【2025年】安いエアコンのおすすめ8選!省エネ性能が高い人気モデルを紹介

【2025年】安いエアコンのおすすめ8選!省エネ性能が高い人気モデルを紹介

さまざまなグレードがあるエアコンですが、最低限の性能で十分と考える方におすすめなのが「安いエアコン」です。

そこで今回は、安いエアコンの選び方やおすすめ商品をご紹介します!  工事費込みや型落ちモデル、さらには電気代を抑える省エネ性能が高いタイプなど、コスパのよいものをピックアップ。エアコンが安くなる時期についても解説しているので、ぜひチェックしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

安いエアコンの選び方

エアコンは安いもので十分と思っていても、電気代が高くなるのは困りますよね。基本的にグレードの高いエアコンは省エネ性能に優れたものが多い傾向にありますが、スタンダードクラスでも電気代を抑えられるものが増えてきていますよ。

そのため、エアコンの安さに加え、電気代も意識したものを求めているなら「適用畳数」「省エネ性能」「省エネにつながる機能」などもチェックしておきましょう。

適用畳数に余裕のあるものを

エアコンを選ぶ際には、まず適用畳数を確認してください。部屋の広さに合った適切な性能を持ったエアコンを選ぶことが大切ですよ。例えば、畳数の目安が「6~9畳(10~15m²)」の場合、木造平屋南向き(和室)は6畳、鉄筋マンション南向き中間層(洋室)は9畳までが適用畳数ということを表しています。畳数の目安は冷房のほうが大きく、暖房のほうが小さくなるので注意してくださいね。

ただし、日当たりがよい部屋や大きなガラス窓がある部屋は、室温が上がりやすいです。また、天井が高い部屋では暖かい空気が上へ上がってしまい、部屋全体がなかなか暖まりません。こういった場合は適用畳数が部屋の広さに合っていても、フルパワーで動くことが多く電気代が高くなる可能性があります。

そのため、適用畳数が部屋の広さぎりぎりのものよりも、やや広めのものを選んだほうがよい場合もありますよ。同じ風量でもフルパワーで動くことがないので消費電力を抑えられる可能性もあり、長い目で見れば電気代の節約につながるかもしれません。

工事費込みセットがお得

通常、エアコンを購入すると本体の金額に加えて取り付け工事費用が1~3万円程度かかってしまいます。購入後に予算がオーバーしてしまうことがないように、エアコン本体だけでなく設置工事費も含んだ金額で検討しましょう。

数年前に発売された型落ちモデルはとくに「工事費込みセット」として格安で販売されていることが多くあります。工事費込みセットのエアコンと、エアコン本体に工事業者の料金を足した額のどちらが安くなるとは一概には言えませんが、トータルでかかる料金が一目でわかりやすいのは工事費込みセットのメリットと言えるでしょう。さらに、自分でエアコンの工事業者を探して依頼するという手間もありません。

省エネ性能の高いものがおすすめ

安いエアコンを選ぶときには、省エネ性能にも注目しましょう。機種によって省エネ性能は異なり、電気代にも大きな影響を及ぼすため注意が必要です。

公式ホームページやカタログなどで「期間消費電力量(kWh)」「通年エネルギー消費効率(APF)」を確認してみてください。期間消費電力量とは、エアコンが1年間に消費する電力量の目安を表しており、数値が小さいほど消費エネルギーを抑えられるので省エネ性能が高いといえますよ。

一方、通年エネルギー消費効率とは、使用する電力エネルギーを「1」とした場合、冷暖房能力をどのくらい発揮できるかを数値化したものです。数値が高いほど、エネルギーの消費効率が高いとされており、より効率よく運転できることが分かっています。

家電量販店の店頭では、省エネラベルが表示されているので、そちらを目安にするのもおすすめですよ。省エネ性能を星の数で表しており、評価がわかりやすいです。

省エネにつながる機能もチェック

エアコンの電気代を節約するには、省エネ性能だけでなく、省エネにつながる機能が搭載されているかもチェックしておきましょう。室内の温度や湿度によって、内部のセンサーが反応し、最適な運転を行ってくれる機能が搭載されていれば、電力の無駄な消費を抑えられますよ。

