熱中症対策グッズのおすすめ13選!ネッククーラーなどタイプ別に詳しく紹介

熱中症対策グッズのおすすめ13選!ネッククーラーなどタイプ別に詳しく紹介

熱中症の予防には、目的に合わせたアイテム選びがおすすめです。この記事では、水分・塩分補給や身体を冷やす涼感グッズ、日差し対策などの熱中症対策グッズからおすすめを厳選しました。熱中症予防の基本と、屋内・屋外、シーン別のおすすめのアイテムも解説しています。暑さ対策や夏の健康管理に、ぜひお役立てくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

水分補給だけでは不十分!しっかりと熱中症対策を

熱中症対策で基本となるのが水分補給。しかし、汗をかくと水分だけでなく塩分も失われるので塩分を補給することも重要です。特に小さな子どもは汗をかきやすいので、しっかりと水分・塩分を補給してあげる必要があります。

また、熱中症にならないためには、体温の上がりすぎを防ぐことも重要。体を冷やすと、体温の上昇を抑えることができ暑い屋外でも涼しく過ごせます。水分や塩分補給だけでなく、熱中症対策グッズを取り入れて適切な暑さ対策をしましょう。

熱中症対策グッズの選び方

熱中症対策グッズには、飲み物などで摂取するものや体に身につけるものなど、さまざまな種類があります。ここではシーン別やタイプ別におすすめの熱中症対策グッズについて詳しく紹介します。

まずは飲み物や食べ物をチェック

汗をかくと、体内の水分だけでなくミネラルも失われてしまいます。こまめに水分補給をして水分を補うのはもちろん、飴やタブレットなどで塩分を補給することも重要です。

経口補水液・スポーツドリンク

汗をかいたときの水分補給に最適なのが経口補水液です。経口補水液には水分と電解質を早く体に吸収させるために塩分や糖分が含まれています。日常的な水分補給を目的として飲むのではなく、軽度〜中度の脱水症状が出た際に飲むようにすると良いでしょう。

手軽に水分補給をしたいならスポーツドリンクもおすすめ。スポーツドリンクは経口補水液よりも糖分が多く含まれているのが特徴で、運動時やアウトドアでも効率よく水分補給ができます。

大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 500mlx24本
OS-1(オーエスワン)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
6,341

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,618(税込)参考価格¥5,184
¥1,566OFF

商品情報

経口補水液OS-1は電解質と糖質の配合バランスを考慮し、体内の水分に近い状態にしている経口補水液です。熱中症対策としてはもちろん、発熱や嘔吐などで脱水状態になった際の水分補給としてもおすすめです。

1/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,930
最安値¥3,618
平均比1,312

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥3,618¥0
1/20(月)¥3,618¥0
1/19(日)¥3,618¥0
1/18(土)¥3,618¥0
1/17(金)¥3,618¥0
1/16(木)¥3,618¥0
1/15(水)¥3,618¥0
1/14(火)¥3,618¥0
もっとみる

飴・タブレット

手軽に塩分補給したい方におすすめなのが飴やタブレットです。ポンと口の中に入れるだけで簡単に塩分補給ができます。レモン味や梅味などフレーバーも豊富なので、好みの味のものを選ぶとおいしく食べられますよ。

飴は塩分だけでなく、ビタミンやクエン酸などの栄養も同時に摂取できるものが多く販売されています。また、タブレットは飴とは違い暑さで溶けてベタベタになる心配もないため、屋外で長時間持ち歩くのにおすすめです。

カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 塩レモン
カバヤ食品

Amazonカスタマーレビュー

4.4
26

Amazonカスタマーレビュー

塩レモン味で食べやすい!
タイムセール
¥1,480(税込)参考価格¥1,555
¥75OFF
塩レモン味で食べやすい!

