
【プロ監修】コードレス掃除機のおすすめ10選!吸引力がある人気モデルを紹介【2025年】
家中どこでもスムーズに掃除ができる「コードレス掃除機」。ダイソン・マキタ・アイリスオーヤマ・日立などさまざまなメーカーから販売されていて、種類もサイクロン式と紙パック式があり、どれを選べば良いか迷いますよね。
そこで今回、現役家電量販店員として22年のキャリアがある坂本さんに監修していただき、コードレス掃除機の選び方のポイントを解説してもらいました。
さらに、編集部おすすめのコードレス掃除機を厳選して紹介しています。吸引力があるモデル、軽くて使いやすいもの、安くて入手しやすいものなどをピックアップしました!ぜひ最後までチェックして、自分にぴったりの1台を見つけてみてくださいね。
※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。
監修者
現役家電量販店販売員
- 家電
- パソコン・周辺機器
現役家電量販店員として22年のキャリアを持ち、白物家電を中心に年間1億円以上の売り上げを毎年達成。親切・丁寧な接客を心がけ、お客様のニーズを的確に捉えた提案で高い信頼を得ています。専門知識が評価され、雑誌等などで家電の特集記事の掲載経験もあります。 ブログでは長年の経験を活かし、家電の選び方や最新トレンド情報をわかりやすく配信中。読者に信頼性の高い情報を提供し、家電選びの参考になることを目指しています。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
コードレス掃除機の種類
コードレス掃除機の集塵方法には、「紙パック式」と「サイクロン式」の2種類があります。「紙パック式」は、掃除機内部に装着した紙パックの中にゴミを溜めていく方法。「サイクロン式」は、ゴミだけをダストカップに溜める集塵方法です。
形状の種類
コードレス掃除機の形状には主に「スティック型」と「ハンディ型」。スティックにもハンディにもなる「2WAY仕様のコードレス掃除機」もあります。
「スティック型」は立ったまま掃除ができるため床掃除に便利。最近では吸引力やバッテリー性能も進化しています。
「ハンディ型」はコンパクトで軽量。車内や机の上などの狭い場所の掃除に適しています。
現役家電量販店販売員
コードレス掃除機の選び方〜基本編〜
ここからはコードレス掃除機の選び方を解説します。現役家電量販店員の坂本さんから選び方のポイントをお聞きしたので、ぜひ参考にしてくださいね。
使用時間&充電時間をチェック
コードレス掃除機はバッテリーで動作するため、連続使用時間と充電時間のバランスが重要です。
広い部屋や複数の部屋を一気に掃除したい場合は、30分以上の稼働時間が理想。短時間で充電できる「急速充電対応モデル」や「予備バッテリー付きモデル」も便利です。
現役家電量販店販売員
バッテリー性能が掃除の快適さを左右します!
軽さや使いやすさも大切!
掃除中に腕が疲れてしまうと、掃除機の使用頻度が下がりがちです。1.5kg以下の軽量モデルは女性や高齢者でも扱いやすく、階段や天井などの掃除にも便利です。
重心バランスやヘッドの可動性も操作のしやすさに影響するので、実際に手に取って試すのがおすすめですよ。
現役家電量販店販売員
軽さと操作性で、掃除がもっとラクになります!
コードレス掃除機のおすすめ10選
ここからは、コードレス掃除機のおすすめ商品をご紹介します。扱いやすくて軽いモデル、パワフルな吸引力を備えたもの、人気メーカー(マキタ・ダイソン・日立・シャープ)、一人暮らしにおすすめのものなど、バラエティ豊富にピックアップしました!