機種によって、人や物、温度や日射などを見分けられるセンサーを内蔵した製品もあり、その情報をもとに最適な運転を行ってくれます。AI(自動運転)が搭載されていれば、部屋やそのときの環境に合った運転を自動で選択してくれるので、電気代の節約が期待できるうえにいつでも快適に過ごせそうですね

安いエアコンのおすすめ5選【6〜9畳】

ここからは、おすすめの安いエアコンをご紹介します。選び方のポイントを踏まえて、安くても省エネ性能の高い商品を厳選しているので、購入する際の参考にしてみてくださいね。

アイリスオーヤマ エアコン 6畳 IHF-2201S
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
48

Amazonカスタマーレビュー

高性能フィルター搭載で無駄な電気代をカット!
最安値楽天市場
¥44,800(税込)参考価格¥56,250
¥11,450OFF
高性能フィルター搭載で無駄な電気代をカット!

商品情報

アイリスオーヤマのシンプルだから使いやすいスタンダードモデルの6畳用エアコン。吸気部に搭載された高性能フィルターにより、ホコリや汚れなどをキャッチ。エアコン内部が汚れにくく掃除の手間がかかりにくいです。フィルターがきれいに保たれることによって、性能の低下を防ぐ効果も期待でき、無駄な電気代もカットできますよ。

8/28現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥50,525
最安値¥44,800
平均比5,725

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥44,800¥0
8/27(水)¥44,800¥0
8/26(火)¥44,800¥0
8/25(月)¥44,800¥0
8/24(日)¥44,800¥0
8/23(土)¥44,800¥0
8/22(金)¥44,800¥0
8/21(木)¥44,800¥0
もっとみる
パナソニック エアコン CS-223DFL-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
82

Amazonカスタマーレビュー

内部クリーン機能の付いた6畳用エアコン
参考価格Amazon
¥59,850(税込)
内部クリーン機能の付いた6畳用エアコン

商品情報

こちらのエアコンは内部クリーン機能が搭載されており、運転が終わる度にエアコンの内部を自動できれいにしてくれます。また、親水コーティングは、冷房や除湿によって発生した水が内部の汚れを洗い流してくれるので、運転する度にきれいにする効果が期待できますよ。

8/28現在の価格

¥59,850

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥59,850¥0
8/27(水)¥59,850¥0
8/26(火)¥59,850¥0
8/25(月)¥59,850¥0
8/24(日)¥59,850¥0
8/23(土)¥59,850¥0
8/22(金)¥59,850¥0
8/21(木)¥59,850¥0
もっとみる
ダイキン エアコン S225ATES-W 6畳
ダイキン

Amazonカスタマーレビュー

4.5
167

Amazonカスタマーレビュー

寒すぎ・暑すぎを検知して自動運転する「室温パトロール」を搭載
参考価格楽天市場
¥59,890(税込)
寒すぎ・暑すぎを検知して自動運転する「室温パトロール」を搭載

商品情報

冷房運転で発生した結露水で、エアコンの内部を洗浄する水内部クリーン機能を搭載したエアコンです。室温パトロール機能も備わっているので、暑すぎたり寒すぎたりすると検知して自動で室温を調整してくれますよ。専用のアプリを利用すれば、外出先からもエアコンの操作が可能となっています。

8/28現在の価格

¥59,890

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥59,890¥0
8/27(水)¥59,890-¥80
8/25(月)¥59,970¥0
8/24(日)¥59,970¥0
8/23(土)¥59,970-¥20
8/22(金)¥59,990¥0
8/21(木)¥59,990¥0
8/19(火)¥59,990¥0
もっとみる
ハイセンス ルームエアコン HA-S22H-WS 6畳
Hisense

