後までご覧ください。
便利な機能に注目
快適に使うために、デザインだけでなくミキサーの機能面にも注目しましょう。とくに、安全機能や静音性はチェックしておきたいポイント。
子どもがいる家庭では万が一に備えて、安全機能付きのミキサーがおすすめです。作動中にフタがあいてしまっても自動で電源がオフになるタイプや、セーフティロック機能付きタイプなどがありますよ。
音が気になる方は、稼働音の大きさもチェックしましょう。静音性に優れたモデルなら使用する際の音を抑えることができ、家族が寝ているときや、集合住宅でも使用しやすいですね。
キッチンに合うデザインやサイズを選ぶ
キッチンの広さや雰囲気に合わせてデザインやサイズを選ぶのも一つの手段です。
とくにワンルームやひとり暮らし用の手狭なキッチンは、購入後に「置き場所がない!」「インテリアと馴染まない」とならないように事前にチェックしておきたいところ。キッチンに常備するなら、デザイン、サイズも重視しましょう。
コンパクトタイプはすっきりとした印象に
置き場所にも困らずキッチンをすっきりさせたい人は、コンパクトサイズの小型ミキサーを選びましょう。置きっぱなしにしても邪魔になりにくく、食器棚にも収納しやすいですよ。
「少量作れればいい」「使わないときはしまいたい」という方は、コンパクトなミキサーでも十分活躍してくれるでしょう。
メタル系や黒などのダークカラーはスタイリッシュ!
スタイリッシュな雰囲気にしたい人は、ダークカラーのミキサーがおすすめです。黒やブラウンなどの落ち着いた色がアクセントになり、キッチン全体のインテリアが引き締まります。高級感がありモダンな印象にしたいときにも効果的です。
また、土台やボタン部分がメタルなミキサーも販売されているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
おしゃれなミキサーおすすめ|黒色でスタイリッシュな印象に
黒を基調にしたスタイリッシュなミキサーを探している方は、こちらをチェック。
シンプルながら洗練されたデザインは、キッチンを大人で落ち着いた雰囲気にしてくれます。機能性にも優れた商品をピックアップしているので、参考にしてみてください。
商品情報
商品情報
7/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥9,680 | |
7/1(火) | ¥9,680 | |
6/30(月) | ¥9,680 | |
6/13(金) | ¥9,680 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥6,640 | |
7/1(火) | ¥6,640 | |
6/30(月) | ¥6,640 | |
6/22(日) | ¥6,640 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥7,200 | |
7/1(火) | ¥7,200 | |
6/30(月) | ¥7,200 | |
6/29(日) | ¥6,800 | |
6/28(土) | ¥6,780 | |
6/26(木) | ¥6,780 | |
6/25(水) | ¥6,599 | |
6/24(火) | ¥7,200 |
おしゃれなミキサーおすすめ|爽やかな色&くすみカラーも◎
爽やかな色や、落ち着いた色合いのくすみカラーは、ファッションやインテリアなどさまざまな商品に取り入れられています。
爽やかなカラーやくすみカラーのミキサーを置くと、キッチンが一気におしゃれにあたたかい印象に。どんな色合いやインテリアにも馴染みやすいメリットがあります。
カラーバリエーションが豊富なので、ぜひ好みに合わせて選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥13,800 | |
7/1(火) | ¥13,800 | |
6/30(月) | ¥13,800 | |
6/23(月) | ¥13,800 | |
6/22(日) | ¥12,600 | |
6/16(月) | ¥12,600 | |
6/11(水) | ¥13,800 | |
5/30(金) | ¥17,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥5,960 | |
7/1(火) | ¥5,960 | |
6/30(月) | ¥5,960 | |
6/22(日) | ¥5,960 | |
6/6(金) | ¥5,960 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥5,600 | |
7/1(火) | ¥5,600 | |
6/30(月) | ¥5,600 | |
6/29(日) | ¥5,800 | |
6/18(水) | ¥5,800 | |
5/30(金) | ¥6,380 | |
4/28(月) | ¥6,380 | |
4/3(木) | ¥6,380 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥8,280 | |
7/1(火) | ¥8,280 | |
6/30(月) | ¥8,280 | |
6/2(月) | ¥8,280 |
おしゃれなミキサーおすすめ|コンパクトタイプでキッチンをすっきりと
生活感を出したくない人は、コンパクトタイプのミキサーがおすすめです。シンプルかつフラットな形状で、キッチンの印象がすっきりします。
小型なので使わないときに収納できるのもメリットの1つ。取り外してそのままタンブラーとして持ち運べる商品を3選ご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥3,960 | |
7/1(火) | ¥3,960 | |
6/30(月) | ¥3,960 | |
6/11(水) | ¥3,960 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥3,891 | |
7/1(火) | ¥3,891 | |
6/30(月) | ¥3,891 | |
6/24(火) | ¥3,891 | |
6/23(月) | ¥4,280 | |
6/22(日) | ¥3,891 | |
5/30(金) | ¥3,891 | |
5/28(水) | ¥3,891 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
7/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
7/2(水) | ¥8,780 | |
7/1(火) | ¥8,780 | |
6/30(月) | ¥9,118 | |
6/16(月) | ¥9,118 | |
5/30(金) | ¥16,280 | |
4/28(月) | ¥16,280 | |
4/3(木) | ¥16,280 | |
3/28(金) | ¥16,280 |
おすすめ商品比較表
![]() タイガー魔法瓶(TIGER) ミキサー 1000ml ディープブラック | ![]() ブラウン パワーブレンド1 ブレンダー | ![]() siroca(シロカ) siroca ミル付きミキサー SJM-180G | ![]() テスコム(TESCOM) テスコム (TESCOM) ミキサー TM8200 | ![]() タイガー魔法瓶(TIGER) タイガー魔法瓶 ミキサー SKT-N101GM | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ ミキサー 氷対応 1000ml IJM-S101-C アイボリー | ![]() BRUNO BRUNO(ブルーノ) コンパクト ブレンダ― BOE023-GR グリーン | ![]() 象印マホービン(ZOJIRUSHI) 象印 ミキサー BM-SA10AM-HC | ![]() BRUNO BRUNO(ブルーノ) ミニボトルブレンダー ミキサー コンパクト BOE073-IV | ![]() 山善(YAMAZEN) 山善 タンブラーミキサー ジューサー 280ml 小型 グレー YMF-280(GY) | ![]() ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン(Zwilling J.A.Henckels Japan) Zwilling(ツヴィリング) エンフィニジー パーソナルブレンダー 550ml 53101-100 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||
- | - | ||||||||||
- | |||||||||||
購入リンク | |||||||||||
おしゃれなミキサーを見つけよう!
今回は、おしゃれなミキサーを探している人向けにおすすめの商品を11選ご紹介しました。スタイリッシュ・くすみカラー・すっきりコンパクトの3タイプ別でまとめているので、自分に合った好みのものを購入してみてくださいね。