【2025年】5kg前後の洗濯機のおすすめ9選!静かなタイプや一人暮らしにも!

【2025年】5kg前後の洗濯機のおすすめ9選!静かなタイプや一人暮らしにも!

さまざまなメーカーから販売されている「5kg洗濯機」。サイズ感や、どのくらいの量を洗えるのか、毛布や布団にも使えるのかなど、洗濯機選びで気になるポイントがたくさんある方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、5kg前後の洗濯機の選び方とおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

5kg洗濯機は何人用に適している?

5kg洗濯機は、大体1~2人世帯向けのサイズです。1日分の洗濯物は1人当たり1.5kgといわれており、これに人数をかけると世帯ごとに必要な洗濯機のサイズを割り出せます。

つまり5kg洗濯機の場合は、3人分までの量を賄える計算となります。 「一人暮らしならもっと少ない容量でもよいのでは?」と考える方もいるかもしれません。しかし、5kg以下の洗濯機はラインナップが少なく、探すのが大変です。また、数日分の洗濯物をまとめて洗ったり、秋冬用の嵩張る衣服を洗ったりするときなどにも備えて、多少余裕のあるサイズの洗濯機を選んでおくとよいでしょう。

このことから、5kg前後の洗濯機は一人暮らしや2人暮らしなどの少人数世帯向けの洗濯機として販売されています。

5kgの洗濯機はどのくらいの量が洗える?

5kg洗濯機は、一度に約3人分の洗濯物が洗えるサイズです。一人暮らしなら3日分の洗濯物を一気に洗うのにちょうどよいサイズといえるでしょう。

また、本体もコンパクトなので一人暮らし用の賃貸住宅でも設置しやすくなっています。これも5kg前後洗濯機が持つ魅力といえますね。

とはいえ、1週間分の洗濯物をまとめて洗いたい場合は少々容量不足に感じるかもしれません。洗濯する回数を少しでも減らしたいなら、6~7kgともう少し大きめのサイズをおすすめします。

▼5kg以外の洗濯機も気になる方は以下をチェック

  1. 【2025年】洗濯機おすすめ17選!縦型・ドラム式・注目メーカーをご紹介

5kgの洗濯機はこんな人に適している

洗濯機はサイズごとに向いている使い方があります。5kg前後の洗濯機は、以下の条件に合致する人だと不自由なく快適に使用できるでしょう。

  • 洗濯物が少なめで価格を抑えたいと考えている方 
  • 一人暮らしの方 
  • 洗濯物が少ない1~2人暮らしの方

次は、5kg洗濯機が適している方の特徴やその理由について解説します。

洗濯物は少量、値段の安い洗濯機が欲しい人

5kg洗濯機はコンパクトなものが多いですが、元々洗濯物が少ない方やこまめに洗濯する方ならむしろ余裕を持って使えるサイズです。また、一人暮らしの方でも購入しやすい、手ごろな値段で販売されているものが多いのも特徴。 洗濯物が少量で、洗濯機の容量よりも価格の方が気になる方は、5kg洗濯機から選ぶのがおすすめです。

一人暮らしの人

5kg洗濯機は、一人暮らしなら2~3日分の洗濯物が洗えるサイズです。一人暮らしなら、こまめに洗いたい方だけでなく、ある程度洗濯物がたまってから洗いたい方も使いやすいといえます。 シングルサイズの毛布なども洗えるため、一人暮らしをする予定なら、5kg前後の洗濯機から選ぶとよいでしょう。

1~2人暮らしで洗濯物が少ない人

5kg洗濯機は、1日に出る洗濯物の量でいうとおおよそ3人分を一気に洗えるサイズです。一人暮らしだけでなく、洗濯物が少ない2人暮らし世帯にも丁度よいサイズであるといえます。特に、こまめに洗濯機を使うという方たちにもぴったりです。 頻繁に洗濯が必要な方や、転勤が多い仕事をしている方がいるご家庭にも、5kg洗濯機は使いやすいサイズといえます。

5kgの洗濯機の選び方

5kg洗濯機と一口にいっても、その種類は実にさまざま。多くのメーカーからたくさんの機種が販売されています。5kg洗濯機を選ぶときは、以下4つのポイントをおさえておきましょう。