Amazonカスタマーレビュー

4.1
5

Amazonカスタマーレビュー

汚れを凍らせてから洗い流す解凍洗浄機能を搭載
汚れを凍らせてから洗い流す解凍洗浄機能を搭載

商品情報

こちらのエアコンは、室内機と室外機に「どっちも解凍洗浄」を搭載しているのが特徴です。油汚れやホコリを凍らせて、氷ではがしてきれいにする洗浄方法で、お手入れしにくい熱交換器を清潔にする効果が期待できます。冷房や除湿運転後は内部に残った水分を乾燥させて、ニオイの発生を抑制できるのもうれしいポイントですね。
SHARP エアコン AYS22DHW
ノーブランド品

Amazonカスタマーレビュー

4.1
65

Amazonカスタマーレビュー

工事費込みで設置もスムーズに
参考価格楽天市場
¥45,800(税込)
工事費込みで設置もスムーズに

商品情報

シャープのエアコン。独自のプラズマクラスター送風運転で、プラスとマイナスのイオンにより、空気を浄化する効果が期待でき、冷暖房を使わない季節でも使用可能となっていますよ。内部清浄運転機能も搭載されており、エアコン内部と吹出口周辺を乾燥させてくれます。

8/28現在の価格

¥45,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥45,800¥0
8/27(水)¥45,800¥0
8/26(火)¥45,800¥0
8/25(月)¥45,800¥0
8/24(日)¥45,800¥0
8/23(土)¥45,800¥0
8/22(金)¥45,800-¥2,000
8/21(木)¥47,800¥0
もっとみる

安いエアコンのおすすめ3選【10畳〜】

アイリスオーヤマ エアコン 10畳 IRA-2806R
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
77

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥48,800(税込)

商品情報

エアコンのルーバーが上下に加えて左右にも自動で動くので、冷暖房を部屋に効率よく循環させてくれます。省エネ運転モード「いたわりエコモード」も搭載されているので、無駄な冷やしすぎや暖めすぎないように抑え、運転を制御して消費電力を抑えられますよ。

8/28現在の価格

¥48,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥48,800¥0
8/27(水)¥48,800¥0
8/26(火)¥48,800¥0
8/25(月)¥48,800¥0
8/24(日)¥48,800¥0
8/23(土)¥48,800¥0
8/22(金)¥48,800¥0
8/21(木)¥48,800¥0
もっとみる
アイリスオーヤマ エアコン 12畳 IAF-3605GF
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
60

Amazonカスタマーレビュー

吸気部にフィルター搭載で内部が汚れにくい
吸気部にフィルター搭載で内部が汚れにくい

商品情報

独自開発の高性能フィルターが搭載されたエアコンで、ホコリや汚れなどをキャッチしてくれます。エアコン内部にはきれいな空気のみを取り込むため、汚れにくく、お手入れの手間を省いてくれるのもうれしいですね。
三菱 霧ヶ峰 MSZ-GV2822(W)
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
37

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥79,600(税込)

商品情報

こちらのエアコンは、畳数目安が10畳の商品です。安い価格帯の機種でありながら、省エネ基準達成率は100%で消費電力が抑えられるのもポイントですよ。運転開始時には「スタート脱臭」でニオイを抑制し、停止時には「内部クリーン」で内部を乾かしてくれます。

8/28現在の価格

¥79,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥79,600¥0
8/27(水)¥79,600¥0
8/26(火)¥79,600¥0
8/25(月)¥79,600¥0
8/24(日)¥79,600¥0
8/23(土)¥79,600¥0
8/22(金)¥79,600¥0
8/21(木)¥79,600¥0
もっとみる

エアコンが安い時期はいつ?

家電製品の多くは年に1度モデルチェンジがあるのが一般的で、エアコンもそのひとつです。新しい製品が発売されると同時に、古いモデルを売り切りたいと考えることがほとんどで、新製品発売の1か月前に在庫処分が行われることが多いとされています。

エアコンのグレードによって新製品の発売時期は異なりますが、スタンダードクラスは2~3月頃、ハイクラスは10~11月頃に発売されることが多いです。そのため、型落ち品はスタンダードクラスなら1~2月、ハイクラスは9~10月が狙い目といえますね。

