
ファイルケースのおすすめ24選!ダイソー・キャンドゥなど100均商品も紹介
書類の収納に役立つ「ファイルケース」。A4のボックスタイプや持ち運びに便利な薄型のファスナー付きタイプ、仕切り付きケースやワイドサイズなど、用途に合うアイテムを選びましょう。本記事では、ダイソーやキャンドゥなど100均を含む、おすすめの商品をご紹介します。黒や白などのカラーやデザインもチェックしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
書類やそれ以外の収納にも便利なファイルケース!
ファイルケースといえば、ごちゃつきやすい書類をすっきりまとめられる優秀なアイテムです。しかし、書類以外のさまざまな収納に役立つアイテムでもあります。たとえば、雑誌を入れるマガジンラックにしたり、調味料やお皿を収納したり、バッグを立てて収納したりなど、アイデア次第で家中が片付きますよ。
ファイルケースは、整った形状を活かして縦・横どちらでも使えるのがメリット。目隠しをしやすく、並べて連結しやすいのもファイルケースの魅力です。見た目の統一感を持たせたいときにも役立つ収納アイテムとして、ぜひ活用してみてください。
ファイルケースの選び方
ファイルケースといっても種類が多く、どれがよいのか迷いますよね。以下でまとめたファイルケースの選び方をチェックしましょう。サイズや形状などを把握したうえで、すっきり収納できるファイルケースを厳選してみてくださいね。
1.ハードorソフト?タイプで選ぶ
ファイルケースには、ハード・ソフトの2つの素材があります。書類をメインに収納するならファスナー付きなどのソフトケースを、ノートや日用品などを収納するならハードタイプを選ぶとよいでしょう。何をどこに収納するのかを、あらかじめ考えておくのが大切です。
2.形状で選ぶ
ファイルケースの形状は、主に「ボックスタイプ」「フラットタイプ(ファスナー付きなど)」「仕切り付き書類ケース」の3種類が展開されています。便利に活用するために、それぞれの特徴をチェックしてみてください。
ボックスタイプ
ボックスタイプのファイルケースは、書類を立てた状態で収納ができるのが主な特徴です。形状は上から物を入れる箱型と、前面から出し入れできる差し込み型の2種類が存在。素材についても、組み立てて使用する紙製またはプラスチック製から選べます。
デスクや棚に置きやすく、並べると統一感が生まれるのが魅力です。縦・横どちらの向きでも使用できる特性を活かして、フライパンやバッグなどを収納するのも便利。どのタイプの中でも、応用アレンジが効くファイルケースです。
フラットタイプ(ファスナー付きなど)
フラットタイプのファイルケースは、書類や小物などをひとまとめに収納するときに便利なアイテムです。中でもファスナー付きのアイテムは、小分けをしたいときにぴったり。大事な契約書や課題の資料などを、一式まとめて収納したいときに重宝します。ボックスタイプのファイルケースに立てて収納することも可能です。
また、薄くて小さいポーチ型のファイルケースは、幅広いサイズが展開されています。こちらは、通帳や診察券などを持ち歩くのにおすすめ。汚れがつきにくく、中の書類を大切に持ち歩きたいときにも活用できます。
仕切りつき書類ケース
手紙やレシートなどの細かい書類の整理には、仕切り付きの書類ケースがぴったりです。大きく開く封筒型になっており、インデックスラベルで場所を確認しやすいのが魅力。収納数に合わせてワイドに広がるのも特徴です。医療関係の領収書や保証書など、大切な書類の収納に利用しましょう。
便利な仕切りを活用して、「食費」「交際費」などと記入して家計管理を行うのもおすすめです。カード用など幅広く展開されているので、目的に合うサイズを選んでみてください。
3.用途に合ったサイズで選ぶ
ファイルケースを選ぶ際には、サイズにも注目しましょう。一般的なA4サイズを含め、用途に合うさまざまな大きさが見つかります。気持ちよく収納ができる、ジャストサイズのものを選んでくださいね。
ビジネス書類なら一般的なA4サイズ
一般的な書類の整理にするなら、A4サイズのファイルケースを選びましょう。自宅や職場のデスクまわりを整理しやすく、やや大きい雑誌やB5サイズなどのカバーもできます。
