
AUXケーブルおすすめ9選!カーオーディオとスマホをつなぐのに便利
スマホに入れた音楽を車内などで手軽に楽しみたいなら、AUXケーブルがおすすめです。iPhoneやandroidのスマホとカーオーディオをAUXケーブルで接続すれば、簡単に音楽を流せます。この記事では、AUXケーブルとはどのようなものか解説したうえで、おすすめ商品も紹介します。ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
AUXケーブルとは
AUXケーブルは、オーディオ用のケーブルです。AUXは「Auxiliary(補助や予備のなどの意味)」の略称で、読み方はいろいろですが一般的には「エーユーエックス」と読みます。
機器同士をAUXケーブルで接続することで、音声信号のやりとりができます。たとえばカーオーディオのAUX端子にスマートフォンを接続すると、車内のスピーカーで音楽を流すことができます。
AUXケーブルのメリット
AUXでの有線接続は、Bluetoothのような無線接続と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、AUXケーブルのメリットを2つご紹介します。
スマホやタブレットとカーオーディオを簡単に接続できる
AUXケーブルのメリットは、スマートフォンとカーオーディオを1本で簡単に接続できることです。カーオーディオのAUX端子とスマートフォンのイヤホンジャックをAUXケーブルで接続し、スマートフォンを操作すればカースピーカーから音楽が流れます。ジャックがある機器なら、スマートフォンだけでなくタブレットや携帯音楽プレーヤーなどを接続することも可能です。
Bluetooth接続より高音質になる
音質の良さもAUXケーブルのメリットです。AUXケーブルを使った有線接続は音の劣化が小さく、質の高い音楽を楽しむことができます。音にこだわるのであれば、AUXケーブルを用意しておいたほうが良いでしょう。
一方、ワイヤレス接続のBluetoothではどうしても音質の低下が起きます。ただし、コーデックによっても音質が変わるため、一概にBluetooth接続の音質が悪いというわけではありません。
AUXケーブルの種類
AUXケーブルを選ぶ際には、種類を確認しておきましょう。フラットタイプ、カールタイプ、ナイロンメッシュタイプ、巻取り式などの種類があります。それぞれの特徴は以下の通りです。
フラットタイプ
フラットタイプのAUXケーブルは、薄くて平らな形状をしています。スリムなので、車のシートの隙間などにも配線しやすいのがメリットです。配線をできるだけ目立たせたくないなら、このタイプを選ぶと良いでしょう。
ただしフラットタイプのAUXケーブルは、強度があまり高くありません。強い力を加えると断線してしまうこともあるので、取り扱いに注意しましょう。
カールタイプ・ナイロンメッシュタイプ
カールタイプとは、くるくると螺旋状に巻いた形状のケーブルです。伸縮性が非常に高いので、接続するデバイスをよく動かす場合などに向いています。
ナイロンメッシュタイプのAUXケーブルは、ケーブルがナイロン生地で編み込まれた状態になっています。断線に強いので、耐久性や強度を重視する方はナイロンメッシュタイプのAUXケーブルを選ぶと良いでしょう。
巻取り式
使用シーンに合わせてケーブルの長さを調整したい方には、巻取り式のAUXケーブルがおすすめです。必要な長さだけ引き出せるので、さまざまな場所で使いやすいでしょう。使わないときはケーブルを収納しておけるので、絡まってしまうことがなく見た目にも邪魔になりません。
AUXケーブルおすすめ9選
ここからは、おすすめのAUXケーブルをご紹介します。使いやすいAUXケーブルを厳選したので、ぜひ購入時の参考にしてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥580 | |
3/31(月) | ¥580 | |
3/4(火) | ¥580 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥540 | |
3/31(月) | ¥540 | |
3/21(金) | ¥540 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥559 | |
3/31(月) | ¥559 | |
3/21(金) | ¥559 | |
3/11(火) | ¥966 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,350 | |
3/31(月) | ¥1,350 | |
3/26(水) | ¥1,350 | |
2/27(木) | ¥1,350 | |
1/29(水) | ¥1,350 | |
1/18(土) | ¥1,350 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥479 | |
3/31(月) | ¥479 | |
3/22(土) | ¥479 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥779 | |
3/31(月) | ¥779 | |
3/23(日) | ¥779 | |
3/22(土) | ¥779 | |
3/21(金) | ¥779 | |
3/13(木) | ¥779 | |
2/27(木) | ¥779 | |
1/29(水) | ¥779 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥999 | |
3/31(月) | ¥999 | |
3/21(金) | ¥999 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥524 | |
3/31(月) | ¥524 | |
3/21(金) | ¥524 |
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥660 | |
3/31(月) | ¥660 | |
2/27(木) | ¥660 | |
1/29(水) | ¥660 | |
1/1(水) | ¥660 | |
12/28(土) | ¥660 | |
11/26(火) | ¥660 | |
10/26(土) | ¥660 |
AUXケーブルを選ぶポイント
最後に、AUXケーブルを選ぶ際に押さえておきたいポイントを3つご紹介します。
ケーブルの長さ
AUXケーブルの長さは商品によってさまざまです。ケーブルの長さが足りないと、たとえばスマートフォンを手元で操作したいときなどに不便を感じることがあります。反対に、ケーブルが長すぎると邪魔になってしまうでしょう。使いたい機器同士の距離をあらかじめチェックして、適切な長さのAUXケーブルを選びましょう。
プラグのメッキ
AUXケーブルを選ぶ際は、プラグの素材をチェックしてみてください。プラグの金属が劣化すると、再生する音楽にノイズが発生してしまうことがあります。
劣化を気にせず長く使いたいなら、プラグに金メッキ加工が施されているAUXケーブルがおすすめです。高価になりますが、ロジウムメッキのケーブルも非常に耐久性が高いです。
コネクタの形(L字など)
AUXケーブルのプラグの形も確認しておきましょう。プラグがまっすぐになっているI字型は、狭い場所でもスムーズに差し込みやすいのがメリットです。厚めのスマホケースを使っている場合でも使いやすいでしょう。
L字型は、ケーブルに対してプラグが直角に曲がっています。引っ張りに強く、プラグが折れにくいというメリットがあります。出っ張らないのでスマートに配線できるという特徴もありますが、機器の形や向きによっては差し込めない場合があるため注意しましょう。
おすすめ商品比較表
![]() バッファロー バッファロー BSSTM10BK/N | ![]() Anker Anker 3.5mm プレミアムオーディオケーブル (1.2m) | ![]() UGREEN UGREEN オーディオケーブル aux | ![]() VANAUX VANAUX aux ケーブル l型 | ![]() ANYPLUS ANYPLUS オーディオケーブル | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム AX-35MA15BK | ![]() UGREEN UGREEN AUX ケーブル USB C | ![]() Ocbuo Ocbuo Lightning to 3.5mm 変換ケーブル | ![]() VENTION 3.5mm オーディオ ケーブル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||
- | |||||||||
購入リンク | |||||||||
AUXケーブルを使って高品質なサウンドを楽しもう!
スマートフォンをカーオーディオなどの音響機器につなげられるAUXケーブル。接続が簡単で、Bluetooth接続より音質が良いというメリットもあります。各メーカーからいろいろなAUXケーブルが販売されているので、長さやプラグの形状、耐久性などをチェックして使いやすいものを選んでくださいね。