Amazonで返品や返金、交換するための方法は?未開封や開封済みなどの条件や、返金できないものも紹介

Amazonで返品や返金、交換するための方法は?未開封や開封済みなどの条件や、返金できないものも紹介

Amazonで購入したものに何か不備があったなど、返品や交換をしたいときもあるでしょう。

今回はAmazonで購入した商品を返品・交換する方法や返金方法、対応可否の条件について紹介します。

開封済みの商品や箱なしの商品についても返品方法は返金の可否についても紹介するので、返品・返金したい商品がある人は参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazonで返品や返金、交換は可能?

Amazonでは条件を満たした商品に限り返品・交換を受け付けています。返品・交換の条件については出荷元や販売元によって異なるため確認が必要です。

ここでは、出荷元や販売元ごとの条件について紹介します。

・出荷元と販売元がAmazonの場合

出荷・販売ともにAmazonの場合は、購入から30日間であれば返品・交換が可能なケースが多いです。

対応可能な商品であれば、期間内に注文履歴を確認すると返品・交換を依頼するボタンが表示されます。ただし、すべての商品が返品できるわけではないので注意が必要です。

・出荷元がAmazon以外、販売元がAmazonの場合

出荷元がAmazon以外、販売元がAmazonの場合、返品や返金に関しては購入から30日間なら可能です。しかし、交換については受け付けていません。

出荷元がAmazon以外の商品を返品する場合は、到着後の注文履歴に表示される「出品者に連絡する」ボタンをタップして手続きしましょう。

・出荷元と販売元がAmazon以外(マーケットプレイス)の場合

出荷元・販売元ともになどAmazon以外の場合、返品・交換の対応については販売元ごとに設定しているルールが適用されます。

商品ページより販売元のショップ名をクリックすると、出品者情報を確認できます。返品ルールなどは出品者情報から確認し、問い合わせてください。

Amazonで返品・交換するための条件と返金額は?

Amazonで購入した商品を返品・交換したい場合、商品の開封状況や返品を希望する理由によって対応の可否や返金額が異なります。

ここからは、Amazonで返品・交換の対応が可能な条件と返金額についてご紹介していきます。

・未開封の場合

基本的に、未開封の商品であれば全額返金または同一の商品との交換が可能です。ただし、以下の商品は初期不良などどのような理由があっても返品・返金ができません。

  • Amazonギフト券
  • 受注生産品
  • 金庫
  • イベントチケット
  • サイズに直しを加えたもの
  • ゲームなどダウンロードコンテンツ

ほかにも、返品・返金の理由によってはできない商品もあるので、詳しくはAmazonのヘルプページから確認してください。

・開封済みの場合

開封済みの場合、出品者側と購入者側のどちらの都合かで返品の可否や返金できる金額が異なります。初期不良など、出品者側の不備による返品であれば全額返金が可能です。

しかし、購入者側の都合による場合は返金額は50%になるほか、商品によっては返品できない可能性があります。

また、開封済みにあたるのは商品タグを外したりビニール包装を開けたりした場合です。ダンボールの中身を確認しただけであれば未開封として手続きをしても問題ありません。

購入者の都合で返品する場合

購入者の自己都合で返品する場合は未開封なら全額返金、開封後は商品代金の50%を返金してもらえます。

ただし、衣類や30万円未満のジュエリーなどは、商品タグを外していなければ返品理由や開封状況に関わらず商品の代金と国内返送料の返金が可能です。

返品する場合は商品到着から30日以内と期限があるので、返品・返金が必要な場合は早めに手続きをしましょう。

また、以下の商品は初期不良がある場合のみ対応しており、購入者側の都合では返品・返金に対応していません。

  • 使用・開封済みの消耗品
  • ご自身で改造や調整を加えた商品
  • 雑誌
  • 車用のホイールやタイヤのセット
  • Apple製品
  • 植物
  • 医薬品
  • サプリメント

