【2024年】ガス炊飯器おすすめ8選!選び方や機能について詳しく解説

【2024年】ガス炊飯器おすすめ8選!選び方や機能について詳しく解説

おいしいご飯を短時間で炊き上げる「ガス炊飯器」ですが、3合炊きや5合炊きといった家庭用の製品もたくさん販売されています。メーカーによっても種類や容量は異なるため、どれか1つを選択するのは難しいと感じている方も多いのではないでしょうか?今回は、家庭用ガス炊飯器の選び方やおすすめタイプ、機能などをご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

家庭用ガス炊飯器でかまど炊きのような仕上がりに

かまどで炊いたご飯が美味しいといわれるのは、直火で炊き上げるためです。ガス栓につないで炊くガス炊飯器は、かまどと同じ電熱形態で釜全体を高温の炎で一気に加熱します。

そのため、強い熱対流が発生し、お米の一粒一粒までしっかりと加熱されて、粘りや甘み・香りが際立つご飯が炊き上がるのがポイントです。強い火力で一気に炊き上げるため、炊飯時間が短縮されて光熱費の節約にもつながります。

「今ある炊飯器に満足できていない」「家族に美味しいご飯を食べさせたい」と思っている人は、家庭用ガス炊飯器の使用を考えてみてはいかがでしょうか?ふっくらとした美味しいご飯を炊き上げるために、家庭用ガス炊飯器の選び方を確認しましょう。

家庭用ガス炊飯器の選び方

家庭用ガス炊飯器を販売しているのは、主に「リンナイ」と「パロマ」の2社です。美味しく炊ける家庭用ガス炊飯器でも、それぞれの家庭によって適した製品は異なります。それぞれのメーカーで取り扱う複数のモデルから選ぶ際は「ガスの種類・炊飯容量・機能性・デザイン性」の4つのポイントに注目してみましょう。

ここからは、家庭用ガス炊飯器の選び方のポイントを1つずつ詳しくご紹介します。

1.ガス炊飯器のガスの種類で選ぶ

家庭用ガス炊飯器を選ぶ際には、自宅で使用しているガスの種類を確認することが大切です。ガスの種類によって「都市ガス対応」と「プロパンガス対応」に分かれており、自宅のガスの種類と異なる場合は使用できません。それぞれのガスの種類に適した製品を選びましょう。

「都市ガス対応」or「プロパンガス対応」

購入前に必ず自宅のガスの種類を確認して、家庭に合った製品を選ぶ必要があります。プロパンガスは、LPガスやLPGと表記されている場合もあるので確認するようにしましょう。

簡単操作で初めてでも安心
Paloma
パロマ (Paloma) ガス炊飯器 5合炊き プロパンガス LPG用 PR-09EF

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(142件)

商品情報

プロパンガス対応の家庭用ガス炊飯器です。上部の内釜部分は七輪と分かれているので、炊き上がったご飯を釜ごと食卓に運ぶことも可能。内釜の内部はフッ素樹脂加工が施されており、お手入れがしやすいだけでなく耐摩耗性が高くなっています。

どちらのタイプも選べるモデルもおすすめ

家庭用ガス炊飯器の中には、デザインや機能が同じで、都市ガス対応とプロパンガス対応からタイプを選べる製品があります。機能やデザイン性が気に入っても、家庭で対応しているガスの種類が違っている場合は使用できません。ガスの種類に合わせてレパートリーが展開された製品であれば、デザインからも選べるので選択肢が広がるでしょう。

ガスタイプが選べて便利
リンナイ(Rinnai)
リンナイ ガス炊飯器 「こがまる」 5合 RR-050FS(W) ホワイト

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(358件)

商品情報

都市ガス対応とプロパンガス対応からタイプを選べる家庭用ガス炊飯器です。グレイッシュホワイトとダークブラウンの2色展開で、サイズは5合炊きと10合炊きから選択可能。家庭のガスの種類を気にせず、デザインや機能、サイズなどから選べるので便利ですよ。

2.ガス炊飯器の炊飯容量で選ぶ

家庭用ガス炊飯器を選ぶときには、家族の人数や年齢、食事の量なども考慮して選ぶ必要があります。それぞれの家庭の食事量によって選び方は異なるため、家庭に適した炊飯容量を選ぶのがおすすめです。一般的に、家庭用ガス炊飯器のサイズは3合炊き、5合炊き、一升炊きがラインナップされています。ここでは、「5合炊き」と「一升炊き」のガス炊飯器を比較してみましょう。

「5合炊き」は幅広く使いやすいサイズ

一般的な炊飯器は、3~5合炊きが人気のあるサイズといわれており、3人以上の家庭の場合は5合炊きがおすすめです。ご飯を炊くときは内釜に空間を持たせることにより、お米が対流しやすくなって炊きムラが防げるといわれています。そのため、3合分炊きたい場合も5合炊きで炊く方が美味しく炊けるとされ、幅広い家庭で使いやすいサイズと言えるでしょう。

タイマー機能が便利
リンナイ(Rinnai)
リンナイ ガス炊飯器 「こがまる」 5合 RR-050FS(DB) ブラウン プロパンガス用 RR-050FS(DB)/LP

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(312件)

商品情報

5合まで炊けるサイズの家庭用ガス炊飯器は、一般的に3~5人程度の家庭におすすめです。ただし、1合から炊けるタイプのため、少なく炊いたり多く炊いて小分け保存したりという使い方もできることから、1~2人程度の家庭にも選ばれています。都市ガス対応とプロパンガス対応のどちらのタイプもあるため、サイズで迷っている方も選びやすいでしょう。

大家族には「1升炊き」できる業務用もおすすめ

大家族や成長期の子どもがいる家庭では、5合炊きでは足りないこともあるのではないでしょうか。その場合、業務用のガス炊飯器を選ぶのもおすすめです。一升炊きのガス炊飯器であれば、一度に茶碗20杯分程度のご飯が炊けるため、食べ盛りの子どももたっぷり食べられて満足できるでしょう。ただし、一升炊きは他のサイズと比較して大きくなる傾向にあるため、設置場所も考慮して選ぶことが大切です。

コンパクトなのにたっぷり炊ける
リンナイ(Rinnai)
リンナイ  普及タイプ ゴム管接続/直径9.5mm 1升用 RR-S100GS-13A

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(8件)

商品情報

業務用で一升炊きサイズのガス炊飯器ですが、家庭でも使いやすいようにコンパクトな作りになっています。横30.9cm、高さ35.9cmで、限られた場所にも収まりやすいサイズです。炊きムラが少なく、炊き上がりが安定しており、いつでも美味しいご飯を食べられますよ。また、ガス炊飯器の胴体温度が従来の製品と比較して1/3以下に低減されており、調理中にキッチンの温度が高くなりづらいのも嬉しいポイントです。

3.ガス炊飯器の機能性で選ぶ

ガス炊飯器は使いづらいという印象もありますが、近年では多くの面で改良されて利便性の高い製品が販売されています。火力調整も自動で行われる機能が搭載されている場合が多く、炊きムラはほとんどありません。

さまざまな機能が付いて使いやすくなっているガス炊飯器の中でも、おすすめの機能は「保温機能付き」と「多機能タイプ」です。ここからは、それぞれの機能について解説していきます。

電子ジャーのように使える「保温機能付き」

ガス炊飯器の付加機能から選ぶときは、保温機能付きが便利です。保温機能がない場合、ご飯が炊き上がった後にそのまま放置すると冷めてしまうため、電子ジャーに移して保温する必要があります。保温機能付きであれば、すぐに食べないときでも温かさをキープできるため、電子ジャーに移す手間がかからず、家族の食事時間が異なる場合でも、温かいご飯がいつでも食べられます。

美味しく保温で楽々便利
リンナイ(Rinnai)
リンナイ 3合 ガス炊飯器 こがまる 都市ガス用 RR-030VQ(W)-12A13A

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(22件)

