シュレッダーはさみのおすすめ8選!クロスカットタイプや海苔を刻む調理用も

シュレッダーはさみのおすすめ8選!クロスカットタイプや海苔を刻む調理用も

個人情報など、見られたくない書類を手軽に細断できる「シュレッダーはさみ」。明細書やクレジットカードを断片化できるクロスカットのほか、海苔やねぎを刻むキッチン向けの商品などもありますよ。今回は、シュレッダーはさみの選び方や使い方のコツ、おすすめの商品についてを解説します。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

シュレッダーはさみの魅力

シュレッダーはさみの魅力は、置き場に困らない点です。通常のはさみと同様に、ペン立てに収納できる手軽さも魅力のひとつですね。部分的にカットができるアイテムなので、公的な通知などを捨てる際に役立ちます。

宛名をスタンプや穴で隠すアイテムもありますが、手紙や領収書などは、個人情報漏れの観点からも細断して捨てる方が安全でしょう。シュレッダーはさみは1,000〜2,000円以内と比較的安く購入できるため、コスパにも優れた商品といえますね。

シュレッダーはさみは切り方の種類に注目

シュレッダーはさみの切り方の種類は主に、「ストレートカット」「クロスカット」の2つに分かれます。刃の形状によって使い道が大きく異なるので、処分したい対象物を考えながら選んでみてください。

ストレートカット

真っ直ぐな刃が数枚並ぶ「ストレートカット」は、3.5mm程度の細さにカットできるスタンダードなタイプです。普通のはさみを使う要領で、紙を千切りの状態にできますよ。

手紙や写真など他人に見られたくない書類の処分に、ストレートカットはおすすめです。より細かくカットしたい方は、刃の枚数や刻み幅にも注目しましょう。

ただし刃の枚数が増えると手に負担がかかるため、自分にとって使いやすいタイプを選ぶのがコツです。厚紙や紙を2枚重ねてカットしたい場合は、刃渡りが短いタイプを選んでくださいね。

義春刃物 ペナントシュレッダーハサミ SH-20R
義春刃物

Amazonカスタマーレビュー

3.8
191

Amazonカスタマーレビュー

刃渡りが眺めで切れ味が良い
最安値Yahoo!
¥1,419(税込)参考価格¥1,507
¥88OFF
刃渡りが眺めで切れ味が良い

商品情報

歴史ある京都の老舗刃物メーカーが製造する、シュレッダーはさみはいかがでしょうか。切れ味のよい高炭素ステンレス鋼を使用した5枚刃が、スパッと気持ちよく切り刻みます。刃渡りは7cmと長めですが、開閉がスムーズになる摩擦軽減ワッシャーや、持ちやすいハンドルにより軽い使い心地を実感できますよ。紙くずを取り除ける便利なお掃除キャップが付属します。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,462
最安値¥1,419
平均比43

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥1,419¥0
6/18(水)¥1,419¥0
6/17(火)¥1,419¥0
6/16(月)¥1,419¥0
6/15(日)¥1,419+¥82
6/14(土)¥1,337-¥1
6/13(金)¥1,338¥0
6/12(木)¥1,338¥0
もっとみる

クロスカット

「クロスカット」は、刃がギザギザになっていて小さな四角い断片に刻めるタイプです。直径3mm程度の角切りの状態になるので、個人情報はバラバラになり、捨てる際にもかさばりにくくなります。明細書やハガキなどをスピーディに切り刻みたい方にもおすすめですよ。

多くの商品が厚紙やクレジットカードにも対応していますが、手に負担がかかりやすく、使いにくさを感じる場合があるので注意しましょう。また、クロスカットタイプは切った際に紙くずが飛び散りやすいため、ゴミ箱の中や下に新聞紙を敷いておこなうなどの工夫が必要です。

サンスター文具 シュレッダーはさみ ‎S6301401
サンスター文具(Sun-Star Stationery)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
385