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥27,645 | |
5/21(水) | ¥27,645 | |
5/20(火) | ¥27,645 | |
5/19(月) | ¥27,645 | |
5/18(日) | ¥27,645 | |
5/17(土) | ¥27,645 | |
5/16(金) | ¥27,645 | |
5/15(木) | ¥27,645 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥8,701 | |
5/21(水) | ¥8,701 | |
5/20(火) | ¥8,701 | |
5/19(月) | ¥8,701 | |
5/18(日) | ¥8,701 | |
5/17(土) | ¥8,701 | |
5/16(金) | ¥8,701 | |
5/15(木) | ¥8,701 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥32,800 | |
5/21(水) | ¥32,800 | |
5/20(火) | ¥29,800 | |
5/19(月) | ¥29,800 | |
5/18(日) | ¥29,800 | |
5/17(土) | ¥29,800 | |
5/16(金) | ¥29,800 | |
5/15(木) | ¥29,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥12,818 | |
5/21(水) | ¥12,818 | |
5/20(火) | ¥12,480 | |
5/19(月) | ¥12,480 | |
5/18(日) | ¥12,480 | |
5/17(土) | ¥12,818 | |
5/16(金) | ¥12,818 | |
5/15(木) | ¥12,818 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥34,150 | |
5/21(水) | ¥34,150 | |
5/20(火) | ¥34,150 | |
5/19(月) | ¥34,200 | |
5/18(日) | ¥34,000 | |
5/17(土) | ¥34,200 | |
5/16(金) | ¥34,200 | |
5/15(木) | ¥34,200 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥16,515 | |
5/21(水) | ¥16,515 | |
5/20(火) | ¥16,515 | |
5/19(月) | ¥16,515 | |
5/18(日) | ¥16,515 | |
5/17(土) | ¥16,515 | |
5/16(金) | ¥16,515 | |
5/15(木) | ¥16,514 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥47,500 | |
5/21(水) | ¥47,500 | |
5/20(火) | ¥47,500 | |
5/19(月) | ¥47,500 | |
5/18(日) | ¥47,800 | |
5/17(土) | ¥47,800 | |
5/16(金) | ¥48,000 | |
5/15(木) | ¥48,000 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥43,899 | |
5/21(水) | ¥43,899 | |
5/20(火) | ¥43,996 | |
5/19(月) | ¥44,058 | |
5/18(日) | ¥44,300 | |
5/17(土) | ¥44,723 | |
5/16(金) | ¥44,800 | |
5/15(木) | ¥44,900 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥32,800 | |
5/21(水) | ¥32,800 | |
5/20(火) | ¥32,800 | |
5/19(月) | ¥35,800 | |
5/18(日) | ¥35,800 | |
5/17(土) | ¥35,800 | |
5/16(金) | ¥35,800 | |
5/15(木) | ¥35,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/22現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/22(木) | ¥18,690 | |
5/21(水) | ¥18,690 | |
5/20(火) | ¥18,690 | |
5/19(月) | ¥21,999 | |
5/18(日) | ¥21,999 | |
5/17(土) | ¥21,999 | |
5/16(金) | ¥21,999 | |
5/15(木) | ¥21,999 |
コードレス掃除機の選び方〜応用編〜
ここからは、コードレス掃除機の選び方についてもっと詳しく解説します。より快適に掃除をするために、自分に合ったコードレス掃除機を選びましょう。
手間を減らしたいなら「ゴミドック付きモデル」
ゴミ捨ての頻度やホコリへの接触を減らしたい方には、掃除機本体のゴミを自動で収集ベースに移す「ゴミドック付きモデル」がおすすめ。
毎回のゴミ捨てが不要で、約30~60日分のゴミを溜めておける機種もあります。ハウスダストや花粉に敏感な方、小まめなお手入れが面倒な方にもぴったりですよ。
現役家電量販店販売員
ゴミ捨ての手間を減らすなら自動収集ベースがおすすめです!
掃除効率を上げるなら「自動モード」「ゴミセンサー」搭載
コードレス掃除機のなかには、ゴミの量に応じて吸引力を自動調整する「自動運転モード」や「ゴミセンサー」が搭載された高性能モデルもあります。
無駄な電力を抑えつつ、効率的に掃除ができますよ。バッテリー持ちも良くなり、日々の掃除の負担が軽減します。
現役家電量販店販売員
賢く掃除するなら「自動調整機能」が便利です!
音が気になるなら「静音設計モデル」
小さなお子様がいる家庭やマンション住まいの方は、運転音にも注目してコードレス掃除機を選びましょう。60dB以下の静音モデルなら、早朝や深夜に掃除機を使用したい場合にも周囲に音が気になりにくいでしょう。
モーター音を抑えながらも、吸引力を維持する設計のモデルが増えており、静かでもしっかり掃除ができます。
現役家電量販店販売員
静音モデルなら、時間を気にせず掃除ができますよ。
長く使いたいなら「バッテリーの着脱可能・交換対応」かもチェック
コードレス掃除機はバッテリーの寿命が使用年数に直結するため、バッテリーが「着脱可能」かつ「交換対応」できるかが重要なポイントです。
着脱式なら予備バッテリーで長時間運転も可能になり、充電切れのストレスが軽減します。内蔵型は軽量化に有利ですが、寿命が来たら本体ごと買い替えになることもあるので注意が必要です。
現役家電量販店販売員
バッテリー交換OKなら長く使えます!
コードレス掃除機の吸引力はどのようにチェックするの?
コードレス掃除機の吸引力は、「パワー」だけでなく「ヘッドの工夫」や「ブラシの回転力」によっても左右されます。
最近のコードレス掃除機は、吸引力の数値を明示していない場合も多いため、「吸引モードの種類(強・中・弱)」「集じん方式(サイクロン式か紙パック式か)」「ユーザー評価」で吸引力を見極める必要があります。
カーペットに対応しているかどうかや、ペットの毛を取る性能もあわせてチェックしましょう。
現役家電量販店販売員
吸引力は数値だけでなく実用性で判断しよう!
コードレス掃除機は吸引力とバッテリーが大事!
予算内で満足度の高いコードレス掃除機を選ぶには、「吸引力」と「バッテリー持続時間」を最優先しましょう!この2つは、日常的な掃除に直結する性能です。
一方で、「LEDライト」や「自立スタンド」などの付加機能は、使用頻度や生活スタイルによっては必要ない場合があります。また、付属ノズルが多すぎても使い切れないことが多いので、必要最低限で問題ないでしょう。
現役家電量販店販売員
吸引力とバッテリーは妥協せず選びましょう!ブランドよりも実用性重視が賢い選び方です。
お手入れがしやすいコードレス掃除機の特徴
コードレス掃除機を長く快適に使うには、定期的なメンテナンスが大切です。以下のような特徴の掃除機を選ぶと、メンテナンスの手間を最小限に抑えることができますよ。
- ダストカップが着脱しやすい
- フィルターが水洗い可能
- ブラシヘッドの分解が工具不要
ゴミが溜まりやすい部品を簡単に洗える構造なら、清潔を保ちやすく寿命も伸びます。また、交換用フィルターやブラシなどの消耗品の入手しやすさもあわせてチェックしましょう。
現役家電量販店販売員
手軽にメンテナンスできる構造が、コードレス掃除機の長持ちの秘訣です!
バッテリーの種類で寿命や性能に違いはでる?
コードレス掃除機に最も多く使われているバッテリーは「リチウムイオン電池」です。
リチウムイオン電池は、軽量で高出力、充電時間が短く、継ぎ足し充電にも強いのが特徴。寿命は一般的に2~5年で、500回前後充電ができます。
ニッケル水素電池よりも長寿命ですが、 バッテリー交換が必要な場合は1万円前後の費用がかかることも。交換可能かどうかも購入時にチェックしてくださいね。
現役家電量販店販売員
リチウムイオン電池は高性能で長寿命です!
コードレス掃除機の魅力!他製品との違い
コードレス掃除機と似た製品に、キャニスター掃除機やロボット掃除機がありますが、コードレス掃除機の強みは「機動性」と「手軽さ」です。電源コード不要で家中どこでもスムーズに掃除ができるため、思い立ったときにサッと使えるのが魅力。
ロボット掃除機が不得意な階段や細かい隙間も掃除しやすく、キャニスター式より軽量で取り回しやすいため、日々のちょこっと掃除にもおすすめです。
現役家電量販店販売員
コードレス掃除機は手軽にすぐ使えるのが強みです!
キャニスター掃除機とロボット掃除機のおすすめ商品は、以下の記事でそれぞれ紹介しています。選び方のポイントも解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
お部屋の掃除に欠かせない掃除機。パワフルな吸引力を誇るキャニスター掃除機は、サイクロン式やコードレスなど高性能で使いやすいタイプが豊富です。今回は、多くの人に愛用されているキャニスター掃除機のおすすめ商品や収納に優れた軽量モデルなどをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
ロボット掃除機は単に吸引機能でゴミを吸うだけの掃除機ではなくなり、最新AIと開発技術で進化しています。ロボット掃除機の機能や特徴を見ながら、使う目的とシーンに合ったロボット掃除機を選びましょう。掃除機がけは自分派の方もロボットにお任せするようになるかも?
おすすめ商品比較表
![]() Makita(マキタ) マキタ コードレス掃除機 CL141FDRFW | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ コードレスハンディクリーナー HCD-22M-W | ![]() Dyson(ダイソン) Dyson V8 Slim Fluffy Black SV10K EXT BK | ![]() Makita(マキタ) マキタ コードレス掃除機 CL100DW | ![]() 日立(HITACHI) 日立 紙パック式スティッククリーナー PKV-BK3K V | ![]() HiKOKI(ハイコーキ) HiKOKI コードレスクリーナ R36DB(SC) | ![]() Shark Shark EVOPOWER SYSTEM STD+ CS150JAE | ![]() Dyson(ダイソン) Dyson Dyson Micro Plus SV33 FF PL | ![]() シャープ(SHARP) シャープ コードレススティック掃除機 EC-HR8-B | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ マジカリーナ SBD-20AZP1-W | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
コードレス掃除機で掃除をもっと快適に
コードレス掃除機は、使用時間と充電時間、本体の重さ、取り回しやすさをチェックして選びましょう。最近では、お手入れの手間を減らせるゴミドック付きや、快適に掃除ができるゴミセンサー機能や静音設計モデルも販売されています。毎日の生活に取り入れやすいコードレス掃除機を選んで、居心地の良い住まいを叶えましょう。
以下の記事では、価格が安く入手しやすいコードレス掃除機を紹介しています。選び方のポイントも解説しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
「コードレス掃除機」は価格帯が幅広く、安いものも人気があります。スティック型やハンディ型、吸引力があるもの、軽量タイプ、マキタやアイリスオーヤマなどの有名メーカーなど、種類が豊富なので選ぶのに悩みますよね。この記事では、安いコードレス掃除機の選び方やおすすめ商品をご紹介します。
使う場所に合わせてタイプを選びましょう!