書類はカテゴリーごとに分別し、ラベリングをするのが上手に仕分けるコツです。バインダーやケースに入れてから、さらにボックスタイプのファイルケースに収納すると見た目もすっきりしますよ。
教科書サイズ!A4より小さいB5
持っていると何かと便利なのが、B5サイズのファイルケースです。A4よりも小さいため並べても場所を取りにくく、持ち運びしやすいのが魅力。ファスナー付きのものや、ふた付きのハードケースに教科書と筆記用具などを入れて持ち歩くのも便利です。
お子様の小さなおもちゃや、お絵描きセットを収納するのにもぴったり。お薬やマスクを携帯したいときにも役立ちますよ。
その他サイズ・ワイドタイプなど特殊サイズ
ほかにも、目的に合わせて幅が広いワイドタイプ、大きなA3、小さなA5サイズなど目的に合うサイズのファイルケースが展開されているのでチェックしましょう。
また、ハーフ型のファイルボックスや折りたたみ式のものなど、変わった商品も見つかります。ぴったり合うサイズを選んで、無駄のない収納を目指してくださいね。
4.素材で選ぶ
ファイルケースの素材は、主に「プラスチック製」と「紙製」の2種類から選べます。素材によって価格や利便性が異なるため、自分の目的に合うものを選びましょう。以下で、それぞれの特徴をチェックしてみてください。
プラスチック製
耐久性のある頑丈なものを選ぶなら、プラスチック製のファイルケースがおすすめです。形がゆがみにくく、破れたり壊れたりせずに水気にも強いのが特徴。キッチングッズや洗剤などの収納にも活用できます。
縦にも横にも使用しやすく、ラベルがはがしやすいのもプラスチック製の特徴です。透明や半透明など、紙製にはないデザインも選べますよ。
紙製
紙製のファイルケースは、軽くて持ち運びがしやすく、比較的安い価格で購入できるのが魅力です。紙ならではの素朴な雰囲気があり、インテリアになじみやすいデザインもポイント。
耐久性には欠けるものの、不要になった際に処分しやすいメリットがあります。また、環境への負担が少ないリサイクル素材を使用した商品が多いのも紙製を選ぶよさです。
5.持ち運びに便利!持ち手の有無で選ぶ
ファイルケースにあると便利なのが持ち手です。ファイルケースを移動させたいときや、学校や職場に持っていく際に持ち手があると移動が楽になりますよ。ボックスタイプなら、背面に持ち運び用の穴があるかチェックしてみましょう。
ファスナー付きのものにも、持ち手付きの商品があります。ドキュメントケースのように活用しやすく、書類や小物を忘れずに持ち歩けるので便利です。とくに頻繁に出し入れするファイルケースは、取り回しのよい商品を選ぶとよいでしょう。
ファイルケースのおすすめ15選
ここからは、ファイルケースのおすすめ商品をご紹介します。かさばる書類をすっきりまとめ、家中がきれいに片付くアイテムをピックアップしました。書類以外の収納にも活用できるアイテムばかりなので、最後までチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥999 | |
4/2(水) | ¥999 | |
4/1(火) | ¥999 | |
3/31(月) | ¥999 | |
2/27(木) | ¥999 | |
1/29(水) | ¥999 | |
1/3(金) | ¥999 | |
12/28(土) | ¥999 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥970 | |
4/2(水) | ¥970 | |
4/1(火) | ¥970 | |
3/31(月) | ¥969 | |
3/28(金) | ¥969 | |
3/27(木) | ¥1,093 | |
3/17(月) | ¥1,093 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥776 | |
4/2(水) | ¥776 | |
4/1(火) | ¥776 | |
3/31(月) | ¥442 | |
2/27(木) | ¥442 | |
1/29(水) | ¥442 | |
1/3(金) | ¥442 | |
12/28(土) | ¥442 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥606 | |
