3合炊き炊飯器のおすすめ8選!同時調理機能付きタイプや低価格タイプなど人気のアイテムをご紹介

3合炊き炊飯器のおすすめ8選!同時調理機能付きタイプや低価格タイプなど人気のアイテムをご紹介

コンパクトなサイズ感が魅力の「3合炊き炊飯器」。モデルによって機能や価格もさまざまで、マイコン式やIH式など、加熱方式によって炊き上がりも変わってくるんです。この記事では、3合炊き炊飯器のおすすめの選び方を解説します。高級なものからお手軽な価格の商品までご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

3合炊きの炊飯器は1~2人暮らしにおすすめ

3合炊きの炊飯器は、1~2人暮らしに適しています。1合あたりのごはんの量はお茶碗2.5杯程度になるので、3合なら最大で7.5杯程度の量を炊くことができます。ただし、お米は容量の2/3程度がおいしく炊けるとされているため、3合炊きなら2合がおいしく炊ける容量です。

小容量の1.5合炊きの炊飯器もあるので、一人暮らしで少量を炊きたいという場合はこちらのサイズもおすすめですよ。 3~5人家族なら、容量の多い5合炊きがぴったり!3~4合のごはんをおいしく炊くことができます。容量が大きくなるほどサイズも大きくなるので、家族の人数に合わせた容量を選ぶのがポイントです。

コンパクトなサイズ感も魅力

3合炊きの炊飯器は、5合炊きに比べてコンパクトで軽量のモデルが多いのも魅力です。置き場所を大きく取らないので、キッチンスペースが狭いご家庭にもおすすめですよ。購入前に、置き場所の広さに炊飯器のサイズが合っているかどうか確認してみてくださいね。

3合炊飯器のおすすめの選び方

3合炊き炊飯器を選ぶ際には、チェックしたいポイントがいくつかあります。まず確認したいのが、加熱方式です。マイコン式やIH方式などがあり、加熱方式によってお米の炊き上がりにも違いがあります。また、早炊き機能や保温機能、調理機能など、便利な機能がついているかどうかもポイントです。以下でそれぞれ詳しく見ていきましょう。

加熱方式で選ぶ

炊飯器の加熱方式はおもにマイコン式、IH式、圧力IH式の3種類。マイコン式は昔から使用されているタイプで、内釜の下からヒーターで加熱します。IH式は電磁力で内釜全体を加熱する方式で、現在はこちらが主流です。また、IH式にさらに圧力を加えるのが圧力IH式で、高機能なモデルが多くなります。以下でそれぞれの違いを確認してみてくださいね。

価格が安いマイコン式

3種類の加熱方式のなかで、もっとも価格が安いのがマイコン式炊飯器です。一万円以下の低価格のモデルもあるため、予算が限られる場合にはおすすめですよ。ただし、内釜の下から加熱するマイコン式は局所的に加熱するため熱が均一に伝わりにくく、炊きムラが出やすい傾向があります。釜の素材に鉄が使用されていたり、釜の底の形状にこだわっていたりする商品は、比較的炊きムラが少なくおいしく炊けるので、買う前にチェックしてみてくださいね。

シャープ 炊飯器 3合 一人暮らし マイコン パン調理機能 ホワイト KSCF05BW KS-CF05B-W
シャープ(SHARP)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
5,318

Amazonカスタマーレビュー

難易度の高い米粉パンもおいしく焼ける
タイムセール
¥7,280(税込)参考価格¥7,980
¥700OFF
難易度の高い米粉パンもおいしく焼ける

商品情報

炊飯容量:3合
加熱方式:マイコン式
サイズ:27.5奥行き x 23.2幅 x 19高さ cm
重量 2.7kg
機能:調理機能、天面操作&LED表示、おいそぎ炊飯
色:ホワイト、ブラック

4/20現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,630
最安値¥7,280
平均比350

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/20(日)¥7,280¥0
4/19(土)¥7,280¥0
4/18(金)¥7,280¥0
4/17(木)¥7,280-¥700
4/16(水)¥7,980¥0
4/15(火)¥7,980¥0
4/14(月)¥7,980¥0
4/13(日)¥7,980¥0
もっとみる

こちらはマイコン式の3合炊き炊飯器です。鉄を使用した「黒圧釜」と球状の底面で、お米の芯まで熱を伝えてふっくらおいしく炊けます。玄米モードやおいそぎ炊飯、パン調理機能などもついたコスパのよいモデルです。スタイリッシュなデザインもうれしいですね。

コスパの高いIH式

おいしさと価格の安さをどちらも重視したい方におすすめなのが、IH式炊飯器です。電磁力を使って釜全体を発熱させるIH式は、底だけでなく側面からも加熱することができます。均一に熱が伝わるので炊きムラが出にくく、お米の粒が立ってしゃっきりとした食感に炊き上がりますよ。また、マイコン式に比べて保温機能も優れています。マイコン式よりは高価格の商品が多くなりますが、圧力IH式よりは価格が抑えられており、コスパのよいモデルが多くあるのも魅力です。

アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 IH式 デザインタイプ 50銘柄炊き分け機能 極厚火釜 ヘルシーメニュー 低温調理機能 パン・ケーキ機能 ブラック RC-IL30-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
679

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

“1台で多彩な調理が楽しめる"
炊飯はもちろんのこと、低温調理をしたり、パンやケーキを焼いたりすることも可能です。

4/20現在の価格

¥11,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/20(日)¥11,600¥0
4/19(土)¥11,600¥0
4/18(金)¥11,600¥0
4/17(木)¥11,600+¥100
4/16(水)¥11,500¥0
4/15(火)¥11,500¥0
4/14(月)¥11,500¥0
4/13(日)¥11,500¥0
もっとみる

こちらは一台で多彩な調理が可能なIH式の炊飯器です。好みに合わせた固さや食感を選ぶことができ、50銘柄のお米に合わせた炊き分けもできます。さらに低温調理機能もあり、幅広い用途で使うことができますよ。

高機能を求めるなら圧力IH式

ごはんの炊き上がりにこだわりたいという方におすすめなのが、圧力IH式の炊飯器です。内釜に圧力をかけて加熱し、100℃以上の高温で炊き上げます。高温で炊飯することでお米の芯までしっかりと熱が通り、ふっくらとした炊き上がりに。甘みのあるモチモチとした食感のごはんを炊くことができますよ。高機能である分価格も高い傾向がありますが、ごはんのおいしさを追求したい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

象印 炊飯器 3合 圧力IH式 極め炊き 黒まる厚釜 保温30時間 ブラウン NP-RM05-TA
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,127

Amazonカスタマーレビュー

3種の炊き分け圧力で食感を調整

商品情報

炊飯方式:圧力IH(ごはんにしっかり熱と水分が行きわたり、ふっくらやわらかく炊きあがります)

4/20現在の価格

¥23,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/20(日)¥23,500¥0
4/19(土)¥23,500¥0
4/18(金)¥23,500¥0
4/17(木)¥23,500-¥2,300
4/16(水)¥25,800¥0
4/15(火)¥25,800¥0
4/14(月)¥25,800¥0
4/13(日)¥25,800¥0
もっとみる

釜全体に熱が伝わる「黒まる圧釜」で炊く圧力IH炊飯器です。時間をかけて芯まで吸水させることで旨味を引き出す「熟成炊き」で、ふっくらとした旨味のあるごはんが炊けますよ。センサーが温度をコントロールして水分の蒸発を抑え、30時間までおいしく保温できます。

便利な機能で選ぶ

炊飯器を選ぶ際には、便利な機能もチェックしてみましょう。たとえば、炊飯機能だけでなく、煮込み料理やパンが焼けるようなモデルもあります。また、おいしさにこだわりたい方には、銘柄や好みの食感に合わせて炊くことができる炊き分け機能がついているものもおすすめです。早炊き機能がついていたり、保温機能がすぐれているものも使い勝手が良いでしょう。家庭の使用用途に合わせて選んでみてくださいね。

さまざまなレシピを作れる調理機能

先程ご紹介したように最近では、炊飯だけではなく調理機能が付いているモデルも出ています。煮込み料理や低温調理のほか、パンやケーキなどが作れるものも!自動メニューが備わっているタイプなら、材料を入れてボタンを押すだけで調理ができてとても便利です。キッチンの調理スペースが限られていたり、料理と同時進行でほかの家事をしたいという方におすすめですよ。搭載されているレシピはモデルによって異なるため、作りたい料理に合わせて選んでみてくださいね。

タイガー魔法瓶(TIGER) 炊飯器 3合 一人暮らし用 マイコン 同時調理機能付き レシピ付 tacook 炊きたて ナチュラルホワイト JAJ-G550WN
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
815

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

・同時調理で「時短」「節電」クッキング

こちらは炊飯と同時に調理ができるタイプの3合炊飯器です。炊飯中の蒸気でクッキングプレートに入れた食材を加熱する仕組みで、ハンバーグやエビチリなど多彩なレシピを作ることができますよ。冷凍ごはんがおいしく炊けるメニューもあり、一人暮らしの方におすすめです。

時短調理を叶える早炊き機能

短時間でごはんが炊ける早炊き機能は、忙しい方はぜひチェックしたいポイントです。お米の量にもよりますが、早炊きモードを使用すると、通常に比べておよそ10~20分ほど炊飯時間を短縮できます。また、ごはんの炊き上がり時間を設定できるタイマー機能も便利ですよ。

炊飯器3合炊き 一人暮らし コンパクト マイコン式 予約保温 多機能 省エネ おかゆ 玄米 炊込み rice cooker ブラック AONCIA
AONCIA

Amazonカスタマーレビュー

3.8
433

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

AONCIA炊飯器は最大4合まで炊けます。0.72L大容量で、大人数の家庭でも、一人暮らしの人でも重宝します。

こちらは早炊きや省エネ、炊込みなどの機能がついているタイプの炊飯器です。お米にしっかり効率よく熱を伝える炊飯プログラムで、時短での炊飯が可能です。また、付属の蒸しプレートで茶碗蒸しや蒸しパンなども作れますよ。さらに内釜は焦げ付きを防ぐ加工がされているため、洗いやすいのもうれしいポイントです。

そのほかの特徴で選ぶ

土鍋や鋳物の釜を使用した炊飯器は、おしゃれな見た目と炊き上がったごはんのおいしさが魅力です。高価なうえ、少し手入れに手間がかかりますが、デザイン性とおいしさを追求したいという方にはおすすめです。また、タッチパネルを採用しているタイプは操作がしやすく、見た目もスタイリッシュな雰囲気になるので、生活感が出にくくなりますよ。

長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん電気 SR-E111[3合炊き/おかゆ/おこげ/乾燥モード/雑穀米]
siroca(シロカ)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
363

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

長谷園の炊飯土鍋「かまどさん」の良さをそのまま活かした唯一無二の炊飯器

4/20現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥44,800
最安値¥19,800
平均比25,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/20(日)¥19,800¥0
4/19(土)¥19,800¥0
4/18(金)¥19,800¥0
4/17(木)¥19,800¥0
4/16(水)¥19,800¥0
4/15(火)¥19,800¥0
4/14(月)¥19,800¥0
4/13(日)¥19,800¥0
もっとみる

こちらは、伊賀焼の炊飯土鍋「かまどさん」をそのまま使った土鍋炊飯器です。遠赤外線と高い蓄熱性により、熱がお米の芯まで届いてふっくらと炊き上がります。乾燥モードがついているので使用後のお手入れも手間がかからず、土鍋で炊いたごはんのおいしさを手軽に楽しめますよ。

バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊き 炊飯器 トリュフグレー 専用レシピブック付 RP19A-GY
バーミキュラ(Vermicular)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
267

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

バーミキュラ ライスポットは、炊飯のために進化した鋳物ホーロー鍋と、火加減調節を自動化する理想的な熱源の組合せによって、鍋炊きご飯の美味しさを手軽に楽しめる究極の炊飯器です。

4/20現在の価格

¥70,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/20(日)¥70,400¥0
4/19(土)¥70,400¥0
4/18(金)¥70,400¥0
4/17(木)¥70,400¥0
4/16(水)¥70,400¥0
4/15(火)¥70,400¥0
4/14(月)¥70,400¥0
4/13(日)¥70,400¥0
もっとみる

こちらは、鋳物ホーロー鍋のバーミキュラに熱源を組みわせた炊飯器です。鍋としても使用することができ、カレーなどの無水調理やローストビーフなどの低温調理も可能。デザインもおしゃれなので、見た目にこだわりたいという方にもおすすめですよ。

炊飯器3合炊き コンパクトでタッチパネル操作 予約保温 マイコン式多機能すいはんき 一人暮らしrice cooker AONCIA

Amazonカスタマーレビュー

3.6
328

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

幅21×奥行き25.6×高さ19cmです。収納や持ち運びに便利!小さなキッチン、寮にぴったりです。

4/20現在の価格

¥5,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/20(日)¥5,800¥0
4/19(土)¥5,800¥0
4/18(金)¥5,800¥0
4/17(木)¥5,800¥0
4/16(水)¥5,800¥0
4/15(火)¥5,800¥0
4/14(月)¥5,800¥0
4/13(日)¥5,800¥0
もっとみる

こちらはコンパクトなサイズの3合炊き炊飯器です。炊飯器の上部のタッチパネルは操作しやすく、簡単に設定や調整が行えるのが魅力!予約炊飯や保温、早炊きなどの便利な機能もついていて一万円以下とコスパのよいモデルです。

全8商品

おすすめ商品比較表

シャープ(SHARP)

シャープ 炊飯器 3合 一人暮らし マイコン パン調理機能 ホワイト KSCF05BW KS-CF05B-W

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 IH式 デザインタイプ 50銘柄炊き分け機能 極厚火釜 ヘルシーメニュー 低温調理機能 パン・ケーキ機能 ブラック RC-IL30-B

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印 炊飯器 3合 圧力IH式 極め炊き 黒まる厚釜 保温30時間 ブラウン NP-RM05-TA

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶(TIGER) 炊飯器 3合 一人暮らし用 マイコン 同時調理機能付き レシピ付 tacook 炊きたて ナチュラルホワイト JAJ-G550WN

AONCIA

炊飯器3合炊き 一人暮らし コンパクト マイコン式 予約保温 多機能 省エネ おかゆ 玄米 炊込み rice cooker ブラック AONCIA

siroca(シロカ)

長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん電気 SR-E111[3合炊き/おかゆ/おこげ/乾燥モード/雑穀米]

バーミキュラ(Vermicular)

バーミキュラ ライスポットミニ 3合炊き 炊飯器 トリュフグレー 専用レシピブック付 RP19A-GY

炊飯器3合炊き コンパクトでタッチパネル操作 予約保温 マイコン式多機能すいはんき 一人暮らしrice cooker AONCIA

Amazonカスタマーレビュー
4.15,318
4.2679
4.01,127
4.3815
3.8433
3.8363
4.1267
3.6328
最安値
タイムセール
¥7,280-9%
参考価格¥7,980
タイムセール
¥11,600-9%
参考価格¥12,800
タイムセール
¥23,500-28%
参考価格¥32,800

-

-

タイムセール
¥19,800-71%
参考価格¥69,166
¥70,400
購入リンク

ご家庭にぴったりの3合炊き炊飯器を選んでみよう

いかがでしたか。3合炊き炊飯器の選び方について解説しました。炊飯器は、マイコン式やIH式など、加熱方式で炊き上がりにそれぞれ特徴があります。炊き分けや早炊きなどの便利な機能やデザインなどもチェックしていただき、ご家庭に合った炊飯器を探してみてくださいね。

こちらもチェック!
【2025年】一人暮らし用の炊飯器おすすめ6選!選び方や味の違いについて詳しく解説

この記事では一人暮らし用の炊飯器の選び方とともに、タイプ別におすすめの商品をご紹介します。ぜひ購入時の参考にしてみてくださいね。


※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

※製品画像はAmazonより

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【お手入れ簡単】洗いやすい炊飯器のおすすめ7選!手入れが簡単な商品の特徴とは?【2025年】

無洗米を炊くときの水加減は?1合・2合・3合の水の量と美味しく炊くコツ

【2025年】蒸気レス炊飯器のおすすめ11選!お手入れ簡単!デメリットも解説

早炊きは最速何分で食べられる?おいしく炊ける炊飯器のおすすめ15選もご紹介

炊飯器の消費電力は?電気代の計算方法とおすすめ炊飯器10選をご紹介

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