この記事で紹介されている商品
ごぼう茶のおすすめ8選!粉末、ティーバッグなどタイプ別にご紹介

ごぼう茶のおすすめ8選!粉末、ティーバッグなどタイプ別にご紹介

焙煎の香ばしさとすっきりした味わいが特徴の「ごぼう茶」は、食物繊維を含んだお茶です。今回はごぼう茶の選び方とおすすめの商品をご紹介!ノンカフェインで就寝前にも飲みやすいほか、粉末タイプとティーバッグがあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ごぼう茶とは?魅力は?

ごぼう茶とは、焙煎したごぼうを原材料にして作られたお茶のことです。ごぼうには水溶性食物繊維のイヌリンや不溶性食物繊維のセルロース、ヘミセルロース、リグニンなどが含まれています。食物繊維を気軽に摂取しやすいのも魅力のひとつ。

焙煎の香ばしさや、すっきりとした味わいで飲みやすいところもおすすめポイントです。また、ごぼう茶はノンカフェインであることから、就寝前に飲むのにも適していますよ。温冷の両方で楽しめるので、季節を問わず飲みやすいでしょう。

カフェインは入ってる?

前述のとおり、ごぼう茶にはカフェインが含まれていないことも特徴です。緑茶や紅茶などに含まれているカフェインがゼロなので、カフェインが気になる方でも気にせずにおいしく楽しめます。また、就寝前でも気軽に飲みやすく、温めて飲むのもいいでしょう。ごぼう茶を飲む時間帯やシーンによって温冷を飲み変えて楽しむのもおすすめです。

ごぼう茶の選び方

市販のごぼう茶は種類が多くてどれがよいのか迷う方も多いと思います。せっかくごぼう茶を飲むなら、原材料にごぼうとごぼうの皮が使われているものがおすすめですよ。ごぼう茶以外のお茶がブレンドされていたり、焙煎の方法によっても味わいが異なります。

粉末とティーバッグから、飲みやすいタイプを選んで楽しみましょう。以下では、ごぼう茶を選ぶ際に重要な3つのポイントについて解説します。

1.原材料をチェック!特徴を解説

ごぼう茶の原材料には、ごぼうのみとごぼうの皮も丸ごと使用したものがあります。また、ほうじ茶やルイボスティーなどのお茶をブレンドしたものや、黒豆やしょうが入りのスパイシーなものも。

一言にごぼう茶といっても、含まれる原材料によって香りや味わいが異なるため、パッケージを確認してから購入するようにしましょう。

皮付きごぼう

ごぼうの皮にはタンニン・クロロゲン酸といった栄養素が含まれています。ごぼう茶を選ぶなら、ごぼうのみが使われたものよりも原材料にごぼうとごぼうの皮を丸ごと使って作られたものがおすすめ!

皮付きごぼうは原材料がごぼうのみのものに比べて香ばしさがアップするのも魅力ですよ。ごぼうを余すところなく摂取できるのもうれしいですよね

有機ごぼう

ごぼう茶を選ぶ際は「有機JASマーク」付きの商品を選ぶのも選択肢のひとつでしょう。農林水産大臣が定めた規格による検査に合格した事業者のみ付けられるマークで、農薬や化学合成肥料に頼らず生産したごぼうのみを使った商品の証でもあります。

原材料以外の産地にも注目するなど、パッケージをよく確認してから購入するように注意しましょう。

ルイボスやほうじ茶などが入ったブレンド茶

ごぼう茶にはルイボスティーやほうじ茶などをブレンドしたものもあります。ルイボスティー入りのごぼう茶は、香りにクセがなく、比較的飲みやすくなっています。また、ほうじ茶入りのごぼう茶はほうじ茶の香りにより、ごぼう茶のクセを抑えてやわらかな飲み口になっています。

ただし、ほうじ茶はカフェインを含むお茶なので、カフェインを控えたい方は注意してください。

菊芋・黒豆・しょうが入りなど

ルイボスティーやほうじ茶以外にも菊芋・黒豆・しょうがを加えたごぼう茶も販売されています。菊芋はごぼうと同様にキク科の植物で、ごぼう茶とブレンドすると菊芋の甘さと上質な香りが加わります。黒豆は甘みを感じるお茶を好む方にぴったりで、大豆タンパクや大豆サポニンなどの栄養素が含まれていますよ。

また、しょうが入りのごぼう茶は調味料代わりにも使用可能です。しょうが入りのごぼう茶を飲むなら、寒い季節にもぴったりです。

2.焙煎方法をチェック!飲みやすいのは?

