ブックエンドのおすすめ12選!おしゃれなものや100均で買えるものもご紹介
本や書類を立てて整理できる「ブックエンド」。重い本も倒れないものやデザイン豊かなものまで展開されています。しかし金属製や木製、プラスチック製など種類が多くて迷いますよね。本記事ではブックエンドのおすすめ商品をご紹介。おしゃれなデザインのものや、ダイソーなどの100均で買えるものも参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ブックエンドの選び方
さまざまな種類の中から目的に合うブックエンドを選ぶために、次にまとめたポイントをチェックしていきましょう。
1.ブックエンドのタイプで選ぶ
ブックエンドは主に「挟み込み・個別型」「一体型」「スライド・伸縮タイプ」の3タイプに分類されます。それぞれの特徴を踏まえたうえで、求めるタイプを厳選しましょう。
挟み込み・個別型
本や書類などの量に合わせて調整できる「挟み込み型」は、T字の底板が特徴のベーシックなブックエンドです。横から見るとL字型の「個別型」は、本をサイドから挟むのはもちろん、単体でも使用できるのがポイント。本を出し入れするたびにすき間を調整し直す手間はありますが、無駄なスペースもなくしっかり収納できるメリットがあります。
どちらもベーシックなブックエンドであり、シンプルながらもデスクまわりや本棚などのさまざまな場所の収納で活躍するタイプです。本以外にも、洋服たんすやキッチン収納の仕切りとしての活用もできますよ。
一体型
「一体型」は仕切りと底板が合体した、ブックエンドの中でも安定感のあるアイテムです。挟み込むタイプのように位置を調整する必要がなく、重い本も倒れにくいのがメリット。収納数が少ないと斜めに倒れやすいですが、出し入れのしやすさは注目したいポイントです。
商品やメーカーによってサイズやデザインが異なるため、手持ちの本やお部屋のインテリアに合わせて選びましょう。デスクまわりをスッキリさせたい方や、収納にきちんと感を求めたい方にもおすすめです。
スライド・伸縮タイプ
スペースを最大限に有効活用できるのが「スライド・伸縮タイプ」の魅力です。スライド型は、本の厚みに合わせて底板の横幅を手軽に変えられるのが特徴。伸縮タイプは、背当ての蛇腹を曲げ伸ばししながら好みのサイズに変更できます。
本の冊数が少ないときはコンパクトに収納でき、一体型のように本が倒れないのもメリット。仕切りの数や素材、デザインもさまざまなので好みのものが選べます。安定性と機能性を兼ねそなえたブックエンドを求める方は、ぜひチェックしてみてください。
2.サイズや重量で選ぶ
ブックエンドはS・M・Lサイズで展開するケースが多く、収納したい本のサイズや重さに適したサイズを選ぶ必要があります。たとえば、文庫本や漫画本が多い場合はSサイズを、A4サイズのバインダーなどを収納するならM・Lサイズを選ぶのが妥当です。
ただ、辞書や画集のような重い本を挟む場合は、底板に滑り止めを施したものや一体型のような安定性を重視する必要があります。また、挟み込み型は本の数が減ると倒れやすくなるため、個別型などに切り替えるなどの対応をするとよいでしょう。雑誌のような自立性のない倒れやすい本には、伸縮型のような両サイドからしっかり挟み込むタイプがおすすめです。
3.ブックエンドの素材で選ぶ
ブックエンドの素材は、主に「金属(スチール)製」「木製」「プラスチック・アクリル製」「その他」の4種類に分類されます。それぞれの特徴をチェックしてみましょう。
金属(スチール)製
ブックエンドに多く見られるのが、「金属(スチール)製」のタイプです。挟み込み・個別型はほぼ金属製が主流となり、一般的な事務用品として流通しています。金属製のブックエンドは、薄くてほどよい重さがあるのが特徴。また、耐久性の高さやシーンを問わないシンプルさも金属製の魅力です。
経年劣化につきサビが発生する可能性もありますが、湿気などに気をつければほぼ問題なく長期的に使用できます。手ごろな価格で入手できる商品ばかりなので、予算をおさえたい方にもおすすめです。
木製
デザイン性を重視して選ぶなら、「木製」のブックエンドに注目しましょう。金属製の底板と合わせたものや、端材を活用したものなどさまざまな商品が選べます。木の重さを生かしたブックエンドなら、辞書や図鑑といった重い本も倒れにくいですよ。
天然木の素材を使用したものは、湿気に弱くカビが発生しやすいのが難点。汚れやキズもつきやすいですが、風合いのよさを楽しめるでしょう。趣のあるたたずまいも、木製ならではの魅力です。
プラスチック・アクリル製
一体型のブックエンドに多く見られるのが、「プラスチック・アクリル製」です。透明感と軽量さがあるため、お部屋のインテリアになじみやすいのがメリット。挟んだ本も外から確認しやすく、サイズが大きくても圧迫感を与えにくいデザインが魅力です。
シンプルな個別型のブックエンドなら、本の表紙のデザインを見せたいときにも活躍します。注意として、重い本を挟む際には強度を必ずチェックしましょう。倒れても破損しないかどうか、滑り止めがついているかどうかを確認すると安心です。
その他の素材
ブックエンドの素材には、石やセラミック、レジンといったバラエティ豊かなものが使用されています。セメントやコンクリート製のものや、高級な大理石を使用したものはずっしりとした重みを生かせるのが魅力。レザーやアイアン製のものは、スタイリッシュにお部屋が決まります。
石の形を活かしたものや、動物や人などをデザインした変わったもの、アンティークの陶器製などはオブジェのように飾りたい方にぴったり。このようにさまざまな素材に目を向けると、個性あふれるブックエンドに出会えます。インテリアを楽しみたい方はぜひチェックしましょう。
4.機能で選ぶ
ブックエンドは、本を倒さずに収納できるかどうかが選ぶポイントになります。そのため、しっかり本を支える機能の有無は忘れずにチェックしましょう。とくに注目したいのが、底板の滑り止め機能です。簡易的なブックエンドほど、重さに耐えきれずに倒れてしまう可能性があります。
また、頻繁に本を出し入れする方は、その都度ブックエンドの幅を調整する必要がないタイプを選ぶとよいでしょう。本の数が少なくても倒れにくい便利な機能付きのブックエンドもあるので、こちらもチェックしてみてください。
滑り止め・マグネット付き
ブックエンドを選ぶ際には、底板にゴム状の「滑り止め機能」が付いているか確認しましょう。とくに挟み込み・一体型のような重さがなく、ズレやすいタイプは滑り止めがないと本の重みに耐えきれずに倒れる可能性があります。かさばりやすい書類や雑誌、重い本を挟む場合はとくに注意が必要です。
また、スチール製のデスクや棚にピタッと固定できる、「マグネット付き」のブックエンドも便利。強力に固定できるタイプなら、キャビネットの端に本を並べたいときにも重宝します。
ストッパー付き
本を頻繁に出し入れする方や、冊数が少ない方には「ストッパー付き」のブックエンドがおすすめです。本を出し入れするたびにストッパーが可動するものは、隣の本が倒れないのが魅力。本やCDなど身の回り品を収納したいときにも役立ちます。本を取り出すたびにストレスを感じる方や、お子様用として選びたい方もぜひ注目してみましょう。
5.デザイン・おしゃれさで選ぶ
脇役になりやすいブックエンドですが、インテリア性の高いものを選ぶとお部屋の印象が変わりますよ。さまざまな素材やデザインのものが展開されていますが、大人っぽくまとめるならモノトーンカラーを中心に選ぶとよいでしょう。
さり気なく個性を表現するなら、猫や犬などの動物をかたどったものや、花や木をモチーフにしたデザインなどにも注目しましょう。天然石や木製のブックエンドのように、素材そのものの形状を活かしたブックエンドもおしゃれです。本を人が支えているような、目を引くデザインのブックエンドはインテリアの一部として利用できます。
ブックエンドのおすすめ10選
ここからは、ブックエンドのおすすめ商品をご紹介します。自宅や職場で活用できるシンプルなものから、おしゃれなデザインのものまで厳選しました。この中から好みのアイテムを選んでみてください。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,833件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,134件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(449件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(492件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(470件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(125件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(166件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(411件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(140件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(29件)
商品情報
ブックエンドは100均で買える?
コストをおさえたい方は、100均でもブックエンドが販売されているのか気になるかもしれません。身近な100均では、さまざまな種類のブックエンドがラインナップされています。
価格も手ごろなうえ、しっかりとした機能を果たすものばかりです。全体的にシンプルなデザインのものが多く、鉄製のものや木製のもの、ワイヤー製のものなど目的に合う材質や形状が見つかります。次に、ダイソーオンラインで販売されているおすすめのブックエンドを2点ピックアップしました。
ダイソー ブックエンド ホワイト T型 2個
しっかり挟み込むタイプのブックエンドは、かさばる書類や本の整理にぴったりの商品です。2個セットのブックエンドを、100均で購入できるのはうれしいですね。シンプルなホワイトカラーはどんなお部屋にもなじみやすく、丈夫なスチール製なのも高ポイントです。コンパクトなサイズなので、漫画本や文庫本などの小さな本の整理にもおすすめします。
ダイソー メッシュブックスタンドK68
メッシュのデザインが特徴的な、L字タイプのブックエンドです。高さは17cmとやや大きく、耐久性のある鉄の素材を使用しているのもポイント。本棚で倒れがちな少量の本を支えるのにぴったりです。おしゃれなデザインなのもうれしく、デスクの書類をしっかり支えたいときにも重宝します。カラーはオフホワイト 、ブラウン 、レッドの3色から選べますよ。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
おすすめ商品比較表
カール事務器 ブックエンド 大 LB-55-E | カール事務器 伸縮できるブックエンド ALB-55-W | コクヨ ブックエンド 小 滑り止め付 BS-32NM | Muso Wood 木製 ブックエンド | セキセイ ブックエンド A4 クリスタルクリア CRX-265 | プラス ブックエンド Lサイズ 2枚組 36-331 BS-201 ブラック | ナカバヤシ ブックエンド Lタイプ Lサイズ ブラック BE-L302MD | ナカバヤシ ブックスタンド キャパティE9 クリア FB-E9-CRN | ナカバヤシ ブックエンド Pタイプ Mサイズ ブラック BE-P201BK | KEYUCA ブックスタンド N | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
機能的なブックエンドで本を収納しよう
ブックエンドにはさまざまな種類があり、個性あふれるオブジェのような商品も展開されています。ぜひ機能的なブックエンドに注目し、おすすめ商品の中から気になるアイテムを入手してみましょう。お部屋の本をすっきり収納してくださいね。