掃除機のノズルにつけるだけで布団クリーナーに!布団用ノズルのおすすめ9選
掃除機の先端に取り付けるだけで布団クリーナーの代わりになる「布団用ノズル」。たたき機能やブラシ付き機能がついたものがあり、手軽にハウスダストやダニ対策ができます。 しかしマキタやダイソン、シャークなどさまざまなメーカーの種類があるので、どれを選ぶか悩みますよね。今回はおすすめの布団用ノズルの選び方をご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
布団用ノズルの効果は?ダニ対策はできる?
布団には目に見えない小さなダニの死骸やハウスダストが付着していますが、布団用ノズルを使えばハウスダストやほこり対策が可能です。ハウスダストやダニ除去により、布団を清潔に保つ効果を得られます。 布団の表面を普通の掃除機で吸うだけでは奥深くに入り込んだダニの死骸やフン、ほこりは取れません。表面を叩いたり布団に密着する専用ノズルを使って、汚れをかき出して吸い取ります。
布団の表面に付着したダニの死骸に対してある程度の対策はできますが、まだ生きているダニの対策がしたい場合は布団乾燥機の熱を使った退治方法がおすすめです。 布団乾燥機を使用したあとに、布団用ノズルをつけた掃除機で掃除をすることでよりしっかりとしたダニ対策ができますよ。
布団クリーナーとの違いは?メリットも解説
布団クリーナーは布団やマットレスなどの掃除に特化しており、手持ちタイプでコンパクトさが魅力。布団用ノズルはいつも使っている掃除機の先端に取り付けて使うタイプで、製品によって異なりますが手ごろな価格で購入できるのが特徴です。 布団クリーナーに比べ吸引力が高く、たたき機能付きのものと合わせればより強力にほこりやハウスダストを吸引できます。
布団用ノズル付掃除機のメリット
布団用ノズル付き掃除機のメリットは、通常の掃除と布団やマットレスの掃除が1つの掃除機で済むことです。先端のヘッドを変えるだけで床や窓の冊子部分、布団まで幅広く掃除可能。 吸い込んだハウスダストやゴミが出てこないフィルター機能付きの掃除機なら、掃除に集中できますよ。本体が大きい分吸引力がしっかりしているため、布団の奥深くに入ったダニの死骸やフン、ほこりを吸い取れるのもメリットのひとつです。
布団クリーナーのメリット
布団クリーナのメリットはコードレスタイプが多く、取り回しがよいという点です。力のない人でも扱いやすいため手軽に掃除できますよ。外の天候に左右されず掃除できるのも魅力で、雨が続く梅雨シーズンや花粉で布団を外に干せないときでも好きなタイミングで掃除可能です。 また、UV照射による除菌タイプやたたき機能・ダニセンサーなどさまざまな機能が搭載したものを選べば、しっかりとダニ対策ができます。
布団用ノズルの選ぶ5つのポイント
布団用ノズルを選ぶときは「ノズルのタイプ」や「純正品」か「汎用品」か、「水洗いの可否」や「機能面」など5つのポイントをチェックしながら選ぶのが大切です。 ノズルのタイプによって使いやすさが変わりますし、純正品か否かでノズルが合うかどうかを判断できます。 さらに、ほかの場所も掃除するため水洗いできると手入れもしやすく便利ですよね。ダニの死骸やフン、ゴミをより吸い取りやすくする機能も気になる部分。それぞれのポイントを踏まえて、自分に必要な機能かどうかを見極めましょう。
1.タイプで選ぶ
選び方に迷うときはまずノズルのタイプから選ぶのがおすすめです。 ノズルのタイプには布団密着型と吸込口分散型の2タイプあり、掃除しにくくてもしっかりと掃除したいのか、布団をなるべく傷付けず手軽に掃除したいのかによって向いているタイプが変わります。それぞれメリットデメリットをしっかりチェックしてから選んでみてくださいね。
布団密着タイプ
