
エポキシ接着剤のおすすめ11選!硬いもの同士の接着や補修に便利・強度の高いアイテム
本記事では「エポキシ接着剤」のおすすめ商品をご紹介します。金属やガラスなど硬いものの修理に適した接着剤はなにがよいのかわからない、と悩んだことのある人は多いのではないでしょうか。エポキシ接着剤は耐熱性・耐水性に優れていてさまざまなシーンで重宝します。強度の高いタイプやプラモデルの修理に適したタイプなども選定したので、ぜひ参考にして用途に合ったものを選んでくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
補修・修理にも便利なエポキシ接着剤とは?
エポキシ接着剤は、基剤と硬化剤の2種類の液体を混ぜ合わせて使う接着剤。基剤のエポキシ樹脂と硬化剤のポリアミン類を混ぜ合わせると化学反応を起こして硬化する性質を活用したアイテムです。金属・ガラス・陶磁器など硬いものの接着に重宝するでしょう。硬化しても体積変化が少ないので、穴埋めや欠けなどの補修の下地としても使用できます。
エポキシ接着剤のメリット
エポキシ接着剤のメリットについて解説していきます。ほかの接着剤との違いに着目しながら読んでくださいね。
接着剤の中でも強度が高い!
エポキシ接着剤はほかの接着剤に比べて強度が高い点が特徴。一般的な瞬間接着剤や木工用接着剤が使えない重いものにも使用できます。セラミックやコンクリートを接着できる商品なども販売されていて、幅広い用途・作業に対応可能。セメント代わりに使われたり、自動車の補修などにも活用されたりしていますよ。
耐熱性・耐水性に優れている!
耐熱性や耐水性が高い点も大きなメリットのひとつ。幅広い温度や環境で使用できる点はエポキシ接着剤の利点です。特に屋外で使用する場合は、日に照らされたり、雨に降られたりしても接着力が続くことは重要なポイントですよね。異素材同士の接着に使用できる点も魅力です。もちろん屋外だけでなく、屋内でもさまざまな用途に使用できます。
硬化に時間がかかるのはエポキシ接着剤のデメリット
エポキシ接着剤はさまざまな用途・作業に使用できる優秀なアイテムですが、ほかの接着剤に比べて硬化に時間がかかる点には注意が必要。接着を完了したいタイミングから逆算して作業を行う必要がある点は理解しておきましょう。硬化にかかる時間は商品によって異なるので、事前に確認しておくのがベター。
エポキシ接着剤はどんな用途・素材で使える?
エポキシ接着剤はさまざまな用途に使えますが、特にほかの接着剤が苦手とするガラス・金属など硬いもの同士を接着するのに重宝します。商品によっても適した用途が異なるので、パッケージなどをよく確認しておきましょう。プラスチックなどの樹脂の接着に使えるアイテムも販売されています。硬化しても透明で目立たないモデルなどもあるので、細かな仕様まで要チェックです。
エポキシ接着剤の選び方
一見どれも同じに見えて選ぶのが難しいエポキシ接着剤。接着強度や硬化時間などのスペックを細かくチェックするのがおすすめです。ここでは具体的な選び方を解説していくので、ぜひ参考にしてください。
硬化後の接着強度をチェック!
エポキシ接着剤と一口に言っても接着強度は商品によって差があります。プラモデルなどの樹脂の軽微な修理に適したモデルと、工場設備などの業務用に使われるようなモデルでは当然強度が異なるので注意が必要です。自分の用途に合った強度を備えているか確認しておきましょう。
商品によって違いあり!硬化時間をチェック
硬化にかかるまでの時間も要チェック。フィギュアのパーツやマグカップの持ち手を取り付けるなどのちょっとした作業に長い時間がかかっては効率的ではありません。なかには2~5分など数分で硬化するものやUVライトを当てれば数秒で硬化するものも販売されています。スムーズに作業を完了させたい場合は、有力な選択肢になるでしょう。逆に大きなものを接着する場合は、硬化時間が30~60分かかるものがおすすめ。固まるまでに時間がかかるので、ずれを修正できるのも利点です。
「1液と2液を混ぜる」or「混ぜなくても使える」タイプかで選ぶ
基剤と硬化剤をあらかじめ混ぜ合わせてから使う商品が一般的ですが、なかには混ぜなくてもそのまま使用できる商品も販売されています。指で押せば先端ノズルの中で2つの液が混ざり、一体になった状態で押し出される仕組みです。接着したい箇所に直接塗布できるので、作業をスムーズに行えます。手間を減らし、作業時間を短縮したい場合はぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥567 | |
4/2(水) | ¥567 | |
4/1(火) | ¥567 | |
3/31(月) | ¥567 | |
3/4(火) | ¥567 | |
2/27(木) | ¥567 | |
2/25(火) | ¥567 |
熱や水が加わる可能性のあるものに使うなら耐熱性・耐水性をチェック
耐熱性・耐水性も確認しておきましょう。特に日に当たったり、雨で濡れたりする可能性がある屋外で使用する場合は要チェックです。室内でもキッチンまわりなど熱が加わったり、水濡れしたりするリスクがある場所で使いたい場合は注意が必要です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,036 | |
4/2(水) | ¥1,036 | |
4/1(火) | ¥1,036 | |
3/31(月) | ¥1,036 | |
3/19(水) | ¥1,036 | |
2/27(木) | ¥1,090 | |
2/25(火) | ¥1,090 |
プラモデルなど接着部を目立たせたくないなら透明タイプがおすすめ!
プラモデルの仕上がりにこだわる人は透明タイプも検討してみましょう。接着部が白く濁らず透明なので、悪目立ちしません。多少はみ出しても見栄えに影響しにくいのもうれしいポイントです。フィギュアやガラス瓶など見た目が重要なアイテムの接着を行う際は有力な選択肢になるでしょう。
ただし、透明を謳っていても時間が経つと黄味がかってくる商品も。レビューなどを確認して選ぶのがベターです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥655 | |
4/2(水) | ¥655 | |
4/1(火) | ¥655 | |
3/31(月) | ¥655 | |
2/27(木) | ¥655 | |
2/25(火) | ¥655 | |
2/21(金) | ¥655 |
エポキシ接着剤のおすすめ8選
エポキシ接着剤のおすすめ商品をご紹介します。細かなスペックまで確認して選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥653 | |
4/2(水) | ¥653 | |
4/1(火) | ¥653 | |
3/31(月) | ¥653 | |
2/27(木) | ¥653 | |
2/25(火) | ¥653 | |
2/21(金) | ¥653 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥264 | |
4/2(水) | ¥264 | |
4/1(火) | ¥264 | |
3/31(月) | ¥264 | |
2/27(木) | ¥264 | |
2/25(火) | ¥264 | |
2/21(金) | ¥264 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥611 | |
4/2(水) | ¥611 | |
4/1(火) | ¥611 | |
3/31(月) | ¥611 | |
3/23(日) | ¥611 | |
2/27(木) | ¥773 | |
2/25(火) | ¥773 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥785 | |
4/2(水) | ¥785 | |
4/1(火) | ¥785 | |
3/31(月) | ¥785 | |
3/11(火) | ¥785 | |
3/5(水) | ¥801 | |
2/27(木) | ¥1,320 | |
2/25(火) | ¥1,320 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥778 | |
4/2(水) | ¥778 | |
4/1(火) | ¥778 | |
3/31(月) | ¥778 | |
2/27(木) | ¥778 | |
2/25(火) | ¥778 | |
2/21(金) | ¥778 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥284 | |
4/2(水) | ¥284 | |
4/1(火) | ¥284 | |
3/31(月) | ¥284 | |
3/4(火) | ¥284 | |
2/27(木) | ¥377 | |
2/21(金) | ¥377 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥325 | |
4/2(水) | ¥325 | |
4/1(火) | ¥325 | |
3/31(月) | ¥336 | |
3/1(土) | ¥336 | |
2/27(木) | ¥366 | |
2/25(火) | ¥366 | |
2/21(金) | ¥366 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/3現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/3(木) | ¥1,624 | |
4/2(水) | ¥1,624 | |
4/1(火) | ¥1,624 | |
3/31(月) | ¥1,624 | |
3/24(月) | ¥1,624 |
おすすめ商品比較表
![]() ロックタイト(LOCTITE) ロックタイト クイックミックス | ![]() セメダイン(Cemedine) セメダイン ハイスーパータフ | ![]() コニシ(Konishi) コニシ ボンド エポクリヤー | ![]() コニシ(Konishi) コニシ ボンド Eセット | ![]() セメダイン(Cemedine) セメダイン スーパー 60分型 | ![]() セメダイン(Cemedine) セメダイン ハイスーパー30 | ![]() コニシ(Konishi) コニシ ボンドクイック5 | ![]() コニシ(Konishi) コニシ ボンド クイック30 | ![]() コニシ(Konishi) コニシ ボンド ハイスピードエポ | ![]() LOCTITE ロックタイト イージーミックス | ![]() zmart zmart エポキシ強力接着接着剤 JBウエルド 8265S | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||
購入リンク | |||||||||||
使いやすいエポキシ接着剤を見つけよう
金属・ガラス・陶磁器など硬いものの接着に役立つエポキシ接着剤。小物を修理したいのか、広い面を接着したいのかなどによっても選ぶべき商品が異なります。自分の主な使い方に合ったスペックのアイテムをチョイスしてくださいね。