ウォーターサーバーの一人暮らし向けモデル7選!月額がかからないタイプなど失敗しない選び方を解説

ウォーターサーバーの一人暮らし向けモデル7選!月額がかからないタイプなど失敗しない選び方を解説

一人暮らしでもウォーターサーバーでおいしい水を手軽に飲みたいと思っている方!水分補給は健康にとって重要ですが、一人暮らしの場合、価格や手軽さも大切ですよね。本記事では、おすすめのペットボトル式ウォーターサーバーをご紹介します。選び方のポイントや厳選したおすすめ商品をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

宅配型ウォーターサーバーとの違いは?

ペットボトル式ウォーターサーバーとよく似たものに、宅配型ウォーターサーバーがあります。

いつでも冷たいお水が飲めて便利ですが、サイズ感が大きいものが多かったり、月々のサーバー代がかかってしまったりとデメリットもあります。特に、一人暮らしで設置場所が限られているという場合には、気軽に取り入れられないこともあるでしょう。

その点、ペットボトルサーバーはサイズがコンパクトなものが多く、500ml〜2Lのペットボトルを差し込むだけで、負担なく使用することができます。月々のサーバー代はなく買い切りで使用できるのが一番の違いです。

失敗しないペットボトル式ウォーターサーバーの選び方

ペットボトル式のウォーターサーバーを購入する際は、まず本体のサイズを確認しましょう。

A4サイズ程度のコンパクトなものから、デスクトップのパソコンほどの大きさのものまで、さまざまなサイズが展開されています。設置場所の広さも重要ですが、火災や騒音の心配がないかを考慮して場所を確保することが大切です。

また、ペットボトルの口径や給水タイプも事前にしっかりと確認しておきましょう。

ここからは、ペットボトルウォーターサーバーを選ぶ際のポイントについて、詳しく解説していきますね。

ペットボトルの口径が合うか

ペットボトル式ウォーターサーバーは、すべてのペットボトルに対応しているわけではありません。使用する際は付属の専用キャップへの付け替えが必要なので、使用したいお水のペットボトルがそのキャップに対応しているか、確認しておくことをおすすめします。

基本的に、国内で市販されているペットボトルの口径は大体28mmなので、専用キャップが28mmに対応しているものを選んでいれば問題なく使用できる可能性が高いです。

しかし、海外メーカーのペットボトルなどは口径が大きい傾向にあるので必ず確認しておきましょう。

SUGGEST
SUGGEST ウォーターサーバー

Amazonカスタマーレビュー

3.5

Amazonカスタマーレビュー

(118件)

商品情報

ブランド SUGGEST
本体寸法(約)W28.5×D34×H41.5cm/コード長1.8m
本体重量(約)4kg
タンク容量 冷水:約0.6L 温水:約0.8L

SUGGESTのウォーターサーバーは、サイズの違う21mmと25mmのボトルキャップが2種類付属しているのが特徴です。また、温水部分にはチャイルドロックもついているので、小さなお子様がいても安心して使用することができます。メンテナンスは1年に1度程度が推奨されており、本体は簡単に分解可能です。使用頻度にもよりますが、お手入れの頻度が少なくていいのはうれしいポイントですよね。

Fkstyle
Fkstyle ウォーターサーバー 卓上

Amazonカスタマーレビュー

3.5

Amazonカスタマーレビュー

(50件)

商品情報

ブランド Fkstyle
サイズ(約) 42.5×28.5×25cm
重量(約) 2.2kg
タンク容量 冷水600ml/温水600m

サイズの違う28mmと30mmのボトルキャップが付属しており、500mlのペットボトルにも対応しています。また、温水にはチャイルドロックもついているので、小さなお子様がいる家庭でも安心して使用できますよ。また、こちらのウォーターサーバーは重量2.2kgと非常に軽いのが特徴で、誰でも気軽に移動させられるのが魅力です。引っ越しや模様替えなどで配置を変えたいときにも便利ですね。

出水式によって選ぶ

ペットボトル式ウォーターサーバーには「つまみ式」「ボタン式」「レバー式」の3種類の給水タイプがあります。

つまみ式は、水の勢いも強く、停電時でも水を出せるのがメリットです。

また、ボタン式は指1本でお水を出すことができるので、とにかく操作が簡単なのが特徴と言えます。冷水・温水の両方にチャイルドロックを標準搭載しているものが多いので、お子様がいるご家庭にもおすすめですよ。

最後に、レバー式はコップを給水口に持っていくだけで水を出すことができるので、片手で水を給水したい方におすすめのタイプです。

つまみ式

TOFFY
Toffy/トフィー ウォーターサーバー K-WS1 

Amazonカスタマーレビュー

3.1

Amazonカスタマーレビュー

(41件)

商品情報

ブランド TOFFY
商品の寸法 32.5D x 27W x 61.7H cm
容量 2 L
※‎空だき防止機能

水の勢いも問題のない「つまみ式」で、ペットボトルカバーもついているので埃が溜まりづらいのが特徴です。一人暮らしにおすすめな小型サイズで、ほかのペットボトル式ウォーターサーバーと比べるとデザイン性にも優れています。また、稼働音がほとんど気にならないので、寝室に置いても音が気になることはないでしょう。

ボタン式

SOUYI
ソウイ (SOUYI) 卓上 ウォーターサーバー

Amazonカスタマーレビュー

3.1

Amazonカスタマーレビュー

(131件)

商品情報

ブランド SOUYI
商品サイズ 約W225×D270×H315mm
重量 約2.2kg
タンク容量 温水 約800ml / 冷水 約600ml

こちらのウォーターサーバーは、ボタンひとつで、いつでも温水・冷水を使用することができます。卓上タイプなので、ダイニングテーブルなどの食卓に置いて、食事と一緒にすぐに水を飲めるのが魅力です。スープやお茶、コーヒーなどの温かい飲み物を飲みたいときに適した温度感もポイントのひとつ。ただしその反面、カップラーメンを食べたい場合には温度が低すぎる可能性があります。

レバー式

COMFEE'
COMFEE' ウォーターサーバー 卓上 YD1539T

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(358件)

商品情報

ブランド コンフィー(COMFEE')
商品の寸法 29.6D x 25.4W x 38.4H cm
本体重量 3.16kg
タンク容量 冷水:600ml 温水タンク:770ml

必要に応じて加熱と冷却ボタンを押す仕組みを採用しているウォーターサーバーです。レバーにコップを押し当てるとそれぞれの注水口から水が出てきます。3ヶ月ごとのお手入れが推奨されていますが、パーツの取り外しは簡単なので、手間を感じることは少ないでしょう。ただし、少し稼働音が大きいので、寝室のような静かな部屋にはあまり向いていません。リビングなど、生活音が大きい場所で使用するのがおすすめですよ。

サイズで確認する

ペットボトル式ウォーターサーバーを選ぶとき、大切になってくるのがサイズです。

設置場所によって適したサイズも異なってきます。キッチン、リビング、寝室などがあげられますが、どの場所に置く場合でも寸法をしっかり計測しておきましょう。

また、設置場所周辺にも注意が必要です。火災を防ぐため、背面・側面は壁やほかの家電との間に余裕を持たせて設置することをおすすめします。さらに、機械によっては稼働音が大きいものがあるので、寝室に置く際には確認が必要です。

livease
リヴィーズ ペットボトル式 コンパクト ウォーター サーバー

Amazonカスタマーレビュー

3.4

Amazonカスタマーレビュー

(177件)

商品情報

ブランド リヴィーズ(livease)
商品の寸法 22.5D x 21W x 29H cm
重量 ‎2.64 kg
内蔵タンク容量 熱湯700ml 冷水400ml

こちらのコンパクトウォーターサーバーは、名前の通りコンパクトでA4用紙以下の床面積で設置できるのが最大の特徴です。また見た目のスタイリッシュなデザインはおしゃれで高級感があります。しかし、ボタンの位置と出水口が少しズレているため、注ぐ際には注意が必要です。間違ってボタンの真下でコップを用意してしまうと、温水でやけどをしてしまう恐れがあるので気を付けてくださいね。

YAMAZEN(山善)
[山善] ウォーターサーバー 卓上 YWS-2

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(418件)

商品情報

ブランド 山善(YAMAZEN)
商品の寸法 26D x 28.2W x 40H cm
本体重量:2.8kg
タンク容量 冷水:600ml 温水:780ml

温水タンクが大きく、サイズ自体も大きめなウォーターサーバーです。温水の温度もやや高めなので、カップラーメンなどを作るときには便利ですよ。その反面冷水はやや高めの温度なので、真夏はもう少し冷えたものが欲しいと感じるかもしれません。大きさの割には軽量で、持ち運びもラクラク!気軽に設置場所を移動させられるのもうれしいポイントです。

ペットボトル式ウォーターサーバーのメリット・デメリット

ペットボトル式のウォーターサーバーには、下記のようなメリットやデメリットがあります。

メリット
  • 卓上にもおけるコンパクトさ
  • 毎月のサーバー代がかからない
  • ボトル交換が簡単
  • 自分の好きな水で使える
デメリット
  • 不衛生になりやすい
  • ペットボトルの後処理が面倒
  • エコボトルとの相性が悪い


以下で詳しく解説していきますね。

ペットボトル式ウォータサーバーの4つのメリット

卓上にもおけるコンパクトさ

ペットボトル式ウォーターサーバーの最大のメリットは、なんといってもコンパクトさ!

キッチンや卓上などあらゆるスペースに設置できるので、宅配型ウォーターサーバーのように床に置いて場所を取ることはありません。一人暮らしや職場の一角、最近では寝室に置く方も増えているみたいですよ。

毎月のサーバー代がかからない

ペットボトル式ウォーターサーバーは一度本体を購入してしまえば、あとは使用する分だけの水代や電気代のみが必要になります。宅配型のウォーターサーバーとは違い、月額費用がかからないのは大きなメリットだと言えるでしょう。また、使用する水に注文ノルマがないのもポイントです。使用したい量だけを注文できるので、使用頻度がそこまで高くないという方にもぴったりですよ。

ボトル交換が簡単

ペットボトル式のウォーターサーバーのメリットとしてボトル交換のしやすさもあげられます。

どんなに重くても2Lのペットボトルを交換するだけでいいため、宅配型のウォーターサーバの専用水12Lの交換に比べると、非常に手軽です。2階の部屋に置いたとしても、問題なくペットボトルを交換できるでしょう。

自分の好きな水で使える

ペットボトル式のウォーターサーバーでは、自分好みの水を使用することができます。

宅配型のレンタルサーバーだと指定された水を利用しなくてはならないケースがほとんどのため、万が一自分に合わなくても一定期間は利用する必要があります。その点ペットボトル式なら、いろいろな水で試せるのが大きなメリットです。

ペットボトル式ウォーターサーバー3つのデメリット

不衛生になりやすい

ペットボトル式のウォーターサーバーの最大のデメリットは、不衛生になりやすいところ。

自動洗浄機能が付いている宅配型のウォーターサーバーとは違い、ペットボトル式のウォーターサーバーは内部まで自分で掃除する必要があります

手間がかかりますが、汚れを放置しすぎるとイヤなカビ汚れが発生する可能性も。洗浄方法は本体によってさまざまですが、内部洗浄やメンテナンスが苦手な方は、お手入れのしやすさも考慮することが大切です。

ペットボトルの後処理が面倒

ペットボトル式ウォーターサーバーの容量は最大で2Lまでしか使用できないので、使用頻度が高い方はペットボトルのゴミが溜まってしまうかもしれません。また、買い出しも自分でする必要があるため、持ち運びに不便を感じることがあるでしょう。

エコボトルとの相性が悪い

先程、ペットボトルの口径が専用キャップに合わないと、使用できないとご説明しました。特に、エコボトルなどのボトルがやわらかいものは、そもそも使用できないケースが多いため注意が必要です。購入前には、自分が使いたい水が対応しているかどうかを確認しておくのがいいでしょう。

全7商品

おすすめ商品比較表

SUGGEST

SUGGEST ウォーターサーバー

Fkstyle

Fkstyle ウォーターサーバー 卓上

TOFFY

Toffy/トフィー ウォーターサーバー K-WS1 

SOUYI

ソウイ (SOUYI) 卓上 ウォーターサーバー

COMFEE'

COMFEE' ウォーターサーバー 卓上 YD1539T

livease

リヴィーズ ペットボトル式 コンパクト ウォーター サーバー

YAMAZEN(山善)

[山善] ウォーターサーバー 卓上 YWS-2

Amazonカスタマーレビュー
3.5118
3.550
3.141
3.1131
3.7358
3.4177
3.7418
最安値
¥16,000

-

¥11,591
購入リンク

一人暮らしでもおいしい水を手軽に飲もう!

今回の記事ではペットボトル式ウォーターサーバーのおすすめの選び方やメリット・デメリットを解説しました。比較的コンパクトで軽量な製品が多いペットボトル式ウォーターサーバーは、特に一人暮らしの方におすすめのアイテムです。「手軽においしい水を飲みたい!」という方には十分な機能がそろっているので、ぜひサイズや出水式を比較検討したうえで、ご自宅にぴったりな製品を見つけてみてくださいね!

こちらもチェック!
【2024年】ウォーターサーバー付き冷蔵庫のおすすめ6選!値段や選び方を徹底解説

冷蔵庫とウォーターサーバーが一体型になっている「ウォーターサーバー付き冷蔵庫」。ウォーターサーバーの設置場所を節約したいときや簡単に氷を取り出したい場合に活躍してくれますよ。この記事では値段や仕組みについての解説を交えながら、アメリカのワールプールやマーベなどのメーカーを中心に、LGの製品もご紹介します。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の調理家電カテゴリー

カテゴリー