【2024年】ふたり暮らし向け食洗機のおすすめ8選!工事不要のタンク式もご紹介
普段の洗い物の手間を減らせる「食洗機」は、生活の強い味方です。工事不要で置けるタンク式やスタイリッシュなビルトイン式、卓上で洗える置き型式など、種類も豊富に展開されています。今回は、そんな食洗機の中から、ふたり暮らし向けのおすすめ商品をご紹介!便利な食器洗い乾燥機もあるので、ぜひ最後までご覧くださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ふたり暮らしに食洗機は必要?
食洗機と聞くと、洗う食機の数が多い大家族に必要なイメージがありますよね。「ふたり暮らしに本当に必要なの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。食洗機があれば食器を入れるだけで自動で洗浄してくれるので、洗い物の時間を別の家事にあてられます。
利用時の水道光熱費が気になるかもしれませんが、必要な分だけを正確に測って利用しているため、かえって節約につながるタイプもあるんですよ。また、近年ではふたり暮らし用としてコンパクトな食洗機も多く販売されており、設置スペースを取ることもありません。
「共働きで家事に時間を割けない」「家事があまり得意ではない」という方は、ふたり暮らしでも食洗機を導入するのがおすすめです。
ふたり暮らし向けの食洗機を選ぶポイント
食洗機は非常にさまざまな種類が販売されており、一口にふたり暮らし用といっても、機能や性能が大きく異なります。ふたり暮らしで使いやすいものを選ぶには、以下のポイントをおさえておくことが大切です。
- タイプ
- 容量
- 扉の開き方
- 便利機能
次は、それぞれのポイントでチェックすべき点を解説します。
1.タイプで選ぶ!メリットデメリットは?
食洗機には、大きく「タンク式」「ビルトイン式」「分岐水洗式」の3つの種類があります。それぞれメリットとデメリットが異なるため、購入するときは特徴をおさえたうえで選ぶことが大切です。
設置方法や使い方も多様なので、まずは「どのタイプなら使いこなせそうか」を考えるところからはじめるとよいですよ。
「タンク式(据え置き)」は工事不要
別名据え置き型とも呼ばれるタンク式は、タンク内に洗浄用の水を溜めて使うタイプです。給水のための工事が必要ないため、賃貸住宅でも使えます。自分で取り付けることもできるため、気軽に導入できるのが大きなメリットです。
費用も本体価格のみで済むため、ほかのタイプに比べると安価な場合が多いですよ。タンク式は、マンションや集合住宅など工事ができない住宅に住んでいる方や導入コストを少しでも抑えたい方におすすめです。
「ビルトイン型」で見た目重視
ビルトイン式はシステムキッチンに取り付けるタイプで、キッチンの下にある棚がそのまま食洗機になります。設置にはキッチンの改装工事が必要ですが、食洗機を設置してもキッチンがすっきりして見えるのがうれしいポイントです。
ビルトイン式食洗機は種類が豊富で、幅や底の深さなど、キッチンの形状に合わせて選べます。普通のキッチンに後付けできるタイプもあるため、見た目にこだわりたいならビルトイン型から探すとよいでしょう。
「分岐水栓式」は取り付けや復旧がスムーズ
分岐水栓式は、キッチンの水道から水を引いて使うタイプの食洗機です。水道から水を引くための工事が必要ですが、ビルトイン式に比べると簡単なため、賃貸住宅でも管理会社や大家さんと相談すれば、取り付けできる可能性があります。
また、一般的な蛇口なら自分で取り付けることもできますよ。タンク式同様、卓上に置ける形状で、製品によってはタンク式と2WAYタイプになっているものもあります。引っ越し予定などがある場合は、2WAYタイプを購入しておくと便利ですね。
2.容量で選ぶ!二人暮らしに最適なのは?
食洗機は、製品により容量が異なります。ふたり暮らしなら、まとめ洗いも想定して3人用サイズを選べば使いやすいでしょう。何人用に対応しているか記載されている製品がほとんどなので、まずはそちらを確認しておくとよいですよ。
ただし、食洗機は洗える食器の数が多ければ多いほどサイズが大きくなるので、設置スペースをよくチェックしたうえで選びましょう。ちなみに、大型サイズなら鍋やフライパンなどの大きな調理器具も洗えますよ。
3.扉の開き方をチェック
食洗機は扉の開き方により使い勝手が異なります。開き方は、主に「上下開き式」「前開き式」「引き出し式」の3種類。
大きな調理器具を洗うなら「上開き式」、設置スペースの高さが足りない場合は「前開き式」、キッチンをすっきり見せたい方は「引き出し式」を選ぶのがおすすめですよ。こちらの特徴もよくおさえておきましょう。
「上下開き式」大きめの調理器具も
上下の扉を手前に引くと開く仕組みで、内部のかごも上下で分かれています。諸沖のセットや取り出しが簡単にできるのが魅力です。大きな調理器具も洗いやすく、洗い物を一気に片付けたい場合に便利です。
タンク式や分岐水栓式によく採用されています。便利ですが、開けるときのスペースが必要なため、狭いキッチンでは使えるかチェックしたうえで購入しましょう。
「前開き式」高さを必要としない!
