iPhone向けのモバイルバッテリーおすすめ17選!軽量小型モデルなど
iPhoneを外出先でも充電したいなら、ぜひとも持っておきたい「iPhone向けのモバイルバッテリー」。持ち運びやすい小型で軽量なモデルもたくさん販売されていますよ。本記事では、モバイルバッテリーの選び方を徹底解説。容量や機能別におすすめ商品もたっぷりご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事では、おすすめのモバイルバッテリー27選を紹介してます。5,000mAh以下の軽量で持ち運びしやすいものや、10,000mAhのバランスの良いもの、急速充電に対応しているものなど、20,000mAh以上の大容量など、容量別に比較解説してます。モバイルバッテリーの選び方早見表で最適なサイズを確認でき、スペック表で詳細を確認できる構成になってますのでぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
iPhone向けのモバイルバッテリーの選び方
モバイルバッテリーのサイズや容量はさまざまで、どれを選べばよいのか見当も付かないという方もいるのではないでしょうか。そこで、ガジェットに詳しくない方でもわかりやすいように、選び方のポイントを詳しく解説します。
1.機種に合わせてバッテリー容量を選ぶ
まずチェックしたいのが、「mAh(ミリ・アンペア・アワー)」の単位で表示されるモバイルバッテリーの容量です。iPhoneの電池残量がゼロの状態からフル充電できる容量があると安心ですよね。大容量であるほど、バッテリー本体への充電頻度を抑えられるメリットもあります。
ただし、容量に比例してサイズが大きくなり、重さも増す点は注意が必要です。持ち歩きやすさを重視するなら、必要以上に大容量のものは選ばないほうが無難ですよ。
なお、モバイルバッテリーは放電(ロス)が生じるため、実際に充電できる容量は「商品に記載されている容量の6~7割」が目安となります。iPhoneをフル充電できるモバイルバッテリーがほしい方は、以下を参考に容量を選んでくださいね。
機種 | スマホの内蔵バッテリー容量 | 推奨するモバイルバッテリー容量 |
---|---|---|
iPhone 15 Pro Max | 4422mAh | 10000mAh |
iPhone 15 Plus | 4383mAh | 10000mAh |
iPhone 14 Pro Max | 4323mAh | 10000mAh |
iPhone 13 Pro Max | 4352mAh | 10000mAh |
iPhone 15 Pro | 3274mAh | 5000mAh |
iPhone 15 | 3349mAh | 5000mAh |
iPhone 14 Pro | 3200mAh | 5000mAh |
iPhone 14 | 3279mAh | 5000mAh |
iPhone 13 Pro | 3095mAh | 5000mAh |
iPhone 13 | 3227mAh | 5000mAh |
iPhone 12シリーズ | 2815~2227mAh | 5000mAh |
iPhone11シリーズ | 3110~3969mAh | 5000mAh |
iPhoneX | 2716mAh | 5000mAh |
iPhoneXR | 2942mAh | 5000mAh |
iPhone8シリーズ | 1821~2691mAh | 5000mAh |
2.サイズと重量で選ぶ
前述のとおり、モバイルバッテリーは容量が大きくなるほどサイズ・重量がアップします。持ち歩くことを考えると、バックやポーチに収納しやすいサイズであることも大切。充電しながら手に持ってゲームや動画視聴をする場合は、バッテリーが重すぎると手が疲れてしまう可能性もあります。使用シーンを考えて、使いやすい大きさ・重さのモデルを選びましょう。
気軽に持ち歩けてスマホをいつでも充電できる「軽量モバイルバッテリー」。薄型のものや、急速充電ができる大容量のものなど種類が多くて迷いますよね。この記事では、軽量モバイルバッテリーの選び方を解説します。エレコムやAnkerなどの大手メーカーの商品や、デザインがかわいい商品も紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
3.ポートの種類と数をチェック
モバイルバッテリーには充電用のケーブルを挿す凹みがあり、ポートと呼ばれています。ポートの種類によって充電の用途が異なり、いくつあるかで充電できるデバイスの数も変わります。使い勝手に直結するので購入前に必ずチェックしておきましょう。
高速で充電できる「タイプCモバイルバッテリー」は、ノートパソコンやiPhoneなどのスマホを持ち歩く方におすすめのアイテムです。しかし、実際に購入するとなるとどれを選べばよいか迷う方もいるでしょう。そこで今回はタイプC対応モバイルバッテリーの選び方や、Ankerなどから販売されているおすすめ商品をご紹介します。
入力ポート・出力ポート
モバイルバッテリー自体を充電する際に使うのが入力ポート(INPUT)で、一方の出力ポート(OUTPUT)はモバイルバッテリーからスマホに充電する際に使います。原則、逆の用途には使用できませんが、どちらにも使える入出力兼用ポートを採用しているモデルも増えていますよ。
入力・出力を問わず多くの商品で採用されているのが、長方形のUSB Type-Aポートと楕円形のUSB Type-Cポートです。USB Type-Aポートは汎用性が高く、さまざまなデバイスに対応するのがポイント。USB Type-Cは比較的新しい規格ですが、 従来よりもスピーディなデータ転送や充電を実現したことから普及率がどんどん高まっています。
なお、バッテリー本体の充電にポートを使用しないACプラグ内蔵モデルもあります。アダプタ・ケーブル不要でコンセントに挿すだけでバッテリーを充電できるので、旅行や出張時の荷物を減らせますよ。
複数デバイスを充電するならポート数に注目
iPhoneと一緒にタブレットやイヤホンも充電したい場合は、出力ポートが複数あるモバイルバッテリーを選びましょう。ただし、ポートが複数あっても同時には使えないモデルもあるため、同時充電に対応しているか必ず確認してくださいね。
また、複数同時に充電すると各ポートの出力(ワット数)が下がる点は注意が必要です。そのぶん充電に時間がかかるので、急ぐ場合は必要なデバイスだけ先に充電するほうが賢明ですよ。
4.便利な機能に注目
より便利に充電できる、ワイヤレス充電・急速充電の機能を持つモバイルバッテリーもあります。iPhoneの機種によって利用できる機能が異なるため、自分のiPhoneが対応しているかチェックしてみましょう。
MagSafe(ワイヤレス)充電対応
スマホ、モバイルバッテリーともにワイヤレス充電機能を搭載していれば、ケーブルで繋がなくても2つを接触させておくだけで充電できますよ。
ワイヤレス充電の規格には、「Qi(チー)」と「Magsafe」の2種類があります。Qiはモバイルバッテリーの上にスマホを置くだけで充電でき、iPhone8以降の機種で利用できます。しかし、スマホの位置が少しでもずれると充電が止まるため、充電中にスマホを使えない点がネックです。
一方のMagsafeはApple社が独自開発した規格で、バッテリーとスマホが磁石で張り付く仕様になっています。位置がずれにくいので、Qiと異なり充電しながらスマホを操作できるのがメリット。有線には劣るものの、充電スピードもQiよりMagsafeのほうが高速ですよ。
Magsafe機能を搭載しているのはiPhone12・13・14・15シリーズのみですが、該当機種を使用中でワイヤレス充電機能がほしい方には、Magsafe対応のモバイルバッテリーをおすすめします。
ワイヤレスでiPhoneを充電できる「MagSafe対応モバイルバッテリー」。この記事では、MagSafe対応モバイルバッテリーのメリットや選び方をご紹介します。薄型のものやスタンド付きのもの、Anker・Belkin・Philipsなど有名メーカーの商品も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
急速充電
iPhoneは内蔵バッテリーの容量が大きく、充電に時間がかかりがちです。スピーディに充電したい方は急速充電対応のモバイルバッテリーを選びましょう。
急速充電の規格には「USB Power Delivery(USB PD)」「Quick Charge(QC)」の2種類があり、iPhone8以降の機種はUSB PDに対応していますよ。
急速充電には両端がType-C端子のケーブルを使うのが原則です。LightningタイプのiPhoneを急速充電する場合は、Apple純正、またはApple製品との互換性が担保されているMFi認証付きの「USB-C-Lightningケーブル」を使用してくださいね。
iPhone向けのモバイルバッテリーおすすめ17選
ここからは、おすすめのiPhone向けモバイルバッテリーをご紹介します。小型タイプ・大容量タイプ・ワイヤレス充電対応タイプを合計17商品セレクトしたので、機種や自分の使い方にぴったり合うものを探してみてください。
持ち運びに便利な小型タイプ
まずは、軽量で持ち運びやすい容量5000mAhの小型タイプを6商品ご紹介します。同時充電対応モデルやACプラグ内蔵モデルも登場しますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,442件)
商品情報
型番:-
容量:5000mAh
入力:USB-C端子(入出力)×1、USB-Cポート(入出力)×1
出力:USB-C端子(入出力)×1、USB-Cポート(入出力)×1 ※2台同時充電可能
サイズ:約77×37×25mm
重量:約102g
パススルー充電:○ ※iPhone15シリーズには非対応
急速充電:PowerIQ
ワイヤレス充電: ×
最大出力:19.98W(iPhone)、2台同時充電時18W
付属ケーブル:USB-C to USB-Cケーブル (0.6m)
その他:iPhone 15シリーズのフル充電は1回未満
AnkerのNano Power Bank(22.5W,Built-In USB-C Connector)は、USB-C端子とUSB-Cポートを搭載したモデルです。端子一体型なのでケーブルレスで充電できますよ。ポートと付属ケーブルを使えばイヤホンの同時充電もOK。iPhone15シリーズのフル充電はできませんが、急速充電対応モデルなので外出先で急いで充電したいときに重宝しますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,534件)
商品情報
型番:-
容量:5000mAh
入力:USB-Cポート×1(最大15W)
出力:Lightning端子×1(5V = 2.4A)
サイズ:約77m×37×25mm
重量:約99g
パススルー充電:-
急速充電:-
ワイヤレス充電:-
最大出力:12W
付属ケーブル:USB-C-USB-Aケーブル(0.6m)
その他:iPhone14シリーズ・13シリーズへのフル充電は1回未満
Anker Nano Power Bank (12W, Built-In Lightning Connector) は、折りたたみ式のLightning端子を搭載したモデルです。iPhone12・11・X・8シリーズとSE(第2世代)をケーブル不要でフル充電できますよ。重さは、今回ご紹介する小型タイプの中でも最軽量の99g。カラーはブラック、ホワイト、ピンクなど6色から選べます。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,779件)
商品情報
型番:EC-C04BK
容量:5000mAh
入力:USB-Cポート(入出力)×1
出力:USB-Cポート(入出力)×1、USB-Aポート(出力)×1
サイズ:幅約63mm×奥行約12.7mm×高さ約92.5mm
重量:約110g
パススルー充電:-
急速充電:-
ワイヤレス充電:-
最大出力:12W
付属ケーブル:USB-C-USB-Aケーブル(0.1m)
その他:iPhoneはUSB-Aポートからの充電にのみ対応
小型かつ薄型のモバイルバッテリーがほしい方には、厚み12.7mmのエレコム EC-C04がおすすめ。出力ポートはUSB-A・Type-Cの2つで、iPhoneはUSB-Aポートを使って充電できます。Type-Cポートでほかのデバイスを同時充電できるうえ、接続機器ごとに最適な出力で最速充電する「おまかせ充電」機能も搭載していますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(56件)
商品情報
型番:DE-C35L-5000
容量:5000mAh
入力:USB-Cポート×1(入出力)
出力:USB-Cポート×1(入出力)
サイズ:幅約80mm×奥行約32mm×高さ約105mm
重量:約180g
パススルー充電:-
急速充電:-
ワイヤレス充電:-
最大出力:12W
付属ケーブル:なし
エレコムのDE-C35L-5000は、カラビナ付きのモバイルバッテリーです。バッグに固定できるので荷物の中で迷子になりにくく、ケーブルを一緒にまとめられるホルダーも付属します。衝撃に強い構造に加え、IP44の防水・防塵機能付き。簡易スマホスタンドとしても使えるので、外出先での動画視聴にも便利です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(12件)
商品情報
型番:MPC-CS5001
容量:5000mAh
入力:USB Type-Cポート(入出力)×1
出力:USB Type-Cポート(入出力)×1、USB-Aポート×1
サイズ:幅26mm×高さ115mm×厚み26mm
重量:約105g
パススルー充電:-
急速充電(PD):-
ワイヤレス充電:-
最大出力:-
付属ケーブル:USB-A-Type-C(約20cm)
maxellのMPC-CS5001は、USB Type-C・USB-Aの2つの充電ポートを搭載したモデル。充電が完了すると自動停止する「オートパワーオフ」機能付きです。筒状のスティック型ですが、一部がフラットになっているので机の上で転がりにくいですよ。出力はUSB Type-C・USB Type-Aの2つを使えるので、iPhoneの機種を問わず手持ちのケーブルで充電できます。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,879件)
商品情報
型番:
容量:5000mAh
入力:AC電源式
出力:USB-C (5V=3A/9V=2.22A)
サイズ:約113×30×30mm ※プラグ部を除く
重量:約170g
パススルー充電:-
急速充電:PowerIQ 3.0 (Gen2)
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:20W
