
【2025年】黒い冷蔵庫10選!おしゃれなアイテムやメリットやデメリットまで!人気のアイテムをご紹介
インテリアに馴染みやすいおしゃれでスタイリッシュな「黒い冷蔵庫」。一人暮らし向けの小型のものから500L以上の大型までサイズ展開が幅広く、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、黒い冷蔵庫の選び方と容量別のおすすめ製品をご紹介!黒い冷蔵庫のメリットとデメリットも解説するので、参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
黒い冷蔵庫でおしゃれなキッチン作り
大型家電である冷蔵庫はキッチンの中でも存在感があり、色やデザインによってはインテリアに馴染まず浮いてしまう場合があります。そんな悩みを解消できるのが、おしゃれで生活感を抑えられる黒い冷蔵庫です。冷蔵庫の周りにあるものやその他の家電とテイストを揃えれば、統一感のある素敵なキッチンを作れますよ。
どのようなインテリアにしたいかをイメージして、ご自身の暮らしに合った黒い冷蔵庫を取り入れてみてはいかがでしょうか。
黒い冷蔵庫のメリット
数ある冷蔵庫の中から黒い冷蔵庫を選ぶ主なメリットは以下の3つです。
- 高級感・重厚感のある雰囲気作りに役立つ
- 落ち着いたイメージが作れる
- 白い壁に映える
インテリア面でメリットがあるのは黒色ならではといえますね。それぞれ詳しく解説します。
高級感・重厚感のある雰囲気作りに役立つ
冷蔵庫は存在感が出やすいため、色選びも空間の雰囲気に影響を与えます。色を黒にするだけで高級感や重厚感のある雰囲気が出て、洗練されたキッチン作りに役立つのがメリット。黒はシックで引き締まった印象を与えるので、キッチンの生活感を軽減したい方やインテリアをワンランクアップさせたい方にもぴったりなカラーです。
落ち着いたイメージが作れる
自然と落ち着いたイメージを作れるのも黒い冷蔵庫の魅力。その他の家電や家具もダークトーンで統一すれば、上品なモダンテイストにまとまります。落ち着いた雰囲気でありつつ、照明器具やアクセントカラーによって主張しすぎない個性をプラスできますよ。黒い冷蔵庫がインテリアのベースになってくれるので、お部屋作りで失敗しにくいのがうれしいですね。
白い壁に映える
キッチンの壁はもともと白色の家庭が多いでしょう。黒い冷蔵庫は白い壁とのコントラストが映え、インテリアにメリハリが出るのがメリットです。置くだけでモノトーンを基調とした空間になり、スタイリッシュさを感じさせてくれます。賃貸での一人暮らしで物を置けるスペースが狭いキッチンでも、冷蔵庫の色を黒にするだけでおしゃれな雰囲気を出せますよ。
黒い冷蔵庫のデメリット
黒い冷蔵庫はおしゃれでインテリア性が高い一方で、以下のようなデメリットもあります。
- 圧迫感が出る場合がある
- 汚れ・傷が目立つ
ここからはデメリットについてそれぞれ詳しく解説します。買って後悔しないために注意点として確認しておきましょう。
圧迫感が出る場合がある
黒い冷蔵庫は重厚感が出る反面、設置する場所によっては圧迫感が出て部屋が狭く感じてしまう場合があります。キッチンの中心部に置くとバランスによっては存在感が出やすくなるので、手前や奥の端に場所を変えるなどして調整してみるのも手でしょう。 また、インテリアのうち冷蔵庫の黒一色が目立つ配色になっていると圧迫感が出やすくなります。ほかにも適度にダークカラーの家電や小物などを取り入れるだけでも印象を変えられますよ。
