【プロ監修】洗いやすいミキサーおすすめ17選!お手入れ簡単なものだけ厳選<2025年>

【プロ監修】洗いやすいミキサーおすすめ17選!お手入れ簡単なものだけ厳選<2025年>

スムージーやスープづくりの際に活躍するミキサーですが、洗うときに手間がかかってめんどくさいというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事ではフードコーディネーターの初崎 麻衣さんにご協力いただき、「洗いやすいミキサー」を中心に選び方やおすすめの商品をご紹介します。

そのまま飲めるボトル付きや場所を取らないコンパクトなタイプ、ガラス製のものや氷を素早く砕いてくれる便利な機能があるものなど、お手入れが簡単で使いやすいミキサーが登場しますよ。ぜひ最後までご覧ください。

※監修者には「選び方」と一部おすすめ商品について解説してもらっており、その他の商品の選定には関わっていただいておりません。

監修者

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣
  • 調理家電

フードコーディネーター・フードスタイリスト。フードビジネススクール、チュ・ア・レゾンを卒業後、サラダボウル専門店のメニュー監修、調理家電のメニューブック監修、キッチンツールの監修など、食を通じた企業とのコラボレーション活動を行っている。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

洗いやすいミキサーの特徴は?

ミキサーはボトルの底に付いた刃を利用して野菜や氷を砕き、撹拌するため、どうしても内部に食材が残ってしまいがちです。

清潔に保つには定期的なお手入れが欠かせませんが、内部は手が届きにくく洗いづらいため、少し億劫だと感じている方も少なくありません。

洗いやすいミキサーの特徴
  • 自動洗浄機能がある
  • パーツが少ない、簡単にパーツを分解できる
  • ボトル部分が広い口になっている
  • 食洗機に対応している

洗いやすいミキサーの特徴には、自動洗浄機能があるものやパーツの分解がしやすいものなどがあります。特にパーツが分解出来るものは、本体や刃が取り外せる設計になっており、細かい部分までしっかり洗えます。

ミキサーは液状の食材を扱うため、洗浄しやすい構造を選ぶことで、お手入れの手間を減らせますよ。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

お手入れに手間がかかるイメージのあるミキサーですが、お手入れが簡単に済むモデルも増えています!

洗いやすいミキサーの種類

洗いやすいミキサーには、以下のような種類が挙げられます。

洗いやすいミキサーの種類
  • 自動洗浄機能付き
  • 分解洗浄できるタイプ
  • ボトル一体型
  • コンパクトミキサー

洗いやすいミキサーには、自動洗浄機能付きやパーツを細かく分解できるタイプだけでなく、本体の容器がボトルになりそのまま洗浄もしやすい「ボトル一体型ミキサー」、小型でシンプルな構造の「コンパクトミキサー」などもあります。

洗いやすさの特徴は異なるため、目的に合ったものを選ぶことが大切です。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

洗いやすさの特徴を比較し、用途に合ったものを選ぶのがポイントです。

洗いやすいミキサーの選び方

洗いやすいミキサーを選ぶなら、以下のポイントを意識してみましょう。

  • 自動洗浄機能がついているか
  • パーツの分解しやすさ
  • 食洗機対応モデルは注意が必要

それぞれ詳しく解説します。

お手入れの時短になる「自動洗浄機能付き」が便利

洗いやすいミキサーを選ぶ際は、洗浄機能の有無を確認することが重要なポイントです。

自動洗浄機能が付いているか、もしくは水を入れて簡単に洗浄できそうな構造かなどを確認するようにしましょう。ミキサーの回転機能を使って下洗いができると、ミキサーのお手入れはとても楽になりますよ。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

ミキサーの回転機能を利用することでお手入れが簡単になります!

より衛生的に使用するために「パーツの分解しやすさ」も重要

洗いやすいミキサーを選ぶ際は、パーツの分解がしやすいか、また隅々まで洗浄できるかもしっかりとチェックしたいところです。

容器や刃の部分、細かいパーツが分解できるのかをあらかじめ確認し、お手入れが行き届くものかを確認するようにしましょう。長く衛生的に使用するためには重要なポイントです。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

パーツが分解できるとお手入れが行き届くので、衛生的に保つことができます!