扉を手前に倒して開けるタイプで、タンク式やビルトイン式で採用されています。扉が手前に付いているため、タンク式や分岐水栓式の場合は、食洗機の上に物を置くこともできますよ。手前に扉を開けるスペースが必要なため、キッチンに設置するときは十分なスペースを確保できるか確認してくださいね。
「引き出し式」すっきりと収納
国内メーカーのビルトインタイプによく採用されています。引き出しと同じように開けて使うタイプです。食器や調理器具を上部から出し入れします。使うのに慣れがいりますが、使う水量を少なく抑えたり、庫内が見渡せたりなど、機能性に優れた製品が多いのも魅力です。
後付けでもフロント部をキッチンと同系統のカラーに統一すれば、一体感を持たせることができます。ビルトイン式のメリットを活かしたい場合におすすめなタイプです。
4.便利な機能をチェック
食洗機の注目すべき点は、スペックだけではありません。便利な機能も欠かさず確認しておきましょう。同じ種類や容量の食洗機でも、機能により使い勝手が大きく変化します。特に親しまれている機能は「乾燥機能」と「エコモード」の2つです。それぞれ詳しく解説するので、購入時の参考にしてくださいね。
「乾燥機能」乾かす手間を省く!
食洗機は、ただ食器を洗うだけのタイプと、乾燥機能が付いているタイプがあります。食器を拭く手間を減らしたいなら、乾燥機能付きタイプを選びましょう。乾燥機能付きタイプのなかには、熱風やUVライトで除菌する効果が搭載されているものもあります。
より衛生的に管理したいなら、除菌効果が期待できるものを選ぶのもおすすめです。なお、乾燥機能が付いていなくても機械が動いたときに発生した余熱を使って乾燥できるタイプも。洗った食器を自動で乾かして管理したいなら、このタイプがおすすめです。
「エコモード」電気代が気になる方に!
食洗機自体、手洗いよりも使う水が少ないとされていますが、どうしても電気代はかかってしまいます。水道光熱費の節約に力を入れたいなら、エコモード搭載タイプを選びましょう。エコモードで運転すれば、少ない水や電気で食器や調理器具を洗えますよ。
また、エコモードの搭載と同じく注目したいのが、省エネ性能です。同じエコモード搭載でも、消費電力量や使用水量により差が付くこともあるため、こちらも欠かさずチェックしましょう。
ふたり暮らし向けの食洗機おすすめ8選
食洗機の魅力や選び方をおさえたところで、実際の製品をチェックしていきましょう!ふたり暮らし向けの食洗機から、おすすめのものを8つピックアップしました。どれなら使いやすいか、考えながらチェックしてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
洗浄後は自動的に温風乾燥するため、終わった後は取り出してしまうだけです。追加乾燥や乾燥のみのコースもあり、乾燥が足りないときや手洗いしたものを乾かしたいときにも使えます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
汚れ具合に応じて通常洗浄・強力洗浄・スピード洗浄・水洗いの4つのモードが選択でき、熱風乾燥機能も付いているので、乾かす手間も省略できますよ。工事のいらないタンク式なので、マンションや賃貸でも使いやすいのが魅力ですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
約11~12点ほどの食器や調理器具が洗えるサイズで、熱風乾燥機能も搭載されています。設置スペースが限られているけど、洗浄力のある食洗機を探している方におすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
洗浄コースが4つあり、標準・念入り・おいそぎ・ソフトから、食器や汚れの状態にあわせて使い分けできるのも魅力のひとつ。頑固な汚れは念入りコースで、壊れやすいプラスチック製の食器はソフトコースを使うなど、状況に応じた使い方ができますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
手洗いではできない約55~75度の温水で、油汚れも落とす効果が期待できるとされていますよ。75度の高温温風乾燥も付いており、食洗機内を衛生的な状態に保てます。ドライクリーニングモードで乾燥だけを選択できるので、洗い物を乾かしたいだけのときにも便利ですね。
有名メーカーのアイテム3選
どの食洗機を選ぶか迷ったら、有名メーカーのモデルから購入するのもひとつの方法です。メーカーごとの性能をおさえておくと、自宅にぴったりの製品を選びやすいですよ。次は、有名メーカーから販売されている食洗機をご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
洗浄コースは5つ用意されており、標準・スピーディ・強力・除菌・低温をボタンひとつで設定できます。送風乾燥機能もあるため、手洗いした食器を乾燥させるのにも便利ですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
回転アームと天井ノズルのダブル噴射式と約75度の高温洗浄で、油汚れも落とせるのが魅力。また、水を使わずUVライト照射で除菌するUV温風コースも搭載しているのが特徴です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
また、AIエコナビも搭載されており、水温や室温に合わせて消費電力を調節できるため、電気代の無駄を抑える効果も期待できますよ。自動で節電してくれるため、いちいちエコモードを起動する手間がかからないのもうれしいですね。
おすすめ商品比較表
COMFEE' コンフィー(COMFEE’) 1-3人用小型食洗機 WQP4-W2601D | THANKO THANKO ラクアmini TK-MDW22W | THANKO THANKO ラクアmini Plus TK-MDW22B | siroca(シロカ) シロカ 食器洗い乾燥機 PDW-5D | AINX AINX(アイネクス) SmartDishWaher 食器洗い乾燥機 AX-S3W | TOSHIBA(東芝) 東芝 食器洗い乾燥機 DWS-22A | TOSHIBA(東芝) 東芝 食器洗い乾燥機 DWS-33A | パナソニック(Panasonic) パナソニック 卓上型食器洗い乾燥機 スリム食洗機 NP-TSK1-H | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||
購入リンク | ||||||||
ふたりが使いやすい食洗器で快適な毎日を
ふたり暮らし用食洗機は、普段の家事の手間を軽減できる便利家電です。より使いやすいものを購入するには、どんな機能がほしいかを明確にしておくことが大切です。設置方法や扉の開け方もさまざまなので、設置スペースを考慮しながら、自宅にぴったりな製品を選んでくださいね。