パソコンのメモリのおすすめ9選!必要容量の目安や増設のやり方も解説

パソコンのメモリのおすすめ9選!必要容量の目安や増設のやり方も解説

「メモリ」はパソコンの作業効率に関わる重要なパーツです。たとえば8GBで容量不足を感じているのであれば、16GBや32GBなどへ増設するとよいでしょう。この記事では、パソコンのメモリの交換・増設のやり方や、適切な容量の目安などを解説します。おすすめのメモリも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

そもそもパソコンのメモリとは?

メモリとは、データを一時的に記録しておくパーツのこと。記憶の意味がある英語のmemoryが名称の由来です。

メモリには、RAM(Random Access Memoryの略称)、ROM(Read Only Memoryの略称)の2種類があります。パソコンのメモリと呼ばれているのはRAMのほうで、4GB、8GB、16GB、32GBなどさまざまな容量があります。

メモリは、よく机の広さに例えられています。机が広いほどたくさんの書類を広げられて作業がしやすくなるように、メモリ容量が増えるほど一時的に記憶できるデータ量が増え、パソコンの作業効率はアップします。

CPUやSSD・HDDとは何が違う?

CPU(Central Processing Unitの略称)は、パソコンの頭脳ともいうべきパーツです。CPUはコンピューターの制御や計算などの役割を担っていますが、メモリにはそのような機能はありません。

SSDやHDDは、データを保存するためのストレージと呼ばれる装置の種類です。メモリが一時的にデータを保管する場所であるのに対して、SSDやHDDは長期的にデータを保管するための場所となります。パソコンの電源を切るとメモリ内のデータはすべて消えますが、SSDやHDDのデータが消えることはありません。

メモリの容量はどれくらいが目安?

パソコンのメモリには、4GB、8GB、16GB、32GBなどの容量があります。さまざまな容量があるので、どれを選んだら良いか迷う方もいることでしょう。ここでは、メモリ容量の目安について解説します。

必要最低限:4GB

4GBは、Windows 11を動かすために最低限必要なメモリ容量です。4GBのメモリがあれば、Windows10や11のパソコンを動かすことはできますが、作業状況によっては動作が重くなる可能性があります。

Webサイトの閲覧しか行わないのであれば4GBでもさほど問題はありませんが、オフィスソフトを使ったり、複数のウインドウを立ち上げたりすると、動作がもたつきやすくなるでしょう。

オフィスソフトなどの事務作業:8GB

オフィスソフトなどで書類作成や表計算などの事務作業を行うならば、8GBのメモリがほしいところです。8GBのメモリがあれば、複数のオフィスソフトを立ち上げて作業することも可能。4GBよりも動作が速くなるので、事務作業をサクサクと進めることができるでしょう。

8GBの容量があれば、複数のウインドウを立ち上げても動作が重くなりにくいので、Webサイトの閲覧も快適に楽しめます。

複数ソフトの同時使用やゲーム:16GB

複数のソフトウェアで同時に作業をしたり、ゲームを楽しんだりしたいのであれば、16GBのメモリが必要になることが多いでしょう

最新の3Dゲームの多くでは、16GB以上のメモリが要求されます。メモリが16GBあれば、複数のオフィスソフトを立ち上げながら、アプリを使ったWeb会議に参加することもできるでしょう。

動画編集やゲーム配信など:32GB

動画の編集作業をしたり、ゲームプレイと配信を同時に行ったりしたいのであれば、大容量のメモリが必須です。これらの作業ではたくさんのデータを扱うため、8GBや16GBではメモリ不足になるおそれがあります。

サクサクと作業を進めていきたいのであれば、32GBのメモリを搭載しておいたほうが良いでしょう。

自分のパソコンのメモリ容量を確認するには?

メモリを交換したり増設したりする前に、パソコンの今のメモリ容量を確認しておかなくてはなりません。

Windowsのパソコンの場合は、画面下のWindowsマーク(スタートボタン)を右クリックし、「システム」を開くと実装RAM(メモリ)の容量を確認できます。

Macの場合は、macOS標準搭載のアクティビティモニターからメモリ容量を確認してみてください。

メモリ交換・増設のやり方

デスクトップパソコンとノートパソコンとでメモリの交換・増設方法は異なります。それぞれのやり方を紹介します。

デスクトップパソコンの場合

1.パソコン本体の電源を落としておきます。

2.電源ケーブルを取り外し、本体カバーを開けます。

3.内部を確認し、メモリスロットの場所を探します。

4.メモリスロットに取り付けられたアームを外側に倒し、ロックを解除します。

5.ロックを外したら、溝の位置に気を付けながらメモリを垂直に差し込みます。

6.メモリーが固定されたことを確認したら、本体カバーを閉じます。

ノートパソコンの場合

1.ノートパソコンの電源を落とし、バッテリーも外しておきます。

2.メモリスロットのカバーを開けたら、スロット内部の突起位置と切り欠き部分を確認します。

3.突起や切り欠きが合うように、メモリを斜め方向から差し込んでいきます。

4.メモリをしっかりと固定します。

5.メモリスロットのカバーを閉めます。

メモリを交換・増設するときのポイント

メモリは精密機器なので、慎重に取り扱ってください。取り付ける時には、静電気防止手袋をするとよいでしょう。ここでは、メモリの交換や増設を行う際に注意すべきポイントを2点ご紹介します。

