この記事で紹介されている商品
A5サイズのおすすめブックカバー16選!透明なタイプからおしゃれな柄まで

A5サイズのおすすめブックカバー16選!透明なタイプからおしゃれな柄まで

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

参考書や小説、文芸書などを保護したいときに活躍する「A5サイズのブックカバー」。おしゃれなものや、透明で実用性が高いものなど、その種類は実にさまざま。この記事では、A5サイズのブックカバーの選び方やおすすめ商品をご紹介します。100均で買えるかについても解説してるので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

A5サイズの本はどんなものに多い?

A5はA4の半分の148×210mmの大きさで、片手で持てるくらいのコンパクトなサイズです。一般的には、教科書や参考書、テキスト、学術書、文芸誌などで使われています。そのほか、自費出版の冊子でもよく採用されているのがA5サイズです。

手帳でもA5はよく使われていて、A5サイズのブックカバーは手帳に使うこともできます。

ブックカバーの選び方

ここからは、ブックカバーの選び方を解説します。サイズや素材、機能、デザインといったブックカバー選びのポイントについて、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

1.本の厚みに合わせて選ぶ

ブックカバーを選ぶ際は、使用したい本の厚みを確認します。同じA5サイズの本でも、厚みが違えばちょうどいいブックカバーの大きさも違います。そのため、A5サイズ用のブックカバーでも、サイズが合わず本にセットできない場合もあるのです。

ブックカバーに表記されている収納目安サイズを見ると、どれくらいの厚さの本に対応しているのかわかります。いろんな本に使いたい場合は、サイズ調整ができるタイプのブックカバーを選ぶのもひとつの方法です。

2.素材で選ぶ

ブックカバーは素材によって、見た目や使い心地などが変わります。革製・布製・紙製・ナイロン製・ポリプロピレン製と、それぞれの特徴を見ていきましょう。自分に合った素材のブックカバーを選べば、本を読むのが楽しくなりますね!

革製

革製のブックカバーは、高級感や耐久性を重視したい人に適しています。シンプルな革のブックカバーは、大人っぽくエレガントな雰囲気。通勤や通学中に読書をしたい人や、おしゃれなブックカバーを使いたい人におすすめです。

革製には、本革とフェイクレザーがあります。本革は使い込むほどに味が出るので、長く使い続けたい人にぴったり。フェイクレザーは、濡れたり汚れたりしたときもサッと拭けばきれいになるので、気軽に使えます。フェイクレザーは価格がお手頃で、気軽に革っぽい見た目や高級感を楽しめるのが魅力です。

布製

布製のブックカバーは、手触りのよさが魅力です。特にコットンやリネン素材のブックカバーは汗を吸うので、長い時間本を読んでいてもベタつきにくいのがうれしいですね。重量が軽く、本を読むときに疲れにくい点もポイントです。

さまざまな色柄の布を使ったブックカバーがあるので、自分らしいお気に入りのブックカバーを使いたい人にもぴったりです。また、手洗いできる布製ブックカバーなら、いつでも清潔に使えます。

紙製

文庫本やコミックに使うことが多い紙製のブックカバーは、コスパのよさが魅力です。数百円で買える商品も多く、お気に入りの紙を使って自分で手作りすることもできますよ。自分で折り目をつけて使えるので、本の厚みを選ばずに使える点も便利なポイントです。

紙製のブックカバーは耐久面で劣りますが、和紙やオイルペーパーなど、耐久性の高い素材を使ったものであれば、丈夫で長く使えます。

ナイロン製

軽くてシワになりにくいナイロン製のブックカバーは、本を持ち歩くときにぴったりです。水を吸わず濡れてもすぐに乾くので、雨の日でもブックカバーで本を守れます。

耐摩耗性も高く丈夫なので、通勤や通学のお供に本を持ち歩きたい人におすすめです。カジュアルに使えるナイロン製のブックカバーは、年代性別問わず使えます。

ポリプロピレン製

主に本の保護のために使われるのが、ポリプロピレン製のブックカバーです。教科書や参考書など、頻繁に持ち歩く本は汚れたり表紙が破れたりする場合があります。本の破損を防ぐために、役立ってくれるのが、ポリプロピレン製のブックカバーなのです。

