この記事で紹介されている商品
連続排水対応の除湿機とは?排水先は?を解決!シャープなどのおすすめ13選も紹介

連続排水対応の除湿機とは?排水先は?を解決!シャープなどのおすすめ13選も紹介

除湿機を利用する際には、排水タンクに溜まった水をその都度捨てる必要があり、「排水作業って面倒だな」と感じている方も多いでしょう。そんな方におすすめなのが、自動で排水作業を行なってくれる「連続排水」という機能が付いた除湿機。この記事では「連続排水」について詳しく解説し、連続排水機能に対応したおすすめの除湿機13選をご紹介します!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

除湿機の連続排水とは?メリットを紹介

除湿機は排水タンクが満水になると運転がストップしてしまう機種がほとんどなので、定期的な排水はマスト。そんな面倒な排水作業を自動で行ってくれる「連続排水」は、とても便利な機能です。タンクを製品に装着したままホースを繋ぐだけで、排水タンクに溜まった水を排水できます。利用するホースは市販のものにも対応しているものが多く、直接ホースを繋ぎ、排水ができる場所(浴室など)が近くにあれば、簡単に排水できますよ。

連続排水ができる除湿機の選び方

連続排水機ができる除湿機には様々なタイプが販売されています。実際に購入するとなると、どのような点に注意すべきか迷ってしまいますよね。

ここからは、連続排水ができる除湿機の選び方について解説してゆきます。ぜひ、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

1.まずは特徴に合わせて3種類から選ぶ

除湿機にはコンプレッサー式、デシカント式、ハイブリッド式の3種類があるのをご存知でしょうか。それぞれにメリットやデメリットがあり、特徴にも違いがあります。自分の生活スタイルや目的に合うものを選びましょう。

コンプレッサー式

コンプレッサー式除湿機は、エアコン(ドライ)と同じ仕組み作られており、湿った空気を冷却することで水に変える除湿方法です。一般的に、室温25度以上で除湿効果が高まるといわれているコンプレッサー式は、気温が高い夏場の湿気対策などに活躍します。

逆に室温との温度差が生じにくい冬場には不向きといえます。また、コンプレッサーが内蔵されている分、デシカント式などに比べるとサイズが大きく、重量があるものが多いのはデメリット。ヒーターを利用しない構造なので、消費電力が小さく、電気代を抑えられる点はメリットですね。

デシカント式

デシカント式除湿機は、湿った空気を乾燥剤に吸着させてヒーターで温めることで水に変える仕組みです。ヒーターを用いるので、あまり室温に左右されずに利用できる点がメリット。

寒い冬場でも除湿力が落ちないという特徴があり、冬の結露対策や衣類乾燥などに活躍します。反対に、ヒーターで温められた空気が温風となって放出され、室温が上昇するので暑い夏場には不向きです。また、ヒーターを用いているため、消費電力が他の種類に比べると高め。電気代への影響も出やすい点はデメリットですね。

ハイブリッド式

ハイブリッド式除湿機は、コンプレッサー式とデシカント式の良い面を融合させたものです。夏や冬でも快適に利用できるよう、室温に応じてコンプレッサー式とデシカント式が切り替わるように作られています。

一年を通して快適に利用したい方に向いていますが、価格が高い傾向にあり、コンプレッサーが内蔵されているため、重量も重くサイズも大きいものがほとんどです。

頻繁に移動させたい方は、キャスター付きのものを検討するといった、生活スタイルに合ったものを選べるとより快適に利用できますね。

2.洋服の量に合わせて小型・大型かを選ぶ

衣類乾燥が目的の場合には、実際に乾かす「洗濯物の量」に合わせたサイズを選ぶのがおすすめ。大型の除湿機は性能が高いものが多いですが、場所を取ってしまったり、重くて持ち運びも大変だったりするものです。生活スタイルに合わせて最適なサイズを選びましょう。