Amazonカスタマーレビュー

力いらずで硬いものも細かく切れる
タイムセール
¥1,191(税込)参考価格¥1,848
¥657OFF
力いらずで硬いものも細かく切れる

商品情報

「より細かく刻みたい」と考える方には、ギザギザの3枚刃が特徴のシュレッダーはさみがおすすめです。ステンレス製の丈夫な刃先が、2.2mm角にカットします。硬いカードやCDディスクを破壊できるツメつきなので、硬いものにも対応できますよ。持ち手は快適に使えるソフトグリップ仕様です。裁断時の負担がかかりにくいL字の形状なので、力にあまり自信がない方にもおすすめです。

6/19現在の価格

¥1,191

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥1,191¥0
6/18(水)¥1,191¥0
6/17(火)¥1,191¥0
6/16(月)¥1,191¥0
6/15(日)¥1,191¥0
6/14(土)¥1,191¥0
6/13(金)¥1,191¥0
6/12(木)¥1,191¥0
もっとみる

シュレッダーはさみのおすすめ5選

ここからは、使いやすさや安全面を考慮しながら厳選した、シュレッダーはさみのおすすめ商品を5つご紹介します。細長くカットするタイプや角切りに刻めるタイプ、キャップやブラシつきのタイプなどをピックアップしているので、使い道に合うものを選んでくださいね。

オーム電機 はさみシュレッダー SHR-003 00-5149
オーム(OHM)

Amazonカスタマーレビュー

3.4
268

Amazonカスタマーレビュー

日常使いしやすいプチプラアイテム
最安値Yahoo!
¥509(税込)参考価格¥969
¥460OFF
日常使いしやすいプチプラアイテム

商品情報

手軽なシュレッダーはさみをお探しなら、こちらのストレートタイプがぴったりです。5枚の刃が3.5mm幅に切り刻むので、DMや明細書を捨てる際に活用できます。500円以下のプチプラ価格ながらも、サビに強いステンレス製である点が高ポイントですね。通常のはさみと同じように、日常的に使いまわしたい方にもおすすめですよ。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥707
最安値¥509
平均比198

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥509¥0
6/18(水)¥509¥0
6/17(火)¥509¥0
6/16(月)¥509¥0
6/15(日)¥509¥0
6/14(土)¥509¥0
6/13(金)¥509¥0
6/12(木)¥509¥0
もっとみる
アーネスト シュレッダーはさみ A-75309
アーネスト(Arnest)

Amazonカスタマーレビュー

3.3
181

Amazonカスタマーレビュー

9枚刃で広範囲を一度にカット
タイムセール
¥1,675(税込)参考価格¥2,000
¥325OFF
9枚刃で広範囲を一度にカット

商品情報

広範囲をスピーディに裁断する、明るいオレンジ色のシュレッダーはさみです。9枚の刃が並んだ刃先が、広い面積を1度のカットで細断できます。さらに横からはさみを入れると約3.5mm角にカットされ、より安全に処分できます。明細書といった薄いものは2枚重ねての裁断が可能です。ステンレス素材を使用しているので、切れ味が気になる方にもおすすめできる商品です。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,938
最安値¥1,675
平均比263

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥1,675¥0
6/18(水)¥1,675-¥1
6/17(火)¥1,676-¥13
6/16(月)¥1,689¥0
6/15(日)¥1,689¥0
6/14(土)¥1,689¥0
6/13(金)¥1,689¥0
6/12(木)¥1,689¥0
もっとみる
マツヨシ キャップ付きシュレッダーはさみ H-SRHCF
マツヨシ
ブラシ付きのキャップでお手入れ簡単
最安値Yahoo!
¥1,175(税込)参考価格¥1,555
¥380OFF
ブラシ付きのキャップでお手入れ簡単