ダニやハウスダウストの対策に使いたい人は布団密着タイプをチョイスしましょう。布団密着タイプは布団との接地面が密着しているためしっかりと吸引できるのが特徴です。布団やシーツの奥深くにいるダニやハウスダストなどの小さいごみをキャッチできるのも魅力。 ノズルの先が布団に貼りつき前後に動かしにくいため、ゆっくりと動かして使います。掃除機を動かしにくいというデメリットはありますが、吸い取りやすいのでダニやハウスダストなどの対策がしたい人にぴったりですよ。
吸込口分散タイプ
布団をあまり傷つけたくない人は吸込口分散タイプがうってつけです。吸引場所が分散されるため一ヵ所の吸引力が落ち着き、スムーズに動かしやすいのが特徴。布団表面のほこりや髪の毛を吸い取り清潔さを保ちます。前後に動かしやすいため毎日掃除する人や、掃除場所が多い人にも向いているでしょう。
ただし吸引力が低い分、布団やシーツ内のハウスダスト・ダニの除去力が低下しているので注意が必要です。ダニやほこり対策に買いたい人は布団密着タイプを選び、表面の汚れを取りつつシーツや布団を痛めたくない人は吸込口分散タイプをチョイスしてくださいね。
2.掃除機に合った純正商品があるか確認
布団用ノズルを選ぶときは掃除機と同メーカーの純正商品があるかをチェックしておきましょう。純正品なら掃除機の機能を活かして掃除ができ、互換性を気にする必要もありません。とはいえ純正品でもモデルが違えば合わない場合もあるので、お手持ちの掃除機が布団用ノズルに対応しているかどうかを各メーカーの公式ページであらかじめチェックしておきましょう。 型番を確認できなくても、全メーカー共通であるつぎ目のパイプがついたものを選べばほかのメーカーや型番でも使えるため、つぎ目パイプを目安にチェックするのもおすすめです。
3.純正品がない場合|汎用タイプを使おう
掃除機に合った純正品がない場合は汎用タイプを使いましょう。種類が豊富で使う用途に合わせていくつか選ぶことも可能です。布団のほかにもソファや車の座席など普段掃除しにくい場所にも活用できますよ。 ただし、布団以外と兼用可能なタイプの場合、吸引力が強くノズルが布団を吸い込みすぎてスムーズに掃除できない可能性もあるため注意が必要です。スムーズに動かせる手軽さを重視したいなら吸込口分散タイプをチェックしてみてくださいね。 汎用タイプの布団用ノズルはさまざまなメーカーに対応しているため、掃除機を買い替えても使い回せて便利ですよ。
4.水洗い可能な商品がおすすめ
清潔さを保ちたい人は水洗い可能な布団用ノズルがおすすめです。布団用ノズルは床や窓の冊子など、ほかの部分を掃除する掃除機に取り付けて使うため細菌が繁殖する可能性があります。清潔に保っておかないと、布団に細菌や汚れを付ける原因にも。 水洗い対応と記載されたノズルをチョイスしておくと清潔さを保ちながら気持ちよく掃除できます。
また、こまめに水洗いすれば汚れが落ち、本来の吸引力をキープできますよ。
5.ブラシやたたき機能付きなど
ブラシやたたき機能付きなど、布団用ノズルの性能から選ぶのもおすすめです。たたき機能付きなら布団の表面を細かく叩くことで汚れやゴミを浮かせ吸い取りやすくします。ブラシがついたものは汚れをかき出すため、より多くのほこりやダニ対策が可能です。 ウイルスや細菌に対して除去効果を期待できるUV機能付きなら、外からのウイルス対策したい人にぴったりですね。温風機能付きはダニのしがみつきを弱めて吸い取りやすくし、除去する効果が期待できますよ。
ダニ対策に!布団用ノズルのおすすめ10選
ここからは布団用ノズルの選び方に沿った、おすすめの布団用ノズルを10選ご紹介。 値段や機能も違いますがダニ対策に向いたものも厳選しています。メーカー別やブラシ付きタイプ、丸洗い可能タイプにわけて紹介するので自分が使いやすいものをチョイスしてみてくださいね。
メーカー別!布団用ノズルのおすすめ