「食洗機対応モデル」は対応条件をしっかり確認

洗う手間を省きたい場合、食洗機に対応したミキサーだと便利ですよね。しかし、食洗機対応のミキサーのなかには「ボトル部分のみ」「60℃以上でのコースでは洗えない」などの条件がある場合も。

食洗機対応の場合はどこのパーツまで使用可能なのか、何℃まで対応しているのかなどを確認しておくことが大切です。

食のプロがおすすめする洗いやすいミキサー

ここでは、本記事の監修者であるフードコーディネーターの初崎 麻衣さんが選んだ洗いやすいミキサーをご紹介します。

タイガー魔法瓶 ミキサー SKT-N101GM
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
435

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥13,780(税込)参考価格¥17,800
¥4,020OFF

商品情報

選定のポイントは、洗浄のしやすさ、パーツ分解のしやすさ、価格と耐久性のバランスが取れていることです。本体は分解しやすく、組み立ても簡単で、カップの部分は食器洗い機も使用可能ななお手入れのしやすさが魅力です。価格はやや高めですが、耐久性の高いトライタンカップ製であることも選定ポイントです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥15,127
最安値¥13,780
平均比1,347

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥13,780¥0
4/1(火)¥13,780+¥1,360
3/31(月)¥12,420¥0
3/30(日)¥12,420+¥1,420
3/29(土)¥11,000¥0
3/28(金)¥11,000-¥1,420
3/27(木)¥12,420¥0
3/23(日)¥12,420¥0
もっとみる

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

洗いやすさの他に、なめらかな食感に仕上がるTIGERのトルネード水流がおすすめの理由の一つです!

洗いやすいミキサーおすすめ9選

タイガー ミキサー 700ml SKS-H700-W
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
298

Amazonカスタマーレビュー

パーツを細かく分解できて洗いやすい
最安値Yahoo!
¥10,417(税込)参考価格¥13,800
¥3,383OFF
パーツを細かく分解できて洗いやすい

商品情報

カップ台、カッター、パッキンのパーツを細かく分解できて洗うことができる、お手入れ簡単なミキサーです。パワフルなミキシング機能を備えており、さまざまなフルーツや野菜をしっかりとミキシングし、滑らかで美味しい飲み物を作り出します。簡単な操作でできたてのスムージーを手軽に楽しめますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥12,109
最安値¥10,417
平均比1,692

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥10,417¥0
4/1(火)¥10,417¥0
3/31(月)¥10,417+¥1,137
3/30(日)¥9,280¥0
3/27(木)¥9,280-¥1,137
3/26(水)¥10,417¥0
3/13(木)¥10,417¥0
2/27(木)¥10,417¥0
もっとみる
アイリスオーヤマ ミキサー 330ml PBB-330-C
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
2,299

Amazonカスタマーレビュー

そのまま飲めるボトルで持ち運びもOK
最安値Amazon
¥3,453(税込)参考価格¥4,352
¥899OFF
そのまま飲めるボトルで持ち運びもOK

商品情報

本体以外は取り外して洗浄可能で、食洗機にも対応しています。本体以外は取り外して洗うことができるのでお手入れは簡単。刃(カッター)と土台は分離させることができ、4ヶ所のツメで固定されているシンプルな構造です。専用のフタを付ければボトルを持ち運ぶことができ、作ったスムージーをそのまま冷蔵庫に入れることもできますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,903
最安値¥3,453
平均比450

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,453¥0
4/1(火)¥3,453+¥173
3/31(月)¥3,280¥0
3/21(金)¥3,280-¥1,072
2/27(木)¥4,352¥0
1/29(水)¥4,352¥0
1/2(木)¥4,352¥0
12/28(土)¥4,352¥0
もっとみる
ティファール ミキサー Mix & drink neo BL1605JP
ティファール(T-fal)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
715

Amazonカスタマーレビュー

耐久性の高いチタンコーティングされた4枚刃
参考価格Amazon
¥7,706(税込)
耐久性の高いチタンコーティングされた4枚刃

商品情報

パウエリックスライフブレードと呼ばれる、ティファールオリジナルのチタンコーティングが施された4枚刃が使用されています。ブレード部分は分解することができ、食洗機に対応しているのでお手入れが簡単。耐久性が高く、野菜やフルーツなどの食材をしっかりとミキシングしてくれますよ。コンパクトなのに、氷も砕けるほどパワフルなミキサーです。

4/2現在の価格

¥7,706

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥7,706¥0
4/1(火)¥7,706¥0
3/31(月)¥7,706¥0
3/29(土)¥7,706-¥294
3/28(金)¥8,000¥0
3/21(金)¥8,000¥0
もっとみる
ティファール ミキサー BL1301JP
ティファール(T-fal)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,391

Amazonカスタマーレビュー

食洗機が使えてお手入れが楽々!
タイムセール
¥5,960(税込)参考価格¥8,000
¥2,040OFF
食洗機が使えてお手入れが楽々!

商品情報

300Wのハイパワーとコンパクトなデザインが魅力です。スピードは2段階調節機能で材料の大きさに合わせて撹拌が可能。氷も砕くことができ、滑らかな口当たりのスムージーを楽しめます。本体の幅はわずか10.5cmと置き場所に困らないサイズでキッチンをスマートに演出してくれます。刃は取り外し可能で簡単に洗うことができお手入れも楽々です。美味しいスムージーを手軽に楽しみたい方におすすめの商品です。

4/2現在の価格

¥5,960

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,960¥0
4/1(火)¥5,960¥0
3/31(月)¥5,960¥0
3/30(日)¥5,960-¥10
3/29(土)¥5,970-¥2,000
3/28(金)¥7,970¥0
2/28(金)¥7,970¥0
もっとみる
ブラウン パワーブレンド3 ブレンダー 1.25L JB3060BK
De'Longhi(デロンギ)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
347

Amazonカスタマーレビュー

氷も一瞬で砕けるハイパワー設計
参考価格Yahoo!
¥9,109(税込)
氷も一瞬で砕けるハイパワー設計

商品情報

ホットもアイスも対応の大容量ブレンダーです。480Wのハイパワーで凍った食材や氷をしっかり砕きます。ボトル部分はサーモレジスト素材のガラスを採用しており、スムージーからホットドリンク、スープまで調理が可能です。ターボボタンを使えば180gの氷も一瞬で砕くことができ、風味豊かなスムージーを手軽に楽しめます。独自のトライアングルジャグは対流を促し、口当たりの良い仕上がりに。料理の幅が広がる優れたブレンダーです。

4/2現在の価格

¥9,109

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥9,109¥0
4/1(火)¥9,109¥0
3/31(月)¥9,109¥0
2/27(木)¥9,109¥0
1/29(水)¥9,109¥0
1/2(木)¥9,109¥0
12/28(土)¥9,109¥0
11/26(火)¥9,109¥0
もっとみる
パナソニック ミキサー MX-XP102-K
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
883

Amazonカスタマーレビュー

小型でスタイリッシュなデザイン
タイムセール
¥6,055(税込)参考価格¥6,600
¥545OFF
小型でスタイリッシュなデザイン

商品情報

タンブラーとタンブラーのフタのみ、食洗機を使用することができます。パーツが少ないシンプルな構造なので、お手入れも簡単。持ち運びが可能なタンブラーはトライタン製で傷が入りにくく、耐久性にも優れているミキサーです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,654
最安値¥6,055
平均比599

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥6,055¥0
4/1(火)¥6,055¥0
3/31(月)¥6,055¥0
3/30(日)¥6,055¥0
3/29(土)¥6,055¥0
3/28(金)¥6,055¥0
3/27(木)¥6,055¥0
3/15(土)¥6,055¥0
もっとみる
タイガー魔法瓶 ミキサー SKR-W400KD
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
435

Amazonカスタマーレビュー

稼働音が静かなのにパワフルなミキサー
最安値Amazon
¥7,809(税込)参考価格¥9,980
¥2,171OFF
稼働音が静かなのにパワフルなミキサー

商品情報

2種類のギザギザな形状の刃が、硬い野菜や氷をしっかりと粉砕してくれます。パワフルでありながら稼働音は小さく、テレビの音や会話の邪魔をしません。軽くて丈夫なトライタン製のカップは、食洗機に対応していてとても便利です。トルネード水流を起こしながらミキシングするので、スムージーやソースなどがとてもなめらかに仕上がります。コードはリール式なので、収納の邪魔にならないのもポイントです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,768
最安値¥7,809
平均比959

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥7,809¥0
4/1(火)¥7,809¥0
3/31(月)¥7,809¥0
3/30(日)¥7,809¥0
3/29(土)¥7,809¥0
3/28(金)¥7,809¥0
3/27(木)¥7,809¥0
3/26(水)¥7,809¥0
もっとみる
ツインバード ミキサー 1200ml KC-4869B
TWINBIRD(ツインバード)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
12

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥19,800(税込)参考価格¥30,000
¥10,200OFF

商品情報

6枚刃カッターで食材を細かくカットし、パワフルなミキシングでたっぷりの野菜や果物をなめらかに口当たりよく仕上げてくれるハイパワーミキサーです。1200mlのたっぷり容量で、ジュースやスムージーはもちろん、離乳食や調理の下ごしらえにも適しています。冷凍フルーツや氷を入れればフローズンドリンクも楽しめますよ。ミキサー部分は軽くて扱いやすく、耐久性に優れたコポリエステル樹脂(PCT)を採用しています。さらに、クリーニングモード搭載でカッター刃に触れずに簡単に洗浄が可能。便利な機能と高い性能を備えており、ミキサーでさまざまな料理をしたい方にぴったりですよ。

4/2現在の価格

¥19,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥19,800¥0
4/1(火)¥19,800+¥2,000
3/31(月)¥17,800¥0
3/28(金)¥17,800-¥2,000
3/27(木)¥19,800¥0
3/4(火)¥19,800¥0
もっとみる
象印 ミキサー 0.75L BM-RF08-YA
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
60

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥9,800(税込)

商品情報

丈夫で切れ味鋭いWフィンチタンコートカッターを採用。安全面も考慮し、ふたロックとハンドルロックのダブルロック構造で運転が可能です。面倒な油汚れも簡単にキレイにできる「クリーニングボタン」も備えています。ミキサー部分はガラス製で傷がつきにくく、はずして洗える容器台も魅力です。また、モーターの過熱を防ぐ入れすぎストップ機能や、攪拌に便利なフラッシュボタンも搭載しています。使いやすさを重視する方におすすめのミキサーです。

4/2現在の価格

¥9,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥9,800¥0
4/1(火)¥9,800¥0
3/31(月)¥9,800¥0
3/28(金)¥9,800+¥600
3/27(木)¥9,200¥0
3/26(水)¥9,200-¥100
3/25(火)¥9,300-¥100
3/24(月)¥9,400¥0
もっとみる

洗いやすさ以外の特徴があるおすすめミキサー7選

ミキサーを選ぶ際、洗いやすさは重要な要素ですが、それだけでなく他のポイントも考慮することが大切です。品質やパフォーマンス、機能性などは、使い勝手や料理の幅を広げる上で重要な要素となります。

例えば、パワフルなモーターで食材をしっかりと処理する能力やブレンドやジュース作りに適した容量、細かいスピード調節機能などがあります。さらに、安全性にも注意が必要です。自身のニーズに合った最適なミキサー選びに役立ててくださいね。

Zwilling ツヴィリング エンフィニジー テーブルブレンダー 1400ml 53100-800
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
199

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥18,391(税込)

商品情報

たっぷり作れる1.4Lの大容量で、家族4人分を一度に作れるのが特徴です。ボトル部分の素材にはトライタンを採用しており、ガラスの約半分の軽さを実現。スムージー・カクテル・アイスクラッシュそれぞれの自動モードを搭載しており、材料を入れてダイヤルでモードを選択するだけで自動で稼働時間を調節してくれます。また、洗浄モードで簡単に洗浄ができるため、清潔に使えるのもポイントですよ。

4/2現在の価格

¥18,391

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥18,391¥0
4/1(火)¥18,391¥0
3/31(月)¥18,391¥0
2/27(木)¥18,391¥0
1/29(水)¥18,391¥0
1/2(木)¥18,391¥0
12/28(土)¥18,391¥0
11/26(火)¥18,391¥0
もっとみる
コイズミ ミキサー 400ml KMZ-0403/G
コイズミ(Koizumi)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
3

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥3,980(税込)参考価格¥3,980

商品情報

こちらの商品は、ジュースからスープまで幅広く対応できる3WAYミキサーです。ミル機能で離乳食や乾燥食材も楽々調理でき、お茶すり機能で細かい粉末も簡単に作れます。チタンコーティングカッターを採用しており、滑らかな舌触りのジュースが楽しめますよ。食材を入れてスイッチを押すだけの簡単操作で、誰でも手軽に使えるところも魅力ですね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,362
最安値¥3,980
平均比382

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,980¥0
4/1(火)¥3,980¥0
3/31(月)¥3,980¥0
3/23(日)¥3,980¥0
もっとみる
KOIOS ミキサー 500ml
KOIOS

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,417

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,580(税込)

商品情報

手軽に楽しくミキサーを使いたい方に最適なミキサー。わずか30秒で外出先でも自分好みのスムージーやシェイク、ジュースを手軽に作ることができます。400Wのハイパワーモーターと304ステンレス製の回転ブレードを採用しており、最大約23,000回の高速回転で食材の栄養素を最大限に抽出。また、300mlと500mlの2種類のボトルが付属しており、欲しい分だけシェイクやスムージーを手軽に作ることができます。忙しい日常に便利で美味しい飲み物を提供するパーソナルミキサーです。

4/2現在の価格

¥4,580

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,580¥0
4/1(火)¥4,580+¥1,145
3/31(月)¥3,435¥0
3/28(金)¥3,435-¥1,145
3/27(木)¥4,580¥0
3/23(日)¥4,580¥0
もっとみる
Angashion 小型ミキサー JC-07
Angashion

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,071

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,831(税込)参考価格¥4,000
¥1,169OFF

商品情報

340mlの一杯分サイズで、バッテリー式なので気軽に持ち歩きできる小型ミキサーです。軽量でストラップ付きなのもポイント。10枚刃が高速回転し、食材を効率よくミキシングしてくれます。飲み口が付いているので、カップに食材を入れておけば、ジムやオフィスなど好きな場所でできたてのジュースやスムージーが飲めますよ。

4/2現在の価格

¥2,831

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,831¥0
4/1(火)¥2,831-¥149
3/31(月)¥2,980¥0
3/30(日)¥2,980+¥149
3/29(土)¥2,831¥0
3/25(火)¥2,831-¥149
3/24(月)¥2,980¥0
3/23(日)¥2,980¥0
もっとみる
Angashion ミキサー ‎一台多役 DC-7S
Angashion

Amazonカスタマーレビュー

4.2
6,793

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

350mlと500mlの2種類のカップが付いた、バッテリー式のミキサー。一度の充電で約23回使用することができます。のこぎり型の刃が6枚付いていてパワフルなので、氷を入れてフローズンドリンクを作る時や、コーヒー豆を挽く時にもおすすめです。蓋には取手が付いていて、作ったドリンクを持ち運ぶのにとても便利。コードレスなので収納もしやすいですよ。

4/2現在の価格

¥2,978

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,978¥0
4/1(火)¥2,978¥0
3/31(月)¥2,978¥0
3/25(火)¥2,978-¥2
3/24(月)¥2,980¥0
3/23(日)¥2,980¥0
もっとみる
ツヴィリング ENFINIGY PERSONAL BLENDER 53101-100
ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
521

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥10,664(税込)参考価格¥14,800
¥4,136OFF

商品情報

シルバーカラーのシンプルなデザインで、キッチンインテリアに馴染みやすいミキサーです。刃物メーカーだからこその技術を活かした刃は、とても切れ味がシャープで氷や冷凍フルーツをしっかりと粉砕してくれます。容量は550mlで、1~2人前に丁度良いサイズです。カップ用の蓋が付いていて、栄養満点で滑らかな口当たりのジュースを気軽に持ち運びできるのがポイント。そのまま冷蔵庫で保存することもできますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥11,375
最安値¥10,664
平均比711

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥10,664¥0
4/1(火)¥10,664¥0
3/31(月)¥10,664¥0
3/30(日)¥10,664¥0
3/20(木)¥10,664¥0
3/16(日)¥10,664-¥1,066
2/27(木)¥11,730¥0
1/29(水)¥11,730¥0
もっとみる
Besecou ミキサー
Besecou

Amazonカスタマーレビュー

4.8
567

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,999(税込)参考価格¥9,999
¥7,000OFF

商品情報

約30秒でジュースが完成する、バッテリー式で持ち運び簡単なミキサーです。150Wのパワフルなモーターと、ドイツから輸入した304ステンレスカッターが使用されています。ジュースやスムージー、離乳食など用途がいろいろ。一度の充電で約20回作ることができ、運動会やキャンプなど外出先でも活躍しますよ。

4/2現在の価格

¥2,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,999¥0
4/1(火)¥2,999¥0
3/31(月)¥2,999¥0
3/10(月)¥2,999¥0
もっとみる

洗いやすいミキサーを選ぶメリットとデメリットは?

洗いやすいミキサーのメリットとデメリットを挙げると、例えば自動洗浄付きのミキサーなら、刃の部分に触れずに洗浄できるため、安全で手間もかかりません。一方で、通常のミキサーよりも価格が高くなる傾向があります。

自動洗浄機能付きミキサーのメリット
  • 刃に触れる必要がなくけがのリスクが低い
  • 手間がかからない
自動洗浄機能付きミキサーのデメリット
  • 通常のミキサーと比べて価格が高め

また、パーツを分解して洗浄出来るタイプなら、細かい隙間の汚れも落としやすく衛生的ですが、パーツが多い分、紛失や破損のリスクがある点には注意が必要です。

パーツを分解できるタイプのメリット
  • 細部の汚れまで落としやすい」
パーツを分解できるタイプのデメリット
  • パーツの紛失や破損のリスクがある

使いやすさとお手入れのしやすさのバランスを考えながら、何を重視するかを考えて選ぶことが大切です。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

洗いやすさが充実している一方で、価格や耐久性にも配慮が必要ですね。

洗いやすいミキサーについてよくある疑問

ここでは、洗いやすいミキサーについてのよくある疑問について解説します。ぜひ参考にしてください。

洗いやすさを重視するとミキサーの値段は高くなる?

洗いやすいミキサーを選ぶ際は、洗浄機能や手入れのしやすさに加え、価格面と耐久性のバランスも比較し自分に合ったものを選ぶことが大切です。

洗いやすさを重視して自動洗浄付きを選ぶと、価格面は通常よりも少し高くなる傾向があります。また価格が高くなるにつれ、耐久性も高くなる傾向にはあります。

どのような洗浄機能を求めるかと、価格面を比較しバランスが良いもの選ぶと良いでしょう。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

洗いやすさとコストバランスも比較するようにしましょう。

洗いやすいミキサーでも食材によっては洗いにくいこともある?

ミキサーは使う食材によって洗いやすさが変わることはあります。

例をあげると油分が多いナッツバター類は油分がこびりつきやすかったり、粘り気の多い粉類は刃の周りにこびりつき残りやすい面や、タンパク質を多く含む卵は熱湯で洗うと固まり落としづらくなったり、食物繊維が多い繊維質なセロリやほうれん草などは、繊維が刃の隙間に入り込んでしまったりすることがあります。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

使う食材によっても洗いにくさの状況が変わってくることはあります。

洗いやすいミキサー購入後に後悔しやすいポイントは?

購入後に洗いやすさを感じられないケースには、細かい部分に食材が残り、洗い切れないという例が多くあります。

まずはパーツの分解前にミキサーで予洗いが可能であることは知っておいたほうが良いでしょう。

予洗いの上でパーツの分解をしてスポンジなどで洗浄、食器洗い器にて洗浄などのシュミレーションをして大きなギャップを防ぐようにすると良いでしょう。

フードコーディネーター・フードスタイリスト

初崎 麻衣

洗いやすい基準も人それぞれなので、洗う方法を想定したうえで選定するのがポイントです。

ミキサーの正しい洗い方

ミキサーの洗い方は以下の手順で行います。

ミキサーの正しい洗い方手順
  • 本体からプラグを抜いて電源を切る
  • ミキサーカップやブレードを取り外す
  • ミキサーカップにぬるま湯を注ぎ、食器用洗剤を適量加える
  • スポンジなどでカップの内側やブレードの周囲を優しくこする
    (頑固な汚れの場合はつけ置きをする)
  • ぬるま湯で十分にすすぎ、水分を切って乾燥させる
    (カップやブレードは自然乾燥させるか、清潔なキッチンタオルで水気を拭き取る)
  • ミキサー本体を湿った布で軽く拭き取る

注意点として、使用後はなるべく早めに洗うことが大切です。食材の汚れや残留物が乾燥してしまうと、こびりつきの原因にもなり洗いにくくなってしまいます。

洗剤を使う際は食器用洗剤を適量使用しましょう。洗剤が多すぎるとミキサー内部に残留し、飲み物の味や品質に影響を与える可能性があります。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは洗いやすいミキサーの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに洗いやすいミキサーを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全17商品

おすすめ商品比較表

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶 ミキサー SKT-N101GM

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー ミキサー 700ml SKS-H700-W

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ミキサー 330ml PBB-330-C

ティファール(T-fal)

ティファール ミキサー Mix & drink neo BL1605JP

ティファール(T-fal)

ティファール ミキサー BL1301JP

De'Longhi(デロンギ)

ブラウン パワーブレンド3 ブレンダー 1.25L JB3060BK

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ミキサー MX-XP102-K

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶 ミキサー SKR-W400KD

TWINBIRD(ツインバード)

ツインバード ミキサー 1200ml KC-4869B

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印 ミキサー 0.75L BM-RF08-YA

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Zwilling ツヴィリング エンフィニジー テーブルブレンダー 1400ml 53100-800

コイズミ(Koizumi)

コイズミ ミキサー 400ml KMZ-0403/G

KOIOS

KOIOS ミキサー 500ml

Angashion

Angashion 小型ミキサー JC-07

Angashion

Angashion ミキサー ‎一台多役 DC-7S

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

ツヴィリング ENFINIGY PERSONAL BLENDER 53101-100

Besecou

Besecou ミキサー

Amazonカスタマーレビュー
4.0435
3.9298
4.02,299
4.2715
4.11,391
3.9347
4.3883
4.0435
4.612
4.360
3.8199
4.03
4.13,417
4.41,071
4.26,793
4.2521
4.8567
最安値
¥13,780
¥10,417
タイムセール
¥5,960-26%
参考価格¥8,000
タイムセール
¥6,055-8%
参考価格¥6,600
タイムセール
¥19,800-34%
参考価格¥30,000
¥18,391
タイムセール
¥2,831-29%
参考価格¥4,000
タイムセール
¥10,664-28%
参考価格¥14,800
タイムセール
¥2,999-70%
参考価格¥9,999
購入リンク

洗いやすいミキサーで毎日のお手入れも簡単に!

洗いやすいミキサーを使用することで、少し面倒だったお手入れがぐんと簡単になりますよ。ミキサーを選ぶときは洗いさすさはもちろんですが、便利な機能が搭載されているものもありますので、自身に必要な機能なども重視して選ぶのがおすすめです。洗いやすいミキサーは各社から販売されているため、ぜひご紹介した内容を参考にしていただき、自分に合ったミキサーを探してみてくださいね!

こちらもチェック!
【2024年】スムージーミキサーのおすすめ10選!洗いやすいタイプやそのまま飲めるものも

「スムージーミキサー」は、野菜や冷凍フルーツ・氷を入れてボタンを押すだけの簡単操作がポイント。そのまま飲める美味しいスムージーが作れるほか、ジュースやスープにも使えるなど、1台あれば便利なアイテムです。そこで今回は、ミキサー選びのポイントをフードコーディネーターがわかりやすく解説。食洗機対応の洗いやすいタイプや一人用などのおすすめ商品もご紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

離乳食向けブレンダーのおすすめ12選!少量でも使えるタイプやコードレスも

そのまま飲める1人用ミキサーのおすすめ9選!スムージーを手軽に作って飲める

スムージーミキサーのおすすめ14選!フードコーディネーターが選び方を解説【2025年】

【プロ監修】スロージューサーのおすすめ17選!栄養面のメリットや選び方も<2025年>

フードプロセッサーのおすすめ17選!フードコーディネーターが選び方を解説【2025年】

ミキサー・フードプロセッサーのカテゴリー

その他の調理家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