
シャープの電子レンジおすすめ10選!人気モデルや選び方のポイントを紹介【2025年】
毎日の料理に大活躍する電子レンジ。「シャープの電子レンジ」は、温める機能はもちろん、水蒸気であたためる過熱水蒸気オーブンレンジ、ヘルシーに調理できるヘルシオ、大容量サイズのものなど、さまざまなタイプが販売されています。
そこで今回は、シャープの電子レンジのおすすめ商品と選び方のポイントをご紹介します!多機能な人気モデルやシンプルな単機能レンジもピックアップ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
シャープの電子レンジの特徴は?
シャープの電子レンジといっても種類はさまざまです。
シンプルに加熱するだけの「単機能レンジ」、オーブンと電子レンジが一体型になった「オーブンレンジ」、蒸気の力で食材をあたためる「加熱水蒸気オーブンレンジ」、過熱水蒸気が液体になったときの熱を利用する「ウォーターオーブン ヘルシオ」の4種類があります。
シャープの電子レンジといえばヘルシオが代表的なモデル。水で食材をあたためるので余分な油や塩分を落とし、ヘルシーに調理できます。
シャープの電子レンジの種類
シャープの電子レンジには「ウォーターオーブン ヘルシオ」「過熱水蒸気オーブンレンジ」「オーブンレンジ」「単機能レンジ」と4種類のタイプがあります。
まずはのどのタイプにするか決めましょう。それぞれ得意な料理やおすすめの使い方などがありますので、詳しくご紹介していきます。 各タイプのなかで、自分に合った電子レンジを選んでくださいね。
ウォーターオーブン ヘルシオ
ウォーターオーブン ヘルシオは、シャープから販売されている電子レンジで最上位のタイプです。
水で食材を加熱するので、余分な油や塩分を落としたり、素材の栄養素を損なわない調理ができます。買ってきた揚げ物やパンなどをあたため直せば、できたてのおいしさが楽しめますよ。
また、蒸気量と温度をコントロールしてくれるので、蒸し物から焼き物まで幅広い料理がヘルシオ1台で作れます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥42,800 | |
8/29(金) | ¥42,800 | |
8/28(木) | ¥47,800 | |
8/27(水) | ¥46,290 | |
8/26(火) | ¥47,800 | |
8/25(月) | ¥47,800 | |
8/24(日) | ¥47,800 | |
8/23(土) | ¥46,290 |
過熱水蒸気オーブンレンジ
過熱水蒸気オーブンレンジは、高温に加熱した水蒸気で食材をあたためます。水蒸気を利用して調理するので食材の中までしっかりと火入れができ、外は触れないほど熱いけど中心部は冷たいといった、電子レンジの調理でよくある加熱不足が防げます。
解凍はもちろん、揚げ物のあたため直しや蒸し調理まで、1台でさまざまな調理が可能。過熱水蒸気で、揚げ物はサクッとできたてのおいしさを復元できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥76,000 | |
8/29(金) | ¥76,000 | |
8/28(木) | ¥76,000 | |
8/27(水) | ¥76,000 | |
8/26(火) | ¥76,000 | |
8/25(月) | ¥76,000 | |
8/24(日) | ¥76,000 | |
8/23(土) | ¥76,000 |
オーブンレンジ
オーブンと電子レンジ、2つの機能が1つになったタイプがオーブンレンジです。
オーブン機能は食材の表面にこんがりと焼き目をつける調理に便利で、食パンのように表面をカリッと中身はフワッとさせたり、グラタンのように表面のチーズをこんがりと焼いたりできますよ。
オーブンが必要な調理でもオーブンレンジ1台でできるので、その分場所の節約にもなります。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥18,800 | |
8/29(金) | ¥18,800 | |
8/28(木) | ¥18,800 | |
8/27(水) | ¥18,800 | |
8/26(火) | ¥18,800 | |
8/25(月) | ¥18,800 | |
8/24(日) | ¥18,800 | |
8/23(土) | ¥18,800 |
単機能レンジ
電子レンジの温め機能だけを備えたシンプルなタイプ。パンやお菓子などの焼く調理をしないのであれば十分使えます。お弁当のあたため直しや、冷凍した食材の解凍などをメインに使う人は単機能レンジでよいでしょう。
機能がシンプルな分、安い値段で購入できるのがメリット。なるべく安い物で、温めと解凍ができるものがよい方におすすめのタイプです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥11,528 | |
8/29(金) | ¥11,528 | |
8/28(木) | ¥8,100 | |
8/27(水) | ¥8,100 | |
8/26(火) | ¥8,100 | |
8/25(月) | ¥9,917 | |
8/24(日) | ¥9,917 | |
8/23(土) | ¥10,500 |
シャープの電子レンジの選び方
シャープの電子レンジは、以下の基準を検討しながら選んでいきましょう。電子レンジを使う人数やとくに使う機能は何かなど、ライフスタイルや料理の頻度などに合わせて選ぶとよいでしょう。
