【2025年】ホームベーカリーのおすすめ20選!初心者向けや米粉パン対応タイプも

【2025年】ホームベーカリーのおすすめ20選!初心者向けや米粉パン対応タイプも

焼き立てパンを自宅で楽しめるホームベーカリー。アレンジメニューや機能が豊富でさまざまなモデルが販売されています。この記事では、ホームベーカリーの本体のサイズや容量、静音性など特徴に合わせた選び方のポイントを解説。メーカー別に初心者にもおすすめの機種をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ホームベーカリーのコスパは?

ホームベーカリーでパン1斤を作ると、1回あたり135~200円(材料費:125~180円、電気代:10~20円)ほどかかります。

大手メーカーの食パンだと1斤あたり135~200円、町のパン屋さんでは1斤あたり300~500円が目安。今後は材料費や光熱費の高騰で価格が今より高くなってくると予想できます。

さらに、お店で購入すると時間や手間もかかりますよね。こうしたことを考えると、家で手軽に焼き立ての食パンが作れるホームベーカリーのコスパは高いといえるでしょう。

ホームベーカリーの選び方

出来たてのパンを食べられるホームベーカリーですが、いくつか機種があって迷ってしまいますよね。ぴったりの機種を選ぶためには、次に挙げる7つのポイントを意識してください。

本体の大きさ

ポイントの1つ目は、ホームベーカリーのサイズです。ホームベーカリーのサイズは幅(W)24~27cm、奥行(D)31~39cm、高さ(H)26~39cm程度。メーカーによっては形状も異なります。ホームベーカリーを使う頻度や周辺に置くものを踏まえて、収納スペースに問題無いかどうかを事前に確認しておいてくださいね。

焼けるパンのサイズ・容量

ポイントの2つ目は、焼き上がるパンの大きさです。ホームベーカリーで作ることができるサイズは半斤~2斤です。一般的によく売られているサイズは1斤(340g)ですが、家族が多ければ2斤作れるタイプも視野に入れるとよいでしょう。家族の人数やパンを食べる回数、量などを踏まえて、焼けるパンのサイズ・容量を選ぶようにしてください。

作れるメニューの多さ

ポイントの3つ目は、自動生成できるメニューの種類の豊富さです。ホームベーカリーにはさまざまなメニューがあります。食パンをはじめ、全粒粉・米粉・天然酵母を使ったパン類、ケーキやピザの生地、もち、ジャム、甘酒、焼き芋などを作ることができるモデルも。なかには40種類以上のメニューが作れる機種もありますよ。ただし、メニューの豊富さに比例して価格が高くなる傾向にあるため、必要なメニューを考えて選ぶようにしてくださいね。

材料の自動投入機能があるか

ポイントの4つ目は、材料の自動投入機能があるかです。自動投入機能が搭載されているモデルなら、ドライフルーツやソーセージ入りなどの惣菜パンや菓子パンが簡単に作れます。一般的なホームベーカリーの場合、材料の自動投入のタイミングがアラームなどでお知らせされ、自分で材料を投入しなければなりません。しかし自動投入機能搭載モデルなら、適切なタイミングで自動的に材料を入れてくれるので、手間がかなり省略できます。

機能の豊富さ

ポイントの5つ目は、便利な機能の多さです。ホームベーカリーは、タイマーで焼き上がり時間を調整できるのはもちろん、焼き色を変えたり、具入りパンの具をつぶさずにこねたりできる機能付きの機種があります。他には、より美味しく、より自分好みにできるように、生地の練り具合や発酵状態を設定できる機能が付いている機種もあります。必要な機能は何かを考えて選ぶようにしてださい。

稼働音の静かさ

ポイントの6つ目は、パンを作る過程で発生する音の大きさです。 ホームベーカリーでパンを焼くには3~5時間かかりますが、特に生地を練る時に大きな音がすることがあります。夜中や明け方に作動する場合、よく響くアパートなどでは近隣に迷惑がかかってしまうことも。集合住宅に住んでいる方や「夜中にちょっとした音でも目が覚めてしまう」という方は、なるべく静かな機種を選ぶようにしてくださいね。

お手入れしやすいかもチェック

ポイントの7つ目は、お手入れしやすいかどうかです。ホームベーカリーを清潔に長く使うためには、使用後のお手入れも重要になってきます。パン焼きケースやパン羽根が取り外して丸洗いできるタイプだと、お手入れが簡単なのでおすすめですよ。なるべく部品の分解がしやすいものを選ぶと、お手入れに苦労しなくてすむでしょう。

【メーカー別】おすすめのホームベーカリーをご紹介!

ホームベーカリーのメーカーはパナソニック、シロカ、アイリスオーヤマ、ツインバード、MK精巧などたくさんあります。ここからはメーカーの特長と、そのメーカーの代表的な機種をご紹介していきますね。

パナソニック

パナソニックのホームベーカリーの特長は、美味しさを追求するために、練る技術と発酵技術の2つにこだわりを持っていること。その分、高価格帯です。高級食パンの「乃が美」のレシピやパンの白い部分が美味しい「パン・ド・ミ」メニューには定評があります。

パナソニック ホームベーカリー SD-MDX4-K
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
579

Amazonカスタマーレビュー

“おうち乃が美”が楽しめる
参考価格Amazon
¥45,000(税込)
“おうち乃が美”が楽しめる

商品情報

ビストロを含めた現行機種にはイーストを最適なタイミングで投入する「イースト自動投入」機能が付いていますが、この機種だけがマニュアル機能という「ねり」「発酵」「焼成」を4段階設定できる機能を搭載。自分好みの美味しさを求める方はこちらをご検討ください。生地だけを作ることもできるので、上級者も満足できるでしょう。 メニューは43種類と最多で、生地がしっとりときめ細かく柔らかい「リッチ パン・ド・ミ」コースも。サイズは幅(W)26.3x奥行(D)35.6x高さ(H)35.3cmの1斤タイプで、稼働音はホームベーカリーの中ではかなり静かです。
焼き色選択:濃/標準/淡
混ぜ方選択:ふつう/粗混ぜ
35.6D x 26.3W x 35.3H cm

3/17現在の価格

¥45,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥45,000¥0
3/16(日)¥45,000¥0
3/15(土)¥45,000¥0
3/14(金)¥45,000-¥1,530
3/13(木)¥46,530¥0
3/12(水)¥46,530¥0
3/11(火)¥46,530+¥1,530
3/10(月)¥45,000¥0
もっとみる
パナソニック ホームベーカリー SD-BMT2000-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
469

Amazonカスタマーレビュー

3種類の焼き上がりが選べる本格派
最安値Amazon
¥28,082(税込)参考価格¥31,800
¥3,718OFF
3種類の焼き上がりが選べる本格派

商品情報

高級食パン「乃が美」が監修した、パナソニック独自のレシピ「おうち乃が美」で作られた食パンを楽しめます。パンの中身を味わう「パン・ド・ミ」の他に、この機種だけ「もちもちパン・ド・ミ」「ふんわりパン・ド・ミ」メニューを搭載。この他、ねりの速度をパン生地に適した速度にする「インバーターモーター」と「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」のW機能を搭載しています。初めての方も失敗することなく、ふっくらと美味しいパンを作ることができますよ。2斤作れてサイズはW25.6×D38.9×H38.2cm。稼働音も比較的静かなタイプです。

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥30,258
最安値¥28,082
平均比2,176

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥28,082¥0
3/16(日)¥28,082¥0
3/15(土)¥28,082+¥282
3/14(金)¥27,800¥0
3/13(木)¥27,800¥0
3/12(水)¥27,800-¥282
3/11(火)¥28,082¥0
3/10(月)¥28,082¥0
もっとみる
パナソニック ホームベーカリー SD-MT4-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
579

Amazonカスタマーレビュー

低糖質パンメニュー搭載
最安値Amazon
¥39,000(税込)参考価格¥39,963
¥963OFF
低糖質パンメニュー搭載

商品情報

ねりの速度をパン生地に適した速度にする「インバーターモーター」と「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」のW機能を搭載しています。練りや発酵時間にはそこまでこだわらない方はご検討ください。レーズンの自動投入機能があり、レーズンパン好きの方にもおすすめです。ボタンが分かりやすいので使い勝手が良く、お手入れは羽とボウルを洗うだけで簡単ですよ。サイズはW24.1×D30.4×H34.7cmでビストロより少し小さめで、1斤作ることができます。こちらも静音ですが、練る際に少し音がします。

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥39,642
最安値¥39,000
平均比642

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥39,000¥0
3/16(日)¥39,000¥0
3/15(土)¥39,000-¥600
3/14(金)¥39,600¥0
3/13(木)¥39,600¥0
3/12(水)¥39,600¥0
3/11(火)¥39,600+¥7,650
3/10(月)¥31,950¥0
もっとみる
パナソニック ホームベーカリー SD-SB4-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
579

Amazonカスタマーレビュー

22種類のメニューで毎日飽きない
参考価格Amazon
¥28,800(税込)
22種類のメニューで毎日飽きない

商品情報

「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」のW機能を搭載していますが、残念ながらインバーターはついていません。パナソニックのパン・ド・ミコースを使ってみたい方はご検討ください。イーストの自動投入機能がることで、失敗無くふわふわなパンを作ることができます。シンプルな機能で操作が簡単なので、初めてホームベーカリーを使う方にもおすすめ。サイズはW24.1×D30.4×H33.7cmでスリムのため収納しやすいです。
香ばしく、素朴な味わい「全粒粉」メニュー
実力はねりと発酵「3D匠ねり」「Wセンシング発酵」
30.4D x 24.1W x 33.7H cm

3/17現在の価格

¥28,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥28,800¥0
3/16(日)¥28,800¥0
3/15(土)¥28,800-¥1,000
3/14(金)¥29,800¥0
3/13(木)¥29,800¥0
3/12(水)¥29,800¥0
3/11(火)¥29,800¥0
3/10(月)¥29,800¥0
もっとみる

シロカ

シロカの特徴はデザインも機能もシンプルなこと、早焼きの時間が1時間を切ること、価格は1万円を切るものから2万円までとリーズナブルなことです。材料を入れたら自動でパンを作ってくれますが、「イーストの自動投入」機能やセンサーで発酵状況を管理するといった機能はありません。予約タイマーは最長13時間で、焼成の濃淡(焼き色)は3段階です。

シロカ 全自動ホームベーカリー SHB-712
siroca(シロカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
202

Amazonカスタマーレビュー

ブザーや操作音を消せるマナーモード搭載
最安値Yahoo!
¥14,800(税込)参考価格¥14,850
¥50OFF
ブザーや操作音を消せるマナーモード搭載

商品情報

メニューはシロカの中でも2番目に多い29種類。一度材料を入れれば混ぜ合わせて焼成してくれますよ。水分量が多くしっとりした食感の「高加水パン」の他、天然酵母パンやバターやジャム、ケーキ、モチ、チーズ、ヨーグルトなども作れます。作ったバターを使えばパンがより一層美味しい仕上がりに。2斤作ることができるタイプで、サイズはW26×D36×H31cmとコンパクトで場所を取りません。練る時や稼働時にやや音がします。
[29メニュー/最大2斤/餅つき機/レシピ付]
商品の寸法:36D x 26W x 31H cm

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥14,825
最安値¥14,800
平均比25

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥14,800¥0
3/16(日)¥14,800¥0
3/15(土)¥14,800-¥200
3/14(金)¥15,000-¥200
3/13(木)¥15,200-¥100
3/12(水)¥15,300+¥500
3/11(火)¥14,800¥0
3/10(月)¥14,800¥0
もっとみる
シロカ おうちベーカリー SB-2D151
siroca(シロカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,327

Amazonカスタマーレビュー

ボタンひとつで焼き色自由自在
最安値Amazon
¥18,380(税込)参考価格¥19,800
¥1,420OFF
ボタンひとつで焼き色自由自在

商品情報

「高加水パン」をはじめライ麦パンや米粉パンといった多彩なパンメニューの他、もち、ケーキ、ジャム、ヨーグルト、甘酒、焼き芋を作ることができます。大きめの窓が開いているで、中をのぞき見る楽しさもありますよ。練り時間の調整ができるので、自分好みの生地を見つけられるでしょう。サイズはW23.3×D29.7×H29.4cmで縦に長く、1.5斤まで作れます。練る際にやや音がします。

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥19,327
最安値¥18,380
平均比947

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥18,380¥0
3/16(日)¥18,380¥0
3/15(土)¥18,380¥0
3/14(金)¥18,380¥0
3/13(木)¥18,380¥0
3/12(水)¥18,380¥0
3/11(火)¥18,380¥0
3/10(月)¥18,380¥0
もっとみる
シロカ おうちベーカリー SB-1D251
siroca(シロカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
752

