
【2025年】15畳前後エアコンのおすすめ15選!省エネモデルや工事費込み商品も!
冷暖房や除湿ができる、リビングにぴったりのサイズの「15畳用のエアコン」。電気代が安い省エネモデルや工事費込みの商品など、豊富な種類があります。
今回は、15畳用のエアコンのおすすめ商品と選び方をご紹介します!ダイキン・シャープ・日立・三菱の霧ヶ峰シリーズなど、有名メーカーの特徴と人気モデルをピックアップ。相場についても解説するので、ぜひ最後まで読んで、エアコン選びの参考にしてみてくださいね!
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
15畳用のエアコンの上手な選び方
エアコンはさまざまなメーカーから販売されているので、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。ここでは、エアコンの選び方を以下の4つのポイントに着目して解説します。
対応畳数と家の造りを確認
エアコンを選ぶ際は、まず対応畳数をチェックしましょう。対応畳数とは、どれくらいの広さの部屋で使えるかを表しているものです。使いたい部屋の広さに合っていないエアコンだと効率よく冷暖房がきかず、余計な電力を消費して電気代も高くなってしまいます。
また、家の造りが木造が鉄筋かによっても対応畳数が異なるので要注意。例えば11〜17畳に対応しているモデルの場合、木造なら11畳、鉄筋なら17畳までの部屋に対応しているという意味です。鉄筋住宅のほうが木造住宅よりも密閉性が高いため、対応畳数が大きくなります。同じモデルでも冷房と暖房で対応畳数が異なる場合もあるので確認しておきましょう。
本体価格・工事費を相場と比較して確認
15畳前後のエアコンの価格の相場は、冷房の対応畳数が11〜17畳のもので約7〜19万円前後、15〜23畳のものなら約9〜26万円です。同じ対応畳数のものでも機能によって価格の違いがあり、最新モデルか型落ちモデルかによっても金額の差が開きます。
出費をおさえたい方は、本体価格が安価なものを選ぶのはもちろんですが、忘れずにチェックしておきたいのが工事費。エアコンの本体価格とは別途で取り付け工事費がかかるので、商品を選ぶときは工事費を含めた金額で比較するのが重要です。なかには工事費込みの商品もあるので、予算で迷いたくない方はそういった商品を選ぶのがおすすめですよ。
電気代を確認
家庭のさまざまな家電の中でも、エアコンは最も消費電力が大きい家電です。経済産業省によると、19時ごろのエアコンの家庭内電気使用割合は夏季だと全体の約38%、冬でも約17%の割合を占めています。
そのため、電気代を節約したい方は、省エネ性能の高いモデルを選ぶのがおすすめです。省エネ性能が優れたエアコンがどうかを判断するには「省エネ基準達成率」をチェックしましょう。省エネ基準達成率とは、製品ごとに定められた省エネ性能の基準をどれくらい達成しているかを表した数値です。省エネ基準達成率が100%以上のものだと省エネ性能に優れている製品ということなので、電気代を抑えながら快適に過ごすことができるでしょう。
付加的な機能を確認
使い勝手のよいエアコンを選びたいなら付加機能もチェックしましょう。ハウスダストや花粉が気になる方は、そういった粒子をキャッチして空気を清浄する機能があるモデルがおすすめ。さらに、除菌機能も備えたものなら、空気中のカビや細菌を抑制するので部屋を清潔に保てます。タバコ臭やペット臭などの臭いが気になる方は脱臭機能があるモデルを選びましょう。
人感センサーや温度センサーなどのセンサーを搭載しているモデルは、人の位置や室温などを感知して自動で運転をコントロールするので、効率よく冷暖房でき省エネにもつながります。
15畳用のエアコンのおすすめメーカー
エアコン選びで迷ったら大手のメーカーから選ぶのもひとつの方法です。ここでは、おすすめのメーカーを5つご紹介します。ぜひエアコンを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
ダイキン
ダイキンのエアコンは、運転中でも換気ができる「うるさら」シリーズが代表的な商品です。エアコンを運転させながら屋外の新鮮な空気を取り込んで換気ができるため、窓を開け閉めする手間が省け、寒い日でも快適に過ごせます。暖房時には空気中の水分を取り込んで部屋を加湿することもできるので、乾燥が気になる方にもおすすめです。
独自の「ストリーマ内部クリーン」機能も搭載しており、結露水を利用して自動でエアコン内部を洗浄したあとに乾燥させて、カビや細菌の繁殖を抑制します。お手入れが楽なだけでなく、室内のカビや臭いを抑える働きもあるのがうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥249,990 | |
8/14(木) | ¥249,990 | |
8/13(水) | ¥249,990 | |
8/12(火) | ¥249,990 | |
8/11(月) | ¥249,990 | |
8/10(日) | ¥249,990 | |
8/9(土) | ¥249,990 | |
8/8(金) | ¥249,990 |
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥74,840 | |
8/14(木) | ¥74,840 | |
8/13(水) | ¥74,840 | |
8/12(火) | ¥74,840 | |
8/11(月) | ¥74,840 | |