商品情報

ブラシの機能をもつキャップが付属された、5枚刃のシュレッダーはさみです。高品質のステンレス刃物鋼を使用した刃先が、書類をスピーディにカット。手に負担がかかりにくい、摩擦軽減ワッシャーを採用しているのも嬉しいポイントです!鋭い刃先をキャップがしっかり守り、紙くずも綺麗に取り除けますよ。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,313
最安値¥1,175
平均比138

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥1,175¥0
6/18(水)¥1,175¥0
6/17(火)¥1,175¥0
6/16(月)¥1,175¥0
6/15(日)¥1,175¥0
6/14(土)¥1,175¥0
6/13(金)¥1,175¥0
6/12(木)¥1,175¥0
もっとみる

調理用タイプ

パール金属 彩創 きざみ海苔ばさみ HB-655
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

3.2
121

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥647(税込)

商品情報

燕三条のキッチン用品メーカーが提供する、海苔や薬味が刻みやすいシュレッダーはさみです。海苔を持った状態ではさみを入れると、簡単かつ繊細な刻み海苔が作れます。ちらし寿司やお茶漬けなど、さまざまな料理に活躍しますよ。持ち手には柔らかい材質を使用し、手が疲れにくいのも特徴です。まな板や包丁を使わないので、洗いものが減るのも嬉しいですね!

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥648
最安値¥647
平均比1

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥647¥0
6/18(水)¥647¥0
6/17(火)¥647¥0
6/16(月)¥647¥0
6/15(日)¥647¥0
6/14(土)¥647¥0
6/13(金)¥647¥0
6/12(木)¥647¥0
もっとみる
ヒロショウ 5連はさみ SK-5
ヒロショウ(Hirosho)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
8

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

海苔や薬味のみじん切りが楽になる、便利なシュレッダーはさみはいかがでしょうか。5枚の刃がついているので、海苔を刻む面倒な作業も効率よくできますよ。サビに強いステンレス素材を使用し、挟まった食材を掃除できる安全カバーも付属するので清潔に使えます。刃先は丸く仕上げており、安全性を重視する方にもぴったりな商品です。

シュレッダーはさみの使い方

シュレッダーはさみは、通常のはさみよりとは異なる刃の枚数や形状を持つため、「使いにくいのでは?」と心配する方も多いのではないでしょうか。

スムーズかつ安全に使うコツは、切断をできるだけ一度で済ませることです。何度も刃を入れると紙くずが挟まってしまい、はさみが動かせなくなります。また、切る枚数や厚みにも注意が必要です。

基本は1枚ずつカットをおこない、商品ごとに適応した枚数を守ることで刃先が破損せず、手に負担もかかりにくくなります。また、ストレートタイプは一度縦に刃を入れ、さらに横から刃を入れると角切り状態に裁断できるので、ぜひ試してみてください。

頻繁に使うならシュレッダーで効率アップ!

日常的に書類などを処分する方なら、シュレッダーの導入を検討するのもおすすめです。手で1〜2枚ずつカットを行うシュレッダーはさみよりも、効率的に書類を処分できますよ。

簡易的な手動タイプやコンパクトな家庭向けシュレッダーなど、豊富なアイテムが見つかります。シュレッダーはさみにはない快適さを求める方も、ぜひチェックしてみてくださいね。

アイリスオーヤマ 超静音パーソナルシュレッダー
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,482

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥10,800(税込)

商品情報

こちらの超静音パーソナルシュレッダーは、音を気にせずいつでもどこでも使用可能です。CDやDVDも専用トレーで分別細断ができ、4×25mmのクロスカットで個人情報を保護することができます。オフィスや自宅での使用にぴったりなアイテムですよ。

6/19現在の価格

¥10,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥10,800¥0
6/18(水)¥10,800+¥3,000
6/17(火)¥7,800-¥3,000
6/16(月)¥10,800+¥1,420
6/15(日)¥9,380-¥542
6/14(土)¥9,922+¥2,042
6/13(金)¥7,880-¥1,100
6/12(木)¥8,980¥0
もっとみる
無印良品 ハンドシュレッダー
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,127

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥990(税込)参考価格¥1,292
¥302OFF
Amazon1,292詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!990詳細

商品情報

「場所を取りたくない」と考える方におすすめの、無印良品のハンドシュレッダーです。紙を挟んでハンドルをまわすと、下から細くカットされて出てくるので、そのままゴミ箱に捨てるだけ。ハガキや領収書などちょっとした手紙の処分にちょうどよく、税込990円という低価格も嬉しいポイントです。収納時は縦型に自立でき、インテリアに馴染みやすいシンプルなデザインとなっています。
Amazon1,292詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!990詳細

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,141
最安値¥990
平均比151

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥990¥0
6/18(水)¥990¥0
6/17(火)¥990¥0
6/16(月)¥990¥0
6/15(日)¥990¥0
6/14(土)¥990¥0
6/13(金)¥990¥0
6/12(木)¥990¥0
もっとみる
ナカバヤシ ハンドシュレッダ HES-H01W
ナカバヤシ(Nakabayashi)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
850

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,159(税込)参考価格¥2,398
¥239OFF

商品情報

硬いカードまで処分できる、手動タイプのシュレッダーです。ハンドルをクルクル回すと、クロスカットの刃が3×20mm角に裁断します。A4の紙は2つ折りで裁断が可能で、カード類は5分割にカットできますよ。紙とカードはダストボックス内で分類されるので、ごみの分別にも困りません。省スペースに収納でき、1,000円台で購入できる手軽さも魅力です。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,319
最安値¥2,159
平均比160

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥2,159¥0
6/18(水)¥2,159-¥239
6/17(火)¥2,398¥0
6/16(月)¥2,398¥0
6/15(日)¥2,398¥0
6/14(土)¥2,398¥0
6/13(金)¥2,398¥0
6/12(木)¥2,398¥0
もっとみる
サンワダイレクト シュレッダー 400-PSD010
サンワダイレクト

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,266

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,680(税込)参考価格¥3,280
¥600OFF

商品情報

こちらの小型手動式シュレッダーは、卓上に置いても邪魔にならないコンパクト設計です。手動式のためモーター音がなく、静かなところも魅力のひとつ。また、約3.5リットルの引き出し式ダストボックスが付いており、廃棄も簡単ですよ。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,080
最安値¥2,680
平均比400

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥2,680¥0
6/18(水)¥2,680¥0
6/17(火)¥2,680-¥600
6/16(月)¥3,280¥0
6/15(日)¥3,280¥0
6/14(土)¥3,280¥0
6/13(金)¥3,280¥0
6/12(木)¥3,280¥0
もっとみる
ナカバヤシ コンパクトシュレッダ Z2738
ナカバヤシ(Nakabayashi)

Amazonカスタマーレビュー

3.3
239

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,970(税込)参考価格¥4,291
¥1,321OFF

商品情報

家庭に1台あると便利な、コンパクトな電動シュレッダーです。ダストボックスを省いた代わりに、ごみ箱のふちに取り付けられる背面フックや側面ワイヤーを装備しています。紙を挿入するだけで5mm幅に裁断するだけでなく、静音設計なので作業音も静かです。電池での稼働もできるタイプなので、持ち運びたい方にもおすすめですよ。

6/19現在の価格

¥2,970

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥2,970¥0
6/18(水)¥2,970¥0
6/17(火)¥2,970¥0
6/16(月)¥2,970¥0
6/15(日)¥2,970¥0
6/14(土)¥2,970¥0
6/13(金)¥2,970¥0
6/12(木)¥2,970¥0
もっとみる
アスミックス シュレッダー B09W
アスミックス(Asmix)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
14