一人暮らしなど衣類が少ないなら小型

一人暮らしなどで一度に乾かす衣類が少量である場合には「小型」がおすすめ。部屋のサイズによっても変わってきますが、小型でも十分に除湿能力を発揮できるものがありますよ。

特におすすめなのは、高さが35cm以下の背が低めのタイプ。洗濯物ラックに吊るした衣類の真下に設置できるので、置く場所を考える必要がありません。また、コンパクトなので収納にも便利。未使用時は、クローゼットなどに収納しておけるので部屋もスッキリしますね。

4人家族など衣類が多いなら大型

4人家族など、日々の洗濯物が多くなりがちなファミリーなどには「大型」がおすすめ。一度に大量の衣類を乾燥できるパワフルな機種を選びましょう。除湿能力が10L以上の機種であれば安心して大量の洗濯物を乾かせます。

「大型」の機種はサイズも大きく、重量も重い傾向にあり、機種によっては20Kgを超えてしまうものも。そのため「キャスター付」であるかも選ぶ際のポイントになります。キャスターが付いていれば、持ち運ぶ際の負担を減らせますよ。

3.寝室に置くなら静音・タイマー機能も確認

「寝ている間に使いたい」「赤ちゃんがいる」など、静音性を重視する場合には、コンプレッサー式やハイブリッド式の除湿機ですと、稼働音が大きめな製品が多いので注意が必要です。「静音モード」などの機能が付いている製品を選ぶようにしましょう。

デシカント式は、コンプレッサーが内蔵されていない分、稼働音も静かなものが多いのでおすすめですが、夏場は室温を上げてしまうので注意が必要です。「タイマー機能」も付いていると便利です。3時間以上のオフタイマーが搭載されているものなら、眠りにつく前に運転がストップしないのでおすすめです。

連続排水できる除湿機のおすすめ13選

連続排水が付いた除湿器にもさまざまな種類があるので、いざ購入するとなると迷ってしまいますよね。ここからは、コンプレッサー式やハイブリッド式、デシカント式で連続排水ができるおすすめの除湿機を13選ご紹介していきます。

コンプレッサー式

三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリ ムーブアイ MJ-M100SX-W

商品情報

ブランド:三菱(Mitsubishi)
サイズ(cm):W36×D約21×H53.4
重量:12.7kg
色:ホワイト
特徴:コンプレッサー式、連続排水、夜干しモード(夜間は低騒音運転)
容量:3L
定格除湿能力:10L/日
除湿可能面積の目安:木造11畳、プレハブ17畳、鉄筋コンクリート23畳

三菱のコンプレッサー式除湿器です。連続排水が可能ですので、面倒な排水作業も自動で行えます。全体乾燥から集中乾燥まで、最大180cmのワイド送風によってしっかり衣類を乾かします。さらに乾き具合を検知しして、生乾きを防止してくれる「ムーブアイ」も搭載されています。静音モード付なので、夜でも快適に利用できますね。

シャープ 衣類乾燥除湿機 プラズマクラスター CV-P180-W

商品情報



商品サイズ:359×248×665mm
重量:約16.5kg
定格除湿能力(50Hz/60Hz):16/18 L/日


除湿可能面積の目安(木造住宅~コンクリート住宅):50Hz/20~40畳(33~67m²)、60Hz/23~45畳(38~75m²)
プラズマクラスター適用床面積(目安):約20畳(約33m²)
排水タンク容量:約4.5L(ハンドル付)
使用可能温度:4~38℃

シャープのハイパワータイプのコンプレッサー式除湿機です。市販のホースを用いて連続排水が可能で、排水の負担を減らせます。上下左右のスイングによって広範囲かつパワフルに送風でき、しっかりと衣類の乾燥を行えます。重量が約16kgと少々重めですが、キャスターが付いていますので、持ち運びもスムーズに行えますよ。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 PD-A140-W