汚れ・傷が目立つ
黒い冷蔵庫は汚れや傷が目立ちやすく、小さなほこりや指紋などが淡い色の冷蔵庫に比べて気になりやすいのがデメリット。その分汚れに気付きやすいともいえるので、目についたら拭き掃除をすれば清潔な状態をキープできます。食品を保存する冷蔵庫が清潔かつ見た目もおしゃれだと、気持ちよくキッチンに立てるでしょう。
黒い冷蔵庫の基本の選び方
冷蔵庫は毎日使うものなので、自分にとって使いやすい商品選びが大切。ライフスタイルに合った黒い冷蔵庫を選ぶためのポイントは以下の3つです。
- 適した冷蔵庫の容量を選ぶ
- 冷蔵庫の扉の開き方を選ぶ
- 冷蔵庫の中段は自分に合った種類を選択
それぞれ順番に解説していきます。
適した冷蔵庫の容量を選ぶ
まずは家族の人数に合った冷蔵庫の容量を選びましょう。以下の目安を参考にしてくださいね。
- 1人なら70〜200L台
- 2〜3人なら300〜400L台
- 4人以上なら500L以上の大型
自炊が多い方や作り置きをする方は、ある程度ゆとりを持って選ぶとストレスなく使えます。ただし容量が多くなるほど広い設置スペースが必要になるので、キッチンの設置スペースを測った上で無理なく置けるサイズを選びましょう。
一人暮らしなら70~200L台
一人暮らしで自炊をあまりせず、冷蔵庫にはドリンクや買い置きの惣菜などを入れておくだけという人は70~150L以下でも充分事足りるでしょう。自炊をある程度する人には、食材をストックしておくのに150L~200L台の容量がおすすめです。一人暮らしの部屋だと冷蔵庫スペースも狭くなってしまいがちなので、放熱スペースを含めて、部屋に適した大きさのモデルを探しましょう。
二人暮らしや3人家族なら200~400L台
二人暮らしには200~400L台の冷蔵庫がおすすめ。自炊をすることが多く、こまめに食材を買うという人は、300L以上の容量がある3ドアのモデルだと、スペースに余裕をもって使うことができるでしょう。自炊はあまりせず、外食が多い人は200L程度の2ドアのモデルが適しています。
4人以上の家族なら500L以上
4人以上の家族の場合、食材や飲料のストックが多くなるので500L以上の容量があると便利です。まとめ買いしても保存スペースが広々としているので、ゆとりをもって使用できます。容量が大きい分本体サイズも大きくなってしまうので、事前に置き場所のスペースを調べておくことが重要です。
冷蔵庫の扉の開き方を選ぶ
冷蔵庫の扉の開き方は基本的に「片開き」「両開き」「観音開き」の3パターンです。製品によって開き方が異なり、設置場所との相性が悪いと中身が出し入れしづらくなる場合もあります。スムーズに使用するためにも、適しているタイプを確認しておきましょう。
片開き:置く場所によって左右を選ぶ
片開きタイプには「左開き」と「右開き」のものがあり、左右どちらかにドアを開けられるのが特徴。100L前後の小型冷蔵庫は片開きタイプのものがほとんどです。
開けたときに他の家電や家具に当たらないように、キッチンのレイアウトに合わせて開く方向を選ぶ必要があります。壁が右側にあるなら右開きといったように、壁側に開くタイプを選ぶと作業動線をふさがずストレスなく使えますよ。
両開き:場所を選ばず設置可能
両開きタイプは左右どちらからでもドアを開けられるのが特徴で、設置場所を選びません。冷蔵庫を壁際に置かなくても、そのときによって開けたい方から開けられるのが便利です。左右どちらの手でも開けやすいので、それぞれ利き手が異なる家族にもぴったり!