4/2(水) | ¥606 | |
4/1(火) | ¥606 | |
3/31(月) | ¥587 | |
3/3(月) | ¥587 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,980 | |
4/2(水) | ¥1,980 | |
4/1(火) | ¥1,980 | |
3/31(月) | ¥1,584 | |
3/28(金) | ¥1,584 | |
3/27(木) | ¥1,980 | |
3/4(火) | ¥1,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥838 | |
4/2(水) | ¥838 | |
4/1(火) | ¥838 | |
3/31(月) | ¥838 | |
2/27(木) | ¥838 | |
1/29(水) | ¥838 | |
1/3(金) | ¥838 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,899 | |
4/2(水) | ¥1,899 | |
4/1(火) | ¥1,899 | |
3/31(月) | ¥1,899 | |
2/27(木) | ¥1,899 | |
1/29(水) | ¥1,899 | |
1/3(金) | ¥1,899 | |
12/28(土) | ¥1,899 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥590 | |
4/2(水) | ¥590 | |
4/1(火) | ¥590 | |
3/31(月) | ¥590 | |
2/27(木) | ¥590 | |
1/29(水) | ¥590 | |
1/3(金) | ¥590 | |
12/28(土) | ¥590 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥612 | |
4/2(水) | ¥612 | |
4/1(火) | ¥612 | |
3/31(月) | ¥612 | |
3/30(日) | ¥612 | |
3/29(土) | ¥750 | |
3/16(日) | ¥750 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥549 | |
4/2(水) | ¥549 | |
4/1(火) | ¥414 | |
3/31(月) | ¥417 | |
3/30(日) | ¥590 | |
3/29(土) | ¥417 | |
3/27(木) | ¥417 | |
3/26(水) | ¥414 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥642 | |
4/2(水) | ¥642 | |
4/1(火) | ¥642 | |
3/31(月) | ¥609 | |
3/10(月) | ¥609 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥518 | |
4/2(水) | ¥518 | |
4/1(火) | ¥518 | |
3/31(月) | ¥518 | |
3/30(日) | ¥518 | |
3/29(土) | ¥557 | |
2/27(木) | ¥557 | |
1/29(水) | ¥557 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥773 | |
4/2(水) | ¥773 | |
4/1(火) | ¥773 | |
3/31(月) | ¥773 | |
3/3(月) | ¥773 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥2,980 | |
4/2(水) | ¥2,980 | |
4/1(火) | ¥2,980 | |
3/31(月) | ¥2,980 | |
3/26(水) | ¥2,980 | |
3/24(月) | ¥2,460 | |
3/17(月) | ¥2,460 |
100均にファイルケースはある?