初期不良の判断基準は商品や状況によって異なるので、応相談のケースが多いです。

購入者都合による返金対応を受け付けていない商品はほかにもあるので、詳しくはAmazonのヘルプページからご確認ください。

Amazonや出品者の不備や、不良品で返品する場合

Amazon側や出品者の不備・不良品による返品の場合は、同一商品との交換か、税込みの商品代金・配送料・手数料・ギフトラッピング料が全額返金されます。

返送時の送料もAmazon側が負担してくれるので、購入者に負担がかからない着払いでの発送が可能です。

どのような理由であれ返品・交換できないもの

受注生産された商品など、特別に作られたものは不良品であっても返品・交換できません。

そのほか、以下の商品も理由に関わらず返品・交換の対象外です。

  • 使用・開封済みの消耗品
  • ご自身で改造や調整を加えた商品
  •  雑誌. 車用のホイールやタイヤのセット
  • Apple製品
  • 植物
  • 医薬品
  • サプリメント

  返品・交換の対応ができない商品はAmazonの商品ページ上部にその旨が記載されているので、一度確認してみましょう。  

Amazonの返品にかかる送料や手数料は?

Amazonで購入した商品を返品する場合は、開封状況に関わらず基本的に配送料と手数料、ギフトラッピング料に関しては返金不可で、返送時の配送料も自己負担になります。

ただし、初期不良による返送やAmazonが発送元の衣類やファッション小物、30万円以下のジュエリーに関しては着払いでの返送が可能です。

元払いと着払いの商品を一緒に梱包している場合も、着払いでまとめて返送できるので返送したい商品が複数ある場合は着払いできる商品がないか確認しましょう。

こちらもチェック!
Amazonの返品は着払いで送れる?元払いになるケースと返品方法を解説

Amazonで商品を購入したものの、何らかの理由で返品したいときもあるのではないでしょうか。 今回は、そういったときの送料や返品方法などについて解説します。 商品が破損していて初期不良を起こしていたり、間違って商品を2個購入してしまったりした際は、ぜひ参考にしてください。

Amazonで返品する方法は?

ここからは、Amazonで購入した商品を返品する方法をご紹介していきます。商品の返品を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.Amazonアプリ・サイトから申し込む

Amazonで購入した商品の返品は、AmazonアプリとWebサイトどちらからも手続きできます。

どちらの方法でも「注文履歴」から該当の商品を選んで手続きを進めていくので、それぞれの詳しい手順を説明します。

・Amazonアプリ

Amazonアプリから、Amazonが出品・発送元の返品を申し込む手順は以下の通りです。

1.右下の人型アイコンを開き、「注文履歴」を選択

2.返品したい商品を選ぶ

3.「商品の返品」を選択

4.返品理由を選択し、具体的な理由を入力

5.交換商品または返金方法を選ぶ

6.返送方法を選択

7.集荷の場合は来てもらう日時や住所を指定

8.「返送手続きを開始」をタップ

最後に、「返品用ラベルと返送手順を表示・印刷」をタップし、表示内容に間違いがないかを確認してください。

マーケットプレイスの商品を返品する場合は、返品理由を選択した後出品者に「返品リクエスト」を送信します。

リクエストが受理されれば返品手続きを続けられますが、受理されなかった場合は返品ができません。

結果が返ってくるまで、返品リクエストを送ってから最大5日ほどですが、5日を過ぎても連絡がない場合はマーケットプレイス保証で返金申請をしてください。

受理された場合は48時間以内に出品者から返送先の住所や返品用ラベルがメールで送られてくるので、確認しておきましょう。

・Amazon.co.jpのサイト

Amazon.com.jpのサイトから返品を申し込む手順は以下の通りです。

1.Amazon.co.jpのWebサイトにアクセスし、画面右上の「アカウント&リスト」から「注文履歴」を開く

2.返品したい商品を選択

3.「商品の返品」を選ぶ

4.返品理由を選択して交換商品または返金方法と返送方法を選択

5.集荷の場合は集荷の日時と住所を指定

自宅にプリンターがない場合は「返品用ラベル印刷不要」を選びましょう。最後に「返送手続きを開始」をクリックして完了です。

2.返品する商品を梱包する

返品の手続きが終わったら、返品する商品を梱包します。ここではAmazonの箱がない場合や、「返品用ラベル印刷不要」の返品方法を選択した場合の梱包方法をご紹介します。

・Amazonの箱がない場合

商品を返品するときはAmazonの段ボール箱を再利用できますが、届いてすぐ箱を捨てた場合や破けて使えなくなったなど場合は、ほかの段ボールや封筒などで代用しましょう。