8/10(日) | ¥74,840 | |
8/9(土) | ¥74,840 | |
8/8(金) | ¥74,840 |
日立
日立のエアコンは、自動掃除機能が充実している「しろくまくん」シリーズがよく知られています。ファンやフィルターを自動で掃除する機能が搭載されたモデルなら、清潔さが長続きしてお手入れの回数を減らせますよ。
独自の技術である「凍結洗浄」は、汚れが溜まりやすい熱交換器を凍結させて一気に洗い流す機能です。空気清浄機能単体で使えるモデルもあるのでオールシーズン活躍するでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
三菱電機
三菱電機の「霧ヶ峰」シリーズは「ムーブアイ」を搭載しており、人の動きや部屋の温度などを感知して効率よく運転を行うので省エネ性能に優れています。風向きや風の強さを自動で調節して風を届けるので、間取りや家具の配置に関わらずどこにいても快適に過ごせますよ。
「よごれんボディ」を搭載したモデルでは、内部に特殊コーティングを施すことで油汚れやホコリが付着しにくくなっています。前面パネルやフラップなどのパーツが取り外せるので内部までお手入れしやすいですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥146,500 | |
8/14(木) | ¥146,500 | |
8/13(水) | ¥146,500 | |
8/12(火) | ¥146,500 | |
8/11(月) | ¥146,500 | |
8/10(日) | ¥146,500 | |
8/9(土) | ¥146,500 | |
8/8(金) | ¥146,500 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥107,500 | |
8/14(木) | ¥107,500 | |
8/13(水) | ¥107,500 | |
8/12(火) | ¥107,500 | |
8/11(月) | ¥107,500 | |
8/10(日) | ¥107,500 | |
8/9(土) | ¥107,500 | |
8/8(金) | ¥107,500 |
商品情報
8/15現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥159,069 | |
8/14(木) | ¥159,069 | |
8/13(水) | ¥159,069 | |
8/12(火) | ¥159,069 | |
8/11(月) | ¥159,069 | |
8/10(日) | ¥159,069 | |
8/9(土) | ¥159,069 | |
8/8(金) | ¥159,069 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥153,380 | |
8/14(木) | ¥153,380 | |
8/13(水) | ¥153,380 | |
8/12(火) | ¥153,380 | |
8/11(月) | ¥153,380 | |
8/10(日) | ¥152,000 | |
8/9(土) | ¥152,000 | |
8/8(金) | ¥152,000 |
シャープ
シャープのエアコンは、空気清浄能力に優れており、空気清浄機と呼べる唯一のエアコンと謳っている「エアレスト」も登場しています。集塵脱臭フィルターでハウスダストや花粉などのさまざまなアレル物質をキャッチし、さらに「プラズマクラスターイオン」でカビや細菌などの繁殖を防ぎ気になる臭いを脱臭します。
「プラズマクラスター」機能単体で使えるので、空気の汚れや臭いが気になったらいつでも使えて便利です。スタイリッシュなデザインのモデルも多く、インテリアにこだわりたい方にもおすすめですよ。
商品情報
8/15現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥179,551 | |
8/14(木) | ¥179,551 | |
8/13(水) | ¥179,551 | |
8/12(火) | ¥179,551 | |
8/11(月) | ¥179,551 | |
8/10(日) | ¥179,693 | |
8/9(土) | ¥179,693 | |
8/8(金) | ¥179,693 |
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマのエアコンは、コストパフォーマンスに優れているのが魅力。冷暖房と除湿のみを備えたシンプルなモデルをリーズナブルな価格で展開しており、最低限の機能で価格を抑えたい方にもおすすめですよ。
高性能フィルターを搭載していて空気清浄を行うモデルもあり、部屋のカビや細菌を抑制するだけでなくエアコン内部も清潔に保つのでお手入れが簡単になります。スマホアプリと接続できるモデルなら手元のスマホから遠隔操作ができて便利です。
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥69,800 | |
8/14(木) | ¥69,800 | |
8/13(水) | ¥69,800 | |
8/12(火) | ¥69,800 | |
8/11(月) | ¥69,800 | |
8/10(日) | ¥69,800 | |
8/9(土) | ¥69,800 | |
8/8(金) | ¥69,800 |
パナソニック
パナソニックのエアコンは、独自技術「ナノイーX」をはじめとする、空気の質にこだわった機能を搭載しているのが特徴です。デザインもシンプルなものが多く、インテリアに馴染みやすいのもポイント。
冷房・暖房機能に加えて省エネ機能や遠隔操作など、総合的にみて性能に優れていること、そして家電メーカーとしての知名度が高いことが人気の秘訣といえるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥118,500 | |
8/14(木) | ¥118,500 | |
8/13(水) | ¥118,500 | |
8/12(火) | ¥118,500 | |
8/11(月) | ¥118,500 | |
8/10(日) | ¥118,500 | |
8/9(土) | ¥118,500 | |
8/8(金) | ¥118,500 |
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥382,150 | |
8/14(木) | ¥382,150 | |
8/13(水) | ¥382,150 | |
8/12(火) | ¥382,150 | |
8/11(月) | ¥382,150 | |
8/10(日) | ¥382,150 | |
8/9(土) | ¥382,150 | |
8/8(金) | ¥382,150 |
富士通
富士通エアコンは、「熱交換器加熱除菌」というエアコン内部のカビの繁殖を防止する機能が全シリーズに搭載されているのが最大の特徴です。
また、AIにより温度管理を自動化する機能や場所を選ばないコンパクトなデザイン、コストパフォーマンスに優れているのが人気の秘訣でしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/15現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/15(金) | ¥199,800 | |
8/14(木) | ¥199,800 | |
8/13(水) | ¥199,800 | |
8/12(火) | ¥199,800 | |
8/11(月) | ¥199,800 | |
8/10(日) | ¥199,800 | |
8/9(土) | ¥199,800 | |
8/8(金) | ¥199,800 |
エアコンのAmazon売れ筋ランキングをチェック!
ここまでは15畳前後のエアコンの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらにエアコンを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() Daikin ダイキン(DAIKIN) 壁掛け形エアコン | ![]() ダイキン 16畳 エアコン C503ATSVW | ![]() 日立(HITACHI) 日立(HITACHI) ルームエアコン 白くまくん AJシリーズ | ![]() 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) 三菱 霧ヶ峰 GEシリーズ | ![]() 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) 三菱電機 霧ヶ峰 GVシリーズ | ![]() 三菱 霧ヶ峰 FLシリーズ ルームエアコン | ![]() 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) 三菱電機 エアコン 霧ヶ峰 Zシリーズ MSZ-ZW4024S-W | ![]() シャープ(SHAP) プラズマクラスターエアコン | ![]() アイリスオーヤマ ルームエアコン 18畳 | ![]() パナソニック(Panasonic) Panasonic (パナソニック) ルームエアコン | ![]() ノーブランド品 パナソニック ルームエアコン HXシリーズ ナノイーX | ![]() Fujitsu 富士通ゼネラル nocria Cシリーズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
- | - | - | - | - | ||||||||
- | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
15畳用のエアコンで一年中快適に過ごそう!
エアコンの選び方やおすすめメーカー、15畳前後の部屋におすすめの商品をご紹介しました。モデルによって空気清浄機能や加湿機能、自動洗浄機能などさまざまな機能を搭載しているので、ぜひこの記事を参考にして自分のライフスタイルに合うものを選んでみてくださいね。
この記事では「16畳用エアコン」の選び方や価格について解説します。リビングやダイニングなどの広い空間に設置するなら16畳用などのパワフルなモデルがおすすめ。空間の広さによって、その前後の14畳・18畳用という選択肢もあります。冷暖房以外の機能性や、ダイキンなど主要メーカーのおすすめ商品などもご紹介するので、ぜひエアコン選びの参考にしてくださいね。
家族団らんの時間を快適に過ごすための「リビング用エアコン」は10畳用・14畳用・18畳用など、部屋の広さに合わせたものがさまざまなメーカーから販売されています。そこで今回は、リビング用エアコンの選び方とおすすめの商品をご紹介。人の位置や室内の温度を検知するセンサー機能付きや、省エネに優れた製品もありますよ。