手取り額20万円の額面はいくら?貯金はできる?おすすめの転職サイトもご紹介

手取り額20万円の額面はいくら?貯金はできる?おすすめの転職サイトもご紹介

手取り額20万円で生活できるかどうかは、その人の家族構成やライフスタイルなどによって異なります。月収を上げたいと考えている方は、転職や副業を検討してみるのも一つの手です。この記事では、手取り20万円の額面、生活レベルなどを解説したうえで、転職するメリットやおすすめの転職サイトについてもご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

手取り額20万円の額面はいくら?

額面とは、会社から支払われる給料の総額のことです。手取りは、実際に受け取れる金額のことを指します。額面から、税金や社会保険料などを差し引いた金額が手取りです。

手取りの相場は、額面の75%~85%くらいと言われています。つまり、手取り額を0.75~0.85で割ることでおおよその額面を知ることができます。

手取り額20万円の額面は、約23万円~26万円程度となります。

手取り額20万円の年収はいくら?

年収とは、税金や社会保険料などが差し引かれる前の年間総支給額のことです。額面月収に12を掛けることで、おおよその年収を算出できます。

手取り額が20万円の場合であれば、280万円~320万円程度が年収の目安です。

夏季と冬季の年2回、ボーナス(賞与)を支給する会社もあります。その場合は、ボーナスの金額も含めて年収を計算します。

ボーナスの額は会社によって異なり、そのときの会社の業績や社員の年齢などによって、金額や支給回数が変わるケースもあります。

たとえば、手取り20万円で、夏季と冬季を合わせたボーナス額が基本月給の2ヶ月分だった場合の年収は約330万円~370万円程度です。夏季と冬季を合わせたボーナス額が基本月給の6ヶ月分だった場合の年収は約425万円~480万円程度です。

控除される項目

会社から支給される給与の額面からは、社会保険料、所得税、住民税などが差し引かれています。

これらの項目は、額面から必ず天引きされる仕組みです。そのため、会社員は、額面のまま給料を受け取ることができません。

どのような控除項目があるのかを理解しておいたほうが良いでしょう。ここでは、毎月の給与から控除される項目についてご紹介します。

社会保険料

社会保険料とは、社会保険に対してかかる保険料のことで、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険の5種類があります。

所定労働時間や所定労働日数などの条件を満たした社員は、社会保険への加入義務があり、毎月の給与から保険料が天引きされる仕組みです。

労災保険を除く社会保険料は、事業主との労使折半です。労災保険の保険料は、事業主側の負担となるため、給与からは差し引かれません。

また、39歳以下の方は、介護保険料も差し引かれません。介護保険料を負担するのは40歳~64歳までの方です。

手取り20万円の場合の社会保険料は、3~4万円程度といわれています。

所得税

所得税とは、所得対してかかる税金のことです。会社員やアルバイトなどは、毎月給与から所得税が天引きされる源泉所得税です。会社側が従業員の所得税を計算して、その分を給与から差し引いて納税しています。

もしも、所得税を納めすぎていた場合は、年末調整や確定申告を行うことで還付される仕組みです。

所得税は累進課税となっているため、所得が多い人ほど納める税金の額が多くなります。手取り20万円の場合は、税率は10%程度でしょう。

なお、新卒の新入社員、前年度の所得がない人は所得税が引かれません。翌年からの天引きとなります。

住民税

住民税とは、居住している自治体に対して納める税金のことです。

均等割と所得割の2種類があり、所得割は10%、均等割は5,000円です。ただし、お住まいの地域によって異なる場合があります。

住民税は、前年の所得をもとにして課税されるのです。1年間の所得から、社会保険料、医療費、生命保険控除などを差し引いて、住民税を計算します。前年所得がない人は、住民税は引かれません。

手取り額20万円の生活レベルは?

手取り額が20万円の生活レベルは、家族構成、居住地、持ち家の有無などによって異なります。独身で一人暮らしの場合は、収入に合った家賃の物件を選んでおけば、問題なく暮らせるでしょう。

配偶者や子どもを養わなければならない場合は、手取り20万円程度の収入だと、生活が厳しくなる可能性があります。

ここでは、一人暮らしの場合、夫婦の場合、子どもがいる場合の3つのパターンの生活レベルについてご紹介します。

一人暮らしの場合

賃貸物件で一人暮らしをする場合は、毎月の家賃がポイントです。

家賃の目安は、手取り額の3分の1程度と言われています。手取り額20万円であれば、6万円~7万円くらいの家賃が目安です。

家賃が7万円であれば、毎月13万円でやりくりしなくてはなりません。持ち家の方(ローンなし)、会社の寮に住んでいる方、会社から家賃補助が支給されている方であれば、家賃の負担が減るため、自由に使えるお金が多くなることでしょう。

夫婦の場合

夫婦で暮らす場合は、家賃や光熱費の負担が増えるため、一人暮らしよりも生活費がかかります。

手取り20万円の給料だけで、大人2人が生活するのは少し大変かもしれません。賃貸物件で暮らす場合は、家賃を低く抑えたり、自炊をして外食を抑え食費を減らしたりなどの工夫が必要になるでしょう。

共働きであれば、世帯収入が増えるため、ゆとりを持って生活できるでしょう。

仮に、夫と妻の手取り額がそれぞれ20万円だったとします。この場合は、2人の収入を合わせれば、月40万円が入りますので、貯金もできるでしょう。

子どもがいる場合

子どもがいる場合は、手取り額が20万円程度では、生活が厳しくなる可能性が高いでしょう。

家族が増えれば、当然その分だけ生活費がかかります。子どもが成長して、たくさんごはんを食べるようになれば、食費の負担も大きくなるでしょう。

さらに、子どもの習い事や進学などの教育費も準備しておかなくてはなりません。

子どもの数が多い場合は、赤字になるおそれもあります。家族を養いたいと考えているのであれば、昇給や昇進を目指すなどして、手取り額を増やすことを検討してみると良いでしょう。

手取り額20万円で貯金はできる?

手取り額が20万円でも貯金は可能です。

まずは、家計簿をつけることから始めて、毎月の収支をチェックしてみると良いでしょう。家計簿アプリを活用してみるのも手です。

スマートフォンの契約プランを見直す、不要なサブスクリプションを解約するなど、できることから取り組んでみると良いでしょう。

節税対策をしてみるのも手です。たとえば、個人型確定拠出年金のiDeCoを利用すれば、掛け金が全額控除の対象となるため、所得税や住民税の節税になります。

後から税金が還付されるふるさと納税もおすすめです。自己負担金2,000円で返礼品がもらえるため、お得に納税できます。

転職するメリット

転職のメリットは、給与水準が高い職場で働くことで手取り額がアップすることです。昇給が見込めない職場で働いている方は、思い切って転職してみると良いでしょう。

新しい人間関係が作れることも転職のメリットです。人間関係に不満を感じている方は、新しい環境に飛び込んでみると良いかもしれません。

転職には、新しい経験ができる、キャリアアップが望めるといったメリットもあります。今の仕事にマンネリを感じている方、もっとやりがいを感じる仕事をしたい方にとっては、転職が大きな転機となることでしょう。

転職する際の注意点

転職先によっては、手取り額がダウンするリスクがあります。どのくらいの給与がもらえるのかをよく調べておいたほうが良いでしょう。

ボーナスの支給時期にも注意が必要です。ボーナスをもらわずに今の職場を退職してしまうと、年収が大幅に減ってしまいます。

また、転職したばかりでは、新しい職場でもボーナスがもらえない可能性が高いでしょう。もらえる場合でも、寸志程度かもしれません。

ボーナスのこともよく考えて、辞めるタイミングを検討してみると良いでしょう。

おすすめの転職サイト5選

手取り20万円では足りないと感じている方は、転職活動をしてみると良いでしょう。実際に活動してみることで、自分の市場価値を知ることができますし、今よりも良い職場が見つかる可能性もあります。

転職活動をするならば、転職サイトを使うのがおすすめです。

転職サイトには、各地の求人情報が掲載されており、自分の希望の条件で探すことができます。無料で登録できるところがほとんどなので、活用しない手はありません。

最後に、おすすめの転職サイトを5つご紹介します。

doda

dodaは、パーソルキャリア株式会社が運営する転職サービスです。

営業、事務、エンジニア、販売、医療など、さまざまな職種の求人を取り扱いしています。取扱求人件数は約24万件です。

エージェントサービスに登録すれば、非公開求人も紹介してもらえます。企業から直接オファーが届くスカウトサービスも利用可能です。

専門エージェントによる手厚いサポートを受けたい方は、パートナーエージェントサービスを利用してみると良いでしょう。

マイナビエージェント

マイナビエージェントは、株式会社マイナビが運営する転職エージェントサービスです。

こちらのサイトは、取扱求人数が多いのが特徴です。約72,000件の求人を取り扱いしています。

公開求人のほかに、13,000件以上の非公開求人もあるのです。転職市場に精通したキャリアアドバイザーが、求人者の希望にマッチした仕事紹介から内定までをサポートしてくれます。

模擬面接も行っています。キャリアアドバイザーのアドバイスを受ければ、自信を持って面接に臨めるようになるでしょう。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、株式会社リクルートが運営する大手の転職エージェントです。

関東のほか、関西、東海などの全国各地に拠点を構えて、求職者をサポートしています。リクルートエージェントの特徴は、非公開求人の取扱数が多いことです。約35万件の非公開求人を取り揃えています。

登録すると、提出書類の添削や面接対策などのサポートのほか、キャリアアドバイザーから独自に分析した業界や企業情報も提供してもらえます。

Green

Greenは、累計で130万人が利用する転職サイトです。運営元は、株式会社アトラエです。

Greenには、エンジニア、プログラマー、Webデザイナー、マーケティング責任者など、IT業界やWeb業界の求人がたくさんあります。

写真を掲載している求人が多いので、職場の雰囲気を把握しやすいでしょう。登録すると、人事担当者からのスカウトが届きます。

企業と直接連絡が取れる仕組みとなっていますので、スピーディーに転職を進めることも可能です。

ハタラクティブ

ハタラクティブは、レバレジーズ株式会社が運営する転職サイトです。東京、横浜、大阪、名古屋、福岡などに拠点を構えて、求職者をサポートしています。

ハタラクティブの特徴は、未経験を歓迎している求人が多いことです。求人全体のうち、約8割が未経験OKの求人となっています。

未経験から新しい仕事にチャレンジしたい方におすすめです。面接対策や履歴書添削なども、担当者がマンツーマンでサポートしてくれます。

転職すれば手取り20万円から年収アップも!

手取り20万円の額面は約235,294円~266,666円です。年収は、280万円~320万円程度となります。もっと年収を上げたい方は、転職も視野に入れてみると良いでしょう。転職サイトを活用して、もっと稼げる仕事を探してみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のサービスカテゴリー

新着記事

カテゴリー