ごぼう茶を飲みたいけどクセが気になる・・・という方は、商品の焙煎方法をチェックしてみてください。ごぼう特有の土臭さが残ったものは飲みにくいと感じる方もいるため、飲みやすいように焙煎方法が工夫されたものを選べば、クセを極力抑えて香ばしさを楽しめるごぼう茶を見つけられますよ。

たとえば、遠赤外線焙煎で作られたごぼう茶は、甘味・旨味・香りのバランスのよさが魅力で、焦げつきにくいためふっくらとした丸みのある味わいに仕上がります。直火焙煎で作られたごぼう茶は香り高い特徴があり、使用する水分を減らすために鉄釜を使って焙煎したものは、本来のごぼうの味を強く感じられます。ごぼう茶の焙煎方法はメーカーによって異なるので、いろいろと飲み比べてみて、好みの焙煎方法を探してくださいね。

3.商品タイプで選ぶ

ごぼう茶は主に、粉末タイプ・ティーバッグ・茶葉タイプに分けられています。それぞれ形状が違い使い勝手も異なるため、ライフスタイルに合わせて使い分けると便利に楽しめますよ。

「粉末タイプ」個包装タイプも!

「粉末タイプ」のごぼう茶は、そのままのごぼうを粉砕しているので、丸ごと摂取できるのが魅力です。飲み終わった後で茶殻が出ないのでカップのお手入れも簡単ですよ。また、粉末タイプはティーバッグや茶葉タイプでは抽出しにくい成分も水に溶け出すため、ごぼうの栄養素を余すところなく摂取できるでしょう。さらに、粉末タイプの中でも一袋に一杯分の量が入った個包装のものであれば、外出先でも気軽にごぼう茶を楽しめます。スリムかつ軽量でバッグの隙間に入るため、持ち運びも簡単です。

「ティーバッグ」手軽に飲める!

「ティーバッグ」に入ったごぼう茶は、カップにティーバッグとお湯を入れるだけで手軽に飲めるのが魅力です。1包400ml~1L前後のごぼう茶を抽出でき、種類が豊富にあるので好みのごぼう茶を見つけやすいかもしれません。また、使用後はティーバッグをそのまま捨てるのみで、後片付けの手間がかからないのもうれしいですね。ティーバッグのごぼう茶の中には、食用に向いた茶葉が使われている商品もあり、茶葉を取り出して料理やお菓子作りにアレンジして使えるところもポイントですよ。

「茶葉タイプ」料理にも使える!

「茶葉タイプ」のごぼう茶は飲むだけでなく、料理にも活用できます。液体で抽出して摂取するよりも、水に溶けにくい栄養素も含めて丸ごと摂取できますよ。茶葉を使ったきんぴらごぼうや炊き込みご飯など、ごぼうの旨味をたっぷり含んだアレンジ料理が楽しめるのも魅力的ですね。また、ティーバッグに比べてゴミが少なく済み、その都度ティーバッグから茶葉を出す手間もありませんよ。

タイプ別!ごぼう茶のおすすめ8選

ここからは、ごぼう茶のおすすめ商品を8選ご紹介します。粉末・ティーバッグ・茶葉のタイプ別に分けてまとめましたので、購入の参考にしてくださいね。

使いやすい!個包装の粉末タイプ2選

粉末タイプのごぼう茶を2選ご紹介します。一包に一杯分の量が入った個包装で、持ち歩きにも便利ですよ。

健康茶さがん農園 お得用 ごぼう茶粉末

商品情報

ブランド 健康茶さがん農園
商品の形状 粉末
茶葉種 ゴボウ
ユニット数 1.00 個
商品の個数 50

サポニンと、イヌリンの2種類の食物繊維を含んだ粉末タイプです。大分県・宮崎県・鹿児島県産の皮付きごぼうのみを使用しています。じっくり蒸らしてしっかり乾燥させる「遠赤焙煎製法」により、エグみや苦味を取り除いたすっきりとした味わいですよ。

がんこ茶家 国産100%シリーズ おらが村の健康茶 薩摩生まれのごぼう茶粉末

商品情報

ブランド がんこ茶家
商品の形状 粉末
風味 ごぼう茶(粉末スティック)
茶葉種 ゴボウ
ユニット数 1.00 袋

鹿児島県大隅半島の契約農場にて、黒ボク土を使って育てたごぼうを使用しています。溶岩の力を利用した特別焙煎機で皮付きのごぼうを丁寧に時間をかけて煎り上げており、エグみや苦味のないすっきりとした味わいに仕上げていますよ。1gずつ入った個包装なので、一杯分の量を量る手間がないのもポイントですね。

持ち運びに便利!ティーバッグタイプ5選

リケン 国産直火焙煎 ごぼう茶

商品情報

ブランド リケン
商品の形状 ティーバッグ
ユニット数 1 個
商品の個数 30
パッケージ情報 ボックス
商品の重量 0.14 キログラム

原材料に国産のごぼうを皮まで丸ごと使用しています。低温乾燥と直火焙煎の2段階製法により、ごぼうが持つ風味を損なうことなく、香り高いごぼう茶に仕上げているのもポイントです。煮出したり急須に入れたりして、夏はアイスで冬はホットで楽しめるのも魅力。持ち歩いて外出先で飲むこともできますよ。

あじかん 国産黒豆ごぼう茶

商品情報

ブランド あじかん
商品の形状 ティーバッグ
ユニット数 18 袋
商品の個数 18
パッケージ情報 バッグ
商品の重量 27 グラム

国産の焙煎ごぼう茶に北海道旭川産の黒大豆をブレンドした商品です。焙煎したごぼう茶の香ばしさにやさしい甘みが加わり、飲みやすく仕上がっています。ごぼうの旨味がより広がる三角ティーバッグを採用しており、ティーバッグには紐が付いているので後片付けも簡単に行えます。18包入りで水出しと煮出しの両方に対応しているほか、ノンカフェインで就寝前にもおすすめですよ。

あじかん 焙煎ごぼう茶 プレミアムブレンド ごぼうのおかげ

商品情報

ブランド あじかん
商品の形状 ティーバッグ
風味 ローズ
茶葉種 ゴボウ
ユニット数 3.00 袋
パッケージ情報 バッグ
商品の重量 14 グラム

イヌリンやクロロゲン酸を含んだごぼう茶。水溶性食物繊維のイヌリンがしっかり水に溶けて、ポリフェノールのクロロゲン酸が腸内環境にアプローチ。また、新鮮なごぼうを皮ごと細かくカットしてからティーバッグに詰めており、ティーバッグ一杯分で1~1.2L分のお茶を抽出できるのも驚きです。季節に合わせて温冷両方の抽出も可能ですよ。

健康茶さがん農園 八百屋さんの九州産ごぼう茶

商品情報

ブランド 健康茶さがん農園
商品の形状 ティーバッグ
風味 ごぼう茶
茶葉種 ゴボウ
商品の個数 50

ティーバッグ一包あたりに、イヌリンが750mg含まれています。厳選した九州産の新鮮な皮付きごぼうのみを使用しており、遠赤焙煎製法により丸ごとお茶にするので、ごぼうをたくさん摂取できますよ。ノンカフェインかつ無漂白パックを使用したティーバッグで、一袋に50包入っているので、頻繁に買う手間もないでしょう。

北海道の広大な土地で育った希少な有機ごぼうを使用して作られたごぼう茶です。やさしい香りと飲みやすい口当たりが特徴で、季節や気分に応じてアイスとホットの両方で楽しめますよ。一袋に30包入った大容量タイプで、チャック式の袋なので湿気を防げるのもポイント。飲みたいときにカップに一包入れてお湯を注ぐだけで気軽に作れるのも嬉しいですね。より詳しい作り方や飲み方は公式HPにも記載されていますよ。

茶葉タイプ

茶葉タイプのごぼう茶をご紹介します。料理にも使えるほか、ごぼうの栄養素を余すところなく取り入れられるのが魅力です。

鹿児島で育ったごぼうを皮ごと洗浄し焙煎しています。桜島溶岩焙煎を利用し、遠赤外線でごぼうの栄養素を損なうことなく焙煎しているのも特徴。イヌリンやサポニンなどの食物繊維を含んでいます。茶葉タイプなので料理にアレンジして使うのもおすすめ!国産100%のごぼう茶を探している方にもぴったりな商品です。

ごぼう茶はいつ飲むのがいいの?

ごぼう茶をいつ飲めばいいかわからないという方や、いつ飲むのが理想的なのか知りたいという方もいらっしゃると思いますが、基本的にごぼう茶は1日の中でいつ飲んでも構いません。ただし、ごぼう茶は1日に大量に飲むと体調不良を引き起こす可能性があります。商品によっては1日の目安量が記載してある場合もあるのでパッケージを確認してくださいね。

全7商品

おすすめ商品比較表

健康茶さがん農園 お得用 ごぼう茶粉末

がんこ茶家 国産100%シリーズ おらが村の健康茶 薩摩生まれのごぼう茶粉末

リケン 国産直火焙煎 ごぼう茶

あじかん 国産黒豆ごぼう茶

あじかん 焙煎ごぼう茶 プレミアムブレンド ごぼうのおかげ

健康茶さがん農園 八百屋さんの九州産ごぼう茶

ムソー 小川生薬 有機ごぼう茶

Amazonカスタマーレビュー
4.63
4.39
3.8124
4.1161
4.1136
4.0570
3.98
最安値
購入リンク

使い勝手のよいタイプでごぼう茶を楽しもう

ごぼう茶は、食物繊維を含んだお茶です。香ばしくてすっきりとした飲み口でノンカフェインなので就寝前にもおすすめですよ。ぜひこの記事を参考にして、使い勝手のよいタイプや好みの焙煎方法などをチェックしながら、とっておきのごぼう茶を見つけてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のドリンク・お酒カテゴリー

新着記事

カテゴリー