煙が出ないホットプレートのおすすめ9選!たこ焼きプレート付きも

煙が出ないホットプレートのおすすめ9選!たこ焼きプレート付きも

焼肉の煙やニオイを気にせずに調理できる「煙が出ないホットプレート」。近年ではさまざまな種類のものが販売されています。今回は煙が出ないホットプレートの選び方やおすすめの商品についてご紹介。お好み焼きやたこ焼きなどの幅広い調理に対応したモデルやおしゃれなデザインのものもご紹介するのでぜひご覧くださいね!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

煙が出ないホットプレートの仕組み

おうちでホットプレートを使う場合、お肉や食材から発生する煙やニオイが気になりますよね。最近では煙やニオイを気にせずホットプレートでの調理を楽しめる「煙が出ないホットプレート」が販売されています。

ホットプレートから煙やニオイが発生する主な原因は、プレートにお肉の油が落ち、その油が焦げ付くことで発生します。煙が出ないホットプレートなら、プレートの加熱部分に脂が落ちない設計、または油が溜まらない作りになっているため煙やニオイの原因を解消できるのです。

プレートが斜めになっており油を1箇所に集めるタイプや穴あきプレートで油が落ちる設計など、メーカーによって特徴はさまざま。また、無煙だけでなく煙が出にくい減煙・少煙タイプのホットプレートもあり、無煙タイプに比べて種類も豊富です。

煙が出ないホットプレートの魅力

煙が出ないホットプレートをおすすめする理由は以下の3つです。

  • 油が飛び散りにくい
  • プレートに油が焦げつかないから煙が出にくい
  • ファンが煙を吸い取るからニオイ対策ができる

たとえば、プレートが斜めになったホットプレートならお肉から出た油がプレート部分に溜まりにくいので油はねが少ない傾向にあります。また、お肉から出た油が加熱部分で焦げ付かないので油が原因で発生する煙が発生しにくいのもうれしいポイント。

ホットプレートの構造によってはファンが搭載されており、よりしっかり煙・ニオイ対策ができる製品もあります。煙やニオイを抑えられるので、カーペットやソファーなどにニオイが付着する心配が少なく、自宅でも気軽にホットプレートを使用した料理を楽しめますね!

煙が出ないホットプレートの選び方

煙が出ないホットプレートを選ぶときは、以下のポイントを確認することが大切です。

  • ファンの有無
  • 熱源タイプ 
  • 付属プレートや形状 
  • 人気メーカー

以下で詳しく見ていきましょう!

1.ファンの有無で選ぶ

ホットプレートはファンの有無によって煙の量が異なります。煙が出にくいホットプレートでも少量の煙は発生しますが、ファン付きのホットプレートならわずかに発生した煙やニオイを吸い取ってくれるので、より煙やニオイが広がりにくく快適に使うことができますよ。

山善 煙の少ない焼き肉グリル YGMC-FXT130
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
907

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥19,879(税込)

商品情報

こちらのホットプレートは、わずかな煙もどんどん吸い込む吸煙ファン付きのモデルです。プレートの側面に内蔵の吸煙ファンと独自のXカット構造のプレートが食材を調理したときに発生する煙を約94%カットします。油はねも軽減できるので、汚れやニオイを気にせず料理を楽しめますよ。

8/29現在の価格

¥19,879

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/29(金)¥19,879¥0
8/28(木)¥19,879¥0
8/27(水)¥19,879¥0
8/26(火)¥19,879¥0
8/25(月)¥19,879-¥121
8/24(日)¥20,000¥0
8/23(土)¥20,000¥0
8/22(金)¥20,000¥0
もっとみる

2.熱源タイプで選ぶ

ホットプレートの熱源は、主に「電気式」と「ガス式」の2種類です。コンセントの有無など、室内だけでなくキャンプなど屋外で使用する場合は熱源もチェックしておきましょう。

室内利用に便利な電気式

室内でお好み焼きやたこ焼きを手軽に楽しみたい方は、電気式のホットプレートがおすすめです。コンセントに差し込むだけで使用できるので、好きなタイミングで使えるのが魅力。種類も豊富なので、好みのデザインを選びやすいのもメリットです。ただし、コンセントがある場所でしか使用できないので、屋外での使用には向いていません。

アウトドアでも使えるガス式

強い火力で食材を一気に焼きたい方は、ガス式のホットプレートがおすすめです。ホットプレートのサイド部分にカセットボンベを装着する仕組みで、電気式のホットプレートよりも強い火力が魅力。室内での使用はもちろん、屋外でバーベキューをするときなどにも便利です。

