Amazon Kindle本を返品する方法!読み始めたら返品できない?

Amazon Kindle本を返品する方法!読み始めたら返品できない?

「Kindle」はAmazonの電子書籍サービスです。豊富なジャンルの書籍を取り扱っていることや、お得なセール・キャンペーンを頻繁に行っていることなどから、利用している人も多いでしょう。

この記事では、AmazonのKindle本を返品する方法についてご紹介します。

あわせて、返品できない場合や、カスタマーサービスへの問い合わせ手順、ワンクリック購入を無効にする方法なども詳しく解説していきます。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazon Kindle本は7日以内であれば返品できる

Kindle本をあやまって注文してしまった場合は、注文した日を含めて7日以内であれば返品が可能です。返品手続きが完了すると、Kindle本の注文時の支払い方法と同じ方法で、3~5日ほどで返金されます。

ただし、Amazonのサイトには「返金はAmazonの裁量で承っている」とだけ書かれており、返金の基準は明確になっていません。7日以内に返品さえすれば、どんな場合でも全額返金を受けられるわけではないので注意しましょう。

 また、注文したKindle本を部分的に読んでしまった場合や、過去に何度も返品リクエストを繰り返しているなど、不正利用の疑いをもたれた場合は、返金自体してもらえないこともあります。

Kindle本の具体的な返品手続きのやり方については、このあと詳しく説明していきます。

Kindle本の返品手続きをする方法

ここでは、Kindle本を返品手続きする方法について「購入直後に返品する場合」と「購入から数日経っている場合」に分けて、それぞれ詳しくご紹介します。

購入直後に返品するならワンクリックでキャンセルできる

Kindle本を購入した直後の返品方法について解説します。Kindle本の購入直後であれば、ワンクリックで返品ができるので、この方法が最もスムーズといえるでしょう。

返品手続きの方法は以下のとおりです。

Kindle本の購入完了画面の「注文をキャンセル」というリンクをクリックします。

リンクをクリックすると、「注文をキャンセル」というポップアップが出現し、「この注文をキャンセルしてもよろしいですか」と確認が入ります。「はい、注文をキャンセルします」ボタンをタップしましょう。

「お客様の購入はキャンセルされました」とページに表示されれば、Kindle本の返品手続きは完了です。その後、自動的に返金処理が行われ、3~5日で購入時と同じ支払い方法で返金されます。

なお購入直後でも、購入完了画面を一度閉じてしまうとこの方法は使えません。
その場合は、カスタマーサービスに問い合わせて返品する必要があります。

Kindle本を間違えて購入してしまった場合は、慌てずに購入完了画面から手続きを行いましょう。

購入日から数日たっている場合はチャット・カスタマーサービスへ

Kindle本を注文してから数日経過した後に返品する場合は、Amazonのカスタマーサービスに問い合わせなければなりません。

ここではAmazonアプリから、カスタマーサービスに問い合わせるための手順を説明します。

Amazonアプリを開いて、​右下の三本線をタップし、ページの下部にある​「​カスタマーサービス」をタップ。

次の画面で「Prime Video、Amazon Music、Kindleアプリ、Kids+」を選択します。

次に「Kindle電子書籍/デジタルコンテンツ/コミック」を選択。

お問い合わせ内容から「Kindle本の返品」をタップします。

Kindle本の返品についてのルールや注意事項が書かれたページが表示されるので、ページ最下部の「カスタマーサービスに連絡」のリンクをタップします。

希望の問い合わせ方法の選択画面が表示されるので、「チャット」と「電話」のうち、ご自身の対応しやすい方法をどちらか選択し、問い合わせをします。


Amazonのカスタマーセンターは、「チャット」と「電話」どちらも、24時間365日問い合わせが可能です。

「チャット」で問い合わせたい場合「今すぐチャットを開始する」ボタンを押すと、チャット画面が立ち上がります。LINEなどチャットツールの要領でオペレーターとやり取りでき、履歴がテキストで残るため、安心感があるでしょう。