商品情報

ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ(cm):W36×D26.5×H56.9
重量:約14.6kg
色:ホワイト
特徴:コンプレッサー式、自動シャットオフ
容量:3L
定格除湿能力:14L/日
除湿可能面積の目安: 木造和室15畳、プレハブ洋室23畳、鉄筋コンクリート30畳

アイリスオーヤマのコンプレッサー式除湿機です。市販のホースを用いた連続排水で負担を軽減できます。除湿可能面積は、最大30畳(鉄筋コンクリート)まで対応しており、広範囲でのパワフル除湿が可能。「おやすみモード」が搭載されており、稼働音を軽減できます。消費電力が低いコンプレッサー式なので、電気代も抑えられますね。

CORONA 衣類乾燥除湿機 CD-H18A(K)

商品情報

ブランド:コロナ(Corona)
サイズ(cm):W36.5×D20.2×H57
重量:12.5kg
色:ブラック、ホワイト
特徴:コンプレッサー式、連続排水、タイマー
容量:4.5L
定格除湿能力:18L/日
除湿可能面積の目安:木造20畳、鉄筋40畳 

コロナの連続排水可能なコンプレッサー式です。除湿可能面積約40畳(鉄筋コンクリート)まで対応可能で、広いスペースでの強力除湿が可能。「省エネモード」、「夜干しモード」、厚手のものをしっかり乾かせる「厚手モード」といった機能を搭載。利用シーンに合わせて最適なモードで使い分けできますね。

cado 除湿機 ROOT 7100 DH-C7100

商品情報

ブランド:cado(カドー)
サイズ(cm):D20.7×W32.7×H68.2
重量:約12kg
色:ホワイト
特徴:コンプレッサー式、ハンドルとキャスター付
容量:3.5L
定格除湿能力:7.5L/日
除湿可能面積の目安: コンクリート住宅19畳

cado(カドー)の連続排水機能付きコンプレッサー式除湿機です。パワフルな除湿力と大容量の除湿タンクを搭載。インテリアに馴染みやすいおしゃれなデザインに、直感的な操作ができるシンプルな操作パネルなどが魅力です。ハンドルとキャニスターが付いており、移動もしやすい仕様になっています。

シャープ 衣類乾燥除湿機 プラズマクラスター CV-P120-W

商品情報

ブランド:シャープ(SHARP)
サイズ(cm):D24.8×W35.9×H66.5
重量:15.5kg
色:ホワイト
特徴:コンプレッサー式、連続排水、タイマー、ハンドルとキャスター付
容量:4.5L
定格除湿能力(50Hz/60Hz):11/12L/日
除湿可能面積の目安:約14畳

シャープの連続排水可能なスタンダードタイプのコンプレッサー式除湿機です。上下に広くスイングしながら洗濯物へパワフルに送風するので、丈の長い衣類などもしっかり乾燥してくれます。プラズマクラスターが搭載されているので部屋干しの臭いやカビの抑制も期待できますよ。

シャープ 衣類乾燥機除湿器 プラズマクラスター CV-P71-W

商品情報

ブランド:シャープ(SHARP)
サイズ(cm):D20.3×W30.3×H52.4
重量:9.4kg
色:ホワイト
特徴:タイマー、連続排水、コンパクト
容量:2.5L
定格除湿能力(50Hz/60Hz): 6.3/7.1L/日
除湿可能面積の目安: 約8畳

シャープのコンパクトタイプのコンプレッサー式除湿機です。連続排水に対応。A4用紙サイズほどの軽量な小型タイプで、気軽に持ち運びができ、収納にも便利。洗面所など狭いスペースでも場所を取らずに設置できるのは嬉しいですね。タイマー設定付きで、不在時に稼働させる場合などにも便利です。

ツインバード 衣類乾燥除湿機 JS-E955W

商品情報



商品サイズ:約 314×225×527mm
重量:約10.0kg
定格電圧:AC100V、50/60Hz
定格消費電力:165W/170W(50Hz/60Hz)
定格除湿能力:6.3 L /日(50Hz) 、7.1L /日(60Hz)
除湿可能面積の目安:木造=約8畳(約13㎡) /約9畳(約15㎡) (50/60Hz)、プレハブ =約12畳 (約20㎡) /約14畳(約23㎡) (50/60Hz)、鉄筋=約16畳 (26㎡) /約18畳 (約 30㎡) (50/60Hz)


タンク容量:約4L(約4Lで自動停止)

ツインバードのコンパクトタイプのコンプレッサー式除湿機です。上下に動作するルーパーでしっかり衣類へ送風。A4用紙サイズ程度の小型タイプで、狭いスペースでも設置しやすいコンパクト設計。キャスター付きなので移動も容易です。インテリアに馴染みやすい、すっきりとしたデザインとシンプルな操作パネルも魅力ですね。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 IJCP-J160

商品情報

ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ(cm):D約28.3×W約38.4×H約65.9
重量:18kg
色:ホワイト
特徴:コンプレッサー式、連続排水、タイマー、静音モード、キャスターとハンドル付
容量:5L
定格除湿能力:16L/日
除湿可能面積の目安: 木造和室20畳、プレハブ洋室31畳、鉄筋コンクリート40畳

アイリスオーヤマの大型タイプのコンプレッサー式除湿機です。連続排水機能が搭載されています。除湿可能面積が最大40畳と、広い範囲でのパワフルな除湿が可能。フラップの角度を変更できるので、衣類へ満遍なく風を送ってしっかり乾かします。コンプレッサー式で、消費電力も抑えられ、家計にも優しいですね。

CORONA 衣類乾燥除湿機 CD-P63A2(W)

商品情報

ブランド:コロナ(Corona)
サイズ(cm):D約33×W約22×H約51.5
重量:7.9kg
色:ホワイト
特徴:コンプレッサー式、コンパクト、節電モード
容量:3.5L
定格除湿能力:6.3L/日
除湿可能面積の目安(60Hz): プレハブおもに12畳、木造8畳、鉄筋16畳

コロナのコンパクトタイプのコンプレッサー式除湿機です。小型でありながらしっかり除湿効果が期待できます。小さなスペースに設置しやすい軽量かつコンパクトな設計。利用したい場所への移動もしやすいですね。コンプレッサー式なので、消費電力も抑えられます。「節電モード」も選べるので、さらに節電効果が期待できますよ。

ハイブリッド式

シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140-W

商品情報

ブランド:シャープ(SHARP)
サイズ(cm):D約23.5×W約36.5×H約64.5
重量:15kg
色:ホワイト
特徴:ハイブリッド式、連続排水、タイマー、キャスター付
容量:3.6L
定格除湿能力(50Hz/60Hz):11/13 L/日
除湿可能面積の目安(50Hz/60Hz):(木造住宅~コンクリート住宅)14~28畳/16~33畳

シャープのハイブリッド式除湿機です。24時間連続排水機能が付いているので、排水タンクの水捨てが不要。コンプレッサー方式とデシカント方式の両方を搭載した上位機種で、年間を通してパワフルに利用できます。上下左右に幅広く送風可能で、しっかりと衣類を乾燥させてくれます。タイマー機能も付いているので外出時や就寝時にも快適です。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 IJH-L160-H

商品情報

ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
サイズ(cm):D約30×W約34.5×H約71.5
重量:19kg
色:グレー
特徴:ハイブリッド式、連続排水、低騒音モード、キャスター付
容量:4.5L
定格除湿能力(60Hz):13L/日
除湿可能面積の目安(60Hz): 木造16畳、プレハブ25畳、鉄筋コンクリート33畳

アイリスオーヤマの連続排水機能付きハイブリッド式除湿機です。コンプレッサー方式とデシカント方式の両方を搭載した上位機種となっており、1年間快適に利用したい方におすすめです。シンプルでスタイリッシュなデザインも魅力の一つ。さらに「スピード時短乾燥」や「低騒音モード」などの便利な機能も嬉しい、高性能な機種となっています。

デシカント式

シロカ 衣類乾燥除湿機 SDD-7D151

商品情報

ブランド:siroca(シロカ)
サイズ(cm):D約21.2×W約35.7×H約55.3
重量:8.9kg
色:ホワイト
特徴:デシカント式、連続排水
容量:2L
定格除湿能力:7.6 L/日
除湿可能面積の目安: 木造約9畳、プレハブ約14畳、鉄筋約18畳

シロカのデシカント式除湿機です。付属のホースを利用して連続排水が可能。自然乾燥の約1/8の時間でスピーディーに衣類を乾燥してくれる高い除湿力が魅力。ヒーターを用いて除湿するデシカント式なので、寒い冬場でも高い除湿力を発揮してくれますよ。凹凸が少なくお手入れがしやすい点や、インテリアに調和するシンプルなデザインも魅力です。

連続排水対応の除湿機でよくあるQ&A

自動で排水を行なってくれる便利な連続排水機能。実際に利用すると、「排水先はどこ?」「ホースの取り付け方は?」といった疑問が湧きますよね。ここでは、連続排水対応の除湿機でよくあるご質問をご紹介します。

排水先はどこ?

排水先は、浴室やベランダなど水を流せる場所であれば問題ありません。ただし、ホースを排水タンクに繋げた際に、ホースが排水口より高くなってしまう場所は、うまく水が流れない場合があります。

また、ホースの周囲が氷点下になるような場所も、ホース内部の水が凍結し、水漏れの原因になるので注意が必要です。収納したまま長く使う場合は、水漏れなどを防止するため、2週間に1回程度は中に詰まりがないかなど、点検するようにしましょう。

ホースの取り付け方は?

シャープ製品を例に解説します。ホースを取り付ける際は、排水タンクを本体に装着したまま、本体にある背面連続排水穴のキャップをはずし、市販のホースを差し込んで繋げると連続排水ができます。

曲がりやねじれがないか確認し、ホースの端を連続排水穴よりも下になるように置きます。「ホース取り付け方」は製品によって異なるので、実際は購入商品の説明書の内容に従ってくださいね。

全13商品

おすすめ商品比較表

三菱電機 衣類乾燥除湿機 サラリ ムーブアイ MJ-M100SX-W

シャープ 衣類乾燥除湿機 プラズマクラスター CV-P180-W

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 PD-A140-W

CORONA 衣類乾燥除湿機 CD-H18A(K)

cado 除湿機 ROOT 7100 DH-C7100

シャープ 衣類乾燥除湿機 プラズマクラスター CV-P120-W

シャープ 衣類乾燥機除湿器 プラズマクラスター CV-P71-W

ツインバード 衣類乾燥除湿機 JS-E955W

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 IJCP-J160

CORONA 衣類乾燥除湿機 CD-P63A2(W)

シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140-W

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 IJH-L160-H

シロカ 衣類乾燥除湿機 SDD-7D151

Amazonカスタマーレビュー
4.485
4.3142
4.357
4.43,068
4.28
4.3867
4.3936
4.32,270
4.4167
4.43,068
4.3950
4.430
3.911
最安値
¥32,800
¥41,280
¥19,999
タイムセール
¥41,800-8%
参考価格¥45,273
¥42,400
¥28,660
¥21,000
¥23,455
タイムセール
¥34,800-13%
参考価格¥39,800
¥18,800
タイムセール
¥41,094-17%
参考価格¥49,800
タイムセール
¥45,842-8%
参考価格¥49,800
¥28,340
購入リンク

連続排水を活用すれば時間の節約に

連続排水機能が付いた除湿機を選べば、排水タンクの水捨て作業をカットでき、その分時間の節約になりますね。連続排水機能をスマートに活用し、時間を有効活用して下さいね。ぜひ、この記事を参考にしながら、自分に合った一台を見つけましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の家電カテゴリー

新着記事

カテゴリー