【2025年】ブックライトのおすすめ12選!クリップタイプや本につけるタイプも

【2025年】ブックライトのおすすめ12選!クリップタイプや本につけるタイプも

夜寝る前に読書をするときにあると便利な「ブックライト」。この記事では、寝ながら使える便利なタイプや、本につけて使えるコンパクトなタイプなど、おすすめの商品をご紹介します。シンプルで使う場所を選ばない無印良品の商品も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ブックライトの魅力

ブックライトとは、本を読むときに必要な箇所を光で照らせるアイテムです。

  • 暗い部屋でも手元を明るくできる
  • 手元の本だけにピンポイントで光を当てられる
  • 家族と一緒に寝ているときでも周りを気にせず快適に読書を楽しめる

読書家の人はひとつ持っておくと便利ですよ。

ブックライトの選び方

ここからは、ブックライトを選ぶときにチェックしておきたいポイントをご紹介します。どこで使用したいのかに合わせて、適切なものを選びましょう。

タイプで選ぶ

ブックライトは、普段読書や勉強をする場所に合わせて適切なタイプのものを選ぶと使いやすいですよ。

 特徴おすすめの人
スタンドタイプ・机の上に設置すれば、いつでも手元を明るく照らせる
・光量を調節できる商品が多い
・ほどよく手元を照らしつつ目の疲れを和らげられる
・机に座って読書や勉強をする人
・長時間読書や勉強をする人
クリップタイプ・クリップで机に挟んで固定することで省スペースで使える
・直接本に挟んで使えるコンパクトタイプも
机の上を広く使いたい人
首掛けタイプどこかに取り付ける必要がない気軽に使えるものがほしい人

使い方にあわせて電源方式で選ぶ

ブックライトは、商品によって採用している電源方式が異なります。それぞれのメリットをチェックしてみましょう。

 メリットおすすめの人
電源コード式・充電や電池が途中で切れてしまうのを気にする必要がない
・長時間読書や勉強をするときに使いやすい
自宅の机やオフィスのデスクに据え置きして使いたい人
充電式常にコードをつないでいなくても使用できる場所を選ばずに読書や勉強をしたい人
電池式・電池を入れればすぐに使える
・こまめに充電する手間を省ける
・外出先に持ち運んで使うのにも便利
旅行先やキャンプなどでも持ち運んで使いたい人

機能性をチェック

ブックライトを購入する際にチェックしておきたい機能性をご紹介します。ブックライトの使い勝手のよさに大きくかかわるので、以下のポイントは必ずチェックしておきましょう

調光・調色機能
  • 状況に合わせて明るさを細かく調節できる
  • 場所を問わずどこでも読書や勉強がしやすくなる
角度調節機能
  • そのときの姿勢によって光を照らす位置を調節できる
  • 場所や体勢を選ばずに使える

ブックライトのおすすめ12選

ここからは、おすすめのブックライトをご紹介します。今まで解説してきたように、ブックライトにはいくつかのタイプがあり、それぞれ違った特徴や向いている用途を持っています。

ブックライトを使う場所や、こだわりたい機能性などを検討したうえで、自分に合ったブックライトを見つけてみてくださいね。

スタンドタイプ

自宅やオフィスの机の上に据え置きで使うなら、スタンドタイプがおすすめです。サイズは大きめですが、その代わり十分な光を照らせる商品が多くあります。

長時間使用しても安定した光量を求める人は、これからご紹介する商品の中から選んでみてくださいね。

アイリスオーヤマ LEDデスクライト
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
4,304

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,387(税込)参考価格¥2,808
¥421OFF

商品情報

部屋での読書やデスクワークで手元を明るく照らすのに便利なスタンドタイプのブックライトです。スイッチに軽く触れるだけで好みの明るさに無段階で調節できます。部屋の状況に合わせて昼白色、白色、電球色の3種類から光の色味を選べるのもうれしいポイントです。文字を見やすくしたり目への負担を軽減したりと、シーンによって使いやすい灯りに合わせて調節してみてくださいね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,434
最安値¥2,387
平均比47