「電話」で問い合わせたい場合は「今すぐ電話をリクエストする」をタップし、次の画面で電話番号を入力。「今すぐ電話が欲しい」ボタンを押すと、カスタマーサービスから電話がかかってきます。

なお、すでに説明した通り、Kindle本の返品期限は7日以内。返品できる期間が決まっているため、間違えて購入したことに気づいた時点で、早めに返品手続きを行うのがよいでしょう。

Amazon Kindle本が返品できない?返品不可の条件

ここまで、Kindle本の返品方法について説明してきましたが、なかには手続きをしても返品を受け付けてもらえない場合があります。

Kindle本が返品不可になる、主な条件は以下のとおりです。

  • 購入日から7日を過ぎている場合
  • 本が部分的に読まれている場合
  • 不正利用の疑いがある場合

よくあるのが「購入日から7日を過ぎている場合」です。期間を過ぎると返品には応じてもらえないため、間違えて注文してしまった場合には、忘れないうちに早めに問い合わせをするようにしましょう。

また、7日以内に問い合わせを行った場合でも、「本が部分的に読まれている場合」は返金してもらえないケースがあります。返品する予定のKindle本は、なるべく開かずにおいた方が安全でしょう。

ただし「部分的」がどれくらいのページ数を指しているのかは公表されていません。ページを開いてしまったからといってあきらめず、カスタマーサービスに聞いてみることをおすすめします。

アカウントの履歴で返品リクエストが多い場合も「不正利用の疑いがある」とみなされ、返品に応じてもらえないことがあります。

過去に仕方のない理由で返品を繰り返してしまったなど心当たりがある場合は、カスタマーセンターへの問い合わせ時に、オペレーターに伝えておくとよいかもしれません。

なお、返金については「Amazonの裁量で承っている」とサイト上に書かれています。ここまでご紹介した返品不可の条件を満たしていなくても、全額返金を受けられないケースもあるかもしれません。詳細はカスタマーセンターに確認することをおすすめします。

【ミス防止】Kindleのワンクリック購入を解除する方法

Kindle本のワンクリック購入は、余計な情報を入力する手間をかけずに注文できる機能です。

しかしボタンの押し間違いなど、あやまって注文してしまうことが不安な場合は、ワンクリック設定を無効にできます。

手順としてはAmazonアプリを開いて​右下の三本線をタップし、次の画面で​「アカウントサービス」をタップします。

つぎに「支払い&住所」内にある「1-Click設定の管理」を選択しましょう。

次の画面で、「このデバイスでの1-Clickが有効です」のスイッチをオフにします。
もしくは「すべての1-Clickを無効化」のリンクをタップしても無効になります。

スイッチが「チェック」マークから「マイナス」マークに変わり、「このブラウザでの1-Clickが無効です」と表示されれば、ワンクリック購入が無効になります。

ワンクリック購入を再度有効にしたい場合は、スイッチをオンにすれば、再度設定を利用できます。

ワンクリック購入を無効にしておけば、通常通りの購入手順を踏む必要があるので、ボタンの誤操作でKindle本を注文してしまう不安は減らせるでしょう。

間違ってKindle本を購入してしまったら落ち着いて返品しよう

ここまで、Kindle本を返品する方法について解説しました。

Kindle本は、購入した日から7日以内であれば返品ができます。あやまって購入してしまった場合も、落ち着いて返品の手続きを行えば大丈夫です。

また、7日以内であれば数日後でも返品が可能です。カスタマーセンターに問い合わせをして対応してもらいましょう。

Kindle本を返品するためのルールや方法を理解して、Kindleでの読書をより快適に楽しんでくださいね。

こちらもチェック!
Amazonの電子書籍「Kindle」の読み方は?購入方法や注意点も解説

「Kindle」はAmazonが提供する電子書籍プラットフォームで、数百万冊以上の本を手軽に閲覧できる便利なサービスです。kindleを活用すれば、本の管理が楽になり、いつでも手軽に好きな本を好きなだけ楽しめるようになります。そこで今回は、Kindleの基本的な使い方や購入方法、注意点について解説します。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazonの困ったを解決!のカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

カテゴリー