また、今後引っ越しの予定がある方は片開きよりも両開きを選ぶと便利です。設置場所さえ確保できれば、引っ越し先のキッチンがどのようなレイアウトに変わってもスムーズに使えますよ。
観音開き:省スペースで開閉可能
観音開きのドアはフレンチドアとも呼ばれ、2枚のドアを冷蔵庫の中心から左右に開けるタイプです。開閉時のスペースが最小限で済み、冷蔵庫前のスペースを広く開けなくても使えますよ。
ただし、取り出したいものの収納場所やサイズによってはドアを2枚とも開けなければならない場合もあります。 観音開きタイプは大型の冷蔵庫に多く見られるので、大容量でもできるだけ省スペースに設置したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
冷蔵庫の中段は自分に合った種類を選択
冷蔵庫は製品によって段数が異なりますが、中段がある製品を選ぶ場合は中段が「野菜室」か「冷凍室」かどうかを確認しましょう。下段にあるものは毎回かがんで取り出す必要があるため、使用頻度の高いものが中段にあると便利ですよ。
野菜を買いだめすることが多い場合は野菜室、冷凍食品のストックや作り置きの冷凍が多い方は冷凍室といったように、ご自身のライフスタイルに合わせて中段のタイプを選ぶと食材の出し入れがスムーズになりますね。
一人暮らしに!小型の黒い冷蔵庫6選
自分好みのインテリアを楽しみたい一人暮らしのキッチン。冷蔵庫は黒色をチョイスすれば雰囲気がぐっとおしゃれになりますよ。一人暮らしに使いやすい小型のおすすめ冷蔵庫をご紹介するので、暮らしに合った機能のものを探してみてくださいね。
COMFEE' 冷蔵庫 90L 2ドア 右開き RCT90BL(E)
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥19,800 | |
4/2(水) | ¥19,800 | |
4/1(火) | ¥19,800 | |
3/31(月) | ¥18,800 | |
3/18(火) | ¥18,800 |
MAXZEN 冷蔵庫 112L 2ドア 右開き JR112ML01GM
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥24,980 | |
4/2(水) | ¥24,980 | |
4/1(火) | ¥24,980 | |
3/31(月) | ¥24,980 | |
3/4(火) | ¥24,980 | |
2/27(木) | ¥33,980 | |
1/29(水) | ¥33,980 | |
1/3(金) | ¥33,980 |
アイリスオーヤマ 冷蔵庫 142L 右開き 2ドア IRSD-14A-B
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥29,999 | |
4/2(水) | ¥29,999 | |
4/1(火) | ¥29,990 | |
3/31(月) | ¥28,499 | |
3/24(月) | ¥28,499 | |
3/12(水) | ¥29,990 |
ハイセンス 冷蔵庫 162L 右開き 2ドア HR-D15FB
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥35,800 | |
4/2(水) | ¥35,800 | |
4/1(火) | ¥35,800 | |
3/31(月) | ¥31,800 | |
3/30(日) | ¥31,800 | |
3/27(木) | ¥31,800 | |
3/26(水) | ¥31,800 | |
3/18(火) | ¥31,800 |
アイリスプラザ 冷蔵庫 81L 右開き PRC-B082DM-B
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥25,051 | |
4/2(水) | ¥25,051 | |
4/1(火) | ¥24,800 | |
3/31(月) | ¥24,800 | |
3/30(日) | ¥24,800 | |
3/21(金) | ¥24,800 | |
2/28(金) | ¥24,800 |
山善 冷蔵庫 106L 2ドア 右開き YFR-D111(B)
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥24,800 | |
4/2(水) | ¥24,800 | |
4/1(火) | ¥24,800 | |
3/31(月) | ¥24,800 | |
3/30(日) | ¥24,800 | |
3/29(土) | ¥24,800 | |
3/27(木) | ¥24,800 | |
3/26(水) | ¥24,800 |
300~400L台の黒い冷蔵庫2選
続いては2〜3人暮らしに使いやすい300〜400L台の黒い冷蔵庫を厳選してご紹介します。現時点では2人暮らしでも、将来家族の人数が増える可能性があるなら余裕を持って400L台を選ぶのもおすすめですよ。生活スタイルやライフプランに合ったものを見つけてくださいね。
MAXZEN 冷蔵庫 430L 2ドア 観音開き JR430ML01GM
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥99,980 | |
4/2(水) | ¥99,980 | |
4/1(火) | ¥99,980 | |
3/31(月) | ¥94,980 | |
3/27(木) | ¥94,980 | |
3/26(水) | ¥89,880 | |
3/21(金) | ¥89,880 |
アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 453L 6ドア フレンチドア IRSN-45A-B
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥173,800 | |
4/2(水) | ¥173,800 | |
4/1(火) | ¥173,800 | |
3/31(月) | ¥173,800 | |
2/28(金) | ¥173,800 | |
2/27(木) | ¥296,000 | |
1/29(水) | ¥296,000 | |
1/3(金) | ¥296,000 |
500L以上の黒い大型の冷蔵庫2選
4人以上の家族や、作り置きやまとめ買いの多い家庭には500L以上の大容量がぴったりです。大型でもスマートに設置できる、おすすめの黒い冷蔵庫をご紹介します。
アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 503L 6ドア フレンチドア IRSN-C50A-B
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥238,000 | |
4/2(水) | ¥238,000 | |
4/1(火) | ¥238,000 | |
3/31(月) | ¥238,000 | |
3/5(水) | ¥238,000 | |
2/27(木) | ¥238,000 | |
1/29(水) | ¥238,000 | |
1/3(金) | ¥238,000 |
日立 冷蔵庫 540L 6ドア フレンチドア R-HXCC54S(X)
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
黒い冷蔵庫はどんなインテリアに合う?