ただし、エアコンを買い替えるために型落ち品を狙っている人は多く、気がついたら売り切れていたという可能性もあります。こまめにSNSや公式サイトの情報をチェックして、型落ちになったらすぐに購入するのがおすすめです。

また、家電量販店やECサイトなどのセール時期にも、通常よりお得な価格で購入することが可能となっています。セールは真夏や真冬に行われることが多く、エアコンを購入する人が少なくなる時期ということも影響しているでしょう。下取りや工事費込みといったキャンペーンを行っている時期もお得に購入できるチャンスなのであわせてチェックしてみてくださいね。

注意点として、エアコンが安くなる時期は設置業者も繁忙期となり、エアコンの設置工事をすぐに行ってもらえないことがあります。エアコンが安い記事は設置するまで時間がかかる可能性があることを念頭においておきましょう。

安いエアコンを選ぶときはここもチェック!

見た目や機能が気に入ったエアコンでも、部屋に合っていないものを選ぶと設置することはできません。そのため、エアコンを購入する前に「設置場所の寸法」と「電圧・コンセントの形状」などを確認することが重要です。その際のチェックポイントを下記にまとめているので、参考にしてみてくださいね。

設置場所の寸法

メーカーや商品によって異なりますが、一般的にエアコンの室内機を設置する場合、本体上部から天井までに5cm以上、本体側面から壁までに左右とも5cm以上のスペースが必要です。カーテンレールの上に設置する場合は、風向板の可動スペースについてもチェックしておく必要がありますよ。

また、室外機を設置する場合、前後左右と上部にそれぞれ寸法以上のスペースを確保し、2~3方向は障害物のない開放的な状態で設置することが推奨されています。室内機と室外機ともに、設置場所のスペースが確保できるサイズのエアコンを選んでくださいね。

電圧・コンセント

エアコンは機種ごとに電圧やプラグの形状が異なるので、エアコンのコンセントの確認が必要です。購入したいエアコンのプラグと自宅のエアコンのコンセントが合わない場合は、設置することができません。

エアコンのコンセントの主な種類は、単相100V-15A(単相125V-15/20A)・単相100V-20A・単相200V-15A・単相200V-20Aなどの4種類があります。それぞれ形状が異なるので、エアコンのプラグが合っているかどうか確認してくださいね。

プラグの形状が合わなかったり、専用コンセントがなかったりする場合は、工事が必要になるため追加料金がかかってしまいますよ。

取り付け費用がかからない窓用エアコンも紹介

エアコンの購入時期が繁忙期にあたると、エアコンの設置工事の予約がなかなか取れない場合があります。工事なしで手軽に使用できるものを探しているなら、窓用エアコンがおすすめですよ。

窓用エアコンとは、窓枠に取り付けるタイプのエアコンで、室内機と室外機が一体型になっています。壁に穴を開ける必要がなく自分で設置できるので、購入してすぐに使用できるうえに、設置工事にかかる費用も抑えられますよ。ただし、電気代は通常のエアコンよりやや高めになるので注意してくださいね。

コロナ ReLaLa CWH-A1823R-W
コロナ(Corona)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
90

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥78,370(税込)

商品情報

こちらの窓用エアコンは、冷暖房兼用タイプです。化粧パネルは取り外して丸洗いが可能。また、除湿してくれるドライ運転機能は、梅雨の時期や秋口にも重宝しますよ。室外機がなく、穴をあける必要がないのでベランダのないマンションや賃貸物件でも使用することができますね。

8/28現在の価格

¥78,370

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥78,370¥0
8/27(水)¥78,370¥0
8/26(火)¥78,370¥0
8/25(月)¥78,370¥0
8/24(日)¥78,370¥0
8/23(土)¥78,370¥0
8/22(金)¥78,370¥0
8/21(木)¥78,370¥0
もっとみる
Haier 窓用エアコン JA-16Y-W

商品情報

冷房除湿専用の窓用エアコンで、工事不要でサッと取り付けられます。「おやすみ運転」機能が搭載されており、無駄な冷やしすぎを防ぐ効果が期待できるので、省エネにもつながりますよ。部屋の空気をリフレッシュするとされるマイナスイオン機能が搭載されているのも特徴です。