日用品から便利グッズまでさまざまな商品を取り扱う100均で、ファイルケースは販売されているのか気になる方も少なくはないでしょう。
安い価格のものだと手に取りやすく、低予算でまとめ買いしたい方にもメリットがありますよね。100均でおなじみのダイソーとキャンドゥ、それぞれの販売状況をチェックしてみましょう。
ダイソー
ダイソーオンラインでは、ボックスタイプから仕切り付きケース、ファスナー付きケースまで幅広い商品を取り扱っています。いずれもA4やB5、ファスナー付きタイプであればA7やB7といった幅広いサイズが展開されているのが魅力です。ダイソーで手に入るファイルケースを4つご紹介します。
ダイソー 紙製ファイルボックス(A4、縦型)
こちらの紙製ファイルボックスはA4サイズの書類などを入れることができます。シンプルな見た目なので場所を問わず使いやすいでしょう。使わないときは折りたたんでおけるのも便利ですね。
ダイソー A4ファイルケース
A4ファイルケースは書類だけでなく、ペンや電卓などの筆記用具も入れて持ち運びができますよ。子どもの小さいおもちゃやお絵描きセットなどを入れて収納として使うのもおすすめです。
ダイソー 書類ケース(仕切り付、A4、クリア)
仕切り付きで6ポケットに分けてあるので、バラバラになりがちな書類を仕分けるのにとても便利なケースです。持ち運びもしやすいので重宝すること間違いなしです。
ダイソー ファイルボックス(A4)
税込330円で購入できる、プラスチック製ボックスタイプのファイルケースです。こちらは専用のふたやポケット、連結アイテムなどのカスタマイズパーツも合わせて使用するのがおすすめですよ。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
キャンドゥ
キャンドゥのネットショップでは、クリアファイルを収納できるファイルケースやボックスタイプなどがラインナップされており、いずれも税込110円で入手可能です。ここではおすすめの商品を5つご紹介します。
また、ファイルケースの外側に取り付けられるミニポケットやミニゴミ箱といった、ちょっとしたパーツも展開されています。効率よく作業ができるデスクまわりを目指す方は、ファイルケースを使ったアレンジ収納にチャレンジしてみてくださいね。
キャンドゥ A4ワイドファイルケース
クリアファイルを収納できるとても便利なワイドサイズのファイルケースです。厚さが44mmあるのでたっぷり収納できますよ。
キャンドゥ A4ステーショナリーケースL型 白・黒
A4ステーショナリーケースL型はクリアホルダーごと収納できるファイルケースです。適度な厚みがあり、書類やノートの持ち運びにぴったりですよ。モノトーンカラーもシンプルで使いやすいですね。
キャンドゥ A4ファイルボックス 横型
家でもオフィスでも場所を選ばず使いやすい、すっきりとしたデザインの紙製ファイルボックスです。不要なときは折りたたんでおけばスペースを取らないので、予備で置いておくのにもおすすめです。
キャンドゥ A4ファイルボックス クリア
プラスチック製のA4ファイルボックスです。書類やノート、教科書はもちろん、雑貨などの収納ケースとしても使えますよ。
キャンドゥ スッキリまとめ隊 ブラック
スッキリまとめ隊 ブラックは書類をはじめ、収納に悩みやすいキッチンの調味料などの整理に使うのもおすすめですよ。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
おすすめ商品比較表
![]() pendancy pendancy ファイルケース ジッパーポーチドキュメントバッグ | ![]() Amazonベーシック(Amazon Basics) Amazonベーシック ファイルケース A4 | ![]() セキセイ(Sekisei) セキセイ ドキュメントファイル SSS-1212 | ![]() キングジム(Kingjim) キングジム キャリングケース シンプリーズ A4 284TSP | ![]() ZCZN ZCZN ファイルケース 24枚セット | ![]() エスコ(Esco) エスコ A4 ファイルケース EA506JA-3 | ![]() Pranski Pranski ファイルケース ボタン式 5個セット | ![]() deli deli ファイルボックス | ![]() 無印良品 無印良品 再生ポリプロピレン入りスタンドファイルボックス 83904340 | ![]() Tumosando Tumosando 書類ケース ドキュメントスタンド | ![]() コクヨ(KOKUYO) コクヨ ファイルケース フ-950NB | ![]() リヒトラブ(Lihit lab.) リヒトラブ コングレスケース ファイルケース A4 A5024-8 | ![]() コクヨ(KOKUYO) コクヨ ドキュメントファイル ノビータ フ-NV951LS | ![]() セキセイ(Sekisei) セキセイ ムービー キャリーケース A4 MB-5002 | ![]() Mirasizuku Mirasizuku 書類収納ケース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||
- | |||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||
ファイルケースを家中の収納に活用しよう
ファイルケースは、アイデア次第で幅広い収納に活用できる便利なグッズです。本記事でおすすめした商品を参考に、自分に合ったファイルケースを選んでみましょう。ぜひこの機会に、家中の整理収納にチャレンジしてみてくださいね。