お手頃価格で複数枚入っている商品が多く、たくさんの本にカバーをつけたいときも助かります。カラーは透明、半透明が多く、表紙のデザインを損なわず、どんな本なのかが一目でわかるのも便利ですね。

3.機能性で選ぶ

ブックカバーを使って、より快適に読書を楽しむためにチェックしておきたいのが機能性です。特に、本を持ち歩いて外出先で読むときに便利な機能について解説します。

しおり付き

しおり付きのブックカバーを使えば、どこまで本を読んだのかがすぐにわかります。電車やバスでの移動中や、カフェでのんびり過ごす時間に読書をする場合、本を閉じるときにしおりを使って目印をつけられて便利です。

ブックカバー本体に付いているしおり紐や表紙をしおりとして使えるタイプなら、しおりをなくす心配もありません。別途しおりを用意するのが面倒な場合は、しおり付きのブックカバーを選びましょう。

留め具付き

本をバッグに入れて持ち歩いていると、本が開いてしまうことがありますよね。そうなるとカバンのなかで、ページが折れたり破れたりしてしまいます。そんなときに便利なのが、留め具付きのブックカバーです。

留め具やとじ紐があれば、本をしっかり閉じた状態で持ち歩けます。留め具には、紐やゴムを使ったものやマグネット製のタイプなど、さまざまな種類があります。使い勝手はもちろん、見た目や本の厚さに合わせて選ぶのがおすすめです。

4.デザインで選ぶ

大切な本を守るブックカバーは、お気に入りのものを選びたいですね。そこで注目したいのがデザインです。好みに合うデザインのブックカバーがあれば、本を手に取る時間がより素敵なものになるでしょう。

シンプルなデザインなら飽きがこない

シンプルなデザインのブックカバーは、飽きずに使えます。素材感を活かした革製のブックカバーや、きれいな色の布製のブックカバーなど、シンプルな無地のブックカバーは、長く愛用できるでしょう。

また、表紙のデザインや巻数を見えるようにしたい場合は、透明のブックカバーがおすすめです。本のデザインを損なうことなく、ブックカバーで本を守ることができます。

柄付きでおしゃれに

布製や紙製のブックカバーには、いろんな柄付きのものがあります。自分の好みの柄を選べば、本を開くたびに気分が上がりますね。

好みの布や紙を見つけたときには、自分で手作りしてみるのもおすすめです。自分だけのブックカバーを付ければ、本にも愛着が湧きます。大事な本を彩るおしゃれブックカバーで、読書タイムを楽しみましょう。

かわいい動物・キャラクターデザイン

持っているだけでワクワクするような、かわいい動物やキャラクターデザインが描かれたブックカバー。前面に動物やキャラクターがデザインされたものや、さりげなくワンポイントで入っているものなどいろいろあります。

落ち着いたカラーや上質な素材のブックカバーなら、動物やキャラクターがデザインされたものでも子どもっぽくなりません。お気に入りキャラのブックカバーのおかげで、読書や勉強がはかどりそうですね。

A5のブックカバーは100均で買える?

100均でもA5のブックカバーを購入できます。ダイソーでは汚れや傷から本を守る「クリアブックカバー A5判 12枚入」や衛生的に使える「軟質抗菌ブックカバー(A5・教科書サイズ、2枚)」など、クリアタイプのブックカバーを取り揃えています。本を保護するために、今すぐブックカバーが欲しい!というときにぜひお店をチェックしてみてください。

※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

A5サイズのブックカバー11選

A4サイズの本に付けたい、おすすめのブックカバーをピックアップしました。教科書や文芸誌などにちょうどいい、使いやすいブックカバーを見ていきましょう。

コンサイス ブックカバー A5 半透明

商品情報

素材:PVC
収納目安サイズ:210×148×30mm(縦×横×厚み)
機能:ベタつきにくい耐コピースリップ生地

さらっとした手触りの梨地のPVC素材を使ったブックカバー。指紋や汚れが付きにくく、気持ちよく読書できます。厚手のしっかりとした素材なので、本を傷から守ってくれる優秀アイテムです。シンプルなデザインなので、本はもちろんノートや手帳などにも活用できますよ。

クツワ ブックカバー オレフィン RA049-10P

商品情報

素材:軟質ポリオレフィン
本体サイズ:220×320×0.5mm(縦×横×厚み)
機能:傷が目立ちにくいマット加工

こちらは、10枚入りの透明ブックカバーです。複数の本にカバーをかけたいときに活躍してくれます。耐久性の高いオレフィンを使用しているので、カバンへの出し入れなどで傷つきやすい教科書や参考書などに最適。また、インク移りしにくいので、ブックカバーを別の本に使いまわしたいときにもおすすめです。

ナカバヤシ ブックカバー IF-3058

商品情報

素材:PVC
収納目安サイズ:148×210×4〜30mm(幅×高さ×厚み)
機能:抗ウイルス加工のフィルム使用

本を清潔に保ちたいときにおすすめなのが、こちらの抗ウイルス加工が施されたフィルムを使用したブックカバーです。カバー余りを広めにとっているので、ノートのような薄いものから参考書やビジネス書のような厚めの本まで収納できます。

エムプラン ブックカバー 114032-08

商品情報

素材:ナイロン
収納目安サイズ:21.6×15.5×2.4cm(縦×横×厚み)
機能:ブックマーク付き

大切な本が破れたり汚れたりしないように、丸ごとカバーできるラウンドジップタイプのブックカバーです。本体は、汚れや摩擦に強いナイロン素材を採用。軽い素材を使っているので、カバーをしても本が重くなりすぎることはありません。内側には小物が入るポケットが付いているので、付箋やメモなどちょっとした読書グッズを一緒に持ち歩けるのも便利です。

コンサイス ブックカバー 皮革調 No.9

商品情報

素材:発泡PVC
収納目安サイズ:21×14.8×3cm(縦×横×厚み)
機能:貼ってはがせるしおり

高級感のあるフェイクレザー素材のシンプルなブックカバーです。丈夫な素材で本を守るだけでなく、ブックカバー自体も傷つきにくいのが特徴。折り返しの部分の生地を薄くすることで、読書しやすくしています。付属の「貼ってはがせるしおり」を使えば、どこまで読んだのかが一目でわかるのもうれしいですね。

コンサイス カダケス ブックカバー

商品情報

素材:綿(裏面はPVC加工)
収納目安サイズ:217×156×30mm(縦×横×厚み)
機能:しおり紐

年代性別問わず使える、シンプルなコットン素材のブックカバーです。本に接する面はPVC加工が施されているので、万が一表面が濡れても本が濡れたり汚れたりしません。本の厚みに合わせて調整できるようになっているので、使い心地も快適。いろいろなカラーが揃っているので、好みのカラーを選べるのもおすすめポイントのひとつです。

ラダイト ブックカバー LDD-CVA5-101

商品情報

素材:岡山デニム
収納目安サイズ:210×148××30mm(縦×横×厚み)
機能:しおり紐

日本だけでなく世界的にも有名な「岡山デニム」を使ったブックカバーです。丁寧な縫製と仕上げは備後地方で行われています。パッチワークが目を引く、クールでおしゃれなデザインが魅力です。本にセットしやすいシンプルな作りや、しおり紐など機能性もばっちり。本を読む時間が待ち遠しくなるような、とっておきのブックカバーです。

BLUE SINCERE ブックカバー 本革 BKC3

商品情報

素材:牛本革
本体サイズ:22.5×32cm(縦×横)
機能:しおり、ミニポケット

本革の上質感を活かしたシンプルなブックカバーです。2か月かけて仕上げたベジタブルタンニンなめしの牛革は、滑らかな質感が魅力。バッグや時計のレザーベルトなどビジネスシーンで使う小物との相性も抜群です。通勤時間や仕事帰りのカフェでの読書におすすめ。また、手帳のカバーとしても使えるので、本用と色違いで揃えてもいいですね。

アイ・エス WILSON SERIES タイベック ITVK-6-BL

商品情報

素材:タイベックス
サイズ:A5
機能:とじ紐

軽く、パリッとした質感が特徴の「タイベック」という新素材を使ったブックカバーです。耐水性や撥水性も高く、本が濡れたり汚れたりしないように守ってくれます。とじ紐が付属しているので、バッグのなかで本が開いてしまうこともありません。使うほどに味わいが増す、長く愛用したいブックカバーです。

やさしい靴工房 Belle & Sofa ブックカバー しおり付き

商品情報

素材:フェイクレザー
内寸:210×318mm(縦×横)
機能:しおり紐

シンプルなデザインがおしゃれなブックカバーです。光沢感のあるフェイクレザー素材が大人っぽい雰囲気を醸し出しています。ダブルステッチでカジュアルな印象もあるので、オンオフどちらのシーンにもマッチします。カラー展開が豊富なので、好みのブックカバーがきっと見つかりますよ。

丈夫で使うほどになじむ「倉敷帆布」(くらしきはんぷ)を使ったシンプルなブックカバー。倉敷帆布はぎゅっと目が詰まっているため、コットンですが水が通しにくい特徴をもっています。さらっとした手触りで使い心地もいい、毎日持ち歩きたくなるブックカバーです。

全11商品

おすすめ商品比較表

コンサイス ブックカバー A5 半透明

クツワ ブックカバー オレフィン RA049-10P

ナカバヤシ ブックカバー IF-3058

エムプラン ブックカバー 114032-08

コンサイス ブックカバー 皮革調 No.9

コンサイス カダケス ブックカバー

ラダイト ブックカバー LDD-CVA5-101

BLUE SINCERE ブックカバー 本革 BKC3

アイ・エス WILSON SERIES タイベック ITVK-6-BL

やさしい靴工房 Belle & Sofa ブックカバー しおり付き

ラダイト ブックカバー LDH-CVA5-21

Amazonカスタマーレビュー
4.4927
3.911
4.242
4.32,367
4.11,235
4.1383
4.4129
4.584
5.01
4.4226
-
最安値
タイムセール
¥854-18%
参考価格¥1,045
タイムセール
¥1,426-7%
参考価格¥1,540
タイムセール
¥1,145-9%
参考価格¥1,265
タイムセール
¥1,500-9%
参考価格¥1,650
購入リンク

お気に入りのブックカバーで読書をもっと楽しく

教科書や文芸書など、大事にしたいA5サイズの本には、ブックカバーをつけましょう。ブックカバーは、本が汚れたり濡れたりするの防ぐのに役立ちます。また、素材によっては本を紫外線から守る働きも期待できるので、本を長持ちさせるためにもブックカバーをぜひ使いたいですね。素材や機能性などご紹介した選び方を参考に、ぜひ自分にぴったりのブックカバーを見つけてみてくださいね!

こちらもチェック!
ブックライトのおすすめ12選!クリップタイプや本につけるタイプなどご紹介

夜寝る前に読書することが多い方は「ブックライト」の購入がおすすめです。この記事では、寝ながら使える便利なタイプや、本に直接挟んで使えるコンパクトなタイプなど、おすすめの商品をご紹介します。シンプルで使う場所を選ばない無印良品のブックライトもピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

こちらもチェック!
ブックマーカー・しおりのおすすめ16選!おしゃれなデザインのアイテムなど

本に挟んで読みかけの部分の目印にするアイテム「ブックマーカー・しおり」。ページの端を折ったり、本に直接目印を付けたりする使い方に抵抗がある方におすすめです。しかし、おしゃれな金属製やブランドのものなど、さまざまな商品があり迷いますよね。今回は、ブックマーカー・しおりの選び方とおすすめの商品をご紹介します。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の生活雑貨カテゴリー

新着記事

カテゴリー