  • メーカー 
  • 予算 
  • サイズ 
  • 機能性

次は、それぞれのポイントでチェックすべきところを解説します。

好きなメーカーで選ぶ

洗濯機は、メーカーごとに異なる特徴があります。購入の際は、各メーカーの特徴を意識しながら選ぶとよいでしょう。ここでは、5kg前後の洗濯機を販売している主なメーカーの特徴を解説します。

パナソニック

パナソニックは、洗濯機ドラム式・縦型といった種類を問わず、乾燥機能が搭載されているものが多い傾向があります。主に「ヒートポンプ式」乾燥を採用しており、電気代がかかる乾燥機能も、省エネしながら利用できるのがうれしいですね。 洗剤を温めて洗浄力を高める「温水泡洗浄」など、最新技術を積極的に取り入れているのも大きな特徴です。

日立

元モーターメーカーの日立は、大量の水と強風を活かした洗濯・乾燥を得意としています。時速3000kmの高速風を当てて洗濯物を乾かすといった、パワフルな機能が多いのが特徴です。 このほか、汚れ落ちに優れた「ナイアガラビート洗浄」や、高濃度洗剤液洗浄で汚れをしっかり落とす「2ステップウォッシュ」など、ユニークな機能も。洗浄力を求めるなら、日立がおすすめです。

東芝

東芝の5kg洗濯機には、洗濯時間をコントロールして汚れを落とす「浸透パワフル洗浄」機能が搭載されているのが特徴です。高濃度洗浄液と温度センサーで、冷たい水でもしっかり汚れを落としてくれますよ。 そのほか洗濯槽を清潔に保つ銀イオンを採用するなど、衣類や本体の清潔さに注目した機能が多数あります。

シャープ

シャープの洗濯機は、高濃度洗浄や、モミ洗いとこすり洗いのW洗浄で、節水しつつもしっかり汚れを落とせるのがポイントです。ほかのメーカーに比べて5kg洗濯機の種類は少なめですが、4.5〜5.5kgのコンパクトサイズも販売されていますよ。 洗濯機のなかには、よく知られたシャープ技術であるプラズマクラスターを搭載したものもあり、除菌・消臭効果が期待できるでしょう。

ハイアール

コスパが高いことで知られる中国メーカーで、3.3kg・4.5kg・5.5kgの洗濯機を販売しています。10分で洗濯が終わるお急ぎコースやしわ防止脱水など、さまざまな機能が搭載されているのが特徴です。とにかく予算を抑えたい場合におすすめのメーカーといえます。

アクア

アクアは、三洋電機の技術を継承した中国の洗濯機メーカーで、4.5kg・5kgの洗濯機が販売されています。しっかりとムラなくもみ洗いしてくれる「3Dアクティブ洗浄」や、繊維の奥まで汚れを浮かしだす「3Dアクティブ洗浄」が採用されていて、洗浄力が高いのが特徴。機能性の高い洗濯機をコスパ良く購入したい人におすすめです。

予算で選ぶ

洗濯機は容量が大きければ大きいほど、価格が高くなる傾向にあります。5kg前後洗濯機の場合、洗濯機のなかでは比較的コンパクトなため、そこまで高額になることは少ないでしょう。

安いものなら2~4万円程度でも購入できますが、その分機能がシンプルになります。高機能タイプだと5万円前後になることもあるので、より便利に使いこなしたいなら、予算内の金額は用意しておきましょう。

サイズで選ぶ

賃貸物件では、洗濯機置き場に四角い皿状の台が設置されていることがあります。これは防水パンと呼ばれるもので、パンがある場合はこのサイズに収まるものを探さなくてはなりません。もし防水パンがない場合、先に購入しておくか、クッション材を挟んで設置する必要があります。直置きもできないことはありませんが、床の凹みやカビの原因になるため、しっかり設置するのがおすすめです。

洗濯機を購入する際は、事前に防水パンの大きさを測ってから探すようにしましょう。

機能性で選ぶ

5kg以上の製品洗濯機には、おしゃれ着コースや時短コース・つけ置きコースなどの、さまざまな機能が搭載されています。より便利に使えるよう、機能性に注目して洗濯機を選ぶのもよい選び方です。

コースだけでなく、操作性やメンテナンスの手間にも注目しましょう。ボタン操作がしやすいか、糸くずフィルターなどが扱いやすいかなど細かい点もチェックしてみてくださいね。

使いやすい!5kg洗濯機のおすすめ5選

洗濯機の選び方をおさえたところで、実際に販売されているものを確認してみましょう。次は、5kg洗濯機のなかから、特に使いやすさに特化したものを5つ紹介します。

MAXZEN 全自動洗濯機 5.5kg JW55WP01WH

MAXZEN 全自動洗濯機 5.5kg JW55WP01WH
MAXZEN

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,570

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥27,480(税込)

商品情報

標準コース・自分流コース・強洗コース・毛布コース・ソフトコースの5つのコースを搭載しており、洗濯物の種類に合わせて洗い分けできるのが魅力です。風乾燥機能もあり、干す時間の短縮もできます。ベーシックパネルで簡単に操作できるため、初めて使う方でも扱いやすくなっていますよ。

4/2現在の価格

¥27,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥27,480¥0
4/1(火)¥27,480¥0
3/31(月)¥27,480¥0
3/24(月)¥27,480¥0
2/27(木)¥27,480¥0
2/12(水)¥27,480¥0
2/7(金)¥27,480¥0
もっとみる

東芝 全自動洗濯機 5kg AW-5GA2(W)

東芝 全自動洗濯機 5kg AW-5GA2(W)
東芝(TOSHIBA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
355

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥29,800(税込)参考価格¥36,800
¥7,000OFF

商品情報

2本のシャワーで洗浄液を衣類全体に浸透させます。これにより、洗浄液のムラをおさえてきれいに洗いあげることが可能です。部屋干しモードが搭載されており、風の力で水分を飛ばすことで部屋干しにかかる時間を短縮できます。糸くずフィルターは、カセット式を採用。糸くずが捨てやすく、メンテナンスも簡単です。洗濯や洗濯機のメンテナンスにあまり手間をかけられない方に適した洗濯機といえます。

4/2現在の価格

¥29,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥29,800¥0
4/1(火)¥29,800-¥11,420
3/31(月)¥41,220¥0
3/28(金)¥41,220+¥11,520
3/27(木)¥29,700-¥100
3/26(水)¥29,800-¥11,420
3/25(火)¥41,220+¥4,198
3/24(月)¥37,022¥0
もっとみる

無印良品 電気洗濯機 5kg MJ‐W50A 02831875

無印良品 電気洗濯機 5kg MJ‐W50A 02831875
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

3.9
15

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

使いやすさに注目し、細かい部分にまで配慮して作られたコンパクトな洗濯機です。本体は小さめですが、洗濯槽を大きめに設計しており、ベッドパットも楽に洗えます。洗濯槽にはステンレス槽を、洗濯物に直接触れるパルセーターには抗菌剤入り樹脂を採用しているのも特徴です。標準・お急ぎ・おしゃれ着などのモードが採用されており、洗濯物に合わせて選択できるのも魅力。すすぎもシャワー・注水・ための3種類から選べます。洗濯物だけでなく、ファブリックなどをこまめに洗いたい方にも向いています。

ハイセンス 全自動洗濯機 5.5kg HW-K55E

ハイセンス 全自動洗濯機 5.5kg HW-K55E
Hisense

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,189

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥26,800(税込)参考価格¥27,800
¥1,000OFF

商品情報

洗い・すすぎなどを組み合わせて自分でカスタムできるコースを搭載している洗濯機。最短10分で洗濯できるお急ぎコースもあり、簡単なボタン操作と大きくてわかりやすいデジタル表示仕様で、初めてでも使いやすいのが嬉しいポイントです。ボディ幅は約50cmとスリムで、真下へ排水できるので、室内だけでなくベランダ置きしたい場合にもおすすめですよ。置く場所を選ばず使いこなせる5.5kg洗濯機です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥27,300
最安値¥26,800
平均比500

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥26,800¥0
4/1(火)¥26,800+¥2,600
3/31(月)¥24,200¥0
3/21(金)¥24,200¥0
3/18(火)¥24,200¥0
もっとみる

ROOMMATE 全自動洗濯機 5kg ‎SWL-W50-DG

ROOMMATE 全自動洗濯機 5kg ‎SWL-W50-DG
ROOMMATE

Amazonカスタマーレビュー

3.6
28

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥24,799(税込)参考価格¥25,999
¥1,200OFF

商品情報

大きく見やすいデザインで構成された操作ボタンで、忙しいときでも洗濯コースを間違えにくいですよ。水量調節もできるため、洗濯物の量に合わせて水量の節約も可能。 5つの異なる洗濯コースが搭載されており、洗いわけもできます。普段仕事などで忙しい方でも、きっちり洗濯できる使いやすい洗濯機です。

4/2現在の価格

¥24,799

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥24,799¥0
4/1(火)¥24,799¥0
3/31(月)¥24,799¥0
2/27(木)¥24,799¥0
2/5(水)¥24,799¥0
もっとみる

洗濯物が少量なら!5kg以下の洗濯機

もともと洗濯物の量が少ない方だと、5kgでも大きいと感じることも。5kg以上に比べるとバリエーションは少ないですが、5kgよりも小型な洗濯機も販売されています。洗濯物が少ない方や、こまめに洗濯する方は、次に紹介する少量モデルがおすすめです。

東芝 全自動洗濯機 4.5kg AW-45GA2(W)

東芝 全自動洗濯機 4.5kg AW-45GA2(W)
東芝(TOSHIBA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
355

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥40,100(税込)

商品情報

最低水位12Lから使える4.5kg洗濯機。ちょっとの洗濯物でもムダなく洗えます。2本のシャワーで洗浄液を衣類全体にしっかり浸透させて洗う「Wシャワー洗浄」機能で、少ない水量でもしっかり洗いあげるのが特徴です。乾燥機能も搭載されており、洗濯物を干す時間を短縮できるのもポイント!ちょっとの洗濯物なら部屋干ししているという方も使いやすくなっています。

4/2現在の価格

¥40,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥40,100¥0
4/1(火)¥40,100¥0
3/31(月)¥40,100¥0
3/24(月)¥40,100+¥100
3/23(日)¥40,000¥0
3/17(月)¥40,000¥0
もっとみる
  1. 大きさ4.5kgの洗濯機おすすめ8選!サイズはどれくらい?大きさや選び方を解説

5kgで少し足りない人に6kg洗濯機3選

週末などに一気に洗濯物を片付けたい方や、普段から洗濯物の量が多めな方は、5kgサイズよりも6kgサイズの方がおすすめ。次は少し大きめサイズの洗濯機をご紹介します。

東芝 全自動洗濯機 6kg AW-6GA2(W)

東芝 全自動洗濯機 6kg AW-6GA2(W)
東芝(TOSHIBA)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
152

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥42,962(税込)

商品情報

ボディ幅約51.5cmとスリムですが、6kgまでの洗濯物をたっぷり洗えます。糸くずフィルターがカセット式のため、糸くずが出ても捨てやすいでしょう。また、槽洗浄・槽乾燥機能も搭載しており、いつでも清潔な状態をキープできます。洗濯物を一気にまとめ洗いしたい方はもちろん、コンパクトサイズがほしいけど洗える量は多いほうが良いという方におすすめ。メンテナンス機能が充実しているタイプを探している方にも適しています。

4/2現在の価格

¥42,962

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥42,962¥0
4/1(火)¥42,962¥0
3/31(月)¥42,962¥0
3/22(土)¥42,962¥0
もっとみる

MAXZEN 全自動洗濯機 6kg JW60WP01WH

MAXZEN 全自動洗濯機 6kg JW60WP01WH
MAXZEN

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,570

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥27,980(税込)参考価格¥28,480
¥500OFF

商品情報

便利な5つのコースと干し時間を短縮できる風乾燥を搭載しています。たくさんの洗濯物を一気に洗うだけでなく、汚れや洗濯物の種類に合わせて洗いあげることも可能。1~24時間の中から時間設定ができる予約機能もあり、忙しい方でも効率的に洗濯ができます。サイズ感に加えて、洗い分けや予約機能なども重視したいという場合にぴったりです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥28,230
最安値¥27,980
平均比250

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥27,980¥0
4/1(火)¥27,980+¥1,400
3/31(月)¥26,580¥0
3/25(火)¥26,580¥0
3/24(月)¥26,580¥0
3/21(金)¥26,580-¥400
2/27(木)¥26,980¥0
2/25(火)¥26,980¥0
もっとみる

ハイセンス 全自動洗濯機 6kg HW-T60H

ハイセンス 全自動 洗濯機 6kg ホワイト HW-T60H

商品情報

独自のパルセーターに搭載された2種類の羽が立体的で強力な水流を生み出し、汚れをしっかり落とします。ステンレス槽は洗濯板のような凸凹状なっており、洗浄力のアップを実現。たくさんの洗濯物があっても、きっちり汚れを落としてくれる洗濯機です。洗濯できる量だけでなく、洗浄力も気になる方におすすめ。幅約50cmとスリムサイズなので、置き場所に制限がある方でも使いやすいのが特徴です。
  1. 6kg洗濯機のおすすめ8選!一人暮らしの方や安い商品を選びたい方必見

5kgの洗濯機は毛布・布団は洗える?

メーカーや機能・容量により異なりますが、5kgサイズの洗濯機ではシングル毛布1枚程度なら洗濯が可能となっていることが多いです。しかし、サイズが大きい厚手の毛布は少々難しいでしょう。布団を丸洗いしたい場合にも不向きかもしれません。

薄手のブランケットやクッションカバーなどのファブリックを洗う分には問題ないですが、詰め込む量には限度があることを覚えておきましょう。また、毛布や布団には洗濯機が使えないものもあるので、洗濯機で洗う前に、必ず洗濯表示を確認してください。

全9商品

おすすめ商品比較表

MAXZEN

MAXZEN 全自動洗濯機 5.5kg JW55WP01WH

東芝(TOSHIBA)

東芝 全自動洗濯機 5kg AW-5GA2(W)

無印良品

無印良品 電気洗濯機 5kg MJ‐W50A 02831875

Hisense

ハイセンス 全自動洗濯機 5.5kg HW-K55E

ROOMMATE

ROOMMATE 全自動洗濯機 5kg ‎SWL-W50-DG

東芝(TOSHIBA)

東芝 全自動洗濯機 4.5kg AW-45GA2(W)

東芝(TOSHIBA)

東芝 全自動洗濯機 6kg AW-6GA2(W)

MAXZEN

MAXZEN 全自動洗濯機 6kg JW60WP01WH

ハイセンス 全自動 洗濯機 6kg ホワイト HW-T60H

Amazonカスタマーレビュー
4.12,570
4.2355
3.915
4.13,189
3.628
4.2355
4.1152
4.12,570
-
最安値
¥27,480
タイムセール
¥29,800-19%
参考価格¥36,800

-

¥26,800
タイムセール
¥24,799-5%
参考価格¥25,999
¥40,100
¥42,962
¥27,980

-

購入リンク

たくさんある5kg洗濯機のなかから使いやすいものを選ぼう

5kg洗濯機の種類は実にさまざま。使いやすいものを選ぶには、選び方をおさえておくことが大切です。まずは洗濯機に求める機能やスペックを絞り込み、その条件を満たす洗濯機はどれかを探すようにすると、ぴったりなものを購入できますよ。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【プロ監修】ドラム式洗濯機おすすめ13選!家族の人数による選び方など解説<2025年>

洗濯機の下敷きは必要?選ぶポイントとおすすめ10選をご紹介

【プロ監修】二人暮らしにおすすめの洗濯機15選!何キロを選ぶ?容量別の値段目安も<2025年>

洗濯機カバーのおすすめ12選!屋外やベランダ置き洗濯機の防水・防汚対策に

【プロ監修】ヒートポンプ式洗濯機のおすすめ10選!メリット・デメリットも解説<2025年>

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