商品情報

保温機能が付いた、都市ガスとプロパンガス対応のガス炊飯器です。釜底の厚みを増して従来の製品より蓄熱性がアップしているため、冷めにくい構造になっています。「洗米すぐ」と「浸し米」から選択して炊飯できるため、好みの硬さに炊き上がりやすいでしょう。

タイマーや炊き分けができる「多機能タイプ」が便利

ガス炊飯器はさまざまな機能が搭載された多機能タイプも増えてきました。保温機能や炊き分けに加えて、タイマー機能が搭載された製品もあります。朝早くお弁当を作る人や帰宅後すぐに夕食を食べたい人は、食事の時間に合わせてタイマーをセットしておけば、いつでも炊きたてのご飯が食べられるおすすめの機能です。

ただし、価格は高くなる傾向にあるため、それぞれの用途に合わせて必要な機能を選びましょう。

液晶画面で見やすく操作も簡単
リンナイ(Rinnai)
リンナイ 0.5~5.5合炊き ガス炊飯器 直火匠 RR-055MTT-MW-12A13A マットホワイト 都市ガス用

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(24件)

商品情報

電気炊飯器のようなすっきりとしたデザインが特徴の都市ガス対応のガス炊飯器です。操作パネルは液晶表示になっており、炊き分けのメニューやタイマーなども見やすく簡単に操作できます。好みの炊き上がりにするのもスイッチ押すだけなので便利です。

4.ガス炊飯器のデザイン性で選ぶ

部屋のインテリアや家具の雰囲気と合うように、キッチンも含めてトータルコーディネートしているなら、ガス炊飯器のデザイン性もこだわりたいポイントでしょう。部屋やキッチンの雰囲気に合うような、デザインやカラーを選ぶのもおすすめです。モダンな家具やインテリアが好みの場合は「スタイリッシュ」なデザインを、落ち着いた雰囲気にしたい場合は「シック」なカラーを選ぶといいかもしれません。

「スタイリッシュ」なデザインですっきりとした空間に

モダンな印象を与える家具やインテリアでコーディネートされた部屋には、スタイリッシュなデザインのガス炊飯器が合うでしょう。生活感がでにくいため、おしゃれな印象を与える効果が期待できます。

また、カラフルな色合いはポップな印象を与えるため、キッチン家電やキッチンアイテム、インテリアとの色味を合わせるなど、色のバランスも気をつけたいポイントです。

スタイリッシュな見た目でキッチンに馴染む
Paloma
パロマ ガス炊飯器 炊きわざ PR-M09TV -13A

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(142件)

商品情報

シンプルですっきりとした本体と操作パネルは、スタイリッシュな雰囲気のキッチンにも馴染みます。今までにないおしゃれなデザインのため、見た目からはガス炊飯器と分からないことも。シルバーとアイボリーのツートーンカラーは、キッチンの雰囲気に馴染みやすい色合いのため、美観を保ちやすいでしょう。多機能タイプの製品で、ガス炊飯器では初のケーキ機能を搭載しています。

落ち着いた雰囲気のキッチンには「シック」なカラーを

インテリアや家具、カーテンなどをモノトーンでまとめているなら、ガス炊飯器にもシックな色合いを取り入れて部屋とキッチンの統一感をだすのがおすすめです。白、黒、シルバーなどの基本カラーから選ぶと、統一感がでて洗練された印象になりやすいでしょう。

豊富な炊飯メニューで使い勝手抜群
リンナイ(Rinnai)
直火匠 RR-055MTT(MB) 13A [マットブラック]

Amazonカスタマーレビュー

3.8

Amazonカスタマーレビュー

(11件)

商品情報

マットブラックのガス炊飯器は、ツヤ感のない落ち着いたカラーで、洗練された雰囲気のキッチンに合います。さらに、炊飯器のでっぱりをなくしたシンプルなデザインで、すっきりとしているため収納しやすいです。炊き分けや炊き上がり調節、保温やタイマーなどの機能が搭載されており、高価格帯の製品になるため予算に合わせて検討すると良いでしょう。

ガス炊飯器の購入前に確認すること

ガス炊飯器はガス栓につないで使用するため、購入する前に確認しておきたいことがあります。家庭で使用しているガスの種類については前述しましたが「ガス栓の位置」と「設置スペース」についても必ずチェックしておきましょう。

ガス炊飯器とつなぐガス栓の位置

ガス炊飯器を使用する際は、ガス栓の位置を確認して、設置場所の防火措置を行う必要があります。防火措置は各自治体で火災予防条例が定められているため、きちんと従うことが大切です。

1.壁や棚などの可燃物から十分離して設置(周囲の可燃物から10cm以上、上方は30cm以上離す)
2.条件が満たせない場所に設置する場合は、防熱板を張り付ける。

換気が不十分な場所では一酸化炭素中毒になってしまうこともあるため、換気しやすい場所に設置しましょう。ただし、強い風が吹き込むと、点火不良や途中失火、機器の損傷が起こる可能性もあるため注意が必要です。

ガス炊飯器の設置スペース

ガス栓につないで使用するガス炊飯器は、ガス用ゴム管が届く範囲に設置しなければなりません。上述した設置場所の条件をクリアするスペースがガス栓の近くにない場合、ガスホースが届かずに使えない場合があります。

ガス用ゴム管は継ぎ足しや二又分岐するとガス漏れの原因になるため禁止されており、2m以下で使用できる場所に設置しなければなりません。ガス炊飯器を設置するスペースの環境を確認して、家庭に合ったサイズの製品を選ぶようにしましょう。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは、ガス炊飯器の種類や選び方、おすすめの商品を紹介しました。さらにガス炊飯器を探したい方はAmazonの売れ筋ランキングをチェックしてみてくださいね。

全8商品

おすすめ商品比較表

Paloma

パロマ (Paloma) ガス炊飯器 5合炊き プロパンガス LPG用 PR-09EF

リンナイ(Rinnai)

リンナイ ガス炊飯器 「こがまる」 5合 RR-050FS(W) ホワイト

リンナイ(Rinnai)

リンナイ ガス炊飯器 「こがまる」 5合 RR-050FS(DB) ブラウン プロパンガス用 RR-050FS(DB)/LP

リンナイ(Rinnai)

リンナイ  普及タイプ ゴム管接続/直径9.5mm 1升用 RR-S100GS-13A

リンナイ(Rinnai)

リンナイ 3合 ガス炊飯器 こがまる 都市ガス用 RR-030VQ(W)-12A13A

リンナイ(Rinnai)

リンナイ 0.5~5.5合炊き ガス炊飯器 直火匠 RR-055MTT-MW-12A13A マットホワイト 都市ガス用

Paloma

パロマ ガス炊飯器 炊きわざ PR-M09TV -13A

リンナイ(Rinnai)

直火匠 RR-055MTT(MB) 13A [マットブラック]

Amazonカスタマーレビュー
4.3142
4.3358
4.4312
4.38
4.422
4.324
4.3142
3.811
最安値
¥19,725
¥16,880
¥16,000
¥25,890
¥20,800
¥55,280
¥19,725
¥55,200
購入リンク

ガス炊飯器でふっくらとしたおいしいお米を味わおう

高温の直火で一気に炊き上げるガス炊飯器は、ふっくらとした美味しいご飯を食べたい人におすすめのアイテムです。業務用の大きなサイズだけでなく、多機能なタイプやすっきりとしたシンプルなデザインなど、家庭で使いやすい製品が増えてきています。ガス炊飯器の選び方のポイントを押さえて、家庭に合った製品を見つけましょう。

こちらもチェック!
電子レンジ炊飯器のおすすめ11選!デメリットはある?気になる電気代や使い方も解説

「電子レンジ炊飯器」は、電子レンジで加熱するだけでご飯が炊けるアイテムです。一人暮らしの方やご飯を炊く量が1~2合と少なめの方も、タッパーを使用するよりおいしいご飯が炊き上がりますよ。この記事では、電子レンジ炊飯器の選び方やおすすめ商品をご紹介。気になる電気代についても解説しているので、参考にしてみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の調理家電カテゴリー

カテゴリー