メモリの規格・形状が合うかをチェック

メモリを交換・増設する際には、メモリの規格や形状を確認しておきましょう。

パソコンのメモリには、DDR4やDDR5などの規格があります。メモリとマザーボードの規格が合っていないと、メモリを搭載することができません。マザーボードの規格をしっかり確認して、それに適したメモリを選ぶことが重要です。

合計容量が同じでも1枚より2枚のほうがよい

同一規格・同一容量のメモリを複数個取り付けると、CPUとメモリ間の転送速度が向上するという特徴があります。

たとえば16GBのメモリを搭載する場合、16GBのメモリ1枚を挿すよりも、8GBのメモリ2枚を挿すほうがパソコンの動作速度が高まるのです。

パソコンを快適に使いたいのであれば、2枚セットのメモリを購入するとよいでしょう。

デスクトップパソコン用メモリのおすすめ5選

ここからは、デスクトップパソコン用のメモリをご紹介していきます。おすすめ商品を5つ厳選したので、メモリ選びの参考にしてください。

Team DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2枚

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(3,067件)

商品情報

台湾に本社を置くPCパーツメーカーのTeamから発売されている、デスクトップパソコン用メモリです。JEDEC準拠品となっており、メモリの規格はDDR4です。16GBのメモリが2枚入っているので、デュアルチャンネルを検討している方におすすめ。日本国内では無期限保証が付くので、気軽に購入できるでしょう。
シリコンパワー DDR3 1600 PC3-12800 8GB x 2枚

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(2,260件)

商品情報

台湾のメーカー、シリコンパワーが発売しているデスクトップパソコン用メモリです。規格はDDR3で、動作速度に関わるクロック周波数は1600MHz。8GBのメモリが2枚入っているので、すぐにデュアルチャンネルにできます。DDR3規格で手頃な価格のメモリを探している方に、特におすすめです。
CORSAIR DDR4-3200MHz Vengeance LPX 64GB

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(26,389件)

商品情報

アメリカに本社を置くPCパーツメーカー、CORSAIRから発売されているデスクトップパソコン用メモリです。規格は DDR4で、32GBのメモリが2枚入っています。特徴は、アルミニウム製のヒートスプレッダを採用していることです。熱に強いので高負荷な環境でも良いパフォーマンスが期待できるでしょう。
クルーシャルPRO DDR5-6000 16GB×2枚

Amazonカスタマーレビュー

4.5

Amazonカスタマーレビュー

(6,413件)

商品情報

アメリカのメーカーが展開するブランド、クルーシャルのDDR5メモリです。メモリの性能を引き出すテクノロジーであるIntel XMP 3.0とAMD EXPOに対応しています。アルミニウム製ヒートスプレッダを採用したスタイリッシュなデザインも特徴。ホワイトとブラックの2種類のモデルが用意されています。
CFD販売 DDR3-1600 (PC3-12800) 4GB×1枚

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(3,426件)

商品情報

CFD販売から発売されているデスクトップパソコン用メモリ。規格はDDR3、容量は4GBです。容量が少ないので、Web閲覧などの限定的な利用に適しています。安価なメモリですが、30年の歴史を持つPanram社の高品質なチップを採用しており、永久保証も用意されています。

ノートパソコン用メモリのおすすめ4選

最後に、ノートパソコン用のおすすめメモリを4つご紹介します。

DATO 16GB DDR4 3200MHz PC4-25600 CL22 SODIMM 1.2V

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(131件)

商品情報

台湾製のノートパソコン用メモリで、規格はDDR4、クロック周波数は3200MHzです。動作電圧は1.2Vで、DDR3と比べて低電力。厳しいテストをクリアし、安定性や耐久性にも優れています。お手頃価格のメモリがほしい方におすすめです。
シリコンパワー DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB×2枚

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(9,350件)

商品情報

シリコンパワーから発売されているノートパソコン用メモリで、規格はDDR3です。8GBのメモリが2枚入っているので、ノートパソコンで16GBのデュアルチャンネルを実装したい方におすすめです。手頃な価格の商品ですが、厳しい品質チェックをクリアしており、無期限保証もつきます。
Team SO-DIMM DDR4 3200MHz PