【2024年】1合炊き炊飯器のおすすめ14選!0.5合〜1.5合炊きモデルなど
茶碗2~3杯の少量のごはんをおいしく炊ける「1合炊き炊飯器」。数千円から4万円以上する高級モデルまであり、マイコン炊飯器やIH炊飯器のほかにバッグに入る弁当箱型の商品もありますよ。本記事では、1合炊き炊飯器の種類や選び方のポイントを徹底解説します。おすすめの商品もご紹介するので、ぜひご覧くださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
1合炊き炊飯器はどんな人におすすめ?
1合炊きは、炊飯器の中でもっとも小さいサイズです。炊き上がりのごはんの重さは300~350g程度で、中サイズの茶碗なら約2.5杯分にあたります。
1~2人暮らしの方に向いていますが、少量を炊き分けるサブの炊飯器としても便利です。家族とは別に1人分だけ玄米を炊きたい、高齢の親の分だけやわらかいごはんを炊きたい、そんな時に重宝しますよ。
少量のごはんは容量の大きい炊飯器でも炊けますが、炊飯器内の余分な空間が原因で炊きムラが生じやすくなります。おいしいごはんを食べたいなら、少量に適した1合炊き炊飯器を使用しましょう。
1合炊き炊飯器の選び方
1合炊き炊飯器は種類が多いうえ価格帯が幅広いので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。そこで、1合炊き炊飯器を選ぶ際に押さえておきたいポイントを解説します。炊飯器のタイプ・サイズ・お手入れのしやすさ・機能性の順に詳しくご説明しますね。
1.使用シーンにあわせてタイプで選ぶ
1合炊き炊飯器は1人暮らしの学生さんや単身赴任中の方からのニーズが高く、形や炊飯方法の異なる商品がたくさんそろっています。代表的なのは、据え置きタイプ・弁当箱タイプ・電子レンジ炊飯タイプの3種類。それぞれの特徴を詳しく解説するので、自分の使用シーンに合わせて選びましょう。
据え置きタイプ
据え置きタイプは、キッチンに設置して使う一般的な炊飯器です。1合炊きはシンプルな機能の製品が多めですが、据え置きタイプは保温やタイマー、早炊き、炊き分け機能などを備えた製品も豊富。炊飯時間は白米なら20分~30分程度のものが多く、小型でもスピーディに炊き上がりますよ。
加熱方式はマイコン式とIH式の2種類があります。多いのは鍋底だけを加熱するマイコン式で、価格が安いのが魅力。IH式は価格が高めですが、高火力で炊きムラが少ないのが特徴です。購入費用を抑えたい方にはマイコン式を、味にこだわる方にはIH式をおすすめします。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
弁当箱タイプ
弁当箱タイプは、まさに長方形の弁当箱のような形状です。弁当箱タイプのメリットは、茶碗に移さなくても炊飯器から直接食べられること。コンパクトでバッグに入れやすい形状なので、宿泊先のホテルや車中泊で炊飯したい方にぴったりです。音が静かで蒸気があまり出ない製品を選べば、オフィスでも使いやすいでしょう。
弁当箱タイプには、炊飯専用の1段式と、炊飯と同時におかずも温められる2段式の製品があります。どちらも15~20分程度あれば炊飯・同時調理ができますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
電子レンジで炊飯するタイプも検討しよう
1合炊き炊飯器の中には、電子レンジでごはんが炊ける鍋タイプの製品もあります。家電ではないので保温機能はありませんが、500~600Wで10分程度と短時間で炊けるのが魅力。素早く食事の支度をしたい忙しい方にぴったりです。
煮込み料理や蒸し料理など、炊飯以外の電子レンジ調理に利用できる製品も多数そろっています。ごはんをたまにしか炊かない方なら、多用途に使えるタイプを検討するのもよいかもしれませんね。素材はガラス製やプラスチック製、陶器製などで、水洗いできるのはもちろん、丸ごと食洗機に入れられる製品もありますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
2.サイズをチェック
1合炊き炊飯器は総じてコンパクトで場所をあまりとりませんが、本体サイズは必ずチェックしておきたいところです。
据え置きタイプ・弁当箱タイプは電源が必要なので、コードが届く範囲に設置スペースがあるか確認しておきましょう。電子レンジタイプは設置場所を選びませんが、たまにしか使わない場合は収納スペースの確保が必要です。
同じ1合炊き炊飯器でも製品によってサイズが異なるので、自宅に無理なく置けるものを選んでくださいね。なお、このあとご紹介するおすすめ商品には、すべて本体サイズを明記しています。
3.お手入れのしやすさをチェック
後片付けが大変な調理家電は、登場回数が徐々に減りがちですよね。購入前にお手入れ方法を確認して、できれば手間のかからないものを選びたいものです。
内蓋を外せるモデルなら、簡単に洗えて庫内も清潔に保ちやすくなります。外側もフラットなほうが拭き掃除がしやすいので、画像でデザインをチェックしてみてくださいね。また、前述のとおり丸ごと食洗機で洗える電子レンジ用炊飯器もありますよ。
4.機能性で選ぶ
炊飯以外の機能も搭載したモデルを選べば、自分の食生活やライフスタイルに合わせやすく、より便利に使えます。
たとえば、おかゆや玄米を炊くことも想定しているなら、炊き分け機能のあるモデルがおすすめです。決まった時間に炊きたてのごはんが食べたい方は、タイマー予約機能があると便利でしょう。保温機能も備えていると、食事の時間が予定より遅くなっても温かいごはんを食べられますよ。
なかには煮物や麺類をつくれるモデルや、前出の弁当箱タイプのように同時調理ができるモデルもあります。自分がどんな使い方をするかイメージしながら機能をチェックしてみてくださいね。
おすすめの1合炊き炊飯器をチェック!
ここからは、おすすめの1合炊き炊飯器のご紹介です。ベーシックな据え置きタイプや弁当箱タイプの2商品をセレクトしました。サイズやプラスαの機能も掲載しているので、設置・収納スペースを確保できるか、必要な機能を搭載しているか、じっくり見比べてみてください。
据え置きタイプ
まずは、据え置きタイプです。キッチンに設置して使いたい方におすすめですが、ハンドルが付いたモデルなら持ち運びも簡単にできますよ。車中泊・アウトドア・非常用の炊飯器がほしい方もぜひチェックしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
弁当箱タイプ
続いては、弁当箱タイプです。車中泊やオフィスで炊きたてごはんが食べたい方は要チェック。茶碗によそわなくても直接食べられる形状なので、洗い物を減らしたい方も必見ですよ。
商品情報
電子レンジ炊飯タイプもチェック!
最後は、電子レンジで炊飯できる商品のご紹介です。ガラス製や陶磁器製、ポリプロピレン製の商品を集めました。すっきりしたデザインが好きな方にはガラス製が、和風のインテイリアや和食器には陶磁器製がおすすめ。ポリプロピレン製は軽量で扱いやすいのが魅力です。家電の炊飯器よりも価格が手頃でデザイン性も高いので、プレゼントにも向いていますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
パナソニック(Panasonic) パナソニック 1.5合 1人用炊飯器 ホワイト SR-MC03-W | THANKO サンコー おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 TKFCLBRC | HARIO(ハリオ) HARIO(ハリオ) ガラスのレンジご飯釜1~2合 XRCN-2-B | YAMAZEN(山善) 山善 ミニライスクッカー | MAXZEN MAXZEN 炊飯器 1.5合 | モノクローム(Monochrome) コイズミ MSC-1551/W | エレコム(ELECOM) エレコム IH炊飯器 HAC-RCIH01BK | パオック(PAOCK) パオック ミニ炊飯器 0.5~1.5合炊き | 和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ ナールナッド ちょい炊き 1.5合3 | 蔵王産業(Zaousanngyou) 蔵王産業 小型炊飯器 1.5合炊き | THANKO 2段式超高速弁当箱炊飯器 | HARIO(ハリオ) HARIO 耐熱ガラス XRCP-1 | パール金属(PEARL METAL) パール金属(PEARL METAL) 電子レンジ炊飯器 1合用 レンジシェフ | スケーター(Skater) スケーター 電子レンジ炊飯器 UDG1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
- | ||||||||||||||
- | - | |||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
「1合炊き炊飯器」で素早く炊いておいしく食べよう!
今回は、1合炊き炊飯器の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。1合炊きの炊飯器なら、茶碗2~3杯程度の少量のごはんも素早くふっくらおいしく炊けます。本記事を参考にプラスαの機能もチェックして、自分にぴったり合う商品を見つけてくださいね。