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,387¥0
4/1(火)¥2,387¥0
3/31(月)¥2,387¥0
3/13(木)¥2,387-¥93
2/27(木)¥2,480¥0
1/29(水)¥2,480¥0
1/2(木)¥2,480¥0
12/28(土)¥2,480¥0
もっとみる
オーム電機 LEDデスクランプ
オーム(OHM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,660

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

デスクワークをするときにうれしいスマホスタンド付きのLEDデスクランプです。動画を見ながら勉強するときにも便利で、スマホの縦置きも可能なので使い勝手のよい商品ですよ。縦方向、横方向、セード回転方向にそれぞれ動かせるフレキシブルアームを採用しており、微妙な位置調整ができます。昼白色のLEDライトは明るく文字が読みやすいですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥895
最安値¥893
平均比2

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥893¥0
4/1(火)¥893¥0
3/31(月)¥893¥0
3/25(火)¥893¥0
3/24(月)¥893+¥5
3/23(日)¥888¥0
2/27(木)¥888¥0
2/18(火)¥888¥0
もっとみる
オーム電機 LEDデスクランプ DS-LS24-K 06-3726
オーム(OHM)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
354

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,473(税込)

商品情報

ライト部分とアーム部分がスリムで、場所を取らないスタイリッシュなデザインが特徴です。ブラックかホワイトの2色から選べるので、シンプルなスタンドタイプのブックライトを探している方にぴったりですよ。本体はスリムですが、広範囲に光を照らせるセードを採用しているため、机の上にしっかり光を当てられます。

4/2現在の価格

¥1,473

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,473¥0
4/1(火)¥1,473¥0
3/31(月)¥1,473¥0
2/27(木)¥1,473¥0
2/6(木)¥1,473¥0
もっとみる
無印良品 LEDアルミアームライト・クランプ付 MJ1506 37494923
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.0
21

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,990(税込)

商品情報

クランプで机に挟んで固定するタイプのブックライトです。机の上を広々と使えるのがポイントで、勉強でたくさん教材やノートを広げたいときにも邪魔になりません。ラウンド型のライト部分がおしゃれで、インテリアの一部としても部屋の雰囲気に馴染みやすいですよ。アームの可動範囲内なら自由にライトを動かせます。

4/2現在の価格

¥6,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥6,990¥0
4/1(火)¥6,990¥0
3/31(月)¥6,990¥0
3/26(水)¥6,990-¥71
3/25(火)¥7,061¥0
2/27(木)¥7,061¥0
1/29(水)¥7,061¥0
1/2(木)¥7,061¥0
もっとみる
ヤザワコーポレーション LEDスタンドライト SDLE07N12WH
ヤザワ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
123

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,280(税込)参考価格¥3,980
¥1,700OFF

商品情報

シンプルなデザインがおしゃれなLEDのブックライトです。本体がスリムなので机の上に据え置きしても邪魔になりにくく、折りたたんでコンパクトに収納できるのも便利ですね。読書用のライトとしてだけではなく、勉強をするときやデスクワークでPCを使うときにも役立ちます。7段階の調光機能で、部屋の状況に合わせて明るさを調節できますよ。

4/2現在の価格

¥2,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,280¥0
4/1(火)¥2,280¥0
3/31(月)¥2,280¥0
2/27(木)¥2,280¥0
1/29(水)¥2,280¥0
1/16(木)¥2,280¥0
もっとみる

クリップタイプ

クリップタイプには、机に挟んで使う大きめのものと、本に直接挟んで使うコンパクトなものがあります。どちらの方が自分の用途に合っているか検討したうえで、使い勝手のよい商品を探してみてくださいね。

Philips クリップライト DSK201
フィリップスヒュー(Philips Hue)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
358

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

クリップで机やベッドのフレームに挟んで手元を明るく照らせます。クリップは力の弱い人でも簡単に開けるように設計されているため、誰でも簡単に設置しやすいですよ。クリップで挟む場所がなくても、そのまま立てて設置することもできます。持ち運びにも便利なコンパクトサイズは、使う場所を選ばずさまざまな用途で使いやすいでしょう。
オーム電機 LEDクリップライト LTC-LC24C-WN 06-0987
オーム(OHM)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
331