ただし、カセットボンベを必要とするのでランニングコストがかかるのがデメリット。ガス漏れなどのリスクもあるため取り扱いには注意が必要です。

3.付属プレートや形状で選ぶ

製品によっては、調理内容に合わせてプレートの種類を変えられるものもあります。付属プレートが豊富なものなら、平らな鉄板でお好み焼きを作ったり余分な油を落とせる波型プレートで焼肉を調理したりと料理の幅も広がります。プレートの形状はお手入れのしやすさや作る料理に関係するため、購入前にチェックしましょう。

4.メーカーで選ぶ

ホットプレートを選ぶときはメーカーで選ぶのも1つの方法です。ホットプレートを販売している人気メーカーは以下の通りです。

  • 山善 
  • アイリスオーヤマ 
  • BRUNO(ブルーノ) 
  • 象印 など

最新モデルも登場しているので、好きなメーカーがある方はこまめにチェックしてみてくださいね。

煙が出にくいホットプレートのおすすめ8選

煙が出にくいホットプレートはさまざまなメーカーから販売されています。ここでは、人気のメーカーからおすすめのホットプレートをピックアップしてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

アイリスオーヤマ ホットプレート IHA-A30-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
164

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,420(税込)参考価格¥7,980
¥560OFF

商品情報

焼肉プレート、平面プレート、たこ焼きプレートの3種類のプレートがセットになったホットプレートです。プレートの表面にはこびりつきにくいフッ素加工が施されているため焦げ付きにくく、穴の開いた焼肉プレートはまわりに油が飛び散ってしまうのを防ぐことはもちろん、プレート上に余分な油が残らず煙やニオイの発生を抑えられます。3枚のプレートは重ねられるのでコンパクトに収納できますよ。

8/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,927
最安値¥7,420
平均比1,507

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/29(金)¥7,420¥0
8/28(木)¥7,420¥0
8/27(水)¥7,420¥0
8/26(火)¥7,420-¥560
8/25(月)¥7,980¥0
8/24(日)¥7,980¥0
8/23(土)¥7,980¥0
8/22(金)¥7,980¥0
もっとみる
アイリスオーヤマ 薄型ホットプレート IHU-A10-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
42

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,780(税込)参考価格¥10,900
¥1,120OFF

商品情報

スタイリッシュな見た目が特徴的な薄型のホットプレート。ヒーターとプレートが一体型なので短時間で加熱が可能。減煙モード搭載で肉などの油の多い食材を調理するときはメモリを「減煙」に合わせるだけで煙やニオイの発生を軽減できます。脚の部分はコンパクトに折りたたみでき、プレートと一緒にスマートに収納できるのもうれしいポイントです。

8/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥10,090
最安値¥9,780
平均比310

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/29(金)¥9,780¥0
8/28(木)¥9,780¥0
8/27(水)¥9,780¥0
8/26(火)¥9,780¥0
8/25(月)¥9,780¥0
8/24(日)¥9,780¥0
8/23(土)¥9,780¥0
8/22(金)¥9,780¥0
もっとみる
ドウシシャ コンパクト ホットプレート HPW-101
ドウシシャ(DOSHISHA)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
94

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

こちらの製品は一人暮らしの方に丁度いいコンパクトなサイズです。平面プレート、焼肉プレートの2種類のプレートが付属。3.5cmの深型平面プレートはスープパスタやすき焼きなどの汁気の多い料理を作ることも可能です。焼肉プレートは余分な油が穴から落ちるので煙や油はねをカットできますよ。
タイガー魔法瓶 ホットプレート 「これ1台」 CRC-A300T
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
874

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥15,120(税込)参考価格¥16,639
¥1,519OFF

商品情報

波型プレート、平面プレート、たこ焼きプレートの3つのプレートで、いろいろな調理が楽しめるモデルです。プレートの角が丸いので、洗いやすく使用後のお手入れも簡単。プレートや本体ガード、水受けは取り外して丸洗いも可能です。本体ガード付きで側面からはプレート本体に触れにくい構造となっており、小さなお子様がいるご家庭でも安心して使用できます。

8/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥15,880
最安値¥15,120
平均比760

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/29(金)¥15,120¥0
8/28(木)¥15,120¥0
8/27(水)¥15,120¥0
8/26(火)¥15,120¥0
8/25(月)¥15,120¥0
8/24(日)¥15,120¥0
8/23(土)¥15,120¥0
8/22(金)¥15,120¥0
もっとみる
BRUNO コンパクトグリルホットプレート BOE109-GR
BRUNO

Amazonカスタマーレビュー

4.0
35

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥18,000(税込)参考価格¥19,800
¥1,800OFF

商品情報

インテリアに馴染みやすい可愛らしい見た目のホットプレートです。減煙プレート、平面、たこ焼きの3種の付属プレートのほか別売りのオプションアイテムも使えるのでさまざまな料理に使えます。煙を約90%カットできるだけでなく、煙から発生するニオイも軽減できるので、お家でも気軽に焼肉を楽しめそうですね。

8/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥19,200
最安値¥18,000
平均比1,200

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/29(金)¥18,000¥0
8/28(木)¥18,000¥0
8/27(水)¥18,000¥0
8/26(火)¥18,000¥0
8/25(月)¥18,000¥0
8/24(日)¥18,000¥0
8/23(土)¥18,000¥0
8/22(金)¥18,000¥0
もっとみる
abien MAGIC GRILL(2022モデル) XGM24-WT
abien

Amazonカスタマーレビュー

4.2
659

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥19,500(税込)

商品情報

こちらの製品は、幅広いインテリアテイストのキッチンやリビングに馴染む洗練されたシンプルなデザインが特徴です。プレート内部は遠赤外線効果をプレート上に効率よく届ける工夫を施しているため、食材を焦がさず水分をキープしながらしっかり火を通します。パーツが少ないのでお手入れしやすく、プレートとスタンドは取り外しも可能。収納時にかさばりにくいのも魅力的なポイントです。

8/29現在の価格

¥19,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/29(金)¥19,500¥0
8/28(木)¥19,500¥0
8/27(水)¥19,500-¥100
8/26(火)¥19,600¥0
8/25(月)¥19,600¥0
8/24(日)¥19,600¥0
8/23(土)¥19,600¥0
8/22(金)¥19,600¥0
もっとみる
ROOMMATE 無煙 ホットプレート
ROOMMATE

Amazonカスタマーレビュー

3.6
263

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

こちらのホットプレートは、煙がプレート表面で循環し、立ち上がらないので、家具やカーテンへのにおいや汚れの心配がありません。最高230℃のハイパワーで、焼肉や多様な料理に対応しています。また、タイマー機能は20分~120分まで5分刻みで設定可能ですよ。
象印マホービン ホットプレート EA-GZ30

商品情報

トリプルチタンセラミックコートで金属ヘラも使える丈夫なホットプレートです。プレートが傷つきにくいので長く愛用できるのが魅力。焼肉プレート、平面プレート、たこ焼きプレートの3つのプレート付きで調理の幅も広がります。取っ手付きの収納ホルダーがついており、持ち運びしやすいのも魅力です。
全9商品

おすすめ商品比較表

山善(YAMAZEN)

山善 煙の少ない焼き肉グリル YGMC-FXT130

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ホットプレート IHA-A30-B

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ 薄型ホットプレート IHU-A10-B

ドウシシャ(DOSHISHA)

ドウシシャ コンパクト ホットプレート HPW-101

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶 ホットプレート 「これ1台」 CRC-A300T

BRUNO

BRUNO コンパクトグリルホットプレート BOE109-GR

abien

abien MAGIC GRILL(2022モデル) XGM24-WT

ROOMMATE

ROOMMATE 無煙 ホットプレート

象印マホービン ホットプレート EA-GZ30

Amazonカスタマーレビュー
3.9907
4.3164
4.342
4.194
4.4874
4.035
4.2659
3.6263
-
最安値
¥19,879
タイムセール
¥7,420-7.01754%
参考価格¥7,980
タイムセール
¥9,780-10%
参考価格¥10,900

-

¥15,120
¥18,000
¥19,500

-

-

購入リンク

煙が出ないホットプレートでおうち料理を楽しもう!

今回は煙が出ないホットプレートの選び方やおすすめの商品をご紹介しました。煙が出ないモデルなら焼肉や餃子などの鉄板料理を煙やニオイを気にせず手軽に楽しめます。お気に入りのホットプレートを見つけて家族や友人とお家料理を楽しんでくださいね!

  1. 鍋としても使えるホットプレートのおすすめ13選!たこ焼きや焼肉プレート付きなど人気アイテムをご紹介
  1. コンパクトなホットプレートのおすすめ15選!有名ブランドや価格の安いものなど人気アイテムをご紹介
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】大型ホットプレートのおすすめ8選!おしゃれな深型など人気アイテムをご紹介

グリル鍋のおすすめ14選!選び方や使用人数別の人気商品をご紹介!

【2025年】溶岩石プレートのおすすめ8選!選び方やお手入れ方法も解説

セラミックホットプレートのおすすめ6選!有名ブランドの注目アイテムなど

【2025年】コンパクトなホットプレートのおすすめ12選!注目メーカーのアイテムなど

ホットプレート・グリルのカテゴリー

その他の調理家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