また、商品が輸送中に破損するのを防ぐため、緩衝材を入れて梱包することをおすすめします。

・返品用ラベルの印刷が不要な場合

商品を以下の場所に持ち込んで返品する場合、返品用ラベルを印刷する必要はありません。

  • ヤマト運輸の営業所
  • ファミリーマート
  • PUDO(宅配便ロッカー)

また、集荷の場合も手続き画面に「返品用ラベル不要」と記載があれば印刷しなくても返品できます。

返品用ラベルが必要でも、自宅にプリンターがなく印刷できない場合は以下の書類で代用可能です。

  • 商品やパッケージに貼られている「sp」から始まるバーコード
  • 返品リクエストの送信後に表示される「返品受付ID」のメモ
  • 到着時にパッケージに貼られていた「出荷ラベル」のうち、バーコードかお問い合わせ番号が記載されている部分

上記の書類のうちどれか1つを準備し、商品と一緒に梱包して返送しましょう。

3.梱包した商品を集荷・発送する

返送方法で集荷を選ぶと、ヤマト運輸に集荷情報が共有されます。指定した日時に配達員が集荷に来るので、梱包した商品を渡しましょう。

このときに伝票番号記載の「ご依頼主控え」が渡されるので、交換した商品の到着または返金されるまで大切に保管してください。

ヤマトの営業所やコンビニ、宅配便のロッカーに持ち込む場合

ヤマト運輸の営業所やコンビニ、宅配便のロッカーに持ち込んで返送すれば、集荷まで自宅で待機する必要はありません。

自分のタイミングで返送手続きができるので、忙しい人にもおすすめな方法です。

ただし、店舗に持ち込む返送は返品方法に「ヤマト運輸の営業所に持込」または「対象店舗に持込」の選択肢が表示されている商品に限ります。

返品を申し込んだ後、返品をキャンセルする方法

返品手続きをした後に考えが変わって返品をキャンセルしたい場合は、以下の手順で手続きをしましょう。

1.Amazonアプリの人型アイコンを選択し、「注文履歴」をタップ

2.返品手続きをした商品を選ぶ

3.「返品状況を確認」を選択

4.「返品のキャンセル」をタップ

5.画面が切り替わったら「返品のキャンセル」をもう一度選択

これで手続きは完了です。返送方法で「集荷」を選んでいた場合は、キャンセルすることを配送業者にも連絡しましょう。

Amazonからの返金はいつごろ?

返品手続きから返金されるまでの日数は、商品購入時に選択した支払い方法によって異なります。

ここからは、支払い方法ごとの返金までにかかる日数について見ていきましょう。

クレジットカードで支払った場合

クレジットカード払いで購入した商品の場合、返品した商品が倉庫に届いて1〜3日ほどでAmazonからカード会社へ返金処理されます。

その後、カード会社から利用したクレジットカードへ返金処理される流れです。手元に戻ってくるまでに、タイミングによっては長いと2か月ほどかかるケースもあります。

こちらもチェック!
Amazonからクレジットカードへの返金はいつ反映される?返金されない際の対処法も解説

「Amazonで返金手続きをしたけどいつ反映される?」「クレジットカードへの返金遅いならギフト券だと早く返金される?」とAmazonの返金手続きについて疑問を持つ方もいるのではないでしょうか? 今回は、Amazonのクレジットカードで返金されないときの対処法や確認方法などを中心に解説します。

PayPayで支払った場合

PayPay払いで購入した商品の場合、返品商品の受領から1日程度で返金処理されます。返金分はPayPayアカウントに反映されるので、返金状況はPayPayアプリからご確認ください。

こちらもチェック!
AmazonのPayPay決済でポイントを二重取りする方法!決済のやり方や還元率なども徹底解説

今回は、AmazonでPayPay決済を利用する方法やポイントの二重取りについて紹介します。 PayPayの残高チャージが不要な「PayPayカード」についても詳しく紹介するので、参考にしてみてください。

代金引き換えで支払った場合

代金引き換えの場合は、返品商品が倉庫に到着後1〜3週間ほどでAmazonギフト券の残高に返金されます。

返品手続きの際に銀行口座を登録すると、銀行口座への返金も可能です。返金までにかかる期間も1週間ほどと、比較的早く手続きも完了します。

こちらもチェック!
Amazonの代金引換の利用方法!おつりの有無や利用できない場合の対処法を紹介

Amazonで買い物をする際に、どこから代金引換の設定をするのかわからない方も多いでしょう。また、商品や受け取り場所によっては利用できない場合もあります。 今回はAmazonで代金引換を設定する方法や、利用できないときの原因と対処法について紹介していきます。

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーで支払った場合

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーの場合は、返品した商品が倉庫に到着後1〜2日ほどでAmazonギフト券の残高に返金されます。

返金処理が完了するとAmazonからメールが届くので、Amazonアプリからギフト券の残高を確認してみてください。

ギフト券の残高は、Amazonアプリの人型アイコンを開き、一番下までスクロールすると確認できます。

また、代金引換と同様に返品手続き時に銀行口座を登録しておけば、銀行振込での返金も可能です。

携帯決済で支払った場合

携帯決済の場合もクレジットカードの場合と同様に、返品した商品が倉庫に到着後1〜3日ほどでAmazonから携帯決済の会社に返金処理が行われます。

その後、携帯決済の会社から返金されますが、締め日によって返金されるタイミングが異なります。返金のタイミングについては、携帯決済の会社に問い合わせてください。

Amazonポイントで支払った場合

Amazonポイントで支払った場合は、返品した商品を確認してから1~3日程度でAmazonポイントに返金されます。

他の支払い方法と併用の場合はAmazonポイント分はポイントで、他の支払い方法の分はそれぞれの支払い方法に応じて返金されます。

こちらもチェック!
Amazonでのdポイントの設定方法や使い方!プライム会員費もd払いできる

あまり知られていないかもしれませんが、実はAmazonでもdポイントを貯めたり使ったりすることができます。 ただし、dポイントについてはあらかじめ知っておきたいポイントや注意点もあるので、本記事にて詳しく解説します。 Amazonでdポイントを使いたくてもうまく使えないことがあったという方も、その理由が分かるはずですので、ぜひ読んでみてください。

Amazonギフト券で支払った場合

Amazonギフト券の場合は返品した商品が到着後、1〜3日ほどでアカウントの残高に返金されます。

他の支払い方法と併用の場合はAmazonギフト券分はAmazonギフト券で、他の支払い方法の分はその支払い方法に応じた返金となります。

こちらもチェック!
【タイプ別】Amazonギフト券の使用法!ギフトカード番号の入力の仕方を解説

Amazonでの買い物に使える「Amazonギフト券」には、カード型タイプやチャージタイプなどさまざまな種類があります。今回は、タイプ別の特徴やギフト券番号の入力の仕方を徹底解説!Amazonギフト券を使うために必要なアカウント作成方法や、残高を使い切る方法も紹介するのでぜひ最後までご覧くださいね。

Paidy翌月払いで支払った場合

Paidy支払いの場合は、返品商品が倉庫に到着後1〜3日ほどでAmazonからPaidyへ返金処理され、金額は自動的にPaidyアカウントに反映されます。

ただし、Paidyアカウントに未払いの請求があれば返金分から差し引かれるため注意が必要です。

未払いがない場合は、Paidyのカスタマーサポートに連絡すると銀行口座への返金もできます。

Amazon以外の出品者が返品に応じず、返品できないときの対処法は?

返品・返金に関しては、当事者間で解決させる必要があります。しかし、出品者が返品に応じてくれない場合は、「Amazonマーケットプレイス保証」を利用した返金の申請が可能です。

返金対応の可否はAmazonが判断し、返金対応が認められた場合は返金分が出品者のアカウントから引き落とされる形になります。

Amazonで返品・交換しすぎるのはNG!

ここまで返品の手続きや返金までの日数について解説してきましたが、本来は返品・交換をしすぎるのはよくありません。

不良品の返品は問題ありませんが、自己都合の返品はなるべく避けましょう。返品の手続き自体は難しくないものの、返送料は基本自己負担のため余計な手間や負担がかかります。

自己都合での返品を避けるため、注文を確定させる前にミスがないかよく確認してください。

Amazonで返品や返金、交換するための方法や条件をしっかりチェック

今回は、Amazonで購入した商品の返品・交換や返金についてご紹介してきました。Amazonでは返品ルールが確立されており、未開封であれば自己都合でも100%返金が可能です。

しかし、一度開封してしまうと自己都合の場合は50%しか返金されません。購入する前に注文内容をよく確認し、自己都合による返品を事前に防ぎましょう。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazonの困ったを解決!のカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

カテゴリー