黒い冷蔵庫を設置しておしゃれなキッチンを作るなら、空間に溶け込むインテリアのテイストも大事なポイントです。「せっかく新しい冷蔵庫を買ったのにいまいち馴染まない」という事態は避けたいですよね。落ち着いた印象のある黒い冷蔵庫は、モノトーンのシックなテイストや木目調のインテリアにマッチします。なぜ相性がよいのか見ていきましょう。
モノトーンのシックなテイスト
黒はモノトーンカラーのひとつなので、シックなモノトーンテイストのインテリアには自然に溶け込みます。黒い冷蔵庫をはじめ、キッチンに置く物の色を黒・白・グレーで統一すると洗練されたおしゃれな空間になりますよ。モノトーンインテリアが好みの方は白やシルバーの冷蔵庫とも迷うかもしれませんが、黒を選ぶと空間の引き締めポイントになり、全体のバランスが取りやすいので参考にしてくださいね。
木目調のウッディなインテリア
黒い冷蔵庫は温かみのある木目調のインテリアとも相性がよく、ナチュラルで落ち着いた雰囲気作りができます。ブラウン系を基調とした木目は黒との親和性が高く、キッチンをリラックスできる空間にしたい方にぴったりの組み合わせですよ。オーブンレンジや炊飯器などキッチン家電一式を黒で揃えると、統一感のあるおしゃれなインテリアになります。
おすすめ商品比較表
![]() COMFEE' COMFEE' 冷蔵庫 90L 2ドア 右開き ブラック RCT90BL(E) | ![]() MAXZEN MAXZEN 冷蔵庫 小型 2ドア 112L JR112ML01GM | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 冷蔵庫 右開き 142L IRSD-14A-B | ![]() Hisense ハイセンス 冷蔵庫 162L 2ドア 右開き ブラック HR-D15FB | ![]() アイリスプラザ(IRIS PLAZA) アイリスプラザ 冷蔵庫 81L 右開きミラー調 ブラック PRC-B082DM-B | ![]() 山善(YAMAZEN) 山善 冷蔵庫 106L 2ドア 右開き ブラック YFR-D111(B) | ![]() MAXZEN MAXZEN 冷蔵庫 観音開き 430L JR430ML01 | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 453L 両開き ブラック IRSN-45A-B | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 503L 両開き ブラック IRSN-C50A-B | ![]() 日立(HITACHI) 日立 冷蔵庫 540L クリスタルミラー R-HXCC54S X | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
黒い冷蔵庫で理想のキッチンを叶えよう!
冷蔵庫は色を黒にするだけでも雰囲気が変わり、キッチンをおしゃれに見せてくれます。メリットを活かしつつ快適に使うためには、インテリアとのバランスや生活スタイルに合った機能性も大切ですよ。本記事でご紹介した選び方も参考に、理想のキッチンにぴったりな冷蔵庫を探してみてくださいね。