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,782(税込)参考価格¥1,973
¥191OFF

商品情報

設置場所が狭くてもクリップが挟める机や棚、フレームなどがあればどこでも使えます。細身のセードがシンプルで、ライトの圧迫感がない点も魅力ですよ。JIS規格A型相当の明るさを持っており、暗い場所で読書や勉強をするときに活躍する商品です。デザイン性とブックライトとしての機能性を兼ね備えたものを探している方に向いています。

4/2現在の価格

¥1,782

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,782¥0
4/1(火)¥1,782¥0
3/31(月)¥1,782¥0
2/27(木)¥1,782¥0
1/29(水)¥1,782¥0
1/2(木)¥1,782¥0
12/28(土)¥1,782¥0
もっとみる
アイリスプラザ LEDデスクライト PCL-R401-W
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
16

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,202(税込)

商品情報

コンパクトなクリップタイプのブックライトです。クリップには滑り止めが付いているので、落下するリスクを軽減できます。白色、昼白色、電球色の3パターンをそれぞれ無段階で調光調節でき、用途に合わせて適切な色合いを選べるのがメリットです。電球色は温かみがあり目にやさしいので、暗い場所でゆっくり読書をするときにも使いやすいですよ。

4/2現在の価格

¥2,202

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,202¥0
4/1(火)¥2,202+¥92
3/31(月)¥2,110+¥238
3/30(日)¥1,872¥0
3/15(土)¥1,872¥0
もっとみる
MUJI 無印良品 LEDクリップライト MJ1108 61137322
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.0
50

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

細かい角度調整はできませんが、一定の位置に明かりを照らしたいときに使いやすいのがこちらのLEDクリップライトです。読書をするとき以外にも、展示物にライトを当ててよく見えるようにしたいときにも活躍します。コード電源で接続して使うタイプなので、事前に設置場所を検討したうえで購入するようにしてくださいね。
IF TINY BOOK LIGHT グレー 5106
IF

Amazonカスタマーレビュー

3.6
115

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,063(税込)

商品情報

ペンのようなスリムさが魅力で、本に直接ライトを付けて使います。本の一部分にスポットライトを当てるようにして明かりを照らせるので、周りを気にせずに読書したい人におすすめです。ライトがお辞儀をするように曲がるため、ライトを当てたい場所に動かせますよ。持ち運びにも便利で、使い勝手のよさを重視したい人にも向いています。

4/2現在の価格

¥2,063

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,063¥0
4/1(火)¥2,063¥0
3/31(月)¥2,063¥0
3/28(金)¥2,063+¥256
3/27(木)¥1,807¥0
3/21(金)¥1,807¥0
もっとみる

首掛けタイプ

首掛けタイプは、主に座って読書をするときに役立つコンパクトなブックライトです。旅行や出張の機会が多く、飛行機内や夜行バスの中で使いたい人にもぴったりですよ。

おすすめの首掛けタイプのブックライトを2つご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

オーム電機 LEDフレキシブルライト SL-N1B-A 08-1328
オーム電機

商品情報

首に掛けて使うタイプで、両手をわずらわせることなく快適に読書を楽しめます。読書の用途だけではなく、夜暗い場所で作業をするときやランニングをするときにも役立つので、使えるシーンの幅が広いのが魅力です。電池式なので、単4乾電池を2本入れればすぐに使えます。緊急時の懐中電灯としても使えるので、一つ持っておくとよいですね。

4/2現在の価格

¥1,790

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,790¥0
4/1(火)¥1,790¥0
3/31(月)¥1,790¥0
2/27(木)¥1,790¥0
1/29(水)¥1,790¥0
1/2(木)¥1,790¥0
12/28(土)¥1,790¥0
11/26(火)¥1,790¥0
もっとみる
イーサプライ ネックライト EEX-LEDWE04
イーサプライ

Amazonカスタマーレビュー

3.7
17

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,980(税込)参考価格¥2,250
¥270OFF

商品情報

首に掛けるアーム部分はフレキシブルに角度調節が可能で、明るさがほしい箇所にしっかり光を当てられます。用途やそのときの気分に合わせて3パターンから光の色味を選べるのもうれしいポイントです。明るさも無段階で調節ができるので、目の疲れにくさを重視した使い方をしたい方にもおすすめ。USB充電式は繰り返し使えて、電池式よりもコスパがよいですよ。

4/2現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980+¥400
3/31(月)¥1,580¥0
3/21(金)¥1,580¥0
もっとみる

ブックライトとデスクライトの違いは?

