【2024年】大容量の食器乾燥機おすすめ13選!食洗機との比較も
手洗いした食器をスピーディーに乾かせる大容量の「食器乾燥機」。スペースに合わせて縦型・横型が選べるほか、大家族にぴったりの大型モデルや、一人暮らしに最適なコンパクトタイプなど、幅広い商品が販売されています。今回は食器乾燥機の選び方やおすすめ商品をご紹介。購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
大容量の食器乾燥機の選び方
温風によって濡れた食器をすばやく乾燥させられる「食器乾燥機」。たくさんの食器を1時間前後で乾かせるので、家事を時短できるのが魅力です。大容量モデルなら食器のほか小鍋やフライパンを入れられるものも多くありますよ。
大容量の食器乾燥機を選ぶ際に着目しておきたい4つのポイントをご紹介します。
- 縦型か横型か
- サイズ・容量
- 便利な機能
- 抗菌加工の有無、お手入れしやすさ
各ポイントについて詳しく解説していますので、購入の際の参考にしてみてくださいね。
縦型か横型かで選ぶ
食器乾燥機には大きく分けて「縦型」と「横型」の2種類があります。
「縦型」は、スリムでコンパクトな形状が特徴。とくに横幅と奥行きが短いため、大容量モデルであっても狭いキッチンやシンク横に設置しやすいのが魅力です。
庫内が上下2段構造になっているモデルが多く、見た目以上にたくさんの食器を入れられます。ただし、大きな鍋やフライパンなどは入れられないので注意しましょう。
縦型の食器乾燥機は、1~2人暮らし世帯や、使う食器数が少ない場合などにおすすめです。
「横型」は、横幅が大きいため、たっぷりの食器を並べて収容できるのがメリット。家族数が多い世帯や、少人数家族でも1日分の食器をまとめて乾燥させたいときに重宝します。商品によってはまな板や大皿を乾かせるモデルもありますよ。
ただし、横型のモデルは広い設置スペースを必要とするので、事前にしっかりサイズ確認しておくことをおすすめします。
縦型・横型ともに、商品に記載されている「食器枚数」や「対応人数」をチェックして、最適なモデルを選びましょう。
サイズ・容量で選ぶ
食器乾燥機の使いやすさを左右するのが、サイズ・容量です。
容量が大きいモデルほど、一度に入れられる食器の枚数が多く、またフライパンやまな板などの大物を入れられます。取り出し口が広いのでスムーズに出し入れできる点も大容量モデルの魅力です。
食器乾燥機の容量は、家族の人数に合わせて決めましょう。1人分の目安を茶碗・汁椀・皿3~4枚として計算してみてくださいね。
ただし、容量だけに着目して選ぶと本体サイズが大きくなり、設置したいスペースに置けなくなってしまうことも。食器乾燥機と設置スペースのサイズも忘れずに確認しましょう!
なお、食器乾燥機は電源を必要とするため、コンセントの位置のチェックもお忘れなく!
機能で選ぶ
食器乾燥機には、便利な機能を備えたモデルがたくさんあります。
ここからは、「低温乾燥機能」「静音機能」「タイマー機能」と代表的な3つの機能をご紹介します。
それぞれの機能について詳しく解説していますので、興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
高温に弱いものも乾燥できる低温乾燥機能
耐熱温度の低い食器を乾かしたい方におすすめなのが、「低温乾燥機能」です。
一般的な食器乾燥機は、高温の熱風で水分を飛ばすことで食器をスピーディーに乾かす仕組みのため、熱に弱い樹脂製品は入れられないものがほとんど。
しかし、低温乾燥機能を搭載しているモデルなら、50℃くらいの低温で乾かせるので、樹脂製食器が熱によって割れたり変形したりするリスクを軽減できます。
入れる食器の素材の耐熱性に合わせて、熱風の温度を変えられるので便利ですよ。
静音機能で選ぶ
食器乾燥機は熱風を循環させて食器を乾かす構造のため、使用中はモーター音が発生してしまいます。動作音が気になる方は、「静音機能」を搭載したモデルを選んでみてはいかがでしょうか。
静音機能を使えば、動作音を30~40dBほどに抑えることが可能。会話に支障のない「ささやき声」程度の音になるため、仕事や勉強の邪魔になりにくく使いやすいですよ。また、大きな音に敏感な乳幼児やペットがいるご家庭にもぴったりですね。
なかには、dBの数値を表記していない商品もあります。その場合は、公式サイトやレビューなどで静音性をチェックするとよいでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
タイマー機能で選ぶ
「タイマー機能」を搭載している食器乾燥機なら、乾かしたい食器の量に合わせて乾燥時間を設定できます。
食器乾燥機は最大100℃近くの熱風を発生させる機器のため、稼働時間が長くなると電気代が高くなりがち。タイマー機能を使って、食器の量が少ない場合は短時間、多い場合は長時間乾燥するように設定すれば、消費電力を最低限に抑えられ、電気代の節約につながりますね。
タイマー設定は、直感的に使えるダイヤル式と、ワンタッチで操作できる電子式が主流。
なお、より手軽に電気代を節約したい方には、「オート乾燥機能」付きのモデルもおすすめです。冬場は乾燥しにくく夏場は乾燥しやすいといわれていますが、オート乾燥機能なら室温に合わせて適切な乾燥時間を自動で設定してくれます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
抗菌加工やお手入れのしやすさで選ぶ
食器乾燥機は食器や調理器具を入れる機器だからこそ、清潔感をキープできる仕様や構造のものが望ましいですよね。
庫内をはじめ、食器かごや箸立て、包丁ケースなどのパーツに抗菌素材が練り込められているタイプもありますよ。
また、UVライトを搭載したモデルは、食器を高温で乾燥させたあとにUVライトで除菌。
食器かごや水受け皿、フタなどの各パーツを外して丸洗いできるモデルは、すみずみまでしっかり洗えるのでより衛生的です。水垢が溜まりやすい庫内も凹凸が少ない形状のものを選べば、お手入れの手間を軽減できますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
大容量の食器乾燥機と食洗機はどっちがいい?
食器乾燥機には乾燥機能しか付いていないのに対し、食器を洗う機能も付いているのが食洗機です。 食器乾燥機は高温の熱風で濡れた食器をすばやく乾かせるのが特徴で、使用前に食器を手洗いする必要があります。
一方の食洗機は、食器洗いから乾燥までをお任せできるのが魅力。手洗いでは使えないほど高温のお湯で食器を洗い、熱風で乾かす仕組みなので、食器をより清潔に保てます。
コスト面でいうと、食洗機よりも食器乾燥機のほうがリーズナブルです。また、設置の手軽さについても食器乾燥機に軍配が上がります。というのも、食洗機には分岐水栓の取り付け工事が必要なものがありますが、食器乾燥機はコンセントをつなぐだけで簡単に設置できるからです。
低コストで手軽に家事の負担を軽減したい方には、大容量の食器乾燥機がおすすめといえるでしょう。
大容量の食器乾燥機おすすめ7選
ここからは、大容量の食器乾燥機のおすすめアイテムをご紹介します。
便利なタイマー機能付きのものや、清潔感の高いAG加工フィルター付きのもの、ステンレス製のかごを搭載したものなど、幅広いモデルを7種類ピックアップ。
それぞれの商品について詳しく解説していますので、食器乾燥機の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
大容量の食洗機おすすめ3選
ここからは、食器の洗浄から乾燥までをこなせるおすすめの食洗機を3つご紹介します。
すっきりとしたデザインのものや水道工事不要のタイプ、賃貸住宅でも設置できるタイプなど、魅力的なモデルをピックアップ!
各商品のメリットを詳しく解説していますので、食洗器を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
気になるAmazonでのランキングをチェック!
ここまでは大容量の食器乾燥機の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに大容量の食器乾燥機を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。
おすすめ商品比較表
コイズミ(Koizumi) コイズミ 食器乾燥器 KDE-5000/W | YAMAZEN(山善) 山善 食器乾燥器 自然対流式 YD-180(LH) | BelleLife 東芝 食器乾燥機 VD-B5S(LK) | タイガー魔法瓶(TIGER) タイガー魔法瓶(TIGER) 食器乾燥器 DHG-T400W | 象印マホービン(ZOJIRUSHI) 象印 食器乾燥器 EY-GB50AM-HA | 三菱電機 三菱キッチンドライヤー TK-TS20A-H | BelleLife BelleLife 食器乾燥機 ZTD30-B4 | 象印 食器乾燥器 EY-JF50-HA | 東芝(TOSHIBA) 食器乾燥器 VD-V10S | 象印 食器乾燥器 EY-SB60-XH | パナソニック(Panasonic) パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TSP1-W | COMFEE' COMFEE'(コンフィー) 据え置き型食器洗い機 WQP6-3602K W/T | siroca(シロカ) 食器洗い乾燥機 温風乾燥タイプ SS-MA351 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||
- | - | - | - | - | |||||||||
- | - | ||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||
大容量の食器乾燥機で家事をもっとラクに!
手洗いした食器を高温の熱風でスピーディーに乾かせる食器乾燥機。家事の負担を軽減したいなら、たくさんの食器をまとめて洗える大容量タイプが便利です。食洗機よりリーズナブルで手軽に設置できますよ。今回ご紹介した食器乾燥機の選び方やおすすめ商品を参考に、使いやすい1台を探してみてくださいね。
「おしゃれな食器乾燥機」はキッチンをスタイリッシュに演出できるアイテムです。食器を素早く乾燥させ、清潔な状態を維持できるのもうれしいですね。本記事では、おしゃれな食器乾燥機の選び方について解説します。スリムでコンパクトなタイプ、大容量モデルなどおすすめ商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。