Amazonカスタマーレビュー

コンパクトなのにメニュー充実
参考価格Amazon
¥15,950(税込)
コンパクトなのにメニュー充実

商品情報

焼成の色は淡い・標準・濃いの3つの中から選べて、糖質オフののブランパン、モチ、ケーキ、ヨーグルトを作ることもできます。「超早焼きパン」コースという1時間以内でパンを作れるコースも。上部に窓が付いていて中身を見ることができるのも嬉しいポイント。蓋を取り外して掃除できるのでメンテナンスも簡単です。サイズはW23.3×D29.7×H29.4㎝と小さめで1斤タイプのため、1人暮らしのキッチンに置いても邪魔になりにくいでしょう。シロカの中では音は小さめの仕様です。

3/17現在の価格

¥15,950

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥15,950¥0
3/16(日)¥15,950¥0
3/15(土)¥15,950¥0
3/14(金)¥15,950¥0
3/13(木)¥15,950¥0
3/12(水)¥15,950¥0
3/11(火)¥15,950¥0
3/10(月)¥15,950¥0
もっとみる
シロカ 全自動ホームベーカリー SB-111
siroca(シロカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,327

Amazonカスタマーレビュー

シンプル操作で初めてでも安心
参考価格Amazon
¥11,880(税込)
シンプル操作で初めてでも安心

商品情報

メニューは17種類。基本的なパンメニューやもち、ジャム、バターを作れます。専用のミックス粉があるので、初心者でも失敗せずに美味しいパンを作ることができるでしょう。レシピがネット上にあるので、調理の幅が広がりますよ。うどんや蕎麦、パスタの生地作りなど、機能も充実しているのもうれしいポイントですね。サイズはW28✕D32✕H29.5㎝で2斤まで作れます。音は練る際にやや音がする程度です。

3/17現在の価格

平均価格¥11,880
最安値¥11,880

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥11,880¥0
3/16(日)¥11,880¥0
3/15(土)¥11,880¥0
3/14(金)¥11,880¥0
3/13(木)¥11,880¥0
3/12(水)¥11,880+¥1,900
3/11(火)¥9,980¥0
3/10(月)¥9,980¥0
もっとみる
シロカ 全自動ホームベーカリー SB-1D151
甘酒が作れる本格発酵メニュー搭載
参考価格楽天市場
¥13,480(税込)
甘酒が作れる本格発酵メニュー搭載

商品情報

通常のパンモードのほか、甘酒やヨーグルトなど、本格的な発酵食が作れます。さらに、もち米と水を入れれば簡単に餅作りも。さまざまなメニューが搭載されており、パン以外にも楽しめるので満足度の高い一台ですよ。サイズはW23.2xD29.5xH25.3cmと小さめで、でっぱりが無く収まりやすい形です。シロカの中では音は小さめなので、静音仕様を探している人にもピッタリですよ。

3/17現在の価格

¥13,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥13,480¥0
3/16(日)¥13,480¥0
3/15(土)¥13,480¥0
3/14(金)¥13,480¥0
3/13(木)¥13,480¥0
3/12(水)¥13,480¥0
3/11(火)¥13,480¥0
3/10(月)¥13,480¥0
もっとみる

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマの家電の特長はデザインがシンプルで、基本的な機能が付いていて、リーズナブルなことです。

アイリスオーヤマ ホームベーカリー IBM-020-B
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,076

Amazonカスタマーレビュー

ピザ生地や麺類もこれ一台
参考価格Amazon
¥9,869(税込)
ピザ生地や麺類もこれ一台

商品情報

食パンやフランスパン、全粒粉のパンなど、基本的なパンメニューが全て楽しめる一台。美味しさは高級機種に負けないレベルで、しっとりもちもち、耳まで美味しいです。操作は材料を入れてタイマーをセットするだけで初心者の人でも簡単!朝起きたら、出来たてのパンを朝から食べられます。2斤まで作れますが、サイズはW24.9×D36.2×H29.4㎝で比較的コンパクト。練る時と完了時に音がします。
36.2D x 24.9W x 29.4H cm
メニュー数:(パン)10種類(その他)9種類
サイズ選択:1斤/2斤
焼き色:3段階(こい/ふつう/うすい)