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,800(税込)参考価格¥8,416
¥616OFF

商品情報

よりパワフルなシュレッダーをお求めの方には、こちらの全自動式のタイプを検討してみてはいかがでしょうか。一度にカットできる枚数はA4サイズなら3枚まで、最大10分まで連続使用ができます。マイクロカット細断により、2×10mmの小さなサイズで処分できますよ。卓上に置けるコンパクトさも魅力です。

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,320
最安値¥7,800
平均比520

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥7,800¥0
6/18(水)¥7,800¥0
6/17(火)¥7,800¥0
6/16(月)¥7,800¥0
6/15(日)¥7,800¥0
6/14(土)¥7,800¥0
6/13(金)¥7,800¥0
6/12(木)¥7,800¥0
もっとみる
こちらもチェック!
手動シュレッダーのおすすめ13選!電動とどっちがいい?選び方など解説

特徴や刃の素材など使いやすさで選ぶのもポイント

シュレッダーはさみは、切りたいものの種類によって刃の枚数や長さ、素材などを選ぶことが大切です。切る時に手の負担を減らしたり、調理が簡単にできたりと使いやすいシュレッダーはさみを選ぶためのおすすめの選び方を解説します。

刃の枚数と長さで選ぶ

シュレッダーはさみの特徴的な刃は、商品ごとに枚数や長さに違いがあるため、用途に合わせて選びましょう。ストレートカットのタイプでは、刃渡り7cm程度の5枚刃が主流で、A4サイズ以上の大きな書類を処分する際に活躍します。

一方で短いサイズは、ハガキやDMのような小さくて厚めの紙をカットするのに最適です。クロスカットのタイプも、刃渡りが短いほど、CDディスクやカード類など小さくて硬いものに対応しやすくなっています。刃の枚数が多いほど細かくカットができますが、手にかかる負担も大きくなるため考慮しながら選ぶことが大切ですよ。

刃の素材をチェック

切りやすく長持ちしやすい素材としては、ステンレス製のシュレッダーはさみがおすすめです。ステンレス素材はシュレッダーはさみに多く使用されており、サビにくいのが特徴です。快適さや使い勝手を重視するために、刃の素材もチェックしながら選びましょう。

使いやすさをチェック

通常のはさみより複雑な構造をもつシュレッダーはさみは、手に負担がかかりやすい傾向にあります。快適さを追求する方は、使いやすさにも着目しましょう。ここでは「ソフトグリップ」「ツメつき」「軽さ」「キャップやブラシ付き」についてご紹介します。

ソフトグリップ

シュレッダーはさみは通常のはさみより、作業する際にかかる負担が大きくなりやすいといわれています。持ちやすいハンドルタイプや、持ち手がやわらかめのソフトグリップを選ぶことで、快適に使うことができるでしょう。

硬いものの処分にはツメつきを

刃先が入れにくいプラスチックのカードや、DVDのような硬いものの処分には、ツメつきのシュレッダーはさみがおすすめです。ツメであらかじめ軽く破壊できるため、あまり力を入れなくても裁断できますよ

手の負担を考慮!軽さは大事

一度に細かくカットできるシュレッダーはさみは便利ですが、刃の枚数が増えると本体の重量も増す傾向にあるため注意が必要です。重たいものは長時間使用すると手に負担がかかって疲れてしまう場合があります。

手の負担をできるだけ減らしたい方は、軽いものを選ぶとよいですよ。また摩擦軽減ワッシャーつきの商品は、開閉が軽くなるのでおすすめです。重さだけでなく、握りやすさや切れ味も検討しながら選んでくださいね。

キャップやブラシ付き

キャップつきのシュレッダーはさみは、携帯や収納時に重宝します。キャップを装着することで刃先が傷みにくく、安全に保管できますよ。溝に挟まった紙くずを取り除けるブラシ付きの商品も、快適に使えるのでおすすめです。

ナカバヤシ シュレッダーハサミ NH-S101WH
ナカバヤシ(Nakabayashi)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
71

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,200(税込)参考価格¥1,309
¥109OFF

商品情報

安全性を重視したい方には、こちらのキャップつきのシュレッダーはさみがおすすめです。ストレートな5枚刃には、摩擦を軽減する樹脂製のスペーサーを内蔵。手に負担をかけず、軽い切れ味を実現しています。付属のキャップは、紙くずを落とすブラシと兼用できる便利なタイプ。白いスタイリッシュなデザインも魅力です!