布団用ノズルはさまざまなメーカーから発売されています。まずは掃除機も販売している7つのメーカーそれぞれおすすめの布団用ノズルをご紹介。つぎ目パイプのついたものはほかのメーカーの掃除機でも使えるので、気になるものがあったらチェックしておきましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(1,174件)
商品情報
付属コンポーネント つぎ手パイプ
色 ホワイト
商品の寸法 25L x 17W x 6.8H cm
ゴミをかき出す用のブラシと回転するローラーで繊維にからんだダニ・花粉をかき出す布団用ノズルです。メーカー共通のつぎ目パイプ付きのためほとんどの家庭用掃除機で使えるのが魅力。ダニの死骸やフンもしっかりたたいて吸い取れます。ローラーは抗菌加工されているため清潔に保ちたい人にもぴったりです。
商品情報
本体重量 280g
対応機種 全クリーナー対応 (エアサイクル、コードレスは東芝のみ)
両サイドについた車輪が特徴的な布団用ノズル。1回転するごとに内部の4本のたたき棒が回転し、1回転で合計16回叩くのでよりたくさんのホコリやゴミをたたき出すのが魅力です。大型車輪のため動かしやすく、ふとんがぴったり吸い付いてこないのもポイント。付属品に全メーカー対応を接続菅がついているので手持ちの掃除機で使えるのもメリットです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(45件)
商品情報
重量:約164g
材質:ABS樹脂、ポリプロピレン
手持ちの掃除機に取り付けてすぐに使える布団用ノズル。合わない場合は付属のつぎ目パイプを使えばほぼすべての家庭用掃除機に対応します。電力不要の振動パッドが布団をたたき花粉・ダニなどをたたき出して吸引するのが特徴。吸い付きが強い場合操作部で調整できるため、スムーズに動かすことができるのもポイントです。水洗いに対応しており、常に清潔に保てるのもうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(463件)
商品情報
付属コンポーネント つぎ手パイプ
フォームファクタ キャニスター
色 ホワイト
ローラーでゴミやほこりをたたき出すタイプの布団用ノズル。Wローラー採用でふとんの吸い付きを抑えているのが特徴で、スムーズに動かして手軽に掃除できますよ。各メーカーに対応しているので購入後すぐ使えます。もし合わない場合でも付属のつぎ目パイプで取付可能。布団を外に干しにくい花粉の時期に使えば、花粉やダニも吸い取りますよ。
商品情報
本体重量:約0.6Kg
対応機種:EC-LX600シリーズ
シャープのEC-LX600シリーズに対応した専用の布団用ノズルです。ふとんの表面を振動させながらハウスダストやダニを吸引するのが特徴。ダニのふんや死骸の作用を抑える効果を期待できるプラズマクラスター採用の掃除機のため、より清潔に布団を保ちたい人にぴったりです。製品を使えるシリーズが限られているので対応しているか確認しておきましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(8件)
商品情報
色 ブラック
商品の寸法 30L x 25W x 12H cm
商品の個数 1
三菱電機の掃除機専用のふとんブラシです。ベッドにも使え軽い力で掃除できます。ダニのフンや死骸はもちろんほこりもしっかり集めるのも魅力。髪の毛や微細なゴミもしっかり吸引するため、毎日掃除する人にぴったりです。ブラックで丸みの帯びたヘッドがスタイリッシュなのもポイントですよ。
ダニやホコリをキャッチ!ブラシ付きタイプ
布団用ノズルにはブラシが付いたタイプがありペットの毛や髪の毛、ほこりやダニまでキャッチするのが魅力。ここでは汎用タイプのブラシを2選ご紹介します。1人暮らしの小さな掃除機からサイクロン式の掃除機まで、どの掃除機にも取付可能なため気になるものがあればチェックしておきましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(86件)
商品情報
材質:ポリエチレン
原産国:日本
各メーカー共用タイプ(特殊な接続方式及び、業務用・特殊型は除く)
付属のブラシで汚れをかき出してから吸い取る布団用ノズル。汎用性が高く、布団のほかにシーツや毛布、ブランケットの掃除にも使えます。網戸やエアコンのお手入れにも活用できるため、1台用意するだけで家中掃除できるのが魅力。格子ガードがついているため、布地を吸い込みにくくスムーズに動かせるのもうれしい一品です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(98件)
商品情報
本体重量(kg):0.24
材質:ABS樹脂・ポリプロピレン・ナイロン
原産国:日本
ウェーブローラーを採用した布団専用のノズル。エチケットブラシが2本ついているため、ペットの毛や髪の毛をしっかりと絡め取ります。手持ちの掃除機に使える汎用タイプで、ウェーブ状になったローラーが布団を引っ張らずスムーズに動かせるのが特徴です。ヘッド部分に吸い込み調節レバーがついており、毛布や布団など使うものに合わせて4段階の強さ調節が可能。花粉やダニもしっかり吸い込むため1年中活躍します。
清潔に使える!丸洗い可能タイプ
ブラシの中でも丸洗いできるものがあれば清潔さを保てるのでチェックしておきましょう。掃除終わりにさっと水洗いし、干しておけば常にクリーンな状態で使える汎用タイプの丸洗いタイプをご紹介します。
商品情報
■二輪駆動で布地を吸い込まず軽いタッチでスムーズな操作性
四輪可動タイプの布団用ノズル。布地が吸い付かずスムーズに吸引するのが特徴です。抗菌樹脂を使用しており、水洗いもできるため布団やカーテンのほかにベビーベッドにも使えます。片手で簡単に動かせるので、頻繁に使う人や赤ちゃんの身の回りをこまめに掃除したい人にもぴったりです。つぎ目パイプが付属しているので、手持ちの掃除機と合わなかった場合も対応できるのがうれしいですね。
おすすめ商品比較表
パナソニック 掃除機別売部品ノズル MC-FU1 | 東芝 VJ-B4 ふとん用ブラシ ダニトルピー | アイリスオーヤマ 掃除機 布団用クリーナーヘッド CH-F1 | パナソニック 掃除機用 ワイドふとんとんノズル AMC99R-8W05 | シャープ 掃除機用 布団クリーナーヘッド EC-30FU | 三菱電機 ふとんクリーンブラシ AM-60 | 小久保 布団のダニを吸いとる掃除機用ノズル 1760 | アイワ 花粉・ダニ取り 布団専用ノズル | インダストリーコーワ ふとん用ローラー 35024 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||
- | - | - | |||||||
購入リンク | |||||||||
布団用ノズルを使ってダニやハウスダスト対策を行おう
毎日使う寝具はダニやほこり・ハウスダストがたまりがち。時間があるときにこまめに掃除すれば日々のダニやハウスダスト対策になるため、使いやすい布団用ノズルを用意しておきましょう。
季節の変わり目になると、布団の収納方法に困るという方も多いのではないでしょうか?押し入れやクローゼットにかさばる布団をきちんと収納するには、収納グッズを利用するのがおすすめですが、さまざまなものがあってどれがよいのか迷う方も少なくありませんよね。本記事では、布団収納グッズの選び方を詳しく解説します。
オフシーズンの羽毛布団や来客用布団などの収納に便利な「布団収納ボックス」。押し入れやベッド下に入れられるものや、クッションとして使えるおしゃれなものもあります。今回は、おすすめの布団収納ボックス18選をご紹介!布団収納ボックスの選び方についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。