3/17現在の価格

¥9,869

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥9,869¥0
3/16(日)¥9,869¥0
3/15(土)¥9,869¥0
3/14(金)¥9,869¥0
3/13(木)¥9,869+¥2,899
3/12(水)¥6,970¥0
3/11(火)¥6,970¥0
3/10(月)¥6,970¥0
もっとみる

ツインバード

ツインバードの特長はシンプルに必要な機能だけを満たすモノづくりをしていることと、価格がリーズナブルなことです。

焼き色は2段階、予約タイマーは15時間と長めで、早焼きは3時間ほど。シンプルで飽きにくいデザインです。

ツインバード Take bran!ブランパンメーカー BM-EF36W
TWINBIRD(ツインバード)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
909

Amazonカスタマーレビュー

14日分の美味しいレシピブック付き
タイムセール
¥7,800(税込)参考価格¥12,800
¥5,000OFF
14日分の美味しいレシピブック付き

商品情報

メニュー数は18種類と少なめで価格もリーズナブル。ポイントはブランパンという低糖質なパンを作れることです。ブランとは小麦の外皮=ふすまのことで、メーカー比で糖質を従来の食パンの87%OFFすることができます。専用の低糖質ブランパンミックスを購入してセットするだけなので、簡単に作ることができますよ。味はしっかりと美味しいです。糖質が気になる方はこちらをご検討ください。その他、もちや甘酒、焼きいもを作ることも。サイズはW24×D35×H28cmで1.5斤まで作れて稼働時にやや音がします。
容量:食パンの場合:1.5斤/1斤
タイマー:15時間(焼き上がりまで)

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥16,300
最安値¥7,800
平均比8,500

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥7,800¥0
3/16(日)¥7,800¥0
3/15(土)¥7,800¥0
3/14(金)¥7,800¥0
3/13(木)¥7,800¥0
3/12(水)¥7,800¥0
3/11(火)¥7,800¥0
3/10(月)¥7,800¥0
もっとみる
ツインバード ホームベーカリー PY-E635W
TWINBIRD(ツインバード)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
909

Amazonカスタマーレビュー

具を入れるタイミングをブザーでお知らせ
タイムセール
¥5,960(税込)参考価格¥12,800
¥6,840OFF
具を入れるタイミングをブザーでお知らせ

商品情報

予約タイマーが最大16時間なので、朝起きた時や仕事から帰ってきた時など、好きな時間に焼きたてのパンを味わえます。パン以外のメニューも充実しており、この一台で色んな料理が楽しめるのも魅力。ホームベーカリーデビューにもぴったりです。サイズはW24×D35×H28cmで、BM-EF36Wと同じく1.5斤まで作れます。練る時に音がしますが、焼き上がりの音は小さく短いです。重量も軽く、移動や持ち運びも楽にできますよ。
人気のもち、焼きいも、甘酒モード搭載
標準1斤と大きめ1.5斤に対応
サイズ:W240×D350×H280mm

3/17現在の価格

¥5,960

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥5,960¥0
3/16(日)¥5,960+¥100
3/15(土)¥5,860-¥50
3/14(金)¥5,910-¥50
3/13(木)¥5,960¥0
3/12(水)¥5,960-¥50
3/11(火)¥6,010-¥50
3/10(月)¥6,060¥0
もっとみる

エムケー精工

エムケー精工のホームベーカリーの特長は機能のシンプルさと、操作が簡単なことです。

「ふっくらパン屋さん」は4段階の発酵と2回のガス抜きをすることで、もちっと感とふんわり感のある食感の良い食パンを作ることができます。

エムケー ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HBS-100W-W
エムケー精工(MK Seiko)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
291

Amazonカスタマーレビュー

キュートな色合いで気分も上がる
タイムセール
¥9,979(税込)参考価格¥18,300
¥8,321OFF
キュートな色合いで気分も上がる

商品情報

メニュー数は18種類で、基本的なパンやジャム、ヨーグルトや焼き芋も作れます。ホームベーカリーでは珍しく、キュートなデザイン!見た目が可愛らしいホームベーカリーを探している人にピッタリですね。焼き色は濃淡で3段階で、タイマーは16時間と長め。サイズはW25xD33xH27.5㎝で1斤タイプです。生地を練る力が強く、やや音も大きめですが、その分もっちりとしたパンが出来上がります。