付属ケーブル:なし
Ankerの511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)は、ACプラグ内蔵でUSB充電器としても使えます。バッテリー充電用のケーブルは不要で、コンセントに差し込むだけで約2.5時間で充電が完了。PDと互換性のあるAnker独自のPowerIQ 3.0(Gen2)を搭載しているので、最大20Wの高出力でiPhoneを急速充電できますよ。
大容量タイプ
続いては、大容量タイプを7商品ご紹介します。出張や旅行で飛行機に乗る際も持ち歩けるよう、機内持ち込み可能(※)な20000mAh・10000mAhのモデルをセレクトしていますよ。※2024年1月現在
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(53,944件)
商品情報
型番:-
容量:10000mAh
入力:Micro USB
出力:USB Type-A
サイズ:約92×60×22mm
重量:約180g
パススルー充電:-
急速充電:-
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:24W
付属ケーブル:Micro USBケーブル
Anker PowerCore 10000は、クレジットカードとほぼ同サイズのコンパクトなモデル。180gと軽量ながら容量10000mAhあり、iPhone15をゼロからフル充電しても容量に余裕があります。Anker独自のPowerIQ・VoltageBoost技術を採用し、スピーディに充電できるのも魅力。表面がマットで指紋が目立ちにくいのもうれしいところです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,860件)
商品情報
型番:-
容量:10000mAh
入力:USB-C(入出力)
出力:USB-C(入出力)×2・USB-A
サイズ:約99×52×26mm
重量:約220g
パススルー充電:-
急速充電:PD対応
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:USB-C 30W/USB-A(Huawei機器のみ)22.5W/複数ポート利用時24W
付属ケーブル:USB-C & USB-C (0.6m)
AnkerのPower Bank(10000mAh,30W)は、USB Type-Aポート×1、Type-Cポート×2の合計3ポートでの同時充電が可能です。PD(Power Delivery)対応モデルで、iPhoneを最大20Wで急速充電できますよ。バッテリー残量がわかりやすいデジタルディスプレイもポイント。同時充電・急速充電機能が両方ほしい方は要チェックです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,009件)
商品情報
型番:EC-C05
容量:10000mAh
入力:USB Type-C×1
出力:USB Type-C×1、USB-A×1
サイズ:幅約70mm×奥行約16mm×高さ約143mm
重量:約231g
パススルー充電:○(まとめて充電)
急速充電:-
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:合計3.0A
付属ケーブル:USB-A-USB Type-C(0.1m)
エレコムのEC-C05は、容量10000mAhでスマホと重ね持ちしやすい薄型タイプ。USB-AとUSB Type-Cの2ポートで同時充電できるうえ、低電流モードを搭載しているのでBluetoothイヤホン・ヘッドホンの充電にも便利です。iPhone15シリーズは、バッテリー充電用の付属ケーブルを使って充電できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(7,571件)
商品情報
型番:BPB011bt
容量:10000mAh
入力:USB Type-C(入出力)
出力:USB Type-C(入出力)、USB-A×2
サイズ:縦6.8×横13.1×高さ1.5cm
重量:約222g
パススルー充電:-
急速充電:-
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:合計15W
付属ケーブル:USB-A to USB-C(15cm)
3台以上のデバイスをまとめて充電するなら、BelkinのBPB011btもおすすめ。10000mAhサイズで、Type-CとType-A2つの合計3ポートで同時充電が可能です。USB-A to USB-Cケーブルが付属するので、iPhone15シリーズならケーブルを別途用意する必要はありません。カラーはブラック・ブルー・ピンクの3色展開です。
商品情報
型番:JMB-Z200P
容量:20000mAh
入力:Micro-USB、Type-C(5V/2A)
出力:USB Type-A×2
サイズ:約69×144.8×26.8mm
