トースターのおすすめ6選|種類や機能、加熱方法などの特徴や選び方をご紹介

トースターのおすすめ6選|種類や機能、加熱方法などの特徴や選び方をご紹介

パンをおいしく焼き上げるのに欠かせない「トースター」。高機能なものや、目を引くおしゃれなデザインのものなど、さまざまな製品が販売されており、どれを選べばよいか迷う方も多いですよね。この記事では、トースターの選び方とおすすめ商品をご紹介します。4枚同時に焼けるものや、バルミューダー、アラジンなど人気メーカーの商品を厳選!ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

トースターの選び方

自宅に合ったトースターを選ぶためには下記のポイントをチェックすることが大切です。

  • 使用目的に合わせた種類
  • 同時に焼ける枚数
  • 加熱方法
  • オートメニューの有無
  • 掃除のしやすさ

それぞれ詳しく見ていきましょう!

1.使用目的に応じて「種類」を選ぶ

パンを焼き上げたり料理を温めたりとさまざまな場面で活躍するトースターは、大きく「オーブントースター」と「ポップアップトースター」に分けられます。それぞれ特徴や性能が異なるので、使用目的に合わせて選ぶことが大切です。

またハムやチーズなどをパンにはさんで焼き上げるホットサンドを作る場合は、ホットサンドメーカーを購入するのがおすすめですよ。

さまざまな調理に使えるオーブントースター

トースターのなかでもっとも一般的なタイプがオーブントースターです。本体の上下に設置したヒーターで加熱する仕組みで、パンをこんがりと焼き上げられます。庫内は比較的高さがある場合が多いので、パンの上にハムや卵などの具材をのせて焼くことも可能です。

また、焼き料理全般が得意なので、パン以外にもグラタンやキッシュといった調理に使用できます。トースターひとつで幅広い使い方ができるのはうれしいですよね。

コイズミ オーブントースター MOS-1028/W モノクローム
モノクローム(Monochrome)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,310

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,980(税込)参考価格¥4,980
¥1,000OFF

商品情報

サイズ:幅31.5×奥行25.5×高さ23cm
本体重量:2.9kg
電源:AC100V 50/60Hz共用
消費電力:1000W (上:500W/下:500W)
タイマー:15分計タイマー(報知音つき)
付属品:取扱説明書
引き出しできるくず受け皿付属

4/2現在の価格

¥3,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,980¥0
4/1(火)¥3,980¥0
3/31(月)¥3,980¥0
3/26(水)¥3,980-¥1,000
3/25(火)¥4,980¥0
3/10(月)¥4,980¥0
もっとみる

シンプルかつコンパクトなデザインが魅力でおしゃれなオーブントースター。両面焼き、上面焼き、下面焼きのヒーター3段階機能付きで、料理に合わせて自由に切り替えができます。この機能を使えば、トーストをカリっと焼いたり、グラタンに焼き目をつけたりと、料理の幅も広がりますよ!また、パンくずトレーが着脱式なのも魅力ポイント!使用後にはササっと掃除ができるので、常にきれいな状態を維持できますね!

パンをスピーディーに焼けるポップアップトースター

ポップアップトースターは、食パン専用のトースターです。ヒーター部分に近い距離でパンを焼き上げるため、短い時間でこんがりと焼き上げることができます。忙しい朝の時間にササっとパンを食べたいという方にはぴったりではないでしょうか?

ただし、基本的にはトーストしか焼くことができず、パンの上に具材をのせることもできません。その分、オーブントースターに比べて安価な商品が多く、サイズもコンパクトなのが魅力といえます。一人暮らしで大きな家電を置くスペースがない方やパンだけ焼ければ十分という方におすすめですよ!

山善 ポップアップトースター YUA-801(B)
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
321

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

本体サイズ:幅24.5×奥行12.5×高さ16cm
消費電力:800W
電源:AC100V(50/60Hz)
電源コード長さ:約1.0m
焼き色調整つまみで食パンの焼き色を調整可能
メーカー保証:1年(保証の範囲については、取扱説明書をご確認ください。(一般家庭用以外(業務用など)に使用された場合の故障及び損傷などは保証対象外となります))

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,187
最安値¥2,980
平均比207

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,980¥0
4/1(火)¥2,980¥0
3/31(月)¥2,980+¥200
3/30(日)¥2,780¥0
3/26(水)¥2,780¥0
3/25(火)¥2,780¥0
3/14(金)¥2,780¥0
2/27(木)¥2,780¥0
もっとみる

好みに合わせて焼色を調整!こんがりサクサクに焼き上げられるポップアップトースターです。パンをセットしてレバーを下げるだけの簡単操作なので、通勤や通学前の忙しい朝にぴったり!2枚まで同時に焼けるので、家族の分を一緒に作りたいときにもうれしいですね。最大の特徴は、好みに合わせて焼き加減を調節できるところ。ダイヤルを回すだけで、「サクサク」「ふわふわ」の食感が自由に楽しめます!

2.同時に焼ける枚数で選ぶ

トースターを選ぶときは、「同時に何枚のパンを焼けるのか」を確認しておきましょう。焼ける枚数はモデルによって異なりますが、オーブントースターの場合は1枚~4枚、ポップアップトースターの場合は1枚~2枚が一般的です。家族構成や普段の食生活に合わせてぴったりなタイプを選ぶようにしましょう。たとえば、一人暮らしの方なら2枚焼きまでのトースターで十分ですが、4人家族であれば4枚焼きのトースターが重宝するかもしれません。

また、焼ける枚数が多ければ多いほど庫内が広いので、ピザやドリアなどほかの調理に使うときにも便利ですよ!

3.トーストの仕上がりに合わせて「加熱方法」で選ぶ

トースターの加熱方法には、以下の4タイプにわかれます。

  • 石英管ヒーター
  • 遠赤外線ヒーター-
  • スチーム
  • 遠赤グラファイトヒーター

それぞれトーストの焼き上がりや食感に差があるので、あらかじめ特徴を押さえ自分にぴったりなタイプを選んでくださいね。

石英管ヒーター

もっとも一般的な加熱方法が、コイル状に巻いた電熱線を石英ガラスで覆った「石英管ヒーター」です。ほかの方法と比べて水に濡れても漏電の心配がなく、安心して使用することができます。

石英管ヒータータイプは、価格を重視している方におすすめ!パンを焼くには十分な機能をそなえながらも、お手頃価格で購入できる商品が多いです。焼き方にこだわりがない方や、とにかく安く購入したいと考えている方にはぴったりですよ!

アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースター MOT-401-W
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
458

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

商品サイズ(cm)/外形寸法:幅約33×奥行約33.5×高さ約22(取っ手を含む)、庫内有効寸法:幅約27.5×奥行約28×高さ約8
製品質量:約4kg 電源:ac100v(50/60hz)
消費電力:1200w ヒーター:石英管ヒーター×4(上下各2)
温度調節:約80~230℃ タイマー:30秒~60分
コードの長さ:約1.2m 付属品:受け皿、専用容器

4/2現在の価格

¥9,160

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥9,160¥0
4/1(火)¥9,160¥0
3/31(月)¥9,160¥0
3/1(土)¥9,160¥0
もっとみる

日頃のトーストをちょっと上質にしてくれるアイリスオーヤマのトースター。専用容器がついており、ふわふわもちもちの「生トースト」に加え、外はサクッと中はふわっとした「極上トースト」の両方を手軽に楽しめます。また、細かい温度調節ができるので、トースト以外の料理にも幅広く応用可能です。20種類の自動メニューも搭載されているので、日頃の調理もグッと楽になりそうですね!

遠赤外線ヒーター

遠赤外線を利用し、食材の内部にしっかりと熱を通すトースターです。遠赤外線は水によく反応するため、食材に含まれている水分に応じて内部にまで熱を行き渡らせてくれます。そのため、表面はカリっと中はモチっとしたおいしい味わいを実現できます。

また、食材の芯から温められるので、パンだけでなくグラタンや冷凍ピザなどの調理にも便利!石英管ヒーターよりも短時間で加熱できるため、食材の旨味を逃がすことなくおいしく焼き上げられますよ!

Toffy 遠赤ヒーターオーブントースター K-TS3
TOFFY

Amazonカスタマーレビュー

4.0
131

Amazonカスタマーレビュー

商品情報


ブランド TOFFY
色 ペールアクア
商品の寸法 24.5D x 31W x 22H cm
ワット数(W) 900 W
商品重量 1 キログラム

4/2現在の価格

¥7,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥7,480¥0
4/1(火)¥7,480¥0
3/31(月)¥7,480¥0
2/27(木)¥7,480¥0
1/29(水)¥7,480¥0
1/2(木)¥7,480¥0
12/28(土)¥7,480¥0
11/26(火)¥7,480¥0
もっとみる

ミントグリーンがかわいいこちらのトースターは遠赤外線ヒーター搭載で、表面はこんがり、中はふんわりと焼き上げます。あまり場所を取らないコンパクトなサイズなので、一人暮らしの方や夫婦2人の食卓にも最適ですよ!また、360W、540W、900Wの3段階調節ができる火力切替機能付きで、グリル料理やお餅などさまざまな調理にも使えます。

スチーム

蒸気の熱を利用して食材を温めるスチームは、パンをおいしく焼き上げられると最近話題の加熱方法です。庫内にあらかじめ用意した水を蒸発させることで加熱し、食材の水分を保ったままふっくらと焼き上げられます。

ただし、使うたびに水を補給したり掃除が大変になったりするのはデメリットです。それでも、いつもの料理をおいしく加熱するにはぴったりなので、味にこだわりたい方はチェックしてみてくださいね。

バルミューダ ザ・トースター K05A-BK
BALMUDA

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,074

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,000(税込)参考価格¥25,400
¥16,400OFF

商品情報

【バルミューダだけの特別なおいしさ】おいしさは味と香り、そして食感から生み出されます。BALMUDA The Toasterは、独自のスチームテクノロジーと細やかな温度制御で、パンや料理の味わいを最大に引き出します。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥21,000
最安値¥9,000
平均比12,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥9,000¥0
4/1(火)¥9,000¥0
3/31(月)¥9,000-¥18,000
3/30(日)¥27,000+¥18,000
3/29(土)¥9,000¥0
3/26(水)¥9,000-¥18,225
3/25(火)¥27,225+¥18,225
3/24(月)¥9,000¥0
もっとみる

トーストの味にこだわりたい方は、バルミューダのトースターはいかがでしょうか?独自のスチームテクノロジーと細かな温度調節機能で、香り高くおいしいトーストを堪能できます。スチーム機能でパンの表面を香ばしく焼き上げてから水分を閉じ込めてくれるので、外はサクサク中はもっちりとした食感を実現できるんです!食パンだけでなく、クロワッサンやバゲット、ロールパンなどのさまざまな種類を焦がさずに上手に温められるので、自宅でもパン屋さんのような焼きたての味を楽しめますよ!

遠赤グラファイトヒーター

鉄の約10倍もの熱伝導率を誇る遠赤グラファイトヒーターは、短時間かつ高火力で加熱できるのが特徴です。発熱後すぐに温められるので、食材の水分をしっかり閉じ込め、もっちりふわふわの食感を楽しめます。強火で一気に焼き上げるため、パンだけでなくグリルやオーブン料理にも最適です!

ちなみに「遠赤グラファイト」は、トースターの人気メーカー「アラジン」を運営している株式会社千石の特許技術でもあります。そのため、遠赤グラファイトヒーターの技術を体感したい方はアラジンのトースターを購入するとよいでしょう。

Aladdin (アラジン) グラファイト トースター CAT-GS13B(G)
Aladdin (アラジン)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,469

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,980(税込)参考価格¥14,190
¥4,210OFF

商品情報

Aladdin (アラジン) グラファイトトースター アラジングリーン
本体サイズ:幅35×奥行29.5×高さ23.5cm、庫内有効サイズ:幅31×奥行23.5×高8.7cm、本体重量:3.4kg
ヒーター:(上部)グラファイト、(下部)石英管
温度調節:100-280度
保証期間:お買い上げ日より1年間

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥11,980
最安値¥9,980
平均比2,000

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥9,980¥0
4/1(火)¥9,980¥0
3/31(月)¥9,980¥0
3/27(木)¥9,980-¥4,000
3/26(水)¥13,980¥0
3/23(日)¥13,980¥0
2/27(木)¥13,980¥0
1/29(水)¥13,980¥0
もっとみる

アラジンのグラファイトトースターは、旨味を逃さずおいしいトーストに仕上げられるのが魅力です!遠赤グラファイトがわずか2秒で発熱し、食材を素早く高温で焼き上げることができます。ほかのトースターに比べても立ち上がりが約30%早いので、忙しい時間でもこだわりのトーストが食べたいという方にぴったりでしょう!また、どこか懐かしさを感じるレトロな外観は、インテリアにもなじむおしゃれなデザイン。グリーンとホワイトの2色で展開しているので、ご自宅のキッチンに合った商品を選んでくださいね!

4.オートメニューの有無で選ぶ

オーブントースターのなかには、オートメニュー(調理モード)が搭載されているタイプがあります。これは料理に合わせて自動で火加減を調節してくれる機能で、ボタンを押すだけで最適な焼き加減を実現してくれる優れもの。火加減が難しい料理を作るときの強い味方となってくれるでしょう。

ただし、トースト、ピザ、冷凍フライ、グラタンなどのモードが多ければ多いほど、値段が高価になる傾向があります。購入する際は、「トースターでどのような料理を作りたいのか」を明確にしておくとぴったりなトースターを選べますよ!

5.お手入れのしやすさで選ぶ

毎日のように使うトースターだからこそ、お手入れのしやすさもチェックしておきたいところ。パンくず汚れを放置してしまうと、細菌が発生したり焦げた臭いの原因になったりする場合もあります。最悪の場合は発火してしまう可能性もあるので、定期的な掃除が楽になるようなトースターを選ぶのがおすすめです。

たとえば、パンくずトレーが取り外し可能なタイプであれば、溜まったパンくずをすぐに捨てることができます。また、ドアなどのパーツが分解できるタイプは、それぞれサッと丸洗いができるので便利ですよ!

全6商品

おすすめ商品比較表

モノクローム(Monochrome)

コイズミ オーブントースター MOS-1028/W モノクローム

山善(YAMAZEN)

山善 ポップアップトースター YUA-801(B)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ マイコン式オーブントースター MOT-401-W

TOFFY

Toffy 遠赤ヒーターオーブントースター K-TS3

BALMUDA

バルミューダ ザ・トースター K05A-BK

Aladdin (アラジン)

Aladdin (アラジン) グラファイト トースター CAT-GS13B(G)

Amazonカスタマーレビュー
4.01,310
3.9321
4.2458
4.0131
4.41,074
4.43,469
最安値
タイムセール
¥3,980-20%
参考価格¥4,980
タイムセール
¥9,000-65%
参考価格¥25,400
タイムセール
¥9,980-30%
参考価格¥14,190
購入リンク

こだわりのトースターで、おいしいトーストを焼こう!

今回は、トースターのおすすめの選び方をご紹介しました。選ぶときは、好みの焼き上がりに合わせて加熱方法をチェックするのがおすすめです。そのうえで、同時に焼ける枚数や搭載機能などを確認すると自宅に最適なトースターを見つけられますよ!ぜひ記事を参考にしていただき、自宅でおいしい焼き立てパンを楽しんでくださいね。

※製品画像はAmazon/楽天より

こちらもチェック!
【プロ監修】一人暮らし向けトースターのおすすめ14選!置き場所や選び方も解説<2025年>

一人暮らしの方も便利に使える「トースター」。パンをおいしく焼き上げるだけでなく、料理にも活用できる多機能なタイプも増えています。機能性だけでなく見た目にもこだわったトースターを選べば、おしゃれなキッチンの雰囲気を壊さず導入できますよ。この記事では、コンパクトでおしゃれ<な一人暮らし向けトースターの選び方とおすすめ商品を現役家電量販店販売員がわかりやすくご紹介します。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

オーブントースターでアルミホイルは大丈夫?敷き方やくっつく原因と対処法など解説

【2025年】ノンフライオーブンのおすすめ14選!メリット・デメリットを徹底解説

【2025】縦型トースターのおすすめ8選!おしゃれな製品やメリット・デメリットも

【2025年】4枚焼きトースターのおすすめ12選!安いものや掃除しやすいタイプも

【プロ監修】一人暮らし向けトースターのおすすめ14選!置き場所や選び方も解説<2025年>

その他の調理家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