6/19現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,377
最安値¥1,200
平均比177

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/19(木)¥1,200¥0
6/18(水)¥1,200¥0
6/17(火)¥1,200¥0
6/16(月)¥1,200¥0
6/15(日)¥1,200¥0
6/14(土)¥1,200¥0
6/13(金)¥1,200¥0
6/12(木)¥1,200¥0
もっとみる

海苔やネギのカットには調理用を

紙やカードではなく、料理の仕上げに海苔やネギをカットしたい方は、調理用のシュレッダーはさみを選びましょう。キッチンバサミと同じように使え、包丁やまな板を使わずに細かく刻むことができます

均等にカットできるため、料理が美しく仕上がるのも嬉しいポイント!キッチン専用として1つ持っていると、包丁を使う手間が省けて便利ですよ。

全14商品

おすすめ商品比較表

義春刃物

義春刃物 ペナントシュレッダーハサミ SH-20R

サンスター文具(Sun-Star Stationery)

サンスター文具 シュレッダーはさみ ‎S6301401

オーム(OHM)

オーム電機 はさみシュレッダー SHR-003 00-5149

アーネスト(Arnest)

アーネスト シュレッダーはさみ A-75309

マツヨシ

マツヨシ キャップ付きシュレッダーはさみ H-SRHCF

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 彩創 きざみ海苔ばさみ HB-655

ヒロショウ(Hirosho)

ヒロショウ 5連はさみ SK-5

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ 超静音パーソナルシュレッダー

無印良品

無印良品 ハンドシュレッダー

ナカバヤシ(Nakabayashi)

ナカバヤシ ハンドシュレッダ HES-H01W

サンワダイレクト

サンワダイレクト シュレッダー 400-PSD010

ナカバヤシ(Nakabayashi)

ナカバヤシ コンパクトシュレッダ Z2738

アスミックス(Asmix)

アスミックス シュレッダー B09W

ナカバヤシ(Nakabayashi)

ナカバヤシ シュレッダーハサミ NH-S101WH

Amazonカスタマーレビュー
3.8191
3.6385
3.4268
3.3181
-
3.2121
3.78
4.43,482
4.31,127
4.0850
3.91,266
3.3239
4.014
3.671
最安値
タイムセール
¥1,191-36%
参考価格¥1,848
タイムセール
¥1,675-16%
参考価格¥2,000

-

¥10,800
タイムセール
¥2,970-31%
参考価格¥4,291
タイムセール
¥7,800-7%
参考価格¥8,416
タイムセール
¥1,200-8%
参考価格¥1,309
購入リンク

シュレッダーはさみで個人情報を安全に処分しよう

個人情報を含む書類や文書は、適切な方法で処分したいですよね。シュレッダーはさみを利用すれば、手軽に細断できて情報漏えいのリスクを軽減できます。ぜひ本記事でおすすめした商品を参考に、用途に合うシュレッダーはさみを選んでみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】おすすめのマグネットシート7選!印刷してキッチンや車で使える便利なものまで紹介

エポキシ接着剤のおすすめ11選!硬いもの同士の接着や補修に便利・強度の高いアイテム

【2025年】ガラス用接着剤のおすすめ10選【徹底解説】

【2025年】コンクリート接着剤のおすすめ14選【徹底解説】

ゴム用接着剤のおすすめ10選!強力タイプや靴修理にも便利な耐水性アイテムも

文房具・文具のカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