セカンド冷凍庫のおすすめ19選!このサイズなら置けるかも?各メーカーのスリムなモデルを一挙紹介

セカンド冷凍庫のおすすめ19選!このサイズなら置けるかも?各メーカーのスリムなモデルを一挙紹介

食材をまとめ買いすることが多いなら「セカンド冷凍庫」をプラスするのがおすすめです。スリムサイズで隙間に設置できるものや、大きさの割にたっぷりと収納できるものも多く販売されていますよ。この記事では、目的に合わせた容量の選び方や電気代が気になる方におすすめの省エネな冷凍庫の選び方などもご紹介。セカンド冷凍庫の導入を考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

セカンド冷凍庫があればこんなに便利に!

セカンド冷凍庫は、生活スタイルの変化などによって今ある冷凍庫だけでは容量が物足りなくなったときに便利です。

今使っている冷蔵庫を大型のものに買い換えるという手もありますが、大型の冷蔵庫は高価なので小さめの冷凍庫を1台プラスするほうが安い場合も多く、セカンド冷凍庫を選ぶ人が増えています。

まとめ買いで食費を節約したり、作り置きで家事をラクにしたりできるのもセカンド冷蔵庫のメリットです。

食材まとめ買いやふるさと納税返礼品の保管にも

セカンド冷凍庫で収納スペースを拡張すれば、食材のまとめ買いやボリューミーなふるさと納税の返礼品なども収納しやすくなります。食材はセールなどで安いときにまとめ買いして、しばらく食べないぶんは冷凍しておけば長持ちしてお得です。

また、買い物に行く頻度を減らせるため、衝動買いの回数も減らせるでしょう。業務用の大容量商品もお得ですが、大きめの冷凍庫がないと収納できないことも多いですよね。そんなときにもセカンド冷凍庫を活用すれば収納でき、食費の節約になりますよ。

下味冷凍や冷凍食品の活用で調理の手間を削減

いつも自炊していて、調理の手間を減らしたい方にもセカンド冷凍庫はおすすめです。お弁当のおかずや定番のメニューなどは下味冷凍しておけば、使いたいときに解凍して焼いたりレンジで加熱したりするだけで簡単に完成します。

また、保存スペースをとりやすい野菜も、下ゆでやカットを済ませて冷凍しておけば、下ごしらえなしですぐに使用可能です。料理をする時間がない日や疲れている日のために、冷凍食品を常備しておくのもよいでしょう。

セカンド冷凍庫選びのポイント

セカンド冷凍庫を選ぶ際は、以下でご紹介する4つのポイントをチェックしてみてください。

  • どのくらい入る?まずは容量をチェック
  • 設置スペースのサイズで選ぶ
  • 前開きor上開き?扉の開き方で選ぶ
  • 冷却方法は2種類!それぞれの特徴をチェック

以下ではそれぞれのポイントについて解説するので、設置スペースや電気代の安さなど重視したいポイントに合わせて選びましょう。

どのくらい入る?まずは容量をチェック

セカンド冷凍庫の大きさは、何をどの程度収納したいかによって適したものが異なりますが、基本的には150L以下の容量がおすすめです。一般的に300~400Lクラスの中型冷蔵庫に搭載されている冷凍室は60~80L、500~600Lクラスの大型冷蔵庫なら100~150Lが目安とされています。

現在メインで使っている冷蔵庫に搭載されている冷蔵庫の大きさと比べてみて、どのくらい足りないか考えてみてください。

設置スペースのサイズで選ぶ

設置したい場所に合わせてセカンド冷蔵庫の本体サイズを選びましょう。また本体サイズだけでなく、ドアの開く方向や放熱用のスペースの確保なども考慮することが大切です。設置スペースに余裕がない場合は、できる限りスリムなものを選ぶという方法もありますよ。

商品によっては幅35cm以内で設置できるものも。通販で購入する場合は設置に必要なスペースが記載されていることも多いので、必ずチェックしたうえで購入しましょう。

山善 冷凍庫 50L 右開き YF-SU50(W)
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
244

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

幅33.5cmとスリムな設計なので、設置スペースをあまりとれないご家庭にも置きやすい冷凍庫です。デザインもシンプルでキッチンにもリビングにもなじみやすく、50Lと見た目以上に大容量。買い物かご約1杯分の冷凍食品も入ります。整理に便利な収納ケースは一般的な冷凍食品が縦にぴったり入るサイズに設計されているのもうれしいポイントです。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥38,200
最安値¥30,000
平均比8,200

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥30,000¥0
4/17(木)¥30,000¥0
4/16(水)¥30,000¥0
4/15(火)¥30,000¥0
4/14(月)¥30,000¥0
4/13(日)¥30,000¥0
4/12(土)¥30,000¥0
4/11(金)¥30,000¥0
もっとみる

前開きor上開き?扉の開き方で選ぶ

冷凍庫のドアには、左開き・右開き・上開きといった種類があります。セカンド冷凍庫の設置場所や、周囲の家具やドアとの相性を考慮して選びましょう。

左開きや右開きのものは冷蔵庫のような感覚で使いやすく、引き出し付きのものなら収納した食材を探しやすいのがメリットです。

上開きの冷凍庫はドアの開閉スペースを考慮せずに設置しやすく、屈まずに食材を出し入れできます。ただし下のほうに収納したものが見にくいのはデメリットです。設置スペースに合わせて選ぶとよいでしょう。

COMFEE' 冷凍庫 142L 上開き ホワイト RCC143WH(E)
COMFEE'

Amazonカスタマーレビュー

4.4
852

Amazonカスタマーレビュー

ワイヤーバケット付きで小物もスッキリ収納
参考価格Amazon
¥25,800(税込)
ワイヤーバケット付きで小物もスッキリ収納

商品情報

大きめのブロック肉も収納できる、142Lと大容量の上開き式冷凍庫です。上部に浅型のケーストレイが付いているので、よく使う食品や製氷皿などを入れやすくなっています。温度は食品の種類に合わせて6段階で調節可能です。電源コードをまとめられるフックも付いており、すっきりと配線できます。蓋の裏側にLED庫内灯を搭載しているため中身もチェックしやすいですよ。

4/18現在の価格

¥25,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥25,800¥0
4/17(木)¥25,800¥0
4/16(水)¥25,800¥0
4/15(火)¥25,800¥0
4/14(月)¥25,800¥0
4/13(日)¥25,800¥0
4/12(土)¥25,800¥0
4/11(金)¥25,800¥0
もっとみる
COMFEE' 冷蔵庫 RCD45WH/E
COMFEE'

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,260

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

作り置きやアイスなどちょっとした冷凍食品を入れるのに便利な、45Lの右開き式冷凍庫です。仕切り棚とドアポケットが付いているので、小さくてもたっぷりと収納できます。温度は季節や保存量に合わせて6段階で調節でき、消費電力も少ないので電気代を抑えたい方にもおすすめです。運転音は25dBと静かで寝室にも置きやすいでしょう。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥12,286
最安値¥10,780
平均比1,506

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥10,780¥0
4/17(木)¥10,780¥0
4/16(水)¥10,780¥0
4/15(火)¥10,780¥0
4/14(月)¥10,780¥0
4/13(日)¥10,780¥0
4/12(土)¥10,780¥0
4/11(金)¥10,780¥0
もっとみる

冷却方法は2種類!それぞれの特徴をチェック

冷凍庫の冷却方式には、ファン式(間冷式)と直冷式の2種類があります。それぞれ冷却能力が異なるのはもちろんのこと、お手入れの簡単さや電気代、運転音の静かさなども異なるので、ライフスタイルや目的に合った方を選ぶことが大切です。

たとえば本体価格や電気代を抑えたい方は直冷式、多少高価でサイズが大きくてもお手入れ不要なものがよい場合はファン式を選ぶとよいでしょう。以下でそれぞれの特徴について解説するので、メリット・デメリットをチェックして自分に合うのがどちらか考えてみてください。

霜取り不要のファン式

ファン式の冷凍庫は、本体の背面などに冷却器が搭載されており、ファンの風で冷気を送りだして冷凍庫内に循環させるタイプです。ファンの運転音が気になる場合があるため寝室などには設置しにくい点と、本体価格が直冷式よりも高いものが多いという点がデメリットといえます。

しかし、冷凍庫内に霜取り用のヒーターが付いており、霜が付きにくいのでお手入れの手間が簡単なのはメリットです。ファンが搭載されているぶん本体サイズも大きくなりやすいため、ある程度設置場所に余裕があるご家庭に向いています。

アイリスオーヤマ 冷凍庫 スキマックス 80L IUSN-S8C-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,773

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

自動で霜取りをしてくれるためお手入れが簡単な、ファン式の冷凍庫です。メイン冷蔵庫の横などちょっとした隙間にも設置しやすい、幅35.6cmとスリムなところも魅力。容量は中型冷蔵庫に搭載されている冷凍庫と同等の80Lとなっており、冷凍食品も作り置きもたっぷりと収納できます。引き出し型の収納ケースが付いているので奥に収納したものも取り出しやすいですよ。

4/18現在の価格

¥44,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥44,990¥0
4/17(木)¥44,990¥0
4/16(水)¥44,990¥0
4/15(火)¥44,990-¥15,000
4/14(月)¥59,990¥0
4/13(日)¥59,990¥0
4/12(土)¥59,990¥0
4/11(金)¥59,990¥0
もっとみる

省エネ重視なら直冷式

直冷式は冷凍庫内に冷却器がついているタイプで、直接冷凍庫内を冷やすので、消費電力が低く、省エネなところがメリットです。初期費用もファン式と比べると安く抑えられます。冷却能力に優れていますがそのぶん冷凍庫内に霜がつきやすく、定期的に霜取りのお手入れが必要になる点はデメリットです。

運転音は静かなので、寝室などに置きたい方や音に敏感な方は直冷式の方が向いているでしょう。電気代を節約したい方にもおすすめです。

アイリスオーヤマ 冷凍庫 60L IUSD-6B-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,773

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

地球にやさしく省エネで電気代も節約できる、ノンフロンタイプの冷凍庫です。右開きのドアを開けるとクリアケースの引き出し式トレーが3段になっており、必要なトレーだけを開けられるため冷気が逃げにくいところも魅力。耐熱トップテーブルを採用しているため、冷凍庫の上に電子レンジなどを設置したい方にもおすすめです。

4/18現在の価格

¥25,051

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥25,051¥0
4/17(木)¥25,051¥0
4/16(水)¥25,051¥0
4/15(火)¥25,051¥0
4/14(月)¥25,051¥0
4/13(日)¥25,051¥0
4/12(土)¥25,051¥0
4/11(金)¥25,051¥0
もっとみる

セカンド冷凍庫のおすすめ14選

ここからはセカンド冷凍庫としておすすめの小型冷凍庫をご紹介します。ちょっとした隙間に設置できるスリムタイプや、キッチンカウンターの下に置きやすい大きさの商品もあるので、気になる商品があればぜひチェックしてみてください。

SHARP 冷凍庫 前開き式 126L FJ-HF13H-W
シャープ(SHARP)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
42

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

霜取りが不要なファン式の冷凍庫です。ドアは前開きで、開閉方向は左右で自由に変更できます。冷気や庫内を清潔に保ってくれる、メーカー独自のプラズマクラスター機能も搭載。最上段ではおいしさを逃さず素早く冷凍する「おいそぎ冷凍」も可能です。冷凍モードと冷蔵モードを切り替えられるので、セカンド冷凍庫としてだけでなくセカンド冷蔵庫としても活用できますよ。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥45,673
最安値¥45,236
平均比437

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥45,236¥0
4/17(木)¥45,236¥0
4/16(水)¥45,236¥0
4/15(火)¥45,236¥0
4/14(月)¥45,236¥0
4/13(日)¥45,236¥0
4/12(土)¥45,236¥0
4/11(金)¥45,236¥0
もっとみる
日立 冷蔵庫 幅46cm 113L R-K11R N
日立(HITACHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
23

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

セカンド冷凍庫としてはもちろんのこと、冷蔵や常温といった温度の切り替えが可能なメーカー独自の機能「ぴったりセレクト」を搭載しています。幅46cmとスリムなのに、容量は113Lとたっぷり収納可能。スタイリッシュなフラットデザインなので、キッチンだけでなくリビングや仕事部屋などさまざまな場所にスッキリとなじみます。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥68,730
最安値¥68,000
平均比730

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥68,000¥0
4/17(木)¥68,000¥0
4/16(水)¥68,000¥0
4/15(火)¥68,000¥0
4/14(月)¥68,000¥0
4/13(日)¥68,000¥0
4/12(土)¥68,000¥0
4/11(金)¥68,000¥0
もっとみる
Panasonic 冷凍庫 121L NR-FZ120D-SS
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
88

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

食材のおいしさをぎゅっと閉じ込める、急速冷凍機能が搭載されているモデルです。幅48cmとスリムなのに121Lと大容量で、クリアバスケットで仕切られた最下段には500mLのペットボトルを立てたまま収納できます。小さな食品を保存するのに便利なドアポケットも搭載。省エネなので電気代が気になる方にもぴったりです。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥46,587
最安値¥45,600
平均比987

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥45,600¥0
4/17(木)¥45,600¥0
4/16(水)¥45,600¥0
4/15(火)¥45,600¥0
4/14(月)¥45,600¥0
4/13(日)¥45,600-¥60
4/12(土)¥45,660¥0
4/11(金)¥45,660¥0
もっとみる
アイリスプラザ 冷凍庫 122L 幅47cm 右開き PRC-B121N-M
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,086

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

まとめ買いも作り置きもたっぷりと収納できる、セカンド冷凍庫にぴったりな122Lの右開き式冷凍庫です。引き出し式のクリアケース3段と、アイスや製氷皿などを収納しやすいトレー2段の5段収納となっています。ドアポケットには保冷剤やパウチタイプの飲料にちょうどよい小物収納付きです。自動霜取り機能付きのファン式なので、お手入れの手間もかかりません。

4/18現在の価格

¥34,141

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥34,141¥0
4/17(木)¥34,141¥0
4/16(水)¥34,141¥0
4/15(火)¥34,141¥0
4/14(月)¥34,141-¥5,659
4/13(日)¥39,800¥0
4/12(土)¥39,800¥0
4/11(金)¥39,800¥0
もっとみる
アイリスオーヤマ スリム冷凍庫 IUSN-7A-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
46

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

奥行きが約39cmとスリムな設計なので家具感覚で設置しやすい、コンパクトな66Lの冷凍庫です。デザインもシンプルでキッチンだけでなくリビングにもナチュラルになじみます。クリアケース付きの4段収納となっており、引き出し型なので奥の食品も簡単に取り出せるところが魅力です。急速冷凍モードも搭載していますよ。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥52,694
最安値¥45,800
平均比6,894

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥45,800¥0
4/17(木)¥45,800¥0
4/16(水)¥45,800¥0
4/15(火)¥45,800¥0
4/14(月)¥45,800¥0
4/13(日)¥45,800¥0
4/12(土)¥45,800¥0
4/11(金)¥45,800¥0
もっとみる
ツインバード 1ドア冷凍庫 幅54cm 161L 右開き HF-E916W
TWINBIRD(ツインバード)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
6

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

省エネ性能の高さを表す省エネ達成率が、2021年度の時点で201%と通常の約2倍上回っており、省エネを重視したい方におすすめの冷凍庫です。161Lと大容量で、買い物かご約5個分の食品をすっきりと収納できます。クリアケース3段と棚板2段の5段式となっており、棚板にはホールケーキやブロック肉、カニなども丸ごと収納可能です。シンプルで上品なデザインなのでインテリア性を重視したい方にも向いています。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥50,618
最安値¥47,273
平均比3,345

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥47,273¥0
4/17(木)¥47,273¥0
4/16(水)¥47,273¥0
4/15(火)¥47,273¥0
4/14(月)¥47,273+¥473
4/13(日)¥46,800¥0
4/12(土)¥46,800-¥8,000
4/11(金)¥54,800¥0
もっとみる
山善 冷凍庫 66L 上開き YF-C70(W)
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
69

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

セカンド冷凍庫にぴったりな、66Lとコンパクトサイズの冷凍庫です。買い物かご約1.5杯分の食品を収納できます。上開き式なので周囲に家具や家電がある場所でも設置しやすいでしょう。最上部にはバスケット付きなので、よく使う冷凍食品や小物を埋もれずに収納可能です。運転音は29dBときわめて静かで、寝室や赤ちゃんが寝る部屋などにも設置しやすいでしょう。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥20,540
最安値¥19,800
平均比740

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥19,800¥0
4/17(木)¥19,800¥0
4/16(水)¥19,800¥0
4/15(火)¥19,800¥0
4/14(月)¥19,800¥0
4/13(日)¥19,800¥0
4/12(土)¥19,800¥0
4/11(金)¥19,800¥0
もっとみる
AQUA ファン式冷凍庫 スリムフリーザー AQF-SF11P-K
最安値Yahoo!
¥41,101(税込)参考価格¥44,800
¥3,699OFF

商品情報

幅36cmとスリムで、冷蔵庫の横やちょっとした隙間にも無駄なく設置しやすい冷凍庫です。105Lと大容量で、深型の引き出しが4段付いているためホールケーキも箱ごと収納できます。省エネで家計にやさしいところも魅力です。自動で霜取りしてくれるためお手入れの手間も減らせます。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥42,951
最安値¥41,101
平均比1,850

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥41,101¥0
4/17(木)¥41,101¥0
4/16(水)¥41,101¥0
4/15(火)¥41,101¥0
4/14(月)¥41,101¥0
4/13(日)¥41,101¥0
4/12(土)¥41,101¥0
4/11(金)¥41,101¥0
もっとみる
ハイアール 冷凍庫 1ドア 右開き 138L JF-NUF138D-W
Haier

Amazonカスタマーレビュー

4.4
182

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

138Lと大容量でありながら幅約50cmとスリムな冷凍庫です。トップテーブルには電子レンジを乗せられます。温度設定や急速冷凍などの操作はドアについている全面タッチ式操作パネルでできるので、ドアを閉めたまま操作でき冷気が逃げません。アルミトレイと急速冷凍モード付きで、肉や魚もおいしく冷凍できますよ。

4/18現在の価格

¥49,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥49,800¥0
4/17(木)¥49,800¥0
4/16(水)¥49,800¥0
4/15(火)¥49,800¥0
4/14(月)¥49,800¥0
4/13(日)¥49,800¥0
4/12(土)¥49,800¥0
もっとみる
MAXZEN ファン式 スリム冷凍庫 161L 右開き JF161HM01GR
MAXZEN

Amazonカスタマーレビュー

4.2
553

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

161Lの大容量で、冷凍ケース3段と仕切り棚2段が付いているため整理整頓しやすい冷凍庫です。自動で霜取りしてくれるファン式となっており、運転音は約27dBとささやき声よりも小さいため音を気にせず設置できます。温度は3段階で調節でき、肉や魚のおいしさをキープしやすい急速冷凍モードを搭載しているので、食材のおいしさにこだわりたい方にもおすすめです。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥41,614
最安値¥39,880
平均比1,734

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥39,880¥0
4/17(木)¥39,880¥0
4/16(水)¥39,880-¥2,100
4/15(火)¥41,980¥0
4/14(月)¥41,980¥0
4/13(日)¥41,980+¥2,100
4/12(土)¥39,880¥0
4/11(金)¥39,880¥0
もっとみる
MAXZEN 冷凍庫 60L 右開き JF060HM01WH
MAXZEN

Amazonカスタマーレビュー

4.2
553

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

環境にも家計にもやさしい直冷式冷凍庫です。高さ約95cmとコンパクト設計なので、カウンターキッチンの下などちょっとした空間にすっきりと収まります。インテリアになじみやせシンプルなデザインなどもうれしいポイントです。容量は60Lで、クリアケースが3段付いているため整理しやすくどこに何を入れたかわかりやすいでしょう。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥23,856
最安値¥20,780
平均比3,076

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥20,780¥0
4/17(木)¥20,780¥0
4/16(水)¥20,780¥0
4/15(火)¥20,780¥0
4/14(月)¥20,780¥0
4/13(日)¥20,780¥0
4/12(土)¥20,780¥0
4/11(金)¥20,780¥0
もっとみる
simplus 冷凍庫 88L 1ドア 前開き 直冷式 SP-88LF1-WD
simplus

Amazonカスタマーレビュー

4.1
384

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

落ち着いた色合いの木目調デザインがインテリアによくなじむ、幅52.6cmの前開き冷蔵庫です。扉は左開きと右開きを自由に付け替えられるので、家具の配置や模様替えに柔軟に対応できます。容量は88Lで、クリアケースの引き出しが付いているため整理整頓しやすいですよ。庫内の温度は3段階で調節できます。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥28,499
最安値¥25,999
平均比2,500

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥25,999¥0
4/17(木)¥25,999¥0
4/16(水)¥25,999¥0
4/15(火)¥25,999¥0
4/14(月)¥25,999¥0
4/13(日)¥25,999¥0
4/12(土)¥25,999¥0
4/11(金)¥25,999¥0
もっとみる
TOHOTAIYO 冷凍庫 TH-64LF1-WD

商品情報

収納力とうれしい操作性が光る冷凍庫。64Lの引き出し式で、作り置きやまとめ買いの食材もスッキリ整理できます。クリアな引き出しで中身も一目瞭然。さらに、扉を閉めたまま操作できるタッチ式温度パネル付きで、使い勝手もスマート。機能性とスタイリッシュさを兼ね備えた一台です。

4/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥25,530
最安値¥24,500
平均比1,030

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/18(金)¥24,500¥0
4/17(木)¥24,500¥0
4/16(水)¥24,500¥0
4/15(火)¥24,500¥0
4/14(月)¥24,500¥0
4/13(日)¥24,500¥0
4/12(土)¥24,500¥0
4/11(金)¥24,500¥0
もっとみる

三菱電機 冷凍庫 121L 幅48cm MF-U12H-W

自動霜取り機能が付いているためお手入れが簡単で、幅48cmとスリムで場所を選ばず設置しやすい冷凍庫です。容量121Lとコンパクトでありながらたっぷり収納でき、トップテーブルは耐熱仕様なので電子レンジを置いてスペースを節約できます。4段の引き出し式クリアケースで整理整頓しやすく、最上部の5段目では急速冷凍も可能です。

全18商品

おすすめ商品比較表

山善(YAMAZEN)

山善 冷凍庫 50L 右開き YF-SU50(W)

COMFEE'

COMFEE' 冷凍庫 142L 上開き ホワイト RCC143WH(E)

COMFEE'

COMFEE' 冷蔵庫 RCD45WH/E

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ 冷凍庫 スキマックス 80L IUSN-S8C-B

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ 冷凍庫 60L IUSD-6B-W

シャープ(SHARP)

SHARP 冷凍庫 前開き式 126L FJ-HF13H-W

日立(HITACHI)

日立 冷蔵庫 幅46cm 113L R-K11R N

パナソニック(Panasonic)

Panasonic 冷凍庫 121L NR-FZ120D-SS

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスプラザ 冷凍庫 122L 幅47cm 右開き PRC-B121N-M

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ スリム冷凍庫 IUSN-7A-W

TWINBIRD(ツインバード)

ツインバード 1ドア冷凍庫 幅54cm 161L 右開き HF-E916W

山善(YAMAZEN)

山善 冷凍庫 66L 上開き YF-C70(W)

AQUA ファン式冷凍庫 スリムフリーザー AQF-SF11P-K

Haier

ハイアール 冷凍庫 1ドア 右開き 138L JF-NUF138D-W

MAXZEN

MAXZEN ファン式 スリム冷凍庫 161L 右開き JF161HM01GR

MAXZEN

MAXZEN 冷凍庫 60L 右開き JF060HM01WH

simplus

simplus 冷凍庫 88L 1ドア 前開き 直冷式 SP-88LF1-WD

TOHOTAIYO 冷凍庫 TH-64LF1-WD

Amazonカスタマーレビュー
4.2244
4.4852
3.91,260
4.13,773
4.13,773
4.042
4.323
4.188
4.21,086
3.746
5.06
4.169
-
4.4182
4.2553
4.2553
4.1384
-
最安値
タイムセール
¥30,000-17%
参考価格¥36,000
¥25,800
タイムセール
¥10,780
タイムセール
¥44,990-10%
参考価格¥49,980
¥25,051
¥45,236
¥68,000
¥45,600
¥34,141
¥45,800
タイムセール
¥47,273-13%
参考価格¥54,364
¥19,800
¥41,101
¥49,800
タイムセール
¥39,880-5%
参考価格¥41,862
¥20,780
¥25,999
¥24,500
購入リンク

まとめ買いをするならセカンド冷凍庫があると便利!

今使っている冷蔵庫の冷凍室では収納力が物足りないなら、ぜひセカンド冷凍庫を導入してみてください。まとめ買いや作り置きの冷凍もしやすくなりますよ。本記事でご紹介した選び方やおすすめの商品を参考にしながら、ぜひご自身のライフスタイルにぴったりのセカンド冷蔵庫を見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【必要?】冷蔵庫の下敷きおすすめ12選!メリット・デメリットも詳しく解説

【プロ監修】薄型冷蔵庫のおすすめ14選!大容量タイプや奥行50cm以下の商品も〈2025年〉

背の低い冷蔵庫おすすめ10選!175cm以下でも収納力抜群

【2025年】静音性の高い冷蔵庫おすすめ13選!一人暮らし向けの小型タイプや大型も

奥行き60cm以下の冷蔵庫のおすすめ9選!人気のアイテムをご紹介

冷蔵庫・冷凍庫のカテゴリー

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