適用床面積:(鉄骨)6~7畳/(木造)4~4.5畳
外形寸法(mm): 幅335×奥行256×高さ770
 質量(kg): 23.0
コイズミ 窓用エアコン KAW-1632-W

商品情報

こちらの窓用エアコンも、冷房除湿専用です。快眠タイマーを搭載し、あらかじめ設定した温度に達すると自動で運転を停止し、停止状態から2.5℃以上上昇すると運転を自動で再開します。そのため、寝ている間も快適な空間を作り出せますよ。

本体W×D×H(mm):360×230×750
重量(g):22000
冷媒:R410A
電源:単相100V 50/60Hz
冷房能力:1.4/1.6 kW
運転電流:7.8/6.8 A
消費電力:580/660 W  

安いエアコンとサーキュレーターを併用するのも省エネに!

サーキュレーターは強い風を遠くまで届けられるという特徴があり、室内の空気を循環させるのが得意なアイテムです。エアコンと併用することで室温調節が効率的に行われ、エアコンの消費電力を抑えられるとされていますよ。

アイリスオーヤマ サーキュレーター 14畳 PCF-MKM18-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
3,464

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,484(税込)参考価格¥3,980
¥496OFF

商品情報

左右の首振り運転とジェット気流効果で、部屋の隅々まで風を届けて、温度を調節してくれます。重量は約2.1kgと軽量で持ち運びしやすいので、昼はリビング、夜は寝室と移動することも可能です。窓を開けて使用すれば換気の効率もアップし、オールシーズン活躍します。

商品サイズ(cm):幅約29.1×奥行約19.1×高さ約31/質量:約2.1kg
電源:AC100V(50/60Hz共用)/消費電力:49/43W
風量調整:3段階
適応床面積:14畳
コードの長さ:約1.4m
50Hz…35.4dB / 60Hz…29.2dB

8/28現在の価格

¥3,484

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥3,484¥0
8/27(水)¥3,484¥0
8/26(火)¥3,484¥0
8/25(月)¥3,484¥0
8/24(日)¥3,484¥0
8/23(土)¥3,484-¥132
8/22(金)¥3,616¥0
8/21(木)¥3,616¥0
もっとみる
山善 サーキュレーター AAS-W15(W)
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,792

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,480(税込)

商品情報

正面から真上まで4段階に角度調整が可能なサーキュレーターです。真上に向けて運転すると、部屋の空気の循環に役立ち、素早く理想の温度に近付けてくれるでしょう。静音モードでは、約24dbと図書館よりも静かな音での運転が可能です。

本体サイズ(約):幅21×奥行18.5×高さ27.5cm
本体重量(約):1.4kg
適用床面積(目安):10畳
電源コード:約1.6m
電源:AC100V(50Hz/60Hz)
消費電力:29/27W(50/60Hz) 

8/28現在の価格

¥3,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥3,480¥0
8/27(水)¥3,480¥0
8/26(火)¥3,480¥0
8/25(月)¥3,480¥0
8/24(日)¥3,480¥0
8/23(土)¥3,480¥0
8/22(金)¥3,480¥0
8/21(木)¥3,480¥0
もっとみる
コイズミ サーキュレーター ロータイプ KCF-1832/K
コイズミ(Koizumi)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
15

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,689(税込)

商品情報

TURBO機能を搭載し、スイッチひとつで一気に最大風量まで達するサーキュレーターです。風量調節は7段階あり、上下左右の自動首振り機能で風向きを調整することもできますよ。操作部はシンプルでわかりやすい表示になっています。どんなインテリアにも馴染みやすいシンプルなデザインも魅力的ですね!