- タイプで選ぶ
- 容量・サイズで選ぶ
- ドアの開閉方法をチェック
- 庫内の形状で選ぶ
- 機能性で選ぶ
容量・サイズで選ぶ
電子レンジによって庫内に入れられる食材の容量が異なるので、購入前に容量やサイズを確認しましょう。世帯人数や設置場所にあわせて容量やサイズを選ぶとよいですよ。各ポイントについて解説します。
世帯人数にあわせて容量を選ぶ
まず、世帯人数にあわせて電子レンジの容量を選びましょう。一般的に、家族の人数が増えるほど作る料理の量は多くなります。小さめの電子レンジで全員分の料理をあたためようとしても、器が大きすぎて入らないことも。
大容量の電子レンジを選んでおけば器の大きさを気にする必要はありませんが、値段が高くなりがちなので、世帯人数にあわせて容量を選ぶとよいですよ。
1人暮らしであれば18L以下、家族がいれば23L以上の電子レンジがおすすめです。
設置場所にあわせてサイズを選ぶ
電子レンジの設置場所にあわせてサイズを選びましょう。商品にもよりますが、火災や壁の劣化などを防ぐために、上・左右・後に5cm〜10cm程度のスペースを確保する必要があります。
購入したはよいものの、スペースがなくて設置できないことを防ぐために、設置場所と電子レンジのサイズを忘れずに確認しましょう。
ドアの開閉方法をチェック
電子レンジのドアは、横開きと縦開きの2種類があります。自分が使いやすい開閉方法の電子レンジを選びましょう。
一般的な電子レンジで多いのは横開きのドアです。冷蔵庫の上など高さのある場所に設置しても、食材の出し入れのときにドアが邪魔になりません。ただし、利き手によっては開閉がしにくいと感じる人もいます。
縦開きのドアは、ドア自身の重さがあるので軽い力でドアを開閉できますよ。横開きと違って縦に開けるので、高さのある場所に設置すると食材の出し入れがし難い場合があります。
庫内の形状で選ぶ
電子レンジの庫内の形状には「フラットテーブル」と「ターンテーブル」2種類のタイプがあります。どちらのテーブルにもメリットがあるので、自分にあった方を選んでみてくださいね。
フラットテーブル
フラットテーブルは、電子レンジ庫内の底が平面になっているタイプです。テーブルを回転させなくても食材全体を均等にあたためられるため、高機能な電子レンジに多く採用されています。
回転台がないので庫内を広く使え、ターンテーブルでよく起きる、大きいものを入れたときに回転せず、食材の一部が冷たいといった問題で悩む必要がありません。
ターンテーブル
ターンテーブルは、電子レンジ庫内に回転台が設置されており、食材を回転させて均等に加熱するタイプです。
食材を加熱するためのマイクロ波を放出するアンテナが電子レンジ庫内の1カ所で固定されているので、フラットテーブルではマイクロ波が十分に届かない場所があることも。対象物を回転させることで、均等に食材を加熱できます。
シンプルな作りで、安価な電子レンジに多く採用されている形状です。
機能性で選ぶ
シャープの電子レンジを選ぶ際は、機能性に注目しましょう。各機能を使えば食材に合った調理ができ、料理の時短もできます。効率よくおいしい料理が作りたい場合は機能をチェックしてくださいね。
W数・温度をチェック
最大出力W数は500Wから1000Wまでさまざまですが、時短で調理したいなら最大出力W数の高いものがおすすめ。500Wで30秒加熱する必要がある食材であれば、1000Wで15秒加熱するだけであたためが完了します。
また、お菓子を作る場合は、高温で焼き上げる機能が必要です。購入前に、自分が使う用途に必要な温度をチェックしておきましょう。
メニュー数をチェック
電子レンジには、ボタン1つで簡単に調理できるメニューがあります。
対応メニュー数が多ければ、ボタン1つで調理できる数が増えるので、誰でも簡単に美味しい料理が作れますよ。たとえば、メニューにトーストがあれば、朝の忙しい時間でもトーストボタンを押すだけで、外はカリッ中はフワッとしたパンが手軽に楽しめます。
ワンタッチで食材にあった加熱ができるので、自分の使いたいメニューがあるかもあわせて確認しましょう。
まかせて調理
角皿に食材を乗せたら「網焼き・揚げる」「焼く」「炒める」「蒸す・ゆでる」の4種類から調理方法を選ぶだけで、電子レンジが自動的に食材に合った調理をしてくれる機能です。
冷凍、冷蔵、常温が一緒でも、ムラを抑えておいしく焼き上げてくれますよ。複数の食材を1度に調理したい方は、まかせて調理に対応している機種をチェックしましょう。
無線LAN機能
無線LAN機能に対応していれば、「COCORO HOME」アプリでいつでも好きなときにメニューの閲覧や料理検索ができます。
選んだメニューをヘルシオに送信すれば、料理に合わせて加熱してくれるので、操作に悩む必要がありません。
食べたい料理を選びながら電子レンジの加熱の設定もできる便利な機能ですよ。
加熱ムラを減らしたいなら赤外線センサーのタイプをチェック
電子レンジの加熱ムラを減らすためには、赤外線センサーが搭載されたモデルを選ぶのがおすすめ。食品の表面温度を測定する赤外線センサーは、従来の湿度センサーや蒸気センサーに比べて庫内温度の影響も受けにくい特徴があります。
シャープの電子レンジは、複数のセンサーを組み合わせたモデルや64眼赤外線ムーブセンサーを搭載するモデルなどさまざま。とくに庫内全体をムラなく測定する64眼赤外線ムーブセンサーは、ごはんとおかずを同時に温めたいときに役立ちます。
シャープの電子レンジのおすすめ6選!
ここからは、シャープの電子レンジのおすすめ6選をご紹介します。多機能モデルのヘルシオから、シンプルな単機能レンジまでまとめたので、予算や用途など自分に合ったものを見つけてみてくださいね。
シャープのウォーターオーブン ヘルシオ
ウォーターオーブンヘルシオは、1台で焼いたり蒸したり、さまざまな調理が可能ですよ。水で焼くので食材本来の味を大切にし、ヘルシーに仕上げてくれます。
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥74,800 | |
8/29(金) | ¥74,800 | |
8/28(木) | ¥74,800 | |
8/27(水) | ¥74,800 | |
8/26(火) | ¥74,800 | |
8/25(月) | ¥74,800 | |
8/24(日) | ¥74,800 | |
8/23(土) | ¥74,800 |
シャープの過熱水蒸気オーブンレンジ
ここからは、シャープの過熱水蒸気オーブンレンジのおすすめ商品をご紹介します。過熱水蒸気で食材を加熱するので、ムラなくしっかり中まで火入れができますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥26,800 | |
8/29(金) | ¥26,800 | |
8/28(木) | ¥26,800 | |
8/27(水) | ¥26,800 | |
8/26(火) | ¥26,800 | |
8/25(月) | ¥26,800 | |
8/24(日) | ¥26,800 | |
8/23(土) | ¥26,800 |
シャープのオーブンレンジ
オーブンと電子レンジ、1台2役として使えるシャープのオーブンレンジ。電子レンジと別にオーブンを買う必要がないので、設置スペースの節約にもなります。また、あたためるだけではなく、お菓子作りやグラタンなど、調理の幅も広げてくれますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
口コミ評価平均
3.5
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥25,800 | |
8/29(金) | ¥25,800 | |
8/28(木) | ¥25,800 | |
8/27(水) | ¥25,800 | |
8/26(火) | ¥25,800 | |
8/25(月) | ¥25,800 | |
8/24(日) | ¥25,800 | |
8/23(土) | ¥25,800 |
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥39,980 | |
8/29(金) | ¥39,980 | |
8/28(木) | ¥39,980 | |
8/27(水) | ¥39,980 | |
8/26(火) | ¥39,980 | |
8/25(月) | ¥39,980 | |
8/24(日) | ¥39,980 | |
8/23(土) | ¥39,980 |
シャープの単機能レンジ
シャープの単機能レンジは、オーブンは使わないけど電子レンジ機能のみ欲しい方におすすめです。オーブン機能があるとどうしても値段が高くなりがち。なるべくコストを抑えて電子レンジを購入したい方は単機能レンジを選びましょう。
商品情報
8/30現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/30(土) | ¥28,112 | |
8/29(金) | ¥28,112 |
おすすめ商品比較表
![]() シャープ(SHARP) シャープ ヘルシオ ウォーターオーブン 30L AX-XJ1-B | ![]() シャープ(SHARP) シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-WF264 | ![]() シャープ(SHARP) シャープ オーブンレンジ 16L RE-M16A-W | ![]() シャープ(SHARP) シャープ 電子レンジ 18L ホワイト系SHARP RE-TM18-W | ![]() シャープ ヘルシオ AX-LSX3A-T | ![]() シャープ(SHARP) シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-NS1A | ![]() シャープ(SHARP) シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-WF234 | ![]() シャープ(SHARP) シャープ オーブンレンジ RE-F163 | ![]() SHARP オーブンレンジ RE-SD18A-B | ![]() シャープ 単機能レンジ RE-TD184 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | - | - | ||||||||
- | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
シャープの電子レンジは単機能レンジから高機能なヘルシオまで種類豊富!
シャープの電子レンジは、単機能レンジから多機能モデルまで幅広く販売されています。オーブンレンジ1台で、蒸し料理や揚げ物、焼き物などさまざまな料理が簡単に作れる商品もあるので、日々の調理を楽にしたい方は要チェックですよ。
ぜひ本記事の選び方やおすすめ商品を参考に、自分に合った電子レンジを選んでみてくださいね。
電子レンジを買い替えたいと思っていても、どれを選べばいいのか悩むこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、元家電量販店販売員がオーブンレンジやスチームオーブンレンジなど種類別の特徴や選び方を徹底解説します。また、一人暮らし向けから家族向けまでおすすめの電子レンジをご紹介。安い単機能タイプから注目メーカーの高性能モデルまで幅広くピックアップしているのでぜひ参考にしてくださいね。