3/17現在の価格

¥9,979

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥9,979¥0
3/16(日)¥9,979¥0
3/15(土)¥9,979¥0
3/14(金)¥9,979-¥5,021
3/13(木)¥15,000+¥5,021
3/12(水)¥9,979¥0
3/11(火)¥9,979¥0
3/10(月)¥9,979¥0
もっとみる
エムケー精工 ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HBK-152W
エムケー精工(MK Seiko)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
230

Amazonカスタマーレビュー

本格的な焼き芋が自宅で手軽に味わえる
タイムセール
¥29,700(税込)参考価格¥37,800
¥8,100OFF
本格的な焼き芋が自宅で手軽に味わえる

商品情報

メニュー数は32種類。基本的なパンの他、天然酵母を利用したパンや米粉パンを作ることができます。さらにケーキやジャム、バター、ヨーグルト、焼き芋が作れるメニューも搭載されていますよ。ポイントはイースト臭が少ないパンができる低温長時間発酵機能や、「ねり」「発酵」「焼き」を3段階で調整できる機能付きなこと。より自分好みのパンを作りたい方や味の追及をしたい方はご検討ください。1.5斤タイプでサイズはW25xD40xH30㎝、音は静かです。

3/17現在の価格

¥29,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥29,700¥0
3/16(日)¥29,700¥0
3/15(土)¥29,700¥0
3/14(金)¥29,700¥0
3/13(木)¥29,700¥0
3/12(水)¥29,700¥0
3/11(火)¥29,700¥0
3/10(月)¥29,700¥0
もっとみる
エムケー ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HBK-101P
エムケー精工(MK Seiko)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
61

Amazonカスタマーレビュー

おうちで簡単に美味しい焼き芋が堪能できる
最安値Amazon
¥28,000(税込)参考価格¥31,801
¥3,801OFF
おうちで簡単に美味しい焼き芋が堪能できる

商品情報

基本的なパンの他、天然酵母を利用したパンや米粉パンを作ることができます。グルテンフリーの米粉のパンもふっくらと美味しく焼き上がりますよ。こちらも「ねり」「発酵」「焼き」の3段階調整と低温長時間発酵機能付き。パン生地をまとめるために、練る機能だけを使うこともできます。サイズはW23xD34.5xH29㎝で1斤タイプで、練る時にやや音がします。

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥30,534
最安値¥28,000
平均比2,534

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥28,000¥0
3/16(日)¥28,000¥0
3/15(土)¥28,000¥0
3/14(金)¥28,000¥0
3/13(木)¥28,000¥0
3/12(水)¥28,000¥0
3/11(火)¥28,000¥0
3/10(月)¥28,000¥0
もっとみる

その他メーカーのおすすめ

ここからは、象印マホービン、タイガー魔法瓶、レコルト(recolte)、ハイローズ(Hi-Rose) のホームベーカリーをご紹介していきます。

廣瀬無線電機 ホームベーカリー 「Hi-Rose」HR-B120W
廣瀬無線電機

Amazonカスタマーレビュー

3.3
11

Amazonカスタマーレビュー

ベーシックな機能とデザインで初めてでも使いやすい
参考価格Amazon
¥9,980(税込)
ベーシックな機能とデザインで初めてでも使いやすい

商品情報

メニュー数は14種類と少なめですが、その分、価格は1万円を切るためリーズナブルです。食パンや米粉のパンの他、ごはんでパンを作ることも。操作が簡単で、初めてでも失敗しづらく、納得の行く美味しいパンを手軽に作ることができます。サイズはW23.2xD29.5×H25.5cmで1斤タイプ。音も静かなので、リーズナブルで静音性の高い機種が欲しい方はこちらをご検討くださいね。

3/17現在の価格

¥9,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥9,980¥0
3/16(日)¥9,980¥0
3/15(土)¥9,980¥0
3/14(金)¥9,980¥0
3/13(木)¥9,980¥0
3/12(水)¥9,980¥0
3/11(火)¥9,980¥0
3/10(月)¥9,980¥0
もっとみる
象印マホービン ホームベーカリー BB-ST10-WA
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
222

Amazonカスタマーレビュー

多彩なアレンジメニューで自分好みのパンが作れる
タイムセール
¥16,980(税込)参考価格¥28,909
¥11,929OFF
多彩なアレンジメニューで自分好みのパンが作れる

商品情報

「地蔵屋」が監修したプレミアムリッチコースがあり、イーストを適したタイミングで投入する自動投入機能付きです。イーストの投入機能は美味しいパン作りのポイントなので、おさえておきたいところ。この他に、ケーキやモチ、ジャムも作れます。「こね」「発酵」「焼成」の時間を自分好みに調整することもできるため、上級者も満足できる機種ですが、機能や操作方法がシンプルで初心者にも向いています。1斤タイプでサイズはW22.5×D31.5×H34.5㎝。音は比較的静かで気になりません。
サイズ(幅×奥行×高さ):22.5×31.5×34.5cm
本体:PP、パンケース:アルミニウム合金、具入れ容器:PA

3/17現在の価格

¥16,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥16,980¥0
3/16(日)¥16,980-¥11,640
3/15(土)¥28,620¥0
3/14(金)¥28,620-¥289
3/13(木)¥28,909¥0
3/12(水)¥28,909¥0
3/11(火)¥28,909¥0
3/10(月)¥28,909¥0
もっとみる
象印マホービン ホームベーカリー BB-HE10-WA
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
195

Amazonカスタマーレビュー

残ったご飯を入れてパンが作れる
タイムセール
¥9,800(税込)参考価格¥17,111
¥7,311OFF
残ったご飯を入れてパンが作れる

商品情報

象印のホームベーカリーとしてはシンプルな機能で、イーストの自動投入機能や「こね」「発酵」の調整機能などはありません。その分、価格はリーズナブル。機能はシンプルですが、使い続けていくうちに自分好みの美味しいパンを作れるようになります。焼き色の調整は2段階、早焼きコースは2時間程度。残ったご飯を混ぜて、米入りパンを作れるのが最大の魅力です。

サイズはW21.5×D28.5×H31cmとBB-ST10-WAより1周り小さい1斤タイプで、音は静かです。
サイズ:幅21.5×奥行28.5×高さ31cm
本体重量:5.5kg

3/17現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥16,504
最安値¥9,800
平均比6,704

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥9,800¥0
3/16(日)¥9,800-¥7,590
3/15(土)¥17,390+¥7,590
3/14(金)¥9,800+¥320
3/13(木)¥9,480¥0
3/12(水)¥9,480¥0
3/11(火)¥9,480¥0
3/10(月)¥9,480¥0
もっとみる
レコルト コンパクトベーカリー RBK-1(W)
コンパクトでおしゃれなデザイン
参考価格楽天市場
¥19,800(税込)
コンパクトでおしゃれなデザイン

商品情報

12種類のメニューと数が少なめですが、厚さ2.5㎜の厚窯パンケースで耳はカリッサクッ、中はモチッという食感を実現しています。 その他、全粒粉や米粉のパン、もちや各種生地(ピザ、うどんなど)も簡単に作れる優れもの。タイマーは最大13時間、焼き色は3種類、早焼きは2.5時間程度。上の窓から焼いている様子を見られるので楽しいですよ。デザインは角ばった感じですが、サイズはW20.5×D31.0xH27.0cmとコンパクト。1斤タイプで静音性が高く、液晶が大きめで見やすいです。

3/17現在の価格

¥19,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥19,800¥0
3/16(日)¥19,800¥0
3/15(土)¥19,800¥0
3/14(金)¥19,800¥0
3/13(木)¥19,800¥0
3/12(水)¥19,800¥0
3/11(火)¥19,800¥0
3/10(月)¥19,800¥0
もっとみる
タイガー魔法瓶 IHホームベーカリー KBY-A100-W
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
212

Amazonカスタマーレビュー

耳までおいしい自分好みのパン作りが叶う
参考価格Amazon
¥13,420(税込)
耳までおいしい自分好みのパン作りが叶う

商品情報

ダブルIHで高火力のため、耳は薄くてカリッとした食感。中はふんわりきめの細かく、もちっとした美味しい食パンができます。他機種ではできない角食パンも作ることも。センサー、ファン、モーターによる生地の温度調節機能が付いていて、1年中安定した美味しさを実現できます。イーストと具材の自動投入機能もついており、美味しいパンを作りたい方におすすめです。サイズはW22.9×D30.9×H32.3cmとコンパクトで1斤タイプ。音は稼働音がやや大きめです。

3/17現在の価格

¥13,420

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/17(月)¥13,420¥0
3/16(日)¥13,420¥0
3/15(土)¥13,420¥0
3/14(金)¥13,420¥0
3/13(木)¥13,420¥0
3/12(水)¥13,420¥0
3/11(火)¥13,420¥0
3/10(月)¥13,420¥0
もっとみる

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまではホームベーカリーの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。さらにホームベーカリーを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全20商品

おすすめ商品比較表

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ホームベーカリー SD-MDX4-K

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ホームベーカリー SD-BMT2000-W

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ホームベーカリー SD-MT4-W

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ホームベーカリー SD-SB4-W

siroca(シロカ)

シロカ 全自動ホームベーカリー SHB-712

siroca(シロカ)

シロカ おうちベーカリー SB-2D151

siroca(シロカ)

シロカ おうちベーカリー SB-1D251

siroca(シロカ)

シロカ 全自動ホームベーカリー SB-111

シロカ 全自動ホームベーカリー SB-1D151

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ホームベーカリー IBM-020-B

TWINBIRD(ツインバード)

ツインバード Take bran!ブランパンメーカー BM-EF36W

TWINBIRD(ツインバード)

ツインバード ホームベーカリー PY-E635W

エムケー精工(MK Seiko)

エムケー ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HBS-100W-W

エムケー精工(MK Seiko)

エムケー精工 ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HBK-152W

エムケー精工(MK Seiko)

エムケー ホームベーカリー ふっくらパン屋さん HBK-101P

廣瀬無線電機

廣瀬無線電機 ホームベーカリー 「Hi-Rose」HR-B120W

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印マホービン ホームベーカリー BB-ST10-WA

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印マホービン ホームベーカリー BB-HE10-WA

レコルト コンパクトベーカリー RBK-1(W)

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶 IHホームベーカリー KBY-A100-W

Amazonカスタマーレビュー
4.5579
4.5469
4.5579
4.5579
4.2202
4.23,327
4.1752
4.23,327
-
4.13,076
4.1909
4.1909
4.0291
4.3230
4.261
3.311
4.5222
4.1195
-
4.2212
最安値
¥45,000
¥28,082
¥39,000
¥28,800
¥14,800
¥18,380
¥15,950
¥11,880
¥13,480
タイムセール
¥7,800-39%
参考価格¥12,800
タイムセール
¥5,960-53%
参考価格¥12,800
タイムセール
¥9,979-45%
参考価格¥18,300
タイムセール
¥29,700-21%
参考価格¥37,800
¥28,000
タイムセール
¥16,980-41%
参考価格¥28,909
タイムセール
¥9,800-43%
参考価格¥17,111
¥19,800
¥13,420
購入リンク

ホームベーカリーで美味しいパンを食べよう!

この記事では、ホームベーカリーのコスパの良さや選び方、メーカーと機種の特長、アレンジメニューをご紹介してきました。あなたにぴったりなホームベーカリーを選んで、毎日美味しく楽しいパン生活を過ごしましょう。

こちらもチェック!
初心者におすすめなホームベーカリー15選!安いものや静かなモデルをご紹介

材料を入れてスイッチを押すだけで手軽にパンが作れる「ホームベーカリー」。イーストや具材を自動投入してくれる機能を備えたものもあり、安いものや運転音の静かなモデルも登場しています。本記事では、初心者向けホームベーカリーを選ぶ際のポイントやおすすめ商品を家電製品アドバイザーがわかりやすく解説します。ぜひ参考にしてくださいね。

こちらもチェック!
高コスパの安いホームベーカリーおすすめ15選!多機能なものをご紹介

ご家庭で簡単に焼き立てパンを楽しめるホームベーカリー。モデルや価格帯もさまざまですが、なるべく高コスパなものを選べたらうれしいですよね。そこで今回は、高コスパの安いホームベーカリーの選び方を詳しく解説します。一人暮らしに最適なサイズや機能性の高い商品もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

米粉パン対応のホームベーカリーおすすめ9選!パナソニックやシロカなど

高コスパの安いホームベーカリーおすすめ15選!多機能なものをご紹介

【プロ監修】初心者向けホームベーカリーのおすすめ15選!失敗しない選び方を解説

【2025年】Panasonic(パナソニック)のホームベーカリーのおすすめ4選

家族向けオーブンレンジのおすすめ15選!シーン別におすすめ商品をご紹介

その他の調理家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