商品情報

カバヤ食品の塩分チャージタブレッツは、夏でもさっぱり食べやすい塩レモン味。一つ一つ個包装になっているので、持ち歩いたりほかの人にあげたりする場合にも便利です。いつでも塩分補給できるように常備しておくのもいいですね。

1/21現在の価格

¥1,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,480¥0
1/20(月)¥1,480¥0
1/19(日)¥1,480¥0
1/18(土)¥1,480¥0
1/17(金)¥1,480¥0
1/16(木)¥1,480¥0
1/15(水)¥1,480¥0
1/14(火)¥1,480¥0
もっとみる

屋外での活動には身につけるアイテムが便利

アウトドアレジャーやスポーツ、現場作業など、屋外で活動する場合には冷感タオルや冷感マスクなどの身につけるタイプの熱中症対策グッズが便利。体に直接身につけるので両手も空き、自由に行動することができますよ。

ネッククーラー

体感温度を効率的に下げるためには、首元を冷やすのが効果的です。ネッククーラーなら首元を直接冷やすことができます。首にかけておくだけでいいので、スポーツやアウトドアなど屋外で行動する際に便利です。

保冷剤を入れて使用するタイプやネッククーラー自体を冷やして使うタイプは短時間での使用におすすめ。長時間首元を冷やしたいなら、バッテリーが内蔵されたファンタイプのものを選びましょう。

スケーター(Skater) 涼感リング 繰り返し使える ネッククーラー Mサイズ
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

3.5
10

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,800(税込)参考価格¥2,640
¥840OFF
Amazon1,800詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

こちらの商品は28℃以下で自然凍結するため、冷たい水につけるだけで繰り返し使えるのが特徴。中身が固まった状態からの使用で90~120分の間、約29℃をキープします。結露もしにくく、服の襟元が濡れないのもうれしいポイントです。
Amazon1,800詳細

Amazon Prime対象商品

1/21現在の価格

¥1,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥1,800¥0
1/20(月)¥1,800¥0
1/19(日)¥1,800¥0
1/18(土)¥1,800¥0
1/17(金)¥1,800¥0
1/16(木)¥1,800¥0
1/15(水)¥1,800¥0
1/14(火)¥1,800¥0
もっとみる
こちらもチェック!
【2023】ネッククーラーのおすすめ9選|リングタイプや電動など選び方とあわせてご紹介

ネッククーラーは、首元を冷やして効率的にクールダウンをする、熱中症対策にもおすすめのアイテムです。今回は、冷やして使うもの、冷却プレートや風をあてるものなど、数ある商品の中から、おすすめを紹介。サイズや使用シーンに合わせた選び方も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

冷感タオル

屋外でのフェスやライブ・アウトドア・スポーツシーンなどに便利なのが冷感タオルです。ネッククーラーよりも安価なものが多く、手軽に体のさまざまな部位を冷やすことができます。

水に濡らすだけでタオルが冷えるので、すぐに使いたいときにも便利。冷たくなくなっても濡らすだけで繰り返し使えるので経済的です。また体を冷やすだけでなく、普通のタオルと同じように体の汗を拭き取るのにも使えます。

シーブリーズ クールタオル UVカット
シーブリーズ(SEA BREEZE)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
627

Amazonカスタマーレビュー

夏に大人気のシーブリーズ!UVカットで首元に日除けにも
タイムセール
¥693(税込)参考価格¥1,280
¥587OFF
Amazon693詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!1,628詳細
夏に大人気のシーブリーズ!UVカットで首元に日除けにも

商品情報

こちらの商品は、96%以上のUVカット効果を備えた冷感タオルです。約30cm×約95cmと大きめのサイズで首にかけて使うことができるため、レジャーや部活、スポーツ観戦などさまざまなシーンで活躍しますよ。
Amazon693詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!1,628詳細

1/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,161
最安値¥693
平均比468

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥693¥0
1/20(月)¥693¥0
1/19(日)¥693¥0
1/18(土)¥693¥0
1/17(金)¥693¥0
1/16(木)¥693¥0
1/15(水)¥693¥0
1/14(火)¥693¥0
もっとみる
こちらもチェック!
【2023年】冷感タオルのおすすめ10選!暑さ対策や快適な使い方と濡らさない商品もご紹介

年々厳しくなる夏の暑さ、熱中症も心配ですよね。手軽な対策グッズのひとつとして人気なのが「冷感タオル」です。「クールタオル」とも呼ばれ、様々なメーカーから販売されています。この記事では冷感タオルの効果的な使い方を、その仕組みと合わせて解説します。目的に合わせたおすすめ商品もご紹介するので参考にしてみてください。

冷感マスク

冷感マスクは冷感接触素材を使用しており、通気性にも優れているため蒸れにくいのが特徴です。冷感マスクにはウレタン素材や不織布素材などさまざまな素材のものがあります。素材によって飛沫のカット率も異なるため、目的やシーンに合わせて素材を選ぶようにしましょう。

[株式会社富士グループ] -5° ICE MASK
株式会社富士グループ

Amazonカスタマーレビュー

3.6
128

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

息苦しさを感じにくい立体型タイプの冷感マスクです。接触冷感生地を使用して作られており、つけるだけでひんやりとした冷たさを感じられます。鼻上の部分に適度なカーブがついているため喋ってもズレにくく、耳ひもはアジャスターがついていて耳が痛くなりにくいですよ。

帽子

日差しを遮るのに便利なアイテムが帽子です。つばの広い帽子を選ぶと頭だけでなく首までガードすることができ、日焼け対策としても使えます。首の後ろまでしっかりと守りたい場合は、後ろにカバーがついているものを選びましょう。

帽子をかぶっていると頭に熱がこもってしまうこともあるので、帽子の素材にこだわってみるのもポイントです。メッシュ素材になっていて通気性が高いものを選ぶと、蒸れにくく暑苦しさを軽減できますよ。帽子はデザインのバリエーションも豊富なので、その日のファッションに合わせておしゃれを楽しむことができるのもメリットです。

[MissShorthair] uvカット 帽子 レディース
MissShorthair

Amazonカスタマーレビュー

3.5
121

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

大きなつばでしっかりと日差しを防げるUVカット帽子です。つばの部分にはワイヤーが入っているため形が崩れにくく、好みに合わせてつばの角度や形を変えることが可能。取り外し可能なあご紐も付属しており、自転車などでも安心して使うことができます。頭部には調整紐があり、55cmから62cmまで調節することもできますよ。

空調服

現場作業や農作業など、屋外で作業をする場合に便利な熱中症対策グッズが空調服。小型のファンが内蔵されており、作業をしながら体を効率的に冷やすことができます。屋外での作業はもちろん、レジャーやアウトドアでの使用にもおすすめですよ。

アイリスオーヤマ クールウェア CBS-LL1-H
最安値Yahoo!
¥8,715(税込)参考価格¥10,980
¥2,265OFF

商品情報

アイリスオーヤマのクールウェアは小型ファンが内蔵されており、風量も4段階で調節することができます。風量によっては最長で30時間使用することも可能です。

1/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,848
最安値¥8,715
平均比1,133

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥8,715¥0
1/20(月)¥8,715¥0
1/19(日)¥8,715¥0
1/18(土)¥8,715¥0
1/17(金)¥8,715¥0
1/16(木)¥8,715¥0
1/15(水)¥8,715¥0
1/14(火)¥8,715¥0
もっとみる

夏に常備しておきたいアイテムもチェック

ポータブル扇風機や日傘など、常備しておくと暑いと感じたときにサッと使えて便利。小さなお子さんとの外出にも便利なので、常に持ち歩いておくと便利な熱中症対策グッズをチェックしておきましょう。

ポータブル扇風機

風を出して体感温度を下げることができるポータブル扇風機は、片手でも使えるコンパクトなサイズが便利。バッグの中にもすっきり収納できるので、常備しておくと外出中に暑さを感じたときにいつでも取り出して使えます。

コンパクトなサイズなので小さなお子様でも持ちやすく、子どもとのお出かけに持っておくと便利。卓上で使えるものもあるので、デスクワークにも役立ちます。

BLUEFEEL PRO+ 超小型ヘッド ポータブル扇風機 BLF18619
Bluefeel

Amazonカスタマーレビュー

3.6
225

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

BLUEFEELのポータブル扇風機は、小型のヘッドとコンパクトなサイズ感が特徴。ホワイトやパステルピンクなどかわいらしいカラーも揃っています。充電式で、あらかじめフル充電しておくと最大で24時間使用できて便利です。
こちらもチェック!
【2024年】ハンディファンのおすすめ12選!首掛けや静音タイプなど人気のアイテムをご紹介

ハンディファンは、持ち運びに便利な人気の携帯扇風機です。最強の風量を楽しめるタイプ、長持ちするロングバッテリー、デザインに高級感があるものなど、種類が豊富で選ぶのが難しいですよね。この記事では、ハンディファンのおすすめの選び方(風量、給電方法、静音性、付加機能など)をご紹介します。ぜひご覧ください!

