
【プロ監修】電子レンジのおすすめ12選!人気メーカーの商品も【2025年】
電子レンジを買い替えたいと思っていても、どれを選べばいいのか悩むこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、元家電量販店販売員がオーブンレンジやスチームオーブンレンジなど種類別の特徴や選び方を徹底解説します。また、一人暮らし向けから家族向けまでおすすめの電子レンジをご紹介。安い単機能タイプから注目メーカーの高性能モデルまで幅広くピックアップしているのでぜひ参考にしてくださいね。
※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。
監修者
元家電量販店販売員
- 調理家電
- 家電
元家電量販店販売員。販売員歴10年以上。有料オンラインコミュニティ内にて、コミュニティ会員の方の家電製品の購入前の相談に乗るなどの相談を受ける、【家電お悩み相談所】というユーザーチャットを立ち上げ。1年以上運営しており、現在、500名以上のコミュニティに。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
電子レンジの種類
電子レンジには「単機能レンジ」「オーブンレンジ」「スチームオーブンレンジ」の3種類があります。それぞれの特徴について解説しますのでチェックしてください。
安くてシンプル設計の単機能レンジ
温めだけのシンプルな機能のものです。ご飯やお弁当、惣菜の温めだけできればいいという方におすすめです。
焼き調理やグリル調理もできるオーブンレンジ
食品を温めるレンジの機能と焼き調理、短時間で加熱するグリル調理を兼ね備えた家電製品です。トースター機能も含みます。
蒸し料理ができるスチームオーブンレンジ
オーブンレンジの機能に蒸気を使用した調理ができます。蒸し調理や、肉や魚の油分を落とし、食材本来の旨味を引き出す事ができます。
元家電量販店販売員
電子レンジの選び方〜基本編〜
ここからは電子レンジを選ぶ際の基本的なポイントを解説します。
使用する用途に合った電子レンジを選ぶ
まずは、温めだけできればいいのか、オーブン機能を使って調理したいのかを決めることがとても重要です。最近はレンジは単機能のものを使用し、高機能のオーブントースターと併用する方も多いです。
多機能の機種を購入して、その機能を全て使用せずに「温め機能しか使用しなかった」という結果になってしまうことも。どこまでの機能性を求めているかを考えて選ぶとよいでしょう。
元家電量販店販売員
どんな家電を選ぶ時でも、「この家電を買ってできること」を考えるといい家電選びができます。
設置場所に合ったサイズを選ぶ
オーブンレンジを購入して、レンジ台などの上に置けなかったということはよくあります。
テレビや家具などを購入する場合にも当てはまりますが、設置したら動かすことも少なく、ある程度決まった場所にしか置かない家電を購入する際は必ず置く予定の場所の採寸は行うようにしましょう。
オーブンレンジの場合、放熱スペースも必要です。背面、左右、上部にそれぞれ10~15cm程度の放熱スペースを用意できる機種を選びましょう。
元家電量販店販売員
家電製品は機能性よりもまずは設置できるものの中から選ぶようにしましょう。
電子レンジのおすすめ12選
ここでは電子レンジのおすすめ商品をご紹介します。単機能タイプからオーブンレンジ、スチームオーブンレンジに分けてそれぞれ厳選しましたのでぜひ参考にしてください。
単機能電子レンジのおすすめ4選
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥17,527 | |
5/16(金) | ¥17,527 | |
5/15(木) | ¥17,250 | |
5/14(水) | ¥17,250 | |
5/13(火) | ¥17,250 | |
5/12(月) | ¥17,250 | |
5/11(日) | ¥17,250 | |
5/10(土) | ¥17,250 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥12,800 | |
5/16(金) | ¥12,800 | |
5/15(木) | ¥12,800 | |
5/14(水) | ¥12,800 | |
5/13(火) | ¥12,800 | |
5/12(月) | ¥12,800 | |
5/11(日) | ¥12,800 | |
5/10(土) | ¥12,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥9,480 | |
5/16(金) | ¥9,480 | |
5/15(木) | ¥9,480 | |
5/14(水) | ¥9,480 | |
5/13(火) | ¥9,480 | |
5/12(月) | ¥9,480 | |
5/11(日) | ¥9,480 | |
5/10(土) | ¥9,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥15,177 | |
5/16(金) | ¥15,177 | |
5/15(木) | ¥15,177 | |
5/14(水) | ¥15,177 | |
5/13(火) | ¥15,187 | |
5/12(月) | ¥15,187 | |
5/11(日) | ¥15,187 | |
5/10(土) | ¥15,187 |
オーブンレンジのおすすめ4選
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥22,800 | |
5/16(金) | ¥22,800 | |
5/15(木) | ¥22,800 | |
5/14(水) | ¥22,800 | |
5/13(火) | ¥22,800 | |
5/12(月) | ¥22,800 | |
5/11(日) | ¥22,800 | |
5/10(土) | ¥22,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥19,819 | |
5/16(金) | ¥19,819 | |
5/15(木) | ¥19,800 | |
5/14(水) | ¥19,800 | |
5/13(火) | ¥20,180 | |
5/12(月) | ¥19,799 | |
5/11(日) | ¥19,780 | |
5/10(土) | ¥19,780 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥18,999 | |
5/16(金) | ¥18,999 | |
5/15(木) | ¥18,999 | |
5/14(水) | ¥18,999 | |
5/13(火) | ¥18,999 | |
5/12(月) | ¥18,999 | |
5/11(日) | ¥18,999 | |
5/10(土) | ¥18,999 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥35,800 | |
5/16(金) | ¥35,800 | |
5/15(木) | ¥35,800 | |
5/14(水) | ¥35,800 | |
5/13(火) | ¥35,800 | |
5/12(月) | ¥35,800 | |
5/11(日) | ¥35,800 | |
5/10(土) | ¥35,800 |
スチームオーブンレンジのおすすめ4選
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥33,800 | |
5/16(金) | ¥33,800 | |
5/15(木) | ¥33,800 | |
5/14(水) | ¥33,800 | |
5/13(火) | ¥33,800 | |
5/12(月) | ¥34,480 | |
5/11(日) | ¥33,500 | |
5/10(土) | ¥33,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥52,020 | |
5/16(金) | ¥52,020 | |
5/15(木) | ¥51,480 | |
5/14(水) | ¥52,020 | |
5/13(火) | ¥51,818 | |
5/12(月) | ¥51,818 | |
5/11(日) | ¥49,800 | |
5/10(土) | ¥49,000 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥73,260 | |
5/16(金) | ¥73,260 | |
5/15(木) | ¥73,260 | |
5/14(水) | ¥73,260 | |
5/13(火) | ¥73,260 | |
5/12(月) | ¥73,932 | |
5/11(日) | ¥73,932 | |
5/10(土) | ¥73,932 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/17現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/17(土) | ¥32,380 | |
5/16(金) | ¥32,380 | |
5/15(木) | ¥32,379 | |
5/14(水) | ¥32,480 | |
5/13(火) | ¥32,830 | |
5/12(月) | ¥32,610 | |
5/11(日) | ¥32,500 | |
5/10(土) | ¥32,500 |
電子レンジの選び方〜応用編〜
ここでは電子レンジを購入後に後悔しないためのチェックポイントをまとめました。機能性やメンテナンス性など注目したいポイントを解説しているので参考にしてください。
オーブン機能で選ぶ
機能性で選ぶの際に一番最初に確認したいのがオーブン機能です。オーブンは庫内の温度を循環させるので、調理したものに焼きムラなどが出にくいです。300種類近く調理ができるモデルも。トーストもできますが、基本的には片面焼きになります。
ただし、高機能で大型のレンジを購入しても、その機能を使用せず温めしか使わなかったということもあります。必要な機能性であるか確認しましょう。
元家電量販店販売員
上位モデルでは両面焼きできるものなどもありますが、かなり高額で販売される機種が多いです。
ヘルシー調理ができるスチームオーブンレンジ
上位モデルのレンジだと、給水タンクが搭載されていてスチームを使用した調理ができます。スチームを庫内に発生させ、肉や魚を蒸し焼きにして余分な油分を落とし、ヘルシーな調理ができますよ。
スチーム機能が搭載されている機種は庫内にファンが搭載されていることが多く、庫内の熱循環がよく、予熱運転の際も庫内が素早く均一に温まります。
元家電量販店販売員
スチームが搭載されている機種の一部は、食材の油分を利用したノンフライ調理ができるものもあります。
温め機能を左右するレンジの出力をチェック
単機能のレンジにも高額のオーブンレンジにも温め機能がついています。「レンジ最高出力〇〇W」と書かれた機能があり、W数値が高いと食材の温めが早くできます。
注意点として、庫内の中央部分から徐々に温まることが多いので、真ん中部分は触れないほど熱いのに、端の方は冷たいままということが起きる場合があります。
元家電量販店販売員
温めのムラができてしまうので、なるべく中央付近に食材を配置しましょう。
庫内のメンテナンス性
扉やターンテーブルの汚れはクレンザーなどの洗剤を使うとよいでしょう。
スチーム機能が搭載されているオーブンレンジは、庫内にスチームを発生させて汚れが浮いてきたところで拭き取りします。庫内の凹凸が少なく、フラットな作りになっている機種を選ぶとお手入れもしやすくなります。
製品の特性上汚れやすいのでお手入れのし安さも重要な要素です。
元家電量販店販売員
テーブルが取り外してそのまま中性洗剤で洗うことができる機種もあります。
電子レンジのターンテーブル式とフラット式は何が違う?
電子レンジにはターンテーブル式とフラットテーブル式の2種類があります。それぞれのメリット・デメリットを把握して、どちらが向いているかチェックしましょう。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ターンテーブル式 | ・温める食材を回転させることで均一に温められる ・シンプルな構造なので低価格で購入できる | ・庫内スペースが狭いためターンテーブルに乗らずに温めできない物がある |
フラットテーブル式 | ・テーブルがないので大型のお弁当も温められる ・庫内に凹凸が少ないためメンテナンスが簡単 | ・食品の大きさを図るセンサー次第では、真ん中部分と端の方で温めのムラができる場合がある ・ターンテーブル式と比べて高額になる |
元家電量販店販売員
本体の容量が大きくなると、ターンテーブル式は種類が少なくなります。
電子レンジで本格的な料理は作れる?
オーブンレンジの機能にはオーブン、グリルなど様々な機能がついていて、レシピブックが付属していることが多いです。レシピブックに書いてある食材を用意し、設定をするだけで料理の再現ができますよ。
機種によってはご飯のおかず作りだけでなく、パンやお菓子作り、ノンフライ調理にまで活躍することができます。
元家電量販店販売員
レシピブックの通りに作ってみると、機能や使い方も自然と身につきます。
一人暮らしにおすすめな電子レンジの機能
単機能のレンジにも自動メニューは搭載しています。お弁当を温める・牛乳を温める・冷凍ご飯を解凍するといった、温めだけ切り取ってもいろいろな温めができます。温めのムラが出にくいセンサーを搭載している機種を選べば時短にも繋がることも。
また、近年は調理家電の高機能化が進んでいて、高機能のオーブントースターで調理、電気圧力鍋で調理するなど、単機能レンジの価値が見直されています
元家電量販店販売員
一人暮らしや共働き世帯の増加で家事全体を家電によって自動化しようとする流れは今後も加速していくと見られています。
電子レンジのあたためムラの原因と対策
フラットテーブル式のレンジは重量センサーや赤外線センサーなどを搭載していますが、このセンサーの影響範囲がテーブル中央部分であることが多いです。
中央部分から遠ざかることで温度を検知しなくなり、中央部分は触れないほど熱いのに、端の部分は冷たいままになってしまうことも。できるだけ中心部分に置くようにしましょう。
ターンテーブル式のレンジは、テーブルの端の方に食材を配置すると均一に温めることができますよ。
元家電量販店販売員
加熱後に庫内でしばらく放置すると熱が分散することもあります。
おすすめ商品比較表
![]() パナソニック(Panasonic) Panasonic ヘルツフリー ホワイト NE-FL1C-W | ![]() シャープ(SHARP) SHARP 電子レンジ フラットテーブル RE-T171-B | ![]() 山善(YAMAZEN) 山善 電子レンジ YRM-HF171(B) | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ 電子レンジ フラットテーブル IMB-F2202-W | ![]() シャープ(SHARP) SHARP オーブンレンジ RE-SS7A-W | ![]() 日立(HITACHI) 日立 オーブンレンジ MRO-HE3B | ![]() アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) アイリスオーヤマ オーブンレンジ AMO-F1811-B | ![]() パナソニック(Panasonic) Panasonic オーブンレンジ NE-NMS1-K | ![]() シャープ(SHARP) SHARP 過熱水蒸気 オーブンレンジ RE-SS26B-W | ![]() 東芝(TOSHIBA) 東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 30L ER-YD3000 | ![]() パナソニック(Panasonic) Panasonic ビストロ NE-BS8C-W | ![]() 日立(HITACHI) 日立 ヘルシーシェフ MRO-S8B | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
自分にぴったりの電子レンジを選んで毎日をもっと快適に
電子レンジは、ライフスタイルや使い方に合わせて選ぶことが大切です。一人暮らしや二人暮らしにはコンパクトで安い単機能タイプ、家族には多機能で便利なモデルがぴったり。自分に合った一台を見つけましょう。毎日の料理がもっとラクになりますよ。
温めの機能だけ見ても、温めにかかる時間が短い機種など、多種多様な製品があります。