重量:約401g
パススルー充電:-
急速充電:-
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:5V/2.1A(単ポート)
付属ケーブル:USB Type-A to Type-C
Amazonのオリジナルブランド、CLIENAのモバイルバッテリーは20000mAhの大容量モデルです。2つのType-Aポートでスマホの同時充電ができて、バッテリーへの充電もMicro-B・Type-Cの2ポートを使えます。充電完了時に自動電源オフする機能もポイント。スマホを常時2台持ちしている方や10000mAhでは心許なく感じる方は必見です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(38件)
商品情報
型番:MPC-CD10000
容量:10000mAh
入力:Type-C(入出力)、Micro-B
出力:USB-A、Type-C(入出力)
サイズ:幅71.5×高さ136.5×厚み15.8mm
重量:約200g
パススルー充電:○
急速充電:-
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:最大3.1A(2口合計)
付属ケーブル:USB-A-USB Micro-B(約40cm)
マクセルのMPC-CD10000は、本体とスマホを同時充電できるモデルです。容量は10000mAhで、Type-A・Type-Cの2ポートを使えばスマホ2台の同時充電も可能ですよ。ワイヤレスイヤホンや補聴器などの低電流機器にも使用OK。タブレットの充電にも使えます。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(634件)
商品情報
型番:IPB-B1003P18
容量:10000mAh
入力:Micro USB(5V/2A、9V/2A)/Type-C(入出力)(5V/3A、9V/2A)
出力:Type-C(入出力)、USB A×2
サイズ:幅約9.3×奥行約6.3×高さ約2.3cm
重量:約210g
パススルー充電:-
急速充電:PD・QC3.0準拠
MagSafe(ワイヤレス充電):-
最大出力:18W(3ポート同時充電時は合計15W)
付属ケーブル:USB-A-USB Type-C(USB-C)
アイリスオーヤマの IPB-B1003P18は、USB PD・QC3.0の2つの急速充電規格に対応しています。iPhoneとAndroid系端末を両方急速充電できるモデルがほしい方にぴったりですよ。さらに、Type-CとType-Aを合わせた3ポート同時充電も可能。カラーはホワイト・ブラックの2色から選べます。
ワイヤレス充電対応
最後に、ワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーをご紹介します。iPhone12・13・14・15シリーズのスマホにピタッとくっつけて使える「Magsafe」対応モデルをセレクトしました。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,211件)
商品情報
型番:BPD004bt
容量:5000mAh
入力:USB-C
出力:MagSafe(ワイヤレス)、USB-C
サイズ:95.5×65×15.5mm
重量:150g
パススルー充電:○
急速充電:-
最大出力:ワイヤレス 7.5W/USB-C 10W
付属ケーブル:USB-C to C(1m)
対応iPhone:iPhone15・14・13・12シリーズ
Magsafe対応のBelkin BPD004btは、ワイヤレスとUSB-Cポートでの同時充電が可能です。スマホのカメラに干渉しない小型サイズで、容量は5000mAh。モバイルバッテリーとスマホを同時充電できるパススルー充電機能も搭載しています。折りたたみ式のキックスタンドでスマホを立てられるので、充電しながら動画鑑賞したい方にもぴったりです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(22件)
商品情報
型番:EC-C08WH
容量:5000mAh
入力:USB Type-C(5V/2.0A)
出力:MagSafe(ワイヤレス)、USB-C
サイズ:幅約65×奥行約15×高さ約94mm
重量:125g
パススルー充電:○
急速充電:-
最大出力:ワイヤレス 5W/USB-C 12W/合計12W ※Type-C優先
付属ケーブル:USB Type-C-USB Aケーブル(0.1m)
対応iPhone:iPhone15・14・13・12シリーズ
エレコムのEC-C08WHも、Magsafeとパススルー充電に対応したモデルです。自宅では電源に接続してワイヤレス充電器に、外出時はモバイルバッテリーにと重宝するでしょう。デバイスの2台同時充電はできませんが、ワイヤレスとUSB-Cポートの2種類の方法で充電できますよ。厚さ3mm以下のMagSafe対応スマホケースであれば、付けたまま充電可能です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2件)
