この記事で紹介されている商品
【2024年】ノンフライヤーのおすすめ8選!一人暮らし向けの小型タイプから大容量まで人気商品をご紹介

【2024年】ノンフライヤーのおすすめ8選!一人暮らし向けの小型タイプから大容量まで人気商品をご紹介

ポテトや唐揚げなどの揚げ物が油を使わずにおいしく作れる「ノンフライヤー」。家族向けの大容量タイプや一人暮らし向けの小型タイプなど種類もさまざまなので、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。そこで本記事では、おすすめのノンフライヤーだけでなく、各メーカーや商品の特徴、レシピ付きの商品、片付けが楽なモデルまで幅広くご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ノンフライヤーとは?

ノンフライヤーとは、油を使わずに揚げ物を作れる便利家電のこと。揚げ物は油をたくさん使うことが多いですが、ノンフライヤーは食材に含まれている油を利用して調理するため、油の後処理などの手間がかかりません。また、一般的な揚げ物に比べてカロリーを抑えられるのも魅力の一つです。

ノンフライヤーと聞くと揚げ物しかできないイメージがありますが、実は揚げ物だけでなく、焼く、煮るといった調理ができる商品も存在します。いろいろな料理に挑戦できるので、レシピのレパートリーを増やしたい方にもおすすめの調理家電なんですよ!

ノンオイルで揚げ物が調理できるのはなぜ?

ノンフライヤーは、高温の熱風をフライヤー内に循環させることでフライヤー内を高い温度に保ち、食材の内部まで急速に加熱する特長を持っています。

この方式では、食材を熱風で包むことで、食材自体の脂分が表面に出てきます。その結果、食材が油で揚げた場合と同様の環境が再現されます。高温によって食材表面の水分が蒸発し、カリカリで香ばしい食感を得ることも可能です。また、衣として利用される以外の油は落とされるため、余分な油を減らすことにもつながるんですよ。

ノンフライヤーの選び方

さて、ノンフライヤーの魅力を知ったところで、続いてはノンフライヤーの選び方をご紹介します。ノンフライヤーを選ぶときには、下記の5つのポイントをチェックすることが大切です。

  • 容量 
  • 操作方法 
  • 調理方法 
  • 温度調節機能 
  • お手入れのしやすさ

以下でそれぞれ詳しく見てみましょう!

1.容量で選ぶ

ノンフライヤーの容量は、使用する人数や作りたい量に応じて選ぶのがポイントです。容量の目安は1Lで1人前なので、一人暮らしの場合は1~2Lのノンフライヤーを選ぶとよいでしょう。3~4人家族の場合は、3.5L程度の商品をチョイスするのがおすすめです。

ただし、容量が大きくなればその分サイズも大きくなります。買った後に後悔しないためにも購入する前に商品のサイズを確認し、収納スペースを確保しておくことが大切です。

一人暮らしでも使いやすいコンパクトサイズ

一人暮らしの場合は1~2L、二人暮らしの場合は2~3Lのノンフライヤーを選ぶとよいでしょう。容量が少なめのものはサイズもコンパクトなものが多いので、収納するときも便利ですよ。

卓上でも使いやすい小型サイズ
山善 ノンフライヤー 2.2L YAF-C120(B)

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(616件)

>

商品情報

メーカー:‎山善(YAMAZEN)
型番 :YAF-C120(B)
梱包サイズ :33.2 x 29.2 x 29.2 cm
素材 :ステンレス鋼
色 :ブラック
ワット数(W) :1200 W

容量2.2Lの1~3人前まで使うことができるノンフライヤーです。小型でコンパクトなので卓上でも気軽に使えますよ。ダイヤル式のシンプルな操作で、温度や時間の設定が可能。揚げ物の調理だけでなく、冷凍食品の調理やお惣菜の温め直しにも便利です。

揚げ物の温め直しにも!コンパクトなのに容量たっぷり
レコルト エアーオーブン RAO-1

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(465件)

>

商品情報

メーカー :ウィナーズ株式会社
梱包サイズ :31.8 x 30.6 x 24.8 cm
色:‎02:レッド(エアーオーブン本体)
ワット数(W) :1200 W
重量 ‎3.6:キログラム

揚げ物はもちろん、ロースト、グリル、ベイク、温め直しと1台5役で多彩な調理に対応しているレコルトのエアーオーブン。容量は約2.4Lで、1~2人分の調理が可能です。最高200℃の熱風で食材に含まれる油分と水分だけで調理するため、揚げ物をヘルシーに楽しむことができますよ。ダイヤルで簡単に操作できるのもうれしいポイント!28品のレシピ付きで初めて使う方も安心です。

家族にうれしい大容量サイズ

3人家族の場合は3~4L、4人以上の場合は4L以上の商品をチョイスするのがおすすめです。容量が多い機種は便利なプラス機能を備えているものも多くあるので、そこにも注目して選んでみてくださいね。

一台9役!解凍やトースター機能を備えたマルチなアイテム
COSORI ノンフライヤー 4.7L CAF-L501-KJP

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(29,986件)

>

商品情報

メーカー :ウィーシンク ジャパン(VeSync JP)
型番 :CAF-L501-KJP
梱包サイズ :40.6 x 36.4 x 33 cm
素材 :ステンレス鋼、BPAフリープラスチック
色 :グレー
サイズ:‎4.7L
ワット数(W) :1230 W

容量約4.7Lの大容量ノンフライヤーです。直径約20cmのピザや、約1.5㎏のローストチキン、フライドポテトなら約4人分の調理が可能!最高230℃までの温度設定が可能で、大きな肉も外はカリッと中はジューシーな仕上がりに。360°熱風循環技術により実現したノンオイル調理によって、通常の電気フライヤーやオーブンに比べて油分を約85%カットできます。

仕上がり状況が一目でわかるガラス窓付き
エペイオス デザイン ノンフライオーブン FoElem Chef EPAO502

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(20件)

>

商品情報

メーカー :エペイオス(Epeios)
型番 ‎:EPAO502
梱包サイズ :50 x 42 x 42 cm
色 :グレー

ピザ釜に着想を得たユニークなフォルムが特徴的な、エペイオスのノンフライオーブン。ノンフライヤーのほか、トースター、オーブン、発酵、解凍、フードドライヤーといった1台6役の機能を搭載しています。約14Lの大容量で、最⼤3段層の同時調理も可能。毎日の料理から、大人数向けのパーティー料理まで対応できます。さらに、専用アプリを使えば離れた場所からの設定変更や、オリジナルレシピも見ることができますよ。

2.操作方法で選ぶ

普段の調理で使うからこそ、使い勝手も重視したいですよね!ノンフライヤーの操作方法は大きく「ダイヤル式」「パネル式」の2つに分けられます。それぞれ特徴も異なるので、ご自身が使いやすいと感じるタイプを選んでみてくださいね。

操作が簡単な「ダイヤル式」

温度と加熱時間のみを設定するダイヤル式は、簡単に操作ができるのが魅力です。クルっと回すだけでスムーズに設定できるので、忙しいときにも重宝するでしょう。細かい微調整も必要ないので、料理初心者の方にもおすすめですよ。

時間と温度の目安が書かれた使いやすいダイヤル式
コイズミ ノンフライクッカー コンパクト KNF-0700/W

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(76件)

>

商品情報

メーカー :コイズミ(Koizumi)
型番:‎KNF-0700/W
梱包サイズ :24.2 x 24 x 23.9 cm
色 :ホワイト
ワット数(W) :700 W

コンパクトサイズのダイヤル式ノンフライヤーです。温度は80~200℃、タイマーは1~30分の間で調整が可能。レシピブックが付属しているので、初めてノンフライヤーを買う方もいろいろな料理が楽しめますよ。

細かい設定ができる「パネル式」

液晶画面で加熱時間や温度を設定するパネル式は、細かい設定ができるのが特徴。1分単位で設定できるモデルも多いため、料理にこだわりたいという方にもおすすめです。 また、液晶画面に表示されるため、パッと見て操作がしやすいのもうれしいポイント!オートメニューがついているタイプもあるので、料理が苦手な方でも簡単に調理できますよ。

LEDディスプレイ採用でワンタッチ調理も可能
ノンフライヤー スリムDX エアフライヤー

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(401件)

>

商品情報

メーカー :オンライン生活
梱包サイズ :34.2 x 26.6 x 26.2 cm
素材 :プラスチック
色 :ブラック
ワット数(W) :1000 KW

ノンフライヤースリムDXは、液晶パネルで簡単操作が可能!容量約2.4L、コンパクトなサイズ感で扱いやすいノンフライヤーです。9羽の強力なファンで360°空気を循環させる加熱システムで、全方向から均一に加熱することができ、80~200℃の温度調整機能も搭載しています。グリルには焦げ付き防止のコーティングが施してあるので、お手入れも簡単ですよ。

3.調理方法で選ぶ

上記でもお伝えしたように、揚げ物だけでなく、グリルやロースト機能が付いたノンフライヤーも存在します。さまざまな料理に挑戦したいという方は、調理方法が豊富なモデルを選択するのがおすすめです。ステーキや焼き菓子に適したタイプもあるので、料理のレパートリーを増やしたい場合はぜひチェックしてみてくださいね。

幅広いレパートリーを手軽に楽しめる、充実の自動コース
アナバス ノンフライヤー KFM-A4500

商品情報

メーカー:‎アナバス(Anabas)
型番 :KFM-A4500
商品サイズ :幅27×奥行34×高さ32cm
商品重量:4.2kg
ワット数(W) :1200 W
温度調節:80~200℃(5℃単位)
タイマー設定:60分まで(1分刻み)

こちらのノンフライヤーは揚げ物だけでなく、グリル料理や冷凍食品の温め直しなど、8種の自動コースを搭載しています。4.5Lの大容量で、3~5人分の料理が一度に作れるため、家族や友人との食事に最適。また、油を使わないため、お手入れが簡単で、中敷きトレイとバスケットは水洗いでき、常に清潔に保てます。時短調理が叶うので、家事や仕事で忙しい方にもおすすめですよ。

4.温度調節機能もチェック

ノンフライヤーを選ぶときは、温度調節機能も確認しておきましょう。温度を細かく調整できるタイプであれば、レシピの幅も広がります。好みの食感や仕上がりを実現できるので、普段の料理をワンランク上げたい方はぜひ確認してみてくださいね。

5.お手入れのしやすさで選ぶ

便利な調理家電だからこそ、お手入れのしやすさも確認しておきたいですよね。ノンフライヤーは油を使わずに調理できるため比較的洗いやすいですが、手間がかからないタイプを選ぶに越したことはありません。

たとえば、内釜を取り外せるタイプサッと洗いやすい素材のノンフライヤーがおすすめ。毎日のお手入れもしやすいので、常に清潔な状態で使うことができますよ。

また、食洗機をお持ちの方はバスケットやネットなどが食洗機対応かどうかにも注目しておくと、効率よくお手入れができます。選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

ガラス製ポット&コーティング加工の内網で油汚れが落ちやすい
エレコム コンベクションオーブン ポット型 HAC-AFP01BK

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(54件)

>

商品情報

メーカー :エレコム(ELECOM)
型番 :HAC-AFP01BK
梱包サイズ :32.6 x 29 x 24.5 cm
素材 :ガラス, ゴム
色 :ブラック

揚げ物からスイーツ、温め直しまで、簡単に調理ができるコンベクションオーブンです。食材を入れるガラスポットは焦げ付きにくく、油汚れを簡単に落とせるのが特徴。さらにガラスはにおいも付きにくいため、より衛生的に使いたい方におすすめです。調理中も中が見えるので、食材の様子を確認しながら仕上げられるのもうれしいポイント!消費電力はトースターの半分ほどの650Wとなっています。

全8商品

おすすめ商品比較表

山善 ノンフライヤー 2.2L YAF-C120(B)

レコルト エアーオーブン RAO-1

COSORI ノンフライヤー 4.7L CAF-L501-KJP

エペイオス デザイン ノンフライオーブン FoElem Chef EPAO502

コイズミ ノンフライクッカー コンパクト KNF-0700/W

ノンフライヤー スリムDX エアフライヤー

アナバス ノンフライヤー KFM-A4500

エレコム コンベクションオーブン ポット型 HAC-AFP01BK

Amazonカスタマーレビュー
4.1616
4.2465
4.529,986
3.920
4.276
4.1401
-
4.154
最安値
タイムセール
¥5,980-40%
参考価格¥9,900
タイムセール
¥13,980-13%
参考価格¥15,980
タイムセール
¥29,800-35%
参考価格¥46,000
タイムセール
¥9,500-24%
参考価格¥12,545
購入リンク

ノンフライヤーで料理の幅がもっと広がる!

今回は、ノンフライヤーの選び方をご紹介しました。ノンフライヤーを選ぶときは、容量や使い勝手で選ぶのがおすすめです。本記事を参考にしていただき、ぜひ目的に合ったノンフライヤーを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の調理家電カテゴリー

新着記事

カテゴリー