日傘

熱中症対策だけでなく日焼け対策としても効果的なのが日傘です。頭や首だけでなく上半身を広範囲にカバーすることができ、木陰にいるように涼しく過ごすことができます。

サイズの大きい長傘タイプならお子様も一緒に入って日差しを凌ぐことができ、コンパクトな折りたたみタイプならバッグに入れることができるので持ち運びにも便利。日傘はデザインのバリエーションも豊富なので、ファッションアイテムの一つとしておしゃれを楽しむこともできます。

Alwgreen 日傘 UVカット
Alwgreen

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,676

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,409(税込)
Amazon4,409詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

Alwgreenの日傘は、ドイツ製の傘生地と高度な技術で100%遮光・遮熱を実現しています。瞬時に-15℃の冷却効果と紫外線対策ができ、熱中症予防にも最適。さらに、段階的な収納が可能な自動開閉機能を搭載し、持ち運びやすい軽量設計で、あらゆるシーンでの利用に便利ですよ。
Amazon4,409詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

1/21現在の価格

¥4,409

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥4,409¥0
1/20(月)¥4,409¥0
1/19(日)¥4,409¥0
1/18(土)¥4,409¥0
1/17(金)¥4,409¥0
1/16(木)¥4,409¥0
1/15(水)¥4,409¥0
1/14(火)¥4,409¥0
もっとみる

冷却スプレー

ポータブル扇風機や日傘などが使えないシーンに活躍するのが、冷却スプレーです。メントールなどの冷却成分が配合されており、シュッと吹きかけるだけで体感温度を下げることができます。

消臭成分が配合されたものだと、気になる汗のにおいも抑えてくれます。シトラスやミントなどの爽やかな香りがついたものもあるので、好みの香りがついたものを選んでみましょう。

ZETT スポーツ用 コールドスプレー ZOC5
ゼット(ZETT)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
637

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥580(税込)参考価格¥660
¥80OFF

商品情報

ZETTのコールドスプレーは噴射した部位を瞬間冷却することができ、瞬時に体を冷やすことができます。吹きかけるだけですぐ冷やせるのでバックやポーチに常備しておくといいでしょう。

1/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥720
最安値¥580
平均比140

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥580¥0
1/20(月)¥580¥0
1/19(日)¥580¥0
1/18(土)¥580¥0
1/17(金)¥580¥0
1/16(木)¥580¥0
1/15(水)¥580¥0
1/14(火)¥580¥0
もっとみる

就寝時にもしっかりと暑さ対策をしよう

暑くて汗をかきやすい時期は、夜も暑苦しくなかなか寝付けないときもあります。冷感まくらや冷感タオルケットを使用して体を冷やすと寝苦しくなく快適に眠れるので、就寝時にもしっかりと暑さ対策をするようにしましょう。

冷感まくら

暑さで寝苦しい夜に、頭や首元を効果的に冷やしてくれるのが冷感まくらです。柔らかいタイプだと頭や首筋にフィットし、快適に眠ることができます。

頭を冷やしてくれる冷感まくらは熱中症対策や寝苦しい夜にはもちろん、発熱時にも便利。二重構造や三重構造になったものだと冷却時間が長持ちし、長時間頭を冷やすことができます。また冷凍庫で冷やせば繰り返し使えるのも嬉しいポイントです。

ひえぷる やわらかまくら
不二ラテックス

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,015

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥833(税込)参考価格¥980
¥147OFF

商品情報

ひえぷる やわらかまくらは柔らかいジェル状で、頭や首筋にフィットしてくれます。一度購入すれば冷凍庫に入れて冷やすだけで繰り返し使えるので経済的。二重構造になっているので、万が一袋が破れても中のジェルが漏れにくいようになっています。

1/21現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥907
最安値¥833
平均比74

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
1/21(火)¥833¥0
1/20(月)¥833¥0
1/19(日)¥833¥0
1/18(土)¥833¥0
1/17(金)¥833¥0
1/16(木)¥833¥0
1/15(水)¥833¥0
1/14(火)¥833¥0
もっとみる

