薬の飲み忘れ防止のアイデアは? 100均やネット通販の服薬のおすすめグッズも紹介

薬の飲み忘れ防止のアイデアは? 100均やネット通販の服薬のおすすめグッズも紹介

薬を毎日服用している方や数種類の薬を処方されている方、服用するタイミングが異なるものがある方などは、薬の管理が大変ですよね。とくに子どもや介護をともなう高齢者は飲むタイミングにも注意しなければなりません。そこでこの記事では、「薬の飲み忘れ防止のアイデア」と服薬におすすめなグッズをご紹介するので、ぜひ読んでみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

薬の飲み忘れにはどんなデメリットがある?

薬を飲み忘れた場合、どのようなデメリットがあるのでしょうか。「治療のベネフィットが得られにくくなる」「病気の再発や悪化のリスク」「医療費が増加する可能性」「副作用や耐性のリスク」など、4つの例を挙げているので参考にしてみてくださいね。

治療のベネフィットが得られにくくなる

病気の治療を行う際には、決められた薬の用法用量を守り、正しく服用する必要があります。処方された薬を正しく服用していない場合は、薬で期待できる改善が得られない可能性があるので注意が必要です。

薬のなかには症状が改善していても、処方された分を飲み続けなけらばならないものあります。服用を中止してしまうと、それまでの治療による改善も消失につながる恐れもあります。

病気の再発や悪化のリスク

薬の飲み忘れが続いた場合、病気が再発したり症状が悪化したりするリスクが高まります。とくに慢性疾患や長期治療が必要なケースでは、処方された薬を継続的に飲むことが重要です。自己判断で服用を中止すると、深刻な病気を引き起こす要因になる場合もあります。

医療費が増加する可能性

薬を飲み忘れたことにより病状が悪化すると、追加の治療が必要になる場合もあり、結果として医療費が増加する可能性があります。診察料や検査費用、また、それまでよりも強い薬の処方などさまざまな費用が必要になり、家計を圧迫する恐れもあるでしょう。

副作用や耐性のリスク

薬は正しく服用することによって期待された改善が得られるため、薬によっては不規則に飲むと副作用が出やすくなるものや、細菌やウイルスに耐性がつきやすくなる場合もあります。

とくに抗生物質は、長期間に渡って服用すると細菌に対して耐性ができてしまい、次に同じ薬を使っても改善が見られなくなってしまうので適切に服用することが重要です。

薬の飲み忘れを防止するアイデアは?

薬の飲み忘れはさまざまなリスクがあるため、ここでは薬の飲み忘れを防止するアイデアを5つご紹介します。自分に合った方法を取り入れて、薬の飲み忘れ防止に役立ててくださいね。

いつも使う目立つ場所に薬置き場を作る

薬の飲み忘れを防止する方法のひとつは、いつも使う目立つ場所に薬置き場を作ることです。普段必ず利用する場所なら目に入りやすく、服薬のタイミングを思い出しやすくなるでしょう。

たとえば、洗面所や寝室のベッドサイド、キッチンカウンターなどの毎日必ず利用する場所がおすすめです。朝食後に飲む薬は洗面所に、就寝前に飲む薬は寝室のベッドサイドにと、飲むタイミングで利用しやすい場所に分けておけば、気づいた瞬間に服用することもできますよ。

家族・友人に服薬の声をかけてもらう

家族や友人など周囲にサポートしてくれる人がいるなら、服薬の声をかけてもらうのも良いでしょう。自分だけでは管理できない場合でも、周囲の手助けがあれば飲み忘れも起こりにくくなりますよ。一緒に住んでいない場合は、電話やメッセージを利用して確認してもらうのも良いでしょう。

薬の飲み忘れ防止グッズを活用する

薬の飲み忘れを防ぐために、さまざまなグッズが販売されています。薬を曜日ごとや飲むタイミングごとに分けられるグッズは、服用したことが視覚的に確認しやすくなります。音でお知らせしてくれるグッズなら、飲むタイミングを把握しやすくなりますね。

スマホで服用リマインダーやアラームを設定

スマートフォンのリマインダーやアラームを設定して、薬の飲み忘れ防止をするのもおすすめです。日常的に使用するスマートフォンは手元に置いてあることが多いため、通知に気づきやすく飲み忘れが起こりにくくなりますよ。

専用のアプリを使って管理する

薬の飲み忘れ防止には、専用のアプリを使用する方法もあります。飲むタイミングを知らせてくれるアラームや、薬の記録や補充のタイミングが分かるリマインダーの設定も可能です。

さらに、薬の飲み忘れ防止以外にも体重管理や体調管理にも役立つ機能が備わっているものもありますよ。

薬の飲み忘れ防止グッズには何がある?

薬の飲み忘れ防止グッズは、「薬カレンダー」「薬ケース」「薬アラーム・タイマー」などがあります。それぞれの特徴や使い方などを解説するので、参考にしてみてくださいね。

一定期間の薬を管理できる薬カレンダー

薬カレンダーとは、日付や曜日、時間ごとに仕切られたポケットが付いているカレンダーです。各ポケットにその日に飲む薬を入れておけば、視覚的に確認できるので飲み忘れ防止が可能に。

1週間分の薬を曜日ごとと飲むタイミングごとに細かく分けられるものや、1ヶ月の日付で1日分ずつに分けられるタイプなどがあります。薬の量や飲む回数によって、使いやすいほうを選んでくださいね。

朝昼晩など飲む回数で分けられる薬ケース

薬ケースは、朝昼晩などの飲む回数で仕切られていたり、小さなケースがセットになっていたりするものを指します。「朝・昼・夜」という文字や、太陽や月など飲む時間が分かりやすいマークが、ケースや仕切りにひとつずつ入っているのが特徴です。

一般的にプラスチック製の透明な素材で、中身が見えるようになっているものが多く、薬を飲んだかどうかをひと目で把握できるので飲み忘れが起こりにくなりますよ。比較的コンパクトで、持ち運びにも適しています。

服薬管理できる薬アラーム・タイマー

薬アラームや薬タイマーとは、複数回のアラームの設定ができる小型のデジタル時計のことです。「朝・昼・夕・寝る前」など1日の服薬時間ごとに複数回のアラームの設定が可能で、一度設定しておけば毎日同じ時間にアラームがなります。

ボタン操作だけで簡単に設定できるものが多いため、デジタル機器に不慣れな方でも使用しやすいでしょう。忘れがちな薬を飲むタイミングを音声で教えてくれるので、服薬管理がしやすくなりますね。

100均に薬の飲み忘れ防止グッズはある?

100円均一ショップでも薬の飲み忘れ防止グッズが多数販売されています。コストパフォーマンスに優れているので、予算を抑えたい方にもおすすめです。ここでは、「ダイソー」と「キャン★ドゥ」のネットストアで販売されている2つの商品をご紹介します。

7DAYSピルケース

1週間分の薬を朝・昼・夜・寝る前の4回に分けられるピルケースです。中身が見えやすいケースに、ひとつずつ飲むタイミングが印字されているので、服用したかどうかがひと目で分かります。さらに、1日分ずつ取り外すことも可能なため、持ち運び用としても重宝しますよ。

※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

お薬ポケット

こちらのお薬ポケットは、壁に掛けられるタイプです。ポケットは28個あり、1週間分の薬を朝・昼・夕・寝る前と1日4回に分けて入れられます。曜日の見出しが付いているのでカレンダーのように使えて、服薬管理もしやすくなりますね。

※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。

薬の飲み忘れ防止グッズのおすすめ

ここからは、薬の飲み忘れ防止グッズを「薬カレンダー」「薬ケース(ピルケース)」「薬アラーム・タイマー」に分類してご紹介します。自分に合ったタイプを見るための参考にしてみてくださいね。

薬カレンダー

Libexy お薬カレンダー 1週間 壁掛け

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(858件)

商品情報

1週間分の薬の管理ができる壁掛けタイプのお薬カレンダーで、マチ付きで出し入れしやすいのが特徴です。また、ステンレス棒が付属しており、カレンダー上部に差し込むと中央から折れて見にくくなるのを防止できるため、使いやすさがアップしています。曜日や飲むタイミングなどの見出しも付いているので、ひと目で分かりやすく飲み忘れもなくなりそうですね。
コモライフ お薬収納カレンダー 1日4回×1週間分

Amazonカスタマーレビュー

3.8

Amazonカスタマーレビュー

(139件)

商品情報

1日4回、1週間分の薬が入れられるポケットのほかに、約7.1cm×17.4cmのポケットが2つ付いた薬カレンダーです。半透明の中身が見えやすいポケットで薬の管理がしやすくなるのはもちろん、大きなポケットに保険証や診察券などを入れておけば通院時の忘れ物もなくなりますよ。曜日や飲むタイミングが印字されたラベルの空白部分には文字を書き込めるので、自分が分かりやすい見出しに変えることも可能です。
SPARKLE SKY お薬カレンダー

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(287件)

商品情報

1週間分の薬を管理するポケットは、5cm×8cmと指が入りやすい大きさで薬も出し入れしやすい設計です。薬カレンダーの下部に、取り外し可能な収納ポケットが2つ付属しています。一方には病院で使用するお薬手帳や診察券を入れたり、もう一方には自宅で使用するリモコンや文房具を入れたりと仕分けしておけば使い勝手が良くなりますよ。また、カレンダーの上部にホワイトボードが付いているのも特徴のひとつです。メモやメッセージなどを記入すれば忘れ物防止に役立ちます。
NUOLUX お薬カレンダー 1ヶ月

Amazonカスタマーレビュー

3.4

Amazonカスタマーレビュー

(38件)

商品情報

白を基調としたシンプルなデザインに、黒のラインがスタイリッシュな印象を与えるお薬カレンダーです。不織布製で中身が見えないためインテリアの邪魔をせず、ナチュラルテイストからモダンテイストまでさまざまなテイストにマッチします。1ヶ月の日付が入ったシートに、薬を1日分ずつ入れられるポケットが備わっており、毎日の服薬管理がしやすいですよ。付属のマンスリーカードを差し替えれば、万年カレンダーとして使用できるので便利ですね。
ストリックスデザイン お薬カレンダー 1週間

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(146件)

商品情報

名前が書ける見出しを入れるスペースが付いたお薬カレンダーで、服薬管理が必要な家族が複数人いる方にもおすすめです。壁掛けタイプなので家族が集まる空間に掛けておけば、飲むタイミングがひと目で分かりやすく、飲み忘れや飲みすぎも防止できますよ。縦4.5cm×横8cmのポケットはマチがあり、薬が取り出しやすいですよ。

薬ケース(ピルケース)

蝶プラ工業 月間くすりケース

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(818件)

商品情報

1ヶ月分の薬の管理ができる薬ケースで、引き出しタイプのため、出し入れしやすいのがメリットです。ひとつずつに日付が入ったケースが31個と、朝・昼・夕・夜と飲むタイミングが書かれたケースが4個付いています。1日分ずつ引き出しに仕分けし、当日は飲むタイミングに合った引き出しに適切な量の薬を入れておけば、飲み忘れを防止できますよ。
CHOMEOOK 薬ケース 4週間

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(15件)

商品情報

4週間分の薬を管理する半透明のケースで、曜日が印字されており、1週間分ずつケースを取り外して使用することも可能です。1個のケースには小さな錠剤なら14個、カプセルなら10個、魚油なら4個の薬が収納できます。フタはロック式でしっかりと閉まるので、中身がこぼれたり持ち運び中にフタ外れたりするのを防げますよ。また、独自の印刷技術により、ラベルの耐久性が向上しているので、文字が消えにくく長く使用できるのもポイントです。
Fullicon Pego ピルケース

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(232件)

商品情報

1日2回の服用ならば、こちらのピルケースが便利です。1週間分のケースが2個ずつセットになっており、曜日ごとに取り外して持ち運べるので荷物をコンパクトに抑えられます。曜日ごとに色分けされていて、区別がつきやすいのもうれしいポイントです。また、底面がアーチ型をしているのも特徴のひとつで、角がないためケースの底にある薬が取り出しやすくなっていますよ。
CHOMEOOK 薬ケース 1ヶ月分

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(11件)

商品情報

8色のケースが4個ずつ、合計32個セットの薬ケースです。1辺が2.5cmで高さが1.3cmの六角形のケースに、小さな錠剤は15個、カプセルは10個、魚油は3個入ります。ひとつのケースに1日分を入れて1ヶ月分の薬を管理したり、1日分のケースを飲むタイミングごとに4つに分けて1週間分の薬ケースにしたりと、使い方を自由に変えられますよ。

薬アラーム・タイマー

大同化工 お薬タイマー

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(15件)

商品情報

朝・昼・夕・寝る前と4回の服薬時間のアラームを設定できる薬タイマーです。時計やアラームのオンオフ、停止ボタンなど文字が大きいので操作もしやすいですね。折りたたみ式のスタンドやマグネットが付いているので、置き場所を選ばないのもポイントです。また、コンパクトサイズなので、ポケットやバッグに入れても邪魔になりにくく持ち運びもできますよ。
ドリテック お薬アラームタイマー

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(50件)

商品情報

1日4回までの服薬時間を設定でき、音と光で知らせてくれる薬アラームです。朝・昼・夕・寝の4つのボタンのみで直感的に操作できるため、デジタル機器に不慣れな方も使いやすいでしょう。スヌーズ機能が備わっており、聞き逃したり忘れたりしても繰り返し知らせてくれるので飲み忘れしにくくなりますよ。夜中の0時にリセットされるので、毎日再セットしてくださいね。
全11商品

おすすめ商品比較表

Libexy お薬カレンダー 1週間 壁掛け

コモライフ お薬収納カレンダー 1日4回×1週間分

SPARKLE SKY お薬カレンダー

NUOLUX お薬カレンダー 1ヶ月

ストリックスデザイン お薬カレンダー 1週間

蝶プラ工業 月間くすりケース

CHOMEOOK 薬ケース 4週間

Fullicon Pego ピルケース

CHOMEOOK 薬ケース 1ヶ月分

大同化工 お薬タイマー

ドリテック お薬アラームタイマー

Amazonカスタマーレビュー
4.1858
3.8139
4.2287
3.438
4.1146
4.3818
3.915
4.2232
3.911
4.215
4.550
最安値
タイムセール
¥1,720-5%
参考価格¥1,813
タイムセール
¥1,109-10%
参考価格¥1,232
タイムセール
¥3,729-25%
参考価格¥4,950
タイムセール
¥1,248-11%
参考価格¥1,399
購入リンク

薬の飲み忘れ防止グッズを使い、正しい時間に服用しましょう

薬の飲み忘れ防止グッズは、薬カレンダーや薬ケース、薬アラームや薬タイマーなどさまざまなタイプがあります。薬の飲み忘れはリスクをともなう恐れもあるため、便利なグッズを使用して正しい時間に服用してくださいね。心配な方は薬カレンダーや薬ケースと、薬タイマーを併用するのも良いでしょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

カテゴリー