商品情報
型番:MPC-CM5000
容量:5000mAh
入力:Type-C、USB Micro-B
出力:Magsafe(ワイヤレス)、Type-C 、USB-A
サイズ:幅66×高さ98×厚み16mm
重量:約140g
パススルー充電:○
急速充電:PD対応(Type-C)
最大出力:ワイヤレス 7.5W/Type-C PD 18W/USB-A 18W/同時出力15W
付属ケーブル:Type-C-Type-C(本体充電専用、約20cm)
対応iPhone:iPhone8・SE2以降 ※Magsafeは対応デバイスのみ
maxellのMPC-CM5000は、ワイヤレス・Type-C・USB-Aの3方式で最大3台まで同時充電できます。Type-CポートはPD対応なので、バッテリー本体・スマホともに急速充電できますよ。容量は5000mAhで、本体とスマホの同時充電もOK。6000円オーバーとやや高価格ですが、機能性を重視する方は必見です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2,190件)
商品情報
型番:BPD002bt
容量:2500mAh
入力: USB C(5V/2A)
出力:Magsafe(ワイヤレス)
サイズ:6.5×9.7×1.3cm
重量:150g
パススルー充電:○
急速充電:-
最大出力:5W
付属ケーブル:USB-C to C(本体充電専用、1m)
対応iPhone:iPhone15・14・13・12シリーズ
BelkinのBPD002btは、ワイヤレス充電に特化したMagsafe対応モデルです。パススルー充電に対応しているので、スマホとバッテリーを効率よく充電できますよ。2500mAhと容量は少なめですが、重さが150gしかないので持ち歩きやすさは上々。iPhone15・14・13・12シリーズのユーザーで、最低限の充電ができる軽いモバイルバッテリーがほしい方におすすめです。
iPhone向けモバイルバッテリーで外出先でも動画やゲームを楽しもう!
今回はiPhone向けのモバイルバッテリーの選び方を解説し、おすすめの商品も17点ご紹介しました。モバイルバッテリーを持ち歩けば、スマホの電池不足のヒヤヒヤから解放されます。本記事を参考に自分にぴったり合うモデルを購入して、ぜひ外出先でも動画やゲームを楽しんでくださいね。
おすすめ商品比較表
Anker Anker Nano Power Bank | Anker Anker Nano Power Bank | エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー EC-C04BK | エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー カラビナ一体型 | マクセル(maxell) maxell スティック型モバイル充電バッテリー | Anker Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000) | Anker Anker PowerCore 10000 | Anker Anker Power Bank (10000mAh, 30W) | エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー 大容量 | Belkin Belkin モバイルバッテリー | CLIENA モバイルバッテリー | マクセル(maxell) Maxell Type-C対応モバイル充電バッテリー | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ モバイルバッテリー | Belkin Belkin MagSafe対応 ワイヤレス モバイルバッテリー | エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー | マクセル(maxell) maxell マグネット式ワイヤレスモバイル充電バッテリー | Belkin Belkin 磁気ワイヤレスモバイルバッテリー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||
- | |||||||||||||||||
- | |||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||
スマホやノートパソコンの充電はコチラもおすすめ!
- 【2024年】乾電池式モバイルバッテリーのおすすめ11選!メリット・選び方も解説
- 【2024年】Ankerのモバイルバッテリーおすすめ11選!5/16発売の最新モデルも使ってみた!魅力や選び方を解説
- ノートパソコン用モバイルバッテリーのおすすめ11選!充電時間の目安も解説