サイズ:幅24×奥行24.5×高さ31.2cm
本体重量:約2.4kg
首振:左右:約60・90・120度(自動)、上下:約80度(自動)
切タイマー:1・2・4・6時間
風量調節:10段階+TURBO機能

8/28現在の価格

¥7,689

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/28(木)¥7,689¥0
8/27(水)¥7,689¥0
8/26(火)¥7,689¥0
8/25(月)¥7,689¥0
8/24(日)¥7,689+¥8
8/23(土)¥7,681¥0
8/22(金)¥7,681¥0
8/21(木)¥7,681¥0
もっとみる

安いエアコンのお手入れ方法

エアコンはこまめなお手入れをすることにより、フィルターの目詰まりなどのトラブルが起こりにくくなるため、長持ちしやすくなります。ホコリや汚れの付いていないエアコンは冷暖房効率が高くなるので、電気代の節約にもつながりますね。

エアコンをお手入れする際には、運転を停止し、電源プラグを抜くかブレーカーを切ってから行ってくださいね。基本的に自分でできる室内機のお手入れは、ホコリを掃除機で吸うことと柔らかい布での拭き掃除が中心です。エアフィルターや給気フィルター、ダストボックスなどはほとんどの場合が取り外して水洗いすることができますよ。

一方で室外機は天板や正面の吹き出し口、裏側のフィンや排水ホースのみ、自分でのお手入れが可能となっています。ホコリやゴミなども、手でつまんで取れるものを除去するだけで十分でしょう。

室内機には自動掃除機能が搭載されたものもあります。使用後は自動で内部をクリーニングしてくれるので、自分で手間をかけて掃除する頻度を減らしてくれて便利ですね。

全14商品

おすすめ商品比較表

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ エアコン 6畳 IHF-2201S

パナソニック(Panasonic)

パナソニック エアコン CS-223DFL-W

ダイキン

ダイキン エアコン S225ATES-W 6畳

Hisense

ハイセンス ルームエアコン HA-S22H-WS 6畳

ノーブランド品

SHARP エアコン AYS22DHW

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ エアコン 10畳 IRA-2806R

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ エアコン 12畳 IAF-3605GF

三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

三菱 霧ヶ峰 MSZ-GV2822(W)

コロナ(Corona)

コロナ ReLaLa CWH-A1823R-W

Haier 窓用エアコン JA-16Y-W

コイズミ 窓用エアコン KAW-1632-W

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ サーキュレーター 14畳 PCF-MKM18-W

山善(YAMAZEN)

山善 サーキュレーター AAS-W15(W)

コイズミ(Koizumi)

コイズミ サーキュレーター ロータイプ KCF-1832/K

Amazonカスタマーレビュー
3.648
4.382
4.5167
4.15
4.165
4.177
3.960
4.437
4.290
-
-
4.03,464
4.11,792
4.115
最安値
¥44,800
¥59,850
¥59,890

-

¥45,800
¥48,800

-

¥79,600
¥78,370

-

-

タイムセール
¥3,484-12%
参考価格¥3,980
購入リンク

省エネ性能が優れた安いエアコンで快適に過ごそう!

近年は安いエアコンでも、省エネ性能に優れた商品が増えてきています。適用畳数の合ったエアコンを選ぶことで、室温調整が効率的になり、無駄な電力の消費を抑えて節電につながりますよ。

この記事を参考にして、自宅に合ったエアコンを見つけてくださいね。

こちらもチェック!
省エネエアコンのおすすめ10選!電気代の計算方法・節約術もご紹介

電気代が節約でき、環境にもやさしい「省エネエアコン」。省エネ基準達成率が高いものやコンパクトなもの、冷暖房どちらもできて一年中使えるモデルなど豊富な種類が販売されています。そこで本記事では、省エネエアコンの選び方とおすすめ商品をご紹介。電気代の計算方法や節約術も解説するので、参考にしてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

省エネエアコンのおすすめ10選!電気代の計算方法・節約術もご紹介

エアコンフィルターのおすすめ8選!100均ダイソーの商品をご紹介・付け方も解説

エアコンの虫除け対策!防虫キャップのメリット・デメリットとおすすめ14選

【2025年】エアコンの風除けおすすめ15選!メリット・デメリットも解説

【2025年】スポットクーラーのおすすめ18選!小型の家庭用・パワフルな業務用も

エアコン・クーラーのカテゴリー

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