冷感タオルケット

ひんやりとした肌触りで、暑い夜でも快適に眠れるのが冷感タオルケットです。冷感接触素材で作られており、布団がわりに使うだけで涼しく眠れてお昼寝時にも便利です。

また、ほとんどの冷感タオルケットが冷感接触素材とタオル素材のリバーシブルになっています。タオル素材は体を程よく温めることができるので、少し肌寒さを感じたときに便利です。汗で汚れやすいので、洗濯機で丸洗いできて手軽にお手入れできるものを選びましょう。

VK Living タオルケット
VK Living

Amazonカスタマーレビュー

4.2
889

Amazonカスタマーレビュー

接触冷感&吸汗速乾のリバーシブルタイプ
接触冷感&吸汗速乾のリバーシブルタイプ

商品情報

VK Livingの接触冷感タオルケットも、冷感接触素材とパイル地のリバーシブルになっています。ブルーやピンク、ネイビーやグレーなどカラーバリエーションも豊富。家庭の洗濯機で簡単に丸洗いすることができます。

冷感敷きパッド

暑くて寝苦しい夜に体をひんやりさせてくれるのが冷感敷きパッドです。汗をかいてもサラサラとした手触りで心地よく、体の熱を逃して快適に眠れます。

エアコンの設定温度を下げなくても涼しく眠ることができるため、電気代の節約にもつながって経済的。エアコンが苦手な方にもおすすめです。

極涼 敷きパッド Q-MAX0.542
tobest(トゥーベスト)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
2,905

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

tobestの極涼 冷感敷きパッドはサラサラとした手触りの接触冷感生地になっており、通気性や給水速乾性にも優れています。裏面はワッフル生地になっているので、リバーシブルで通年使えるのも嬉しいポイントです。
全13商品

おすすめ商品比較表

OS-1(オーエスワン)

大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 500mlx24本

カバヤ食品

カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 塩レモン

スケーター(Skater)

スケーター(Skater) 涼感リング 繰り返し使える ネッククーラー Mサイズ

シーブリーズ(SEA BREEZE)

シーブリーズ クールタオル UVカット

株式会社富士グループ

[株式会社富士グループ] -5° ICE MASK

MissShorthair

[MissShorthair] uvカット 帽子 レディース

アイリスオーヤマ クールウェア CBS-LL1-H

Bluefeel

BLUEFEEL PRO+ 超小型ヘッド ポータブル扇風機 BLF18619

Alwgreen

Alwgreen 日傘 UVカット

ゼット(ZETT)

ZETT スポーツ用 コールドスプレー ZOC5

不二ラテックス

ひえぷる やわらかまくら

VK Living

VK Living タオルケット

tobest(トゥーベスト)

極涼 敷きパッド Q-MAX0.542

Amazonカスタマーレビュー
4.56,341
4.426
3.510
3.8627
3.6128
3.5121
-
3.6225
4.31,676
4.1637
4.42,015
4.2889
3.82,905
最安値
タイムセール
¥3,618-30%
参考価格¥5,184
タイムセール
¥1,480-5%
参考価格¥1,555
タイムセール
¥1,800-32%
参考価格¥2,640
タイムセール
¥693-46%
参考価格¥1,280

-

-

-

タイムセール
¥580-12%
参考価格¥660

-

-

購入リンク

熱中症対策グッズを活用して快適に過ごそう

今回はシーン別やタイプ別におすすめの熱中症対策グッズをご紹介しました。水分や塩分の補給はもちろん、体の温度が上がりすぎないように効率的に体感温度を下げることも重要です。冷感タオルやポータブル扇風機など、バッグに入れて常備しておけばいつでも体を冷やすことができて便利です。ぜひこの記事を参考にして、熱中症対策グッズを選び暑い季節も快適に過ごしましょう。

※製品画像はAmazon/楽天より

こちらもチェック!
【2024年】おすすめのポータブルクーラー8選!シーンに合わせた選び方のご紹介

この記事では「ポータブルクーラー」のメリットや種類ごとの特徴について解説していきます。車中泊やキャンプで使いたいという方にはバッテリー充電式のもの、就寝時に使いたい方には静音タイプといったように、シーンに合わせた選び方も詳しく解説しますよ。おすすめの商品もご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

健康グッズ・健康アクセサリーのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー