PCの電源ユニットおすすめ10選!容量など選び方のポイントも解説

PCの電源ユニットおすすめ10選!容量など選び方のポイントも解説

「電源ユニット」は自作のPCに欠かせないパーツです。他のパーツに十分な電力を供給できるよう、適切なワット数の電源ユニットを選ぶ必要があります。この記事では、PC用電源ユニットの役割や選び方、消費電力の計算方法などを解説します。おすすめの電源ユニットもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

PCの電源ユニットとは

そもそも、PCで用いられる電源ユニットとは一体どのようなものなのでしょうか。電源ユニットは、電源コンセントからPCへ電力を供給するための装置です。主にデスクトップPCで用いられます。

ノートPCでは、ACアダプターで電源を供給することがほとんどです。ACアダプターよりも大きな電力を供給できるのが、電源ユニットの特徴です。

PCの電源ユニットの役割

電源ユニットには、さまざまな役割があります。ここでは、PC用の電源ユニットの役割を3つに分けて説明します。

PCへ電力を供給する

電源ユニットの重要な役割は、PCへ電力を供給することです。

PCは電気で動くものなので、電源を確保しなくてはなりません。そこで、家庭用コンセントからPCへ電源を供給するための電源ユニットが必要になります。

PC内に電源ユニットを搭載しておき、家庭用コンセントに専用ケーブルを差し込んで電源を供給することで、PCを稼働させることができます。

電圧や電流の変動を抑える

PC用の電源ユニットには、電圧や電流の変動を抑える役割があります。

PCを稼働させるためには、安定した電力供給が欠かせません。電圧や電流が不安定になるとPCの動作に重大な影響が及び、故障の原因になることもあります。

デスクトップPC用の電源ユニットは、ノートPCのACアダプタよりも大きな電力を供給できるため、電力不足になるリスクを抑えることもできます。電源ユニットを設置することで安定した電力供給が可能となり、PCを快適かつ安全に使えるのです。

交流から直流へ変換する

電源ユニットは、電流を交流から直流へ変換する役割も担っています。

家庭用コンセントから供給されるのは、100Vの交流です。PCに搭載されているパーツは交流では動作せず、直流で動作します。そのため、交流を直流へ変換する電源ユニットが必要なのです。

電源ユニットには、家庭用コンセントの交流を+12Vや+3.3Vなどの直流へ変換する機能が備わっています。

PCの電源ユニットを選ぶポイント

PC用の電源ユニットは、種類が豊富です。ここでは、電源ユニット選びで必ずチェックしておきたいポイントをご紹介します。

容量(ワット数)

電源ユニットを選ぶ際には、容量(ワット数)を確認しておきましょう。デスクトップPCで用いられる電源ユニットの一般的な容量は、500Wから1000Wほどです。

最新の3Dゲームを楽しんだり、動画編集をしたりするために高性能なCPUやグラフィックボードを搭載するのであれば、容量が650~1000Wくらいの電源を選ぶと良いでしょう。グラフィックボードを搭載する予定がなく、Webサイトの閲覧などの軽い使い方しかしないのであれば、500W程度でも特に問題ないでしょう。

PCの使用目的に合わせて、適切なワット数の電源ユニットを選んでください。

各電圧の最大出力

電源ユニットは、家庭用コンセントからの100Vの電気を、PCパーツが使用する電圧(+3.3V、+5V、+12Vなど)に変換する機能を搭載しています。

それらの各電圧には、出力可能な電流値の上限があります。上限を超えると、消費電力が容量内であってもPCが正常に動作しなくなるおそれがあるため注意が必要です。

ただし現行品の電源ユニットであれば、電圧については特に気にしなくても問題はありません。

ケーブルが直付けか着脱式(プラグイン)か

電源ユニットを選ぶ際には、ケーブルが直付けと着脱式のどちらなのかも確認しておきましょう。

配線周りをすっきりさせたいのであれば、必要なケーブルだけをつけられる着脱式(プラグイン)がおすすめです

直付けは、すべてのケーブルが固定で取り外せないタイプです。比較的安価なので、価格を重視する方におすすめ。また、未使用のケーブルをなくさずに済むというメリットもあります。ただし、ケーブルがPC内のエアフローの邪魔になりやすく、冷却効率に影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。

「80PLUS」認証のグレード

80PLUSとは、交流を直流へ変換する効率の高さを示す規格です。電力変換効率80%以上の基準を満たす電源ユニットが、この認証を受けています。

80PLUSには効率が高い順にTITANIUM、PLATINUM、GOLD、SILVER、BRONZE、STANDARDの6つのグレードがあります。

グレードの高いものは高性能な分かなり高額になるので、コストパフォーマンスを考えるとGOLD前後の電源ユニットがおすすめです。予算やPCの使い方に合わせて選びましょう。

サイズ

電源ユニットにはさまざまなサイズがあります。

主流の規格は、ATXとSFXです。ATXの電源ユニットの基本的なサイズは、150mm×140mm×86mmです。SFXの基本サイズは、125mm×100mm×63.5mmです。

同じ規格であっても、メーカーや製品によってサイズが多少異なるので、購入前によく調べてPCケースに収まるサイズの電源ユニットを選んでください。

消費電力の計算方法

電源ユニット選びの大事なポイントは、容量に余裕を持たせること。全パーツの消費電力×1.8倍程度の容量があると、PCを安定的に使えるでしょう

マザーボード、CPU、グラフィックボード、SSDなどの各パーツの消費電力をすべて足して合計の電力を求め、それに1.8をかけた数字が目安です。

計算するのが面倒な方は、インターネットの電源容量シミュレーターを活用してみると良いでしょう。

PCの電源ユニットおすすめ10選

ここからは、おすすめのPC用電源ユニットをご紹介していきます。

玄人志向 KRPW-GA850W/90+
玄人志向

Amazonカスタマーレビュー

4.2
946

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥12,168(税込)参考価格¥15,040
¥2,872OFF

商品情報

玄人志向から販売されている850Wの電源ユニットで、80PLUS GOLD認証を取得しています。大口径ファンを搭載し、冷却性能に優れているのでゲーミングPCへの搭載を考えている方におすすめです。一定の温度に達しない限りはファンが回らない仕組みになっているので、動作音も気になりにくいでしょう。

7/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥13,117
最安値¥12,168
平均比949

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥12,168¥0
7/28(月)¥12,168¥0
7/27(日)¥12,168¥0
7/26(土)¥12,168¥0
7/25(金)¥12,168¥0
7/24(木)¥12,168-¥123
7/23(水)¥12,291¥0
7/22(火)¥12,291¥0
もっとみる
玄人志向 KRPW-BK650W/85+
玄人志向

Amazonカスタマーレビュー

4.3
3,753

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,300(税込)参考価格¥8,964
¥1,664OFF
Amazon7,300詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!8,192詳細

商品情報

玄人志向の650Wの電源ユニットで、80PLUS BRONZE認証を取得しています。待機電力や無効電力の削減に対応し、環境に配慮した設計になっているのが特徴です。ケーブルはプラグイン式で、配線もすっきり。奥行14cmのコンパクトサイズに、12cm静音ファンを搭載しています。
Amazon7,300詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!8,192詳細

7/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,746
最安値¥7,300
平均比446

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥7,300¥0
7/28(月)¥7,300¥0
7/27(日)¥7,300¥0
7/26(土)¥7,300¥0
7/25(金)¥7,300¥0
7/24(木)¥7,300-¥482
7/23(水)¥7,782¥0
7/22(火)¥7,782¥0
もっとみる
玄人志向 KRPW-BK750W/85+
玄人志向

Amazonカスタマーレビュー

4.3
3,753

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥8,336(税込)参考価格¥10,071
¥1,735OFF

商品情報

玄人志向から販売されている750Wの電源ユニット。80PLUS BRONZE認証を受けていて、待機電力削減や無効電力削減にも配慮されています。アルミ電解コンデンサーに関しては、日本メーカー製の高品質なパーツを採用しています。3年間保証も付くので、気軽に購入しやすいでしょう。

7/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,204
最安値¥8,336
平均比868

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥8,336¥0
7/28(月)¥8,336¥0
7/27(日)¥8,336¥0
7/26(土)¥8,336¥0
7/25(金)¥8,336-¥1,728
7/24(木)¥10,064¥0
7/23(水)¥10,064+¥2,084
7/22(火)¥7,980¥0
もっとみる
玄人志向 KRPW-L5-400W/80+/REV2.0
玄人志向

Amazonカスタマーレビュー

4.3
171

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,336(税込)参考価格¥5,018
¥682OFF

商品情報

玄人志向のエントリーモデルの電源ユニットです。80PLUS STANDARD認証を取得しています。容量は400Wとやや小さめですが、映像編集や3Dゲームなどをするのでなければ十分でしょう。価格重視で電源ユニットを選びたい方におすすめです。

7/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,408
最安値¥4,336
平均比72

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥4,336¥0
7/28(月)¥4,336¥0
7/27(日)¥4,336¥0
7/26(土)¥4,336¥0
7/25(金)¥4,336¥0
7/24(木)¥4,336-¥73
7/23(水)¥4,409¥0
7/22(火)¥4,409¥0
もっとみる
玄人志向 KRPW-GA750W/90+
玄人志向

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,167

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,673(税込)参考価格¥14,121
¥4,448OFF

商品情報

玄人志向の750Wの電源ユニットで、80PLUS GOLD認証を取得しています。ケーブルの長さが70cmあり、着脱式なので配線しやすいでしょう。大口径135mファンを搭載し、静音性も良好。ゲーミングPCへの搭載を考えている方におすすめです。

7/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥10,134
最安値¥9,673
平均比461

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥9,673¥0
7/28(月)¥9,673+¥97
7/27(日)¥9,576-¥97
7/26(土)¥9,673¥0
7/25(金)¥9,673¥0
7/24(木)¥9,673¥0
7/23(水)¥9,673¥0
7/22(火)¥9,673¥0
もっとみる
MSI MAG A650BNL 80 PLUS 650W
MSI

Amazonカスタマーレビュー

4.4
464

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥6,864(税込)参考価格¥7,981
¥1,117OFF
Amazon6,864詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!7,051詳細

商品情報

MSIのゲーミングシリーズ「MAG」の650W電源ユニットです。80 PLUS BRONZE認証を取得しています。ミリタリーテイストを取り入れたモデルで、デザイン性にこだわりたい方におすすめです。120mm静音ファン、取り回しがしやすいフラットケーブルも特徴。5年間の保証が付くこともポイントです。
Amazon6,864詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!7,051詳細

7/29現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,958
最安値¥6,864
平均比94

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥6,864¥0
7/28(月)¥6,864-¥5
7/27(日)¥6,869¥0
7/26(土)¥6,869-¥176
7/25(金)¥7,045¥0
7/24(木)¥7,045¥0
7/23(水)¥7,045¥0
7/22(火)¥7,045¥0
もっとみる
Thermaltake Smart 600W
Thermaltake

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,903

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥11,800(税込)
Amazon11,800詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

Thermaltakeの600W電源ユニット。80 PLUS STANDARD認証を取得しています。「インテリジェントRPMコントロール」に対応しており、PCの負荷状況に合わせてファン回転数を制御してくれます。ケーブル直付けタイプですが、長めのケーブルなので配線しやすいでしょう。
Amazon11,800詳細

Amazon Prime対象商品

7/29現在の価格

¥11,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥11,800¥0
7/28(月)¥11,800¥0
7/27(日)¥11,800¥0
7/26(土)¥11,800¥0
7/25(金)¥11,800¥0
7/24(木)¥11,800¥0
7/23(水)¥11,800¥0
7/22(火)¥11,800¥0
もっとみる
CORSAIR RM850e CP-9020263-JP
CORSAIR

Amazonカスタマーレビュー

4.3
272

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥17,000(税込)参考価格¥21,581
¥4,581OFF
Amazon17,000詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

CORSAIRから販売されている、850Wの電源ユニットです。80PLUS Gold認証を取得しています。すべてのケーブルが着脱式となっており、不要なケーブルは取り外しができます。多少高くてもハイスペックな電源ユニットを求めている方におすすめです。
Amazon17,000詳細

Amazon Prime対象商品

7/29現在の価格

¥17,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥17,000¥0
7/28(月)¥17,000¥0
7/27(日)¥17,000¥0
7/26(土)¥17,000¥0
7/25(金)¥17,000¥0
7/24(木)¥17,000¥0
7/23(水)¥17,000¥0
7/22(火)¥17,000¥0
もっとみる
CORSAIR RM1000x CP-9020201-JP PS1123
CORSAIR

Amazonカスタマーレビュー

4.4
435

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥15,800(税込)参考価格¥27,980
¥12,180OFF
Amazon15,800詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

CORSAIRから販売されている1000Wの電源ユニット。高品質なコンデンサーを搭載しており、信頼性が高いのが特徴です。容量も大きいので、3Dゲームや映像編集などをする方におすすめします。ケーブルはモジュラー式で、必要なものだけを取り付けられます。
Amazon15,800詳細

Amazon Prime対象商品

7/29現在の価格

¥15,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥15,800¥0
7/28(月)¥15,800¥0
7/27(日)¥15,800¥0
7/26(土)¥15,800¥0
7/25(金)¥15,800¥0
7/24(木)¥15,800¥0
7/23(水)¥15,800¥0
7/22(火)¥15,800¥0
もっとみる
NZXT C1000 PA-0G1BB-JP
NZXT

Amazonカスタマーレビュー

4.5
258

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥23,971(税込)
Amazon23,971詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

NZXTの1000Wの電源ユニットです。容量が大きいので、動画編集やゲームなど、さまざまな用途に対応できるでしょう。80PLUSはGOLD認証を取得。直径135mmの流体軸受ファンを搭載していて、静音性が高いことも特徴です。
Amazon23,971詳細

Amazon Prime対象商品

7/29現在の価格

¥23,971

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/29(火)¥23,971¥0
7/28(月)¥23,971¥0
7/27(日)¥23,971+¥1,991
7/26(土)¥21,980¥0
7/25(金)¥21,980¥0
7/24(木)¥21,980¥0
7/23(水)¥21,980¥0
7/22(火)¥21,980¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

玄人志向

玄人志向 KRPW-GA850W/90+

玄人志向

玄人志向 KRPW-BK650W/85+

玄人志向

玄人志向 KRPW-BK750W/85+

玄人志向

玄人志向 KRPW-L5-400W/80+/REV2.0

玄人志向

玄人志向 KRPW-GA750W/90+

MSI

MSI MAG A650BNL 80 PLUS 650W

Thermaltake

Thermaltake Smart 600W

CORSAIR

CORSAIR RM850e CP-9020263-JP

CORSAIR

CORSAIR RM1000x CP-9020201-JP PS1123

NZXT

NZXT C1000 PA-0G1BB-JP

Amazonカスタマーレビュー
4.2946
4.33,753
4.33,753
4.3171
4.21,167
4.4464
4.41,903
4.3272
4.4435
4.5258
最安値
タイムセール
¥12,168-19%
参考価格¥15,040
タイムセール
¥7,300-19%
参考価格¥8,964
タイムセール
¥8,336-17%
参考価格¥10,071
タイムセール
¥4,336-14%
参考価格¥5,018
タイムセール
¥9,673-31%
参考価格¥14,121
タイムセール
¥6,864-14%
参考価格¥7,981
¥11,800
タイムセール
¥17,000-21%
参考価格¥21,581
タイムセール
¥15,800-44%
参考価格¥27,980
¥23,971
購入リンク

ワット数やグレードをチェックして電源ユニットを選ぼう!

電源ユニットは、PCに電力を供給するために欠かせないパーツです。電力供給のほかに、電圧や電流の変動を抑えたり、交流から直流へ変換したりといった役割も担っています。各メーカーからさまざまな電源ユニットが販売されているので、容量やケーブルの着脱方式、認証グレードなどを確認して、自作したいPCにぴったりな電源ユニットを選んでください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Mini-ITX対応のおしゃれなPCケースおすすめ17選!小型・静音の商品を紹介

パソコンのメモリのおすすめ9選!必要容量の目安や増設のやり方も解説

サウンドカードのおすすめ11選!内蔵型カードや外付けDACなど

インターフェースカードのおすすめ11選!ネットワークカードやサウンドカードなど

ベアボーンキットのおすすめ5選!好きなパーツで自由に組めるミニPC

PCパーツのカテゴリー

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