【2025年】タイプCモバイルバッテリーおすすめ12選!急速充電モデルなど

【2025年】タイプCモバイルバッテリーおすすめ12選!急速充電モデルなど

「タイプCモバイルバッテリー」は、ノートパソコンやスマホを持ち歩く方におすすめのアイテムです。しかし、実際に購入するとなるとどれを選べばよいか迷う方もいるでしょう。今回は、バッテリー容量や出力ワット数などUSB タイプC対応モバイルバッテリーの選び方や、Ankerなどから販売されているおすすめ商品をご紹介します。iPhoneなどのライトニング端子内蔵のアイテムや持ち運ぶのに便利な軽量タイプ、かわいいデザインのものもピックアップしたので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

こちらもチェック!
【2024年9月】モバイルバッテリーのおすすめ27選!大容量や軽量などタイプ別に比較!

出先でスマホを充電できるモバイルバッテリー。充電切れで困らないように1つ備えておくのがおすすめです。今回は、ガジェットブロガーにモバイルバッテリーの選び方やおすすめ商品を解説してもらいました。高コスパで安いモデルや小型軽量のコンパクトタイプ、急速充電対応モデルに加え、AnkerやCIOなどの有名メーカー製も紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

タイプC対応モバイルバッテリーとは?

タイプC対応モバイルバッテリーとは、「USB Type-C」端子を搭載した携帯用のバッテリーです。モバイルバッテリーには繰り返し使える充電池が内蔵されており、外出先でも電子機器を充電できます。大容量タイプであれば、スマートフォンだけでなくタブレットやノートパソコンの充電もできますよ。

USB Type-Cはコネクタを差し込みやすいのも魅力。USB-Aコネクタには上下の区別があって向きが違うと差し込めませんが、USB Type-Cはどちら向きでも差し込めます。

USB Type-Cは一般的な規格になりつつありますが、すべてのスマートフォンが搭載しているわけではないので注意しましょう。たとえば15より前のiPhoneにはライトニング(Lightning)端子しかありません。タイプC対応モバイルバッテリーを使いたい場合は変換ケーブルが必要になります。

  1. 【2024年9月】モバイルバッテリーのおすすめ27選!大容量や軽量などタイプ別に比較!
  2. iPhone向けのモバイルバッテリーおすすめ17選!軽量小型モデルなど
  3. iPhone用充電ケーブルおすすめ21選!ライトニング・タイプCの商品をご紹介

タイプC対応モバイルバッテリーの選び方

タイプC対応モバイルバッテリーを購入したい方のために、どのように選べばよいのかを解説します。「バッテリー容量」「出力」「ポート数」などについてそれぞれ詳しくご紹介しているので、参考にしてください。

バッテリー容量で選ぶ:目安は5000mAhでスマホ1回分

タイプC対応モバイルバッテリーは、商品によってバッテリー容量が異なります。バッテリー容量は「mAh」という単位で表されるのが普通です。

たとえば、一般的なスマートフォンの電池容量は3,000〜3,500mAh程度です。したがって、5,000mAhのモバイルバッテリーであれば、スマートフォンを約1回分フル充電できます。スマートフォンの使用頻度が高く一日に複数回充電したい人や、タブレットなど電池容量の大きいものを充電したい人には10,000mAh以上のモバイルバッテリーがおすすめです。

  1. 【2024年】5000mAhモバイルバッテリーおすすめ11選!選び方も解説
  2. 【2024年】10000mAhのモバイルバッテリーのおすすめ13選!選び方も解説

充電速度で選ぶ:出力ワット数をチェック

できればスピーディに充電できるモバイルバッテリーを選びたいですよね。充電速度は、基本的にバッテリーの出力が高ければ高いほど速くなります。ここではモバイルバッテリーの出力について解説します。

スピーディに充電したいなら最大出力18W以上がおすすめ

素早く充電したい人には、最大出力が18W以上のモバイルバッテリーがおすすめ。参考として、11より前のiPhoneには5Wの電源アダプタが付属していました。最新のiPadには20Wの電源アダプタが付属しています。18Wあれば、現行のスマートフォンやタブレットを十分スピーディに充電できますよ。

MacBookなどのノートPCを充電したいなら30W以上

ノートPCは、ワット数が小さすぎるモバイルバッテリーだと充電のスピードが遅いどころか充電自体ができません。MacBookなどのノートPCを充電したいなら、30W以上の出力があるモバイルバッテリーを選びましょう。高性能なノートPCでは、50W以上の出力が必要になることもあります。

こちらもチェック!
ノートパソコン用モバイルバッテリーのおすすめ11選!充電時間の目安も解説

ノートパソコン用の「モバイルバッテリー」は、コンセントがない場所でも充電できる便利アイテムです。そこで今回は、おすすめのノートパソコン用モバイルバッテリーを紹介します。コンセントやUSB Type-Cなど、ケーブルの接続方式もさまざまです。Ankerの定番商品も紹介するので、ぜひ選び方を参考にしてみてください。

複数台を同時に充電するならポート数も確認

タイプC対応モバイルバッテリーに搭載されているポート数は、製品によってさまざまです。1ポートのバッテリーでは一つのデバイスしか充電できませんが、複数のポートを備えたバッテリーは複数のデバイスを同時に充電できます。

たとえば5ポートを搭載したバッテリーであれば、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなど、合計5つのデバイスを同時に充電できますよ。普段使うデバイスの数に合わせて選びましょう。

ただし複数のデバイスを同時に充電する場合、充電速度が落ちてしまう可能性があるので注意が必要です。

薄くて軽量なものを選ぶ

モバイルバッテリーはスマートフォンなどと一緒に持ち運ぶことになるので、サイズや重さなどを考慮することが大切です。大容量のモバイルバッテリーは何度も充電ができて便利ですが、サイズが大きくなるので持ち運びにはやや不便なところも。

その点、小型のモバイルバッテリーはカバンに入れてもかさばらず、持ち運びやすいですよ。必要な容量を備えていて、できるだけコンパクトなものを選ぶとよいでしょう。

こちらもチェック!
【2024年】軽量モバイルバッテリーのおすすめ13選!大容量・小型・薄型タイプも

気軽に持ち歩けてスマホをいつでも充電できる「軽量モバイルバッテリー」。薄型のものや、急速充電ができる大容量のものなど種類が多くて迷いますよね。この記事では、軽量モバイルバッテリーの選び方を解説します。エレコムやAnkerなどの大手メーカーの商品や、デザインがかわいい商品も紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

ケーブル付き・コンセント付きも便利

充電ケーブルが本体に収納されているモバイルバッテリーや、コンセント(電源プラグ)が付いているモバイルバッテリーもあります。ケーブル付きのタイプはケーブルを忘れてしまうことがなく、使わないときはコンパクトに収納できるので便利です。

コンセントが付いているものも、バッテリーの充電が手早くできるのでおすすめです。

  1. コンセント付きモバイルバッテリーのおすすめ14選!大容量タイプなどご紹介
  2. ケーブル内蔵モバイルバッテリーのおすすめ15選!軽量モデルなどご紹介

タイプCモバイルバッテリーおすすめ12選

ここからは「タイプCモバイルバッテリー」のおすすめをご紹介します。上記で説明した容量や出力などに着目して、自分に合ったタイプを見つけてくださいね。

エレコム USB PD20Wモバイルバッテリー

エレコム USB PD20Wモバイルバッテリー
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,298

Amazonカスタマーレビュー

超高速&おまかせ充電!小型機器にも優しい万能バッテリー
参考価格Amazon
¥2,690(税込)
Amazon2,690詳細

Amazon Prime対象商品

超高速&おまかせ充電!小型機器にも優しい万能バッテリー

商品情報

USB Power Delivery対応機種なら30分で50%と超高速充電ができるタイプCモバイルバッテリーです。ラウンド形状になっており、スマートフォンの重ね持ちもできるデザインとなっています。さらに高性能ICが搭載されており、接続機器を自動で見分けて高速充電ができる「おまかせ充電」も便利ですよ。イヤホンなどの小型電子機器にも合う「低電流モード」が搭載されているのも特徴です。
Amazon2,690詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥2,690

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,690¥0
4/1(火)¥2,690+¥291
3/31(月)¥2,399¥0
3/21(金)¥2,399¥0
もっとみる

エレコム モバイルバッテリー EC-C04BK

エレコム モバイルバッテリー EC-C04BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,940

Amazonカスタマーレビュー

薄型でバッグに入れておきやすい!
最安値Amazon
¥1,899(税込)参考価格¥2,200
¥301OFF
薄型でバッグに入れておきやすい!

商品情報

コンパクトで軽量なのに容量5000mAh、12W出力のタイプCモバイルバッテリーです。お手持ちのスマートフォンを約1.6回充電できます。厚さ約12.7mmの薄型なので、バッグに入れてもかさばりません。モバイルバッテリー本体はおよそ3時間30分で充電ができます。寝る前にセットしておけばあっという間に完了です。電池残量はLEDランプでお知らせしてくれますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,093
最安値¥1,899
平均比194

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,899¥0
4/1(火)¥1,899+¥199
3/31(月)¥1,700¥0
3/21(金)¥1,700-¥480
2/27(木)¥2,180¥0
1/29(水)¥2,180¥0
1/16(木)¥2,180-¥20
1/15(水)¥2,200¥0
もっとみる

アイリスオーヤマ モバイルバッテリー IPB-C1003

アイリスオーヤマ モバイルバッテリー IPB-C1003
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
646

Amazonカスタマーレビュー

3ポート対応&軽量設計!コンパクトで大容量の頼れる相棒
タイムセール
¥2,300(税込)参考価格¥2,480
¥180OFF
Amazon2,300詳細

Amazon Prime対象商品

3ポート対応&軽量設計!コンパクトで大容量の頼れる相棒

商品情報

コンパクトなのに、複数回スマートフォンに充電できるモバイルバッテリーです。容量10000mAhで規格が異なる3種類のポートから同時に充電ができます。重さは約200gで携帯しやすく、持ち運びに便利です。静電タッチ式の電源ボタンが搭載されており、触れるだけで電源がオンになります。電車や車で移動するときに充電するのもよいでしょう。さらに航空会社によっては機内に持ち運びできることもありますよ。
Amazon2,300詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥2,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,300¥0
4/1(火)¥2,300¥0
3/31(月)¥2,300¥0
3/27(木)¥2,300-¥138
3/26(水)¥2,438-¥42
3/25(火)¥2,480¥0
2/27(木)¥2,480¥0
2/6(木)¥2,480¥0
もっとみる

Anker 737 Power Bank A1289

Anker 737 Power Bank A1289
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.4
13,042

Amazonカスタマーレビュー

最大140WでMacBook Proをフル充電できる大容量
参考価格Amazon
¥19,990(税込)
最大140WでMacBook Proをフル充電できる大容量

商品情報

最大140W出力で、MacBook Pro 16インチを40分で約50%まで充電できるモバイルバッテリーです。さらに3ポートあり、3台のデバイスを同時に急速充電できます。リモートワークや会社で複数のデバイスを使う方におすすめです。メガネケースほどのサイズで、持ち運びやすいのもうれしいですね。24000mAhの超大容量で、MacBook Proも約1回充電できます。出張や旅行などで外出が多い方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

4/2現在の価格

平均価格¥19,990
最安値¥19,990

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥19,990¥0
4/1(火)¥19,990¥0
3/31(月)¥19,990¥0
3/27(木)¥19,990+¥5,000
3/26(水)¥14,990¥0
3/21(金)¥14,990-¥5,000
3/3(月)¥19,990¥0
2/27(木)¥19,990¥0
もっとみる

iWALK Apple Watch充電器 モバイルバッテリー

iWALK Apple Watch充電器 モバイルバッテリー
iWALK

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,495

Amazonカスタマーレビュー

Apple WatchもiPhoneもデバイス同時充電OK!
Apple WatchもiPhoneもデバイス同時充電OK!

商品情報

このモバイルバッテリーは9000mAhの大容量で、Apple Watchを約20回、iPhone 14 Proを約2回フル充電する力を備えています。パススルー機能により、バッテリー本体が充電中でも他のデバイスへの給電も可能。出かける前にデバイスとバッテリーを同時に充電しておけば、翌朝には両方ともフル充電することができますよ。

エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 DE-AC07

エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 DE-AC07
参考価格楽天市場
¥8,800(税込)

商品情報

AC充電器やモバイルバッテリーにも使用できる2in1タイプのモバイルバッテリーです。20Wの高出力で高速充電ができます。コンセントタイプなので自宅で利用する方もおすすめです。バッテリー容量は10000mAhで、スマートフォンを約3.3回充電できるのも魅力ですね。さらに「充電式リチウムイオン電池」を搭載しており、約500回使えます。

4/2現在の価格

¥8,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥8,800¥0
4/1(火)¥8,800¥0
3/31(月)¥8,800¥0
2/27(木)¥8,800¥0
2/21(金)¥8,800¥0
もっとみる

maxell スティック型モバイル充電バッテリー

maxell スティック型モバイル充電バッテリー
Maxell(マクセル)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
13

Amazonカスタマーレビュー

細い隙間にも入れられるスティック型
参考価格Amazon
¥2,500(税込)
細い隙間にも入れられるスティック型

商品情報

縦型でカバンの隙間にサッと入れやすいモバイルバッテリーです。小型ですが容量は5,000mAhあり、スマートフォンを約2回充電できます。一見筒状に見えますが、フッラットな面があるので、テーブルの上に置いても転がりにくいですよ。プラスチックを使用しておらず、環境にもやさしい商品です。また、「オートパワーオフ」機能搭載で、フル充電ができたら自動停止するのもポイントといえます。

4/2現在の価格

¥2,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,500¥0
4/1(火)¥2,500¥0
3/31(月)¥2,500¥0
3/3(月)¥2,500¥0
もっとみる

グルマンディーズ サンリオキャラクターズ モバイルバッテリー SANG-227MX

グルマンディーズ サンリオキャラクターズ モバイルバッテリー SANG-227MX
グルマンディーズ(Gourmandise)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
6

Amazonカスタマーレビュー

落ち着いたカラーデザインがかわいい
参考価格Amazon
¥3,092(税込)
Amazon3,092詳細

Amazon Prime対象商品

落ち着いたカラーデザインがかわいい

商品情報

キャラクターのデザインがかわいいタイプCモバイルバッテリーです。2.1Aの急速充電に対応しており、充電切れが不安な方に適しています。出力はUSB Type-Aが2口、USB Type-Cが1口なので、3台のデバイスを同時に充電できますよ。さらに電池残量がひと目でわかるインジケータつきです。
Amazon3,092詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥3,092

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,092¥0
4/1(火)¥3,092+¥207
3/31(月)¥2,885¥0
3/30(日)¥2,885+¥3
3/29(土)¥2,882¥0
3/25(火)¥2,882+¥2
3/24(月)¥2,880-¥72
3/23(日)¥2,952¥0
もっとみる

Anker Nano Power Bank

Anker Nano Power Bank
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.3
2,928

Amazonカスタマーレビュー

煩わしいケーブルがない直挿しタイプ
参考価格Amazon
¥3,490(税込)
煩わしいケーブルがない直挿しタイプ

商品情報

USB-C端子一体型で、ケーブルが不要のモバイルバッテリーです。そのままスマートフォンに差し込むだけで充電しながら操作できます。ケーブルを使用したい場合は側面に差し込み口があるので、どちらの充電方法でも可能です。折りたたみも可能で、コンパクトに持ち運ぶことができますよ。最大22.5W出力と、さまざまなデバイスを急速充電できるのが大きな魅力です。

4/2現在の価格

平均価格¥3,490
最安値¥3,490

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,490¥0
4/1(火)¥3,490¥0
3/31(月)¥3,490+¥600
3/30(日)¥2,890¥0
3/23(日)¥2,890¥0
3/21(金)¥2,890¥0
もっとみる

エレコム モバイルバッテリー マグネット式 DE-C40-5000WH

エレコム モバイルバッテリー マグネット式 DE-C40-5000WH
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
46

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,375(税込)

商品情報

「MagSafe対応」で、iPhoneにマグネットで固定できるモバイルバッテリーです。5Wでワイヤレス充電でき、ピタッとくっつくので「いつの間にかズレて落ちてしまった」ということがも少ないでしょう。10W以上のAC充電器に接続して充電すれば、モバイルバッテリー本体が約2時間50分で完了します。過充電・過放電・過電圧・過電流防止機能が搭載されているのもポイントです。

4/2現在の価格

¥3,375

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,375¥0
4/1(火)¥3,375¥0
3/31(月)¥3,375¥0
3/29(土)¥3,375-¥25
3/28(金)¥3,400¥0
3/12(水)¥3,400¥0
もっとみる

CIO モバイルバッテリー SMARTCOBY DUO 20W

CIO モバイルバッテリー SMARTCOBY DUO 20W
CIO

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,090

Amazonカスタマーレビュー

急速充電対応◎パススルー機能搭載!「充電と同時にスマホなどに給電できる!」
タイムセール
¥4,000(税込)参考価格¥4,340
¥340OFF
Amazon4,000詳細

Amazon Prime対象商品

急速充電対応◎パススルー機能搭載!「充電と同時にスマホなどに給電できる!」

商品情報

こちらのモバイルバッテリーは、2ポート搭載で最大40Wの高出力タイプです。電池残量はドットLEDで表示されており、遊び心満載でおしゃれな商品。急速パススルー充電が可能で、小型のデバイス、バッテリーの両方を充電できます。万が一動作不良が起こった場合も「CIO 安心保証」があるため、しっかり対応してくれますよ。
Amazon4,000詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥4,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,000¥0
4/1(火)¥4,000¥0
3/31(月)¥4,000-¥700
3/30(日)¥4,700¥0
3/28(金)¥4,700+¥700
3/27(木)¥4,000-¥500
3/26(水)¥4,500¥0
3/25(火)¥4,500¥0
もっとみる

Anker Nano Power Bank

Anker Nano Power Bank
Anker

Amazonカスタマーレビュー

4.5
844

Amazonカスタマーレビュー

一体型ケーブルは、出力だけでなくモバイルバッテリー自体の充電(入力)にも使えて便利!
参考価格Amazon
¥6,490(税込)
一体型ケーブルは、出力だけでなくモバイルバッテリー自体の充電(入力)にも使えて便利!

商品情報

ケーブルが一体化されており、すっきりしたフォルムが特徴です。コンパクトサイズで仕事や遊び用にも活用でき、持ち運びにぴったりですよ。iPhone 15シリーズにも約3倍の急速充電ができるほか、スマートフォンは約2回分充電できます。

4/2現在の価格

平均価格¥6,490
最安値¥6,490

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥6,490¥0
4/1(火)¥6,490+¥2,000
3/31(月)¥4,490¥0
3/28(金)¥4,490¥0
3/27(木)¥4,490¥0
3/23(日)¥4,490¥0
3/22(土)¥4,490¥0
3/21(金)¥4,490¥0
もっとみる

充電できない場合のチェックポイントと対処法

タイプC対応のモバイルバッテリーが充電できない場合は、まず充電ケーブルを確認しましょう。タイプCケーブルには「充電専用」「通信専用」「両対応」の3種類があります。通信専用ケーブルでは充電ができないため、使用しているケーブルが充電対応かどうかパッケージや説明書で確認してください。また、ケーブルが断線している可能性もあるため、別のケーブルを試すのも有効です。

次に、モバイルバッテリーの出力電力を確認してください。1A未満の場合、充電速度が遅かったり充電が始まらなかったりすることがあります。

急速充電が遅いと感じる場合は、モバイルバッテリーやデバイスがUSB PD(Power Delivery)に対応しているか確認しましょう。どちらも対応していなければ、最大100Wの急速充電は利用できません。すべて試しても改善しない場合は、バッテリーの寿命やスマホのトラブルが原因の可能性があります。スマホの再起動や設定の確認をしても原因がわからないときは、修理を検討してください。

ケーブルなしで充電できるワイヤレスタイプもチェック

タイプC接続ではなく、ワイヤレスで充電できるモバイルバッテリーもあります。ワイヤレスのモバイルバッテリーはケーブルがないのでかさばらず、ケーブルが絡まってしまうこともありません。

ワイヤレスモバイルバッテリーについては、以下の記事を参考にしてください。

  1. 【2024年】ワイヤレスモバイルバッテリーのおすすめ12選!マグネット式や薄型も
  2. 【2024年】MagSafe対応モバイルバッテリーのおすすめ13選!スタンド式・薄型など

タイプCモバイルバッテリーでスマートに充電しよう!

「タイプCモバイルバッテリー」には、機能やデザインが異なるたくさんの商品があります。今回ご紹介したタイプCモバイルバッテリーは、どれもおしゃれで使い勝手のよいアイテムです。ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりなタイプCモバイルバッテリーを見つけてくださいね。

※『MacBook』は「Apple」の登録商標又は商標です。

全12商品

おすすめ商品比較表

エレコム(ELECOM)

エレコム USB PD20Wモバイルバッテリー

エレコム(ELECOM)

エレコム モバイルバッテリー EC-C04BK

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ モバイルバッテリー IPB-C1003

Anker

Anker 737 Power Bank A1289

iWALK

iWALK Apple Watch充電器 モバイルバッテリー

エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 DE-AC07

Maxell(マクセル)

maxell スティック型モバイル充電バッテリー

グルマンディーズ(Gourmandise)

グルマンディーズ サンリオキャラクターズ モバイルバッテリー SANG-227MX

Anker

Anker Nano Power Bank

エレコム(ELECOM)

エレコム モバイルバッテリー マグネット式 DE-C40-5000WH

CIO

CIO モバイルバッテリー SMARTCOBY DUO 20W

Anker

Anker Nano Power Bank

Amazonカスタマーレビュー
4.13,298
4.21,940
4.0646
4.413,042
4.21,495
-
3.813
5.06
4.32,928
3.646
4.21,090
4.5844
最安値
タイムセール
¥2,300-7%
参考価格¥2,480
¥19,990

-

タイムセール
¥4,000-8%
参考価格¥4,340
購入リンク

iPhone向けのバッテリーはコチラもチェック!

  1. 【2024年】乾電池式モバイルバッテリーのおすすめ11選!メリット・選び方も解説
  2. 【2024年】20000mAhモバイルバッテリーおすすめ10選!小型・軽量商品も
  3. iPhone向けのモバイルバッテリーおすすめ17選!軽量小型モデルなど
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】スマートリングのおすすめ11選!ガジェット好きが健康管理などできることを解説

【パソコンなしでもOK!】iPhoneにCDを簡単に取り込む方法とおすすめ商品5選!itunesなしでも

【2025年】iPhone用HDMI変換アダプタのおすすめ12選!TVやカーナビに映す方法も解説

【いらない?】iPhoneの「スタンバイモード」とは何か解説!設定方法や対応機種も

コンビニでモバイルバッテリーは買える?レンタルサービスや比較したい通販商品も紹介

その他のスマホ・携帯電話カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