ブックライトとデスクライトの主な違いは、光が照らす範囲です。ブックライトはデスクライトより照らす範囲が狭く、その分省エネも期待できるでしょう。

 特徴メリット
ブックライト狭い範囲を照らす・読書をする際に、光を直接本に当てて読みやすくする
・明るすぎないので寝る前の読書に適している
デスクライト広い範囲を照らす・デスク全体に光を当てて作業をしやすくする
・パソコンの画面の明るさと周囲の明るさを揃えて目の負担を和らげる

デスクライトに似た形状のブックライトもあり、ブックライトをデスクライトの代用として使うこともできます。ただし、広範囲を照らすものではなく手元だけを照らすタイプなので、パソコン操作や細かい作業を行うときにはあまり向いていないでしょう。

全12商品

おすすめ商品比較表

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ LEDデスクライト

オーム(OHM)

オーム電機 LEDデスクランプ

オーム(OHM)

オーム電機 LEDデスクランプ DS-LS24-K 06-3726

無印良品

無印良品 LEDアルミアームライト・クランプ付 MJ1506 37494923

ヤザワ

ヤザワコーポレーション LEDスタンドライト SDLE07N12WH

フィリップスヒュー(Philips Hue)

Philips クリップライト DSK201

オーム(OHM)

オーム電機 LEDクリップライト LTC-LC24C-WN 06-0987

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

アイリスプラザ LEDデスクライト PCL-R401-W

無印良品

MUJI 無印良品 LEDクリップライト MJ1108 61137322

IF

IF TINY BOOK LIGHT グレー 5106

オーム電機

オーム電機 LEDフレキシブルライト SL-N1B-A 08-1328

イーサプライ

イーサプライ ネックライト EEX-LEDWE04

Amazonカスタマーレビュー
4.34,304
4.31,660
4.5354
4.021
4.0123
4.0358
4.4331
3.716
4.050
3.6115
-
3.717
最安値
タイムセール
¥2,387-15%
参考価格¥2,808
タイムセール
¥2,280-43%
参考価格¥3,980

-

タイムセール
¥1,782-10%
参考価格¥1,973

-

タイムセール
¥1,980-12%
参考価格¥2,250
購入リンク

ブックライトで暗い場所での読書を快適に

ブックライトの選び方とおすすめの商品をご紹介しました。使いたい場所や用途によっておすすめのタイプや注目すべき機能性は異なるので、自分に合った商品を選んでみてください。ブックライトがあれば、暗い場所での読書や勉強などの作業が快適になりますよ。

こちらもチェック!
デスクライトのおすすめ12選!クランプタイプや100均アイテムも

子どもが勉強する際やテレワークの際に便利な「デスクライト」。デスクに置いて使用するスタンドタイプや棚に挟んで固定するクリップタイプなど、設置方法だけでもさまざまな商品があります。そこで今回は、目に優しいデスクライトの選び方や、おすすめ商品をご紹介します。ダイソーで買えるアイテムも紹介しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

こちらもチェック!
パソコンデスクおすすめ10選!一人暮らし/テレワーク向けのデスクをご紹介

自宅でPC作業をする際に便利な「パソコンデスク」。デスクの形状・サイズ・高さ・素材はさまざまなものがあるので、部屋の広さや用途に合わせて最適なものを選べます。本記事ではパソコンデスクの選び方やおすすめ商品をご紹介。使い勝手のよいパソコンデスクを見つけて、テレワークやゲームを快適に楽しみましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】人感センサー付きLED電球のおすすめ9選!トイレ・玄関・階段などに

【2025年】LEDテープライトのおすすめ13選!PC周りや車内装飾にぴったりな商品もご紹介

後付け可能な屋外用センサーライトのおすすめ12選!ソーラーやコンセント・電池式も

LEDシーリングライトのおすすめ13選!有名メーカーのモデルなどご紹介

ダクトレールのおすすめ4選!工事不要でおしゃれな照明が楽しめるものもご紹介

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