
無印良品の手帳が便利!魅力やラインナップ・比較したいおすすめ商品も紹介
マンスリー、ウィークリーなどさまざまなタイプがある「無印良品の手帳」は、そのままで使っても便利ですが、アレンジを加えてオリジナルな手帳にするのもおすすめです。今回は無印良品の手帳の魅力やラインナップ、比較したいおすすめの手帳をご紹介します。来年の手帳をどれにしようか迷われている方は、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
無印良品の手帳はシンプルで使いやすい!
無印良品の手帳は、余計な装飾がなくシンプルで使いやすいところが特徴です。シンプルながら便利な機能はたくさんついているので、使えば使うほどその使いやすさに驚くでしょう。イラストや色味がないので、自分の好きなシールや付箋を貼ってデコレーションするのも楽しみの一つ。無印良品の手帳を使って、世界にひとつだけしかない手帳を作ってみましょう。
無印良品の手帳の魅力とは?
ここからは、無印良品の手帳の魅力を6つご紹介します。どれかひとつでも「いいな」と思うポイントがあれば、無印良品の手帳を試してみてくださいね。
年間・マンスリー・ウィークリー記載がある
年間・マンスリー・ウィークリーの記載があるので、長期と短期どちらの予定も立てやすくなっています。月・週・日で予定を把握できるため、予定変更があってもサッと開いてすぐに調整できますよ。
ウィークリーでは反対側がフリーページとなっているタイプもあり、思いついたアイデアを書き留めたり、ちょっとしたメモ書きを残したりなど便利に使えます。
複数のサイズ展開!好みの大きさを選べる
持ち歩きやすい文庫本サイズから大きくて書きやすいA5サイズまで、幅広いサイズ展開があります。たくさん書き込みたい人は大きめ、かばんに入れて常に持ち運びたい人は小さめなど、ライフスタイルに合わせて大きさを選べるのも魅力のひとつ。
シーズンによってはリングタイプやスリムタイプなど、同じサイズでも異なるバージョンが販売されることもあるので要チェックです。
月曜始まり・日曜始まりが選べる
月曜始まりか日曜始まりか選べるのも、無印良品の手帳の特徴。人によってどちらが見やすいか異なるので、選べる仕様になっているのはうれしいですよね。一日ズレると大変なことになるので、間違いなく予定を立てるためにも、見やすいほうを選びましょう。
おすすめは自宅のカレンダーと同じ仕様にすること。普段見慣れている並びと異なる手帳を使うと、違和感を覚えてしまうかもしれないので注意してくださいね。
書き込みに便利な余白やフリースペース
情報を手帳一冊にすべて集約させたい人は、余白やフリースペースがたくさんある無印良品の手帳がおすすめです。
メモを書いていても読みやすく、情報が埋もれてしまうことがありません。色味も極力抑えられたデザインなので、カラーペンを使うと色がよく映えるでしょう。
買いやすい価格帯でコスパも良好!
500円台のものもたくさんあるので、手帳を買うハードルがかなり低く挑戦しやすいでしょう。
手帳は一年を通して使うアイテムなので、中には気軽に買える値段ではない商品も。そうなると、購入に踏み切れずに結果買わなかったという方も少なくないでしょう。
その点、無印良品の手帳はお手頃価格なので、あまり気負わずに手帳生活をスタートできますよ。
シンプルデザインでアレンジしやすい
レイアウトだけでなく、表紙も西暦のみが刻印されたシンプルなデザインが多いので、ステッカーを貼る・イラストを描くなどしてアレンジしやすくなっています。プライベート用・仕事用・趣味用など分けて使用するときにも、目印をつけておけるので便利ですよ。
SNSなどで検索すると、さまざまなアレンジ方法が紹介されているので参考にしてみるのもいいかもしれません。
無印良品の手帳のサイズ展開
無印良品の手帳はさまざまなサイズ展開があるところが魅力のひとつです。ここからは手帳のサイズについて、詳しく解説していきます。
A5:携帯性と書きやすさのベストバランス
A5サイズはビジネスバッグに入る大きさで、かつ文字も書きやすいちょうどよいサイズです。ハガキやポストカードの約2倍の大きさで、片手でも持ち歩きやすいサイズですね。
外出先で机が無い場所でも、片手で支えれば書けるサイズなので、出張が多い人にもおすすめ。パッと書いてすぐに移動することができますよ。
A6:ポケットに収まるコンパクトサイズ
A6サイズはA5サイズの半分の大きさで、文庫本と同じサイズとなっています。かばんやスーツのポケットにも入るサイズなので、持ち運びに適しているでしょう。
ただ書けるスペースは限られるため、メモ程度での使用がおすすめ。後から大きめの手帳に清書するなどして、使い分けるとよいかもしれませんね。大きめの卓上カレンダーのような使い方もおすすめです。年間を通して見れるので、長期の予定を立てるときには重宝するでしょう。
B5:大きすぎず小さすぎないちょうど良さ
B5サイズは教科書・ノート・雑誌など身の回りでよく見かけるサイズです。通勤で使うバックやトートバッグなどにもぴったり入る大きさなので、かばんの中で迷子にならずにサッと取り出せます。
デスク上で他の書類と並べておいても高さがデコボコすることなくすっきりと収納できますよ。書くスペースも十分とれるので、書きたい予定が多い人でも安心して使えます。
B6:手軽に持ち歩ける絶妙サイズ
あまり聞きなれないサイズですが、A5サイズとA6サイズの中間ぐらいの大きさがB6サイズです。128×182mmで、卓上カレンダーによく採用されている大きさといえばイメージしやすいかもしれません。
コンパクトでありながら、ある程度の量であれば問題なく書き込めるサイズで、持ち運びに向いているでしょう。
無印良品の手帳のおすすめ7選
いよいよ無印良品の手帳のおすすめを7つご紹介します。バリエーション豊かなので、細かな違いに注目してみてくださいね。
無印良品 月曜始まりマンスリースケジュール帳 2024年12月始まり B6
12月はじまりなので、年内から来年の予定を立てられます。マンスリーのみで、書き込む予定があまりない人におすすめのタイプです。後半はフリースペースとなっており、方眼紙のようなラインが入ったページが含まれています。手帳の始まりは年間スケジュールを書けるスペースがあり、一年を通してやってみたいことなど書き込めますよ。また月曜はじまりなので、土日が休みという人にもおすすめです。
無印良品 日曜始まりマンスリースケジュール帳 2024年12月始まり B6
日曜始まりのマンスリータイプで、平日が休みの人におすすめです。前述の手帳と同様、始まりは12月からで年間スケジュールを書き込む欄が設けられています。違いはフリースペースのラインで、こちらはノートのような横線のみが引かれています。フリースペースにはイラストよりはメモや文章を書くことが多い人は、ノートタイプのほうが書きやすいかもしれませんね。
無印良品 上質紙フリースケジュールノート A5
日付が書かれていないスケジュール帳なので、好きな日付から始められます。マンスリーとウィークリーの枠線は書かれているので、一から線を書かずとも簡単に自分好みの手帳が作れるのがよいですね。表紙も無地で、好きなようにデコレーションして世界で一つだけのオリジナル手帳が作れますよ。
無印良品 月曜始まりマンスリー ウィークリースケジュール帳 2024年12月始まり B5
マンスリーとウィークリーがついた手帳です。月曜始まり・12月始まりでたくさん予定を書き込みたい人・1週間ごとの予定を把握したい人におすすめ。ウィークリーは見開きで、右には方眼紙のようなフリースペースがあります。表紙のカラーは、ホワイトグレー・ダークグレー・レッドの3種類で、用途に合わせて色で使い分けるのもよいですね。
無印良品 スエード調月曜始まりマンスリーウィークリースケジュール帳 2024年12月始まり A5
表紙がスエード調になっており、滑らかな質感で高級感のある手帳です。表紙にデコレーションはしにくいので、オリジナル性を出したい場合は中身を変えてみてくださいね。マンスリーとウィークリー付きで、ウィークリーの見開きにはフリースペースが付いています。すべてのフリースペースは方眼紙タイプで、イラストなどが描きやすいですよ。
無印良品 一覧できるスケジュール帳 マンスリー デイリー 2024年12月始まり B6
マンスリーとデイリーを一覧できるスケジュール帳で、1日のToDoリストを書きたい人におすすめです。1ヶ月の予定を見ながら1日の予定を書けるので、目標を逆算しながら予定を決められます。また、マンスリーには横書きで予定を書くスペースもあるので、予定毎に書き分けたいときに便利でしょう。見開きで最大4ページ分のスケジュールを確認できます。
無印良品 月曜始まりバーチカルスケジュール帳 2024年12月始まり A5
バーチカルタイプのスケジュール帳で、時間ごとの予定が書けます。会議が多い人や分刻みのスケジュールが多い人におすすめのタイプでしょう。表紙には透明のカバーがついているため、好きなステッカーやハガキ、ポストカードを挟むのもおしゃれ。素材がシンプルなので、手軽にオリジナル感が出せますよ。
比較:併せてチェック!おすすめ手帳12選
無印良品の手帳以外にも、チェックしてほしいおすすめの手帳をいくつかご紹介します。シンプルなものからかわいらしいデコレーションがされているものなど幅広くピックアップしたので、好みのものをさがしてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥594 | |
4/1(火) | ¥594 | |
3/31(月) | ¥1,098 | |
3/30(日) | ¥1,100 | |
3/29(土) | ¥980 | |
3/26(水) | ¥980 | |
3/25(火) | ¥1,100 | |
3/24(月) | ¥1,100 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,480 | |
4/1(火) | ¥2,480 | |
3/31(月) | ¥2,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,939 | |
4/1(火) | ¥1,939 | |
3/31(月) | ¥1,939 | |
3/20(木) | ¥1,939 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥900 | |
4/1(火) | ¥900 | |
3/31(月) | ¥900 | |
3/24(月) | ¥900 | |
3/23(日) | ¥990 | |
3/17(月) | ¥990 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,850 | |
4/1(火) | ¥1,850 | |
3/31(月) | ¥1,850 | |
3/26(水) | ¥1,850 | |
3/25(火) | ¥1,900 | |
3/24(月) | ¥2,100 | |
3/23(日) | ¥2,100 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,850 | |
4/1(火) | ¥3,850 | |
3/31(月) | ¥3,850 | |
2/27(木) | ¥3,850 | |
2/5(水) | ¥3,850 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥935 | |
4/1(火) | ¥935 | |
3/31(月) | ¥935 | |
3/29(土) | ¥935 | |
3/28(金) | ¥835 | |
3/14(金) | ¥835 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,190 | |
4/1(火) | ¥4,190 | |
3/31(月) | ¥4,190 | |
3/30(日) | ¥4,400 | |
3/29(土) | ¥4,120 | |
3/28(金) | ¥4,120 | |
3/27(木) | ¥4,150 | |
3/26(水) | ¥4,200 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,907 | |
4/1(火) | ¥1,907 | |
3/31(月) | ¥1,907 | |
3/25(火) | ¥1,907 | |
3/24(月) | ¥1,909 | |
3/23(日) | ¥1,958 | |
3/18(火) | ¥1,958 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,680 | |
4/1(火) | ¥1,680 | |
3/31(月) | ¥1,680 | |
3/29(土) | ¥1,680 | |
3/28(金) | ¥1,520 | |
3/22(土) | ¥1,520 |
おすすめ商品比較表
![]() DELFONICS(デルフォニックス) DELFONICS 手帳 2025 B6マンスリー ポケット | ![]() コクヨ(KOKUYO) コクヨ 2025 キャンパスダイアリー A5 | ![]() レイメイ藤井 レイメイ藤井 手帳 2025年 A5 | ![]() 日本能率協会マネジメントセンター 日本能率協会マネジメントセンター NOLTY 手帳 2025年 A5 | ![]() ミドリ(MIDORI) DESIGNPHIL ミドリ ダブルスケジュール 手帳 2025年 B6 | ![]() 学研ステイフル(Gakken Sta:Ful) 学研ステイフル 2025年 ツイン手帳 A5 | ![]() ディスカヴァー・トゥエンティワン ディスカヴァー・トゥエンティワン 自分軸手帳 2025 1月始まり A5 | ![]() 永岡書店 永岡書店 2025 Lucky Schedule, Diary&Money Book Cat | ![]() ミドリ(MIDORI) DESIGNPHIL ミドリ ポケットダイアリー 手帳 2025年 A6 | ![]() ほぼ日 ほぼ日 ほぼ日手帳 2025 手帳本体 カズン A5 | ![]() ダイゴー ダイゴー 手帳 2025年 スケジュール帳 | ![]() Hallmark Hallmark ムーミン リトルミイ A5ファミリーダイアリー 2025 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
- | - | |||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
無印良品のスケジュール帳を使って実りある1年にしよう
無印の手帳はさまざまなタイプ・サイズがあり、自分のライフスタイルに合ったものが見つけやすいでしょう。シンプルな作りだからこそ、工夫すれば使い方は無限大。手帳としてだけでなく、日記としても活用できますよ。無印良品以外にも、各メーカーが工夫をこらした手帳が販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。