この記事で紹介されている商品
【2024年最新】幅40cm以下の冷蔵庫5選!選び方やおすすめ商品をご紹介

【2024年最新】幅40cm以下の冷蔵庫5選!選び方やおすすめ商品をご紹介

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

幅40cm以下の冷蔵庫はかなりコンパクトサイズです。

一人暮らしであまり食材を保管しない方をはじめ、セカンド冷蔵庫やマイ冷蔵庫として活用できます。幅40cm以下の冷蔵庫を選ぶ際は、奥行き、高さ、容量をはじめ、冷凍庫の有無、価格もチェックすることがポイントです。

この記事では、2024年最新、幅40cm以下の冷蔵庫の選び方やおすすめ商品をご紹介します。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

冷蔵庫の選び方

冷蔵庫の選び方の基本は、家族構成や人数、食事を自炊する、外食が多い、買い物を頻繁にする、買い溜めするなどのライフスタイルをはじめ、保存したい食材の種類や量、設置するスペースの広さや高さ、用途などを踏まえることが大切です。

冷蔵庫というと、かつては一家に一台でしたが、最近は節約のためにセールでまとめ買いした食品を大量に保管したいなどの理由から、セカンド冷蔵庫を買う方も増えてきました。また、ライフスタイルの多様化や好みの違いなどにより、各自が自分の部屋に小さな冷蔵庫を置くことやテレワークの部屋に置くなど、マイ冷蔵庫のニーズも増えています。

セカンド冷蔵庫の場合は、メインの冷蔵庫に対し、あとどれくらいの量が必要かを考え、どこに置くのか、置くスペースがどのくらい確保できるかも考えなくてはなりません。

マイ冷蔵庫の場合、設置するスペースがどのくらい確保できるのか、何をどのくらい入れたいかを考えて選ぶ必要があります。

幅40cm以下の冷蔵庫の選び方

幅40cm以下の冷蔵庫は、一般的な冷蔵庫に比べると、かなりコンパクトでスリムなサイズとなります。

そのため、一人暮らしで自炊はせず、必要最小限の食材や飲み物が入ればいいという方や現在の冷蔵庫では少し容量が足りないご家族やご家庭、または各自の部屋に置くなどマイ冷蔵庫が欲しい方向けです。

幅40cm以下の冷蔵庫を選ぶ際の選び方のポイントを確認していきましょう。

家のスペースに合わせて選ぶ

幅40cm以下は、冷蔵庫としてはスリムなサイズですが、冷蔵庫を選ぶ際には横幅だけでなく、奥行きと高さもチェックしなくてはなりません。

たとえば、横幅は幅40cm以下でも、奥行きが50cmや60cmなどと大きい場合、設置スペースによっては置けない場合や扉が開かない、引き出しが全開できない、狭くて通れないなどの不都合が生じます。

高さも大切です。たとえば、吊戸棚がある場所や天井が低いデッドスペースに置きたいといった場合は、冷蔵庫の高さが高いと天井につかえて置けなくなります。

また、冷蔵庫の上に電子レンジやトースターなどを置きたい場合、その高さも踏まえないといけません。冷蔵庫の高さ+置きたい小型家電やラックなどの高さが、天井までの高さ以下になるかをチェックしましょう。

設置するスペースにより、扉の開き方や引き出しの開き方にも注意しなくてはなりません。右開きなら右側のスペースが十分に取れるか、引き出しなら、前のスペースが十分に取れるかを確認することが大切です。

用途に合わせて選ぶ

幅40cm以下の冷蔵庫は、どんな用途で使いますか。

一人暮らしで最小限の食材や飲み物が入れられればいいという方、ディンクスなど家族で暮らしているけれど、外食や中食が多く、冷蔵庫の中身は最小限しか入れないという方もいるかもしれません。

また、現在、キッチンにメインの大きな冷蔵庫があるけれど、買いだめするために容量が足りなくなっているという方は、セカンド冷蔵庫として欲しいという方もいるでしょう。最近流行っているマイ冷蔵庫として小さめの冷蔵庫が欲しい方も多いのではないでしょうか。

自分の部屋や寝室、高齢の家族の部屋、テレワークする部屋などに置きたいなど、マイ冷蔵庫が欲しい場合には、どこに置くのか、どのくらいのスペースが確保できるのか、何をどのくらい入れたいのかによって考えましょう。

幅40cm以下の冷蔵庫はコンパクトサイズのものも多く、冷蔵室のみのケースも少なくありません。そのため、冷凍室も欲しいのか、冷蔵庫+製氷室だけあればいいのかなど、用途をよく考えましょう。

機能性で選ぶ

冷蔵庫といっても、商品によって装備されている機能は異なります。幅40cm以下の小さめの冷蔵庫の場合、冷蔵庫だけのシンプルなもの、冷蔵庫+冷凍庫、冷蔵庫+製氷機能のみなどがあります。

マイ冷蔵庫として使う場合でも、たとえば飲み物とちょっとしたおつまみが冷蔵保管できればいいのか、大好きなアイスクリームも入れたいから冷凍庫も必須なのか考えなくてはなりません。

冷たい飲み物を楽しむために製氷機があると便利、仕事中や勉強中のクールダウンのために製氷したいという方もいることでしょう。どんな機能が付いていると便利なのか、どんな機能が必要なのか、よく検討しましょう。

また、価格が安いと直冷式で定期的な霜取りが必要な場合もあるので気を付けましょう。価格を重視して、冷凍室や製氷室の霜取りを定期的に行う手間をかけるのか、少し価格の高いものを選んで、霜取り不要で便利なものを選ぶのかを考えることも必要になります。

幅40cm以下の冷蔵庫おすすめ5選

ここからは、幅40cm以下の冷蔵庫おすすめ5選をご紹介していきます。

幅40cm以下の冷蔵庫の選び方を踏まえ、設置するスペースや用途、機能などをチェックしながら、ご自身やご家庭のニーズに合ったものを選びましょう。

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 80L IRSN-8A-W

商品情報

ドアの開き方:‎右開き
色:‎ホワイト
商品サイズ:‎55.5 x 35.6 x 99.6 cm
商品重量:‎27 Kilograms

幅35.6cm✕奥行き55.5cm✕高さ99.6cmとスリムながら、80Lの容量がある冷蔵庫です。質量約27kg 、右開きでファン式なので、霜取りの手間はかかりません。

幅はわずか35.6cmなので一人暮らしの狭いキッチンで最小限の食材や飲み物を入れたい方やセカンド冷蔵庫、マイ冷蔵庫としてもおすすめです。コンパクトな冷蔵庫は容量が少なめで、あまり入らないのが課題でしたが、壁を約34mmと薄くしたことで、たっぷりめに入るのにスリムな冷蔵庫を実現しました。

さらに、耐熱温度約100℃、耐荷重約30kgの耐熱トップテーブルも付いているので、冷蔵庫の上に電子レンジやトースターなどを置けるため、狭いキッチンスペースを有効活用できるのも魅力です。

冷蔵庫の庫内は3段の棚と2段の引き出しが備わっているので、さまざまな食材や食品を整理しやすいのも便利です。整理整頓がしやすいうえ、前開き式で内部も見やすいので、食べ忘れや賞味期限が切れてしまうリスクも減らせます。

EENOUR ミニ冷蔵庫 13L 保温・保冷両用
3.7

Amazonカスタマーレビュー(80件)

商品情報

ドアの開き方:左開き
色:グレー
商品サイズ:‎31 x 28 x 40 cm
商品重量:4.4 Kilograms

幅28cm✕奥行き31cm✕高さ40cmのコンパクトサイズの冷蔵庫です。保冷だけでなく、保温用としても使えるマイ冷蔵庫におすすめの1台です。

夏に飲み物を冷やしたい時も、冬場に温かい飲み物が飲みたい時も、スイッチ一つで切り替えできます。スリムでわずかなスペースに設置できるので、自室やテレワーク部屋をはじめ、お風呂場の脱衣所などに置いて、風呂上りに飲み物をサッと取り出すなど、いろいろな活用の仕方が可能です。

冷蔵庫の天板は物が落ちにくいような設計になっているので、雑誌やカップなどの小物を置くこともできます。脱衣所にあれば、メガネや時計などを置いておくなど便利です。

冷蔵庫の重量はわずか4.3kgですので、必要に合わせて簡単に移動できます。普段は自室で使い、友人が集まる時にはリビングに持ち込んで、ドリンクサーバーとして使うなど、アイデア次第で活用可能です。

スリムでも13Lの容量があり、330mlのビールの缶なら15本入ります。2Lのペットボトルも入れることができるサイズ設計です。保冷の最低温度は2℃なので、ドリンクやゼリーなどを冷やすのに最適です。保温の最高温度は60℃なので、ちょうど飲み頃の温度に保温ができますし、おしぼりを温かい状態に保ちたい時にも使えます。

コンセントがAC・DCに対応しているのもポイントです。家庭内ではコンセントから電源を取り、車の12Vシガーソケットからも給電可能なので、自宅での使用だけでなく、キャンプなどのアウトドアにも活用できます。

万が一の災害時に車中泊をする際も役立つ冷蔵庫です。

三ツ星貿易 冷蔵庫 ML-40G-W
3.9

Amazonカスタマーレビュー(26件)

商品情報

ドアの開き方:‎右開き
色:‎ホワイト
商品サイズ:420000.23 x 0.4 x 0.57 m
商品重量:‎14.1 Kilograms

幅40cm✕奥行き42cm✕高さ57cm、約14.1kgとスリムでコンパクトな冷蔵庫です。右開きの1ドアタイプで、35Lの容量があるので、セカンド冷蔵庫としても活躍します。

コンプレッサーがないため庫内は広々としており、ドアの内側にボトル専用のミニラックが付いているため、その分収納力がアップします。振動や騒音もほとんどないため、寝室に置いても気になりません。

セカンド冷蔵庫が欲しいけれど置き場所に困っている方も、寝室などわずかに空いているスペースに置けるので便利です。

グランペルチェ RK-201-K
3.8

Amazonカスタマーレビュー(6件)

商品情報

ドアの開き方:右開き
色:ダークブラウン
商品サイズ:‎37.5 x 36.5 x 44.5 cm
商品重量:‎600 g

幅36.5cm✕奥行き37.5cm✕高さ44.5cmと高さも低いコンパクトサイズながら、20L入るのが便利です。

セカンド冷蔵庫やマイ冷蔵庫として活躍できるほか、あまり冷蔵庫に入れない人なら一人暮らし用のメイン冷蔵庫としても使えます。右開きで庫内には2枚の棚が付いており、入れたい食品のサイズなどに合わせて高さを調節することが可能です。

棚を取り外さなくても、2Lペットボトルやワインボトルなどを収納できるので、ドリンクをメインに入れたい方にもおすすめです。霜取りもいらないのでお手入れも楽ちんで、音も静かなので寝室などにおいても気になりません。

ペルチェ冷却方式を採用しているため、コンプレッサー方式のように深夜にブーン、シュルシュルといった音がする心配がないのも魅力です。

Shelddi SHR-023B
4.2

Amazonカスタマーレビュー(85件)

商品情報

商品サイズ:51.5 x 25.2 x 45.8 cm
商品重量:10.8 Kilograms

幅25.2cm✕奥行き51.5cm✕高さ45.8cmと、横幅が超スリムで高さも低く、コンパクトな冷蔵庫です。小さいのに23Lの容量があります。

ワンタッチで温度調節ができる機能やLCD表示があり、庫内の温度管理もしやすいです。ペルチェ冷却方式なので不快な作動音もせず静かです。

寝室に置いても音が気になりません。

全5商品

おすすめ商品比較表

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 80L IRSN-8A-W

EENOUR ミニ冷蔵庫 13L 保温・保冷両用

三ツ星貿易 冷蔵庫 ML-40G-W

グランペルチェ RK-201-K

Shelddi SHR-023B

Amazonカスタマーレビュー
4.67
3.780
3.926
3.86
4.285
最安値
タイムセール
¥36,800-6%
参考価格¥38,960
¥16,980
¥15,800
¥19,800
¥15,750
購入リンク

幅40cm以下の冷蔵庫をチェックしよう

幅40cm以下の冷蔵庫は、一人暮らしであまり食材を保管しない方をはじめ、セカンド冷蔵庫やマイ冷蔵庫として便利です。

幅40cm以下の冷蔵庫を選ぶ際は設置するスペースや用途を考え、どんな機能があると便利か検討したうえで、奥行き、高さ、容量をはじめ、冷凍庫の有無、価格などもチェックしましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

この記事に関連するおすすめ商品

その他の調理家電カテゴリー

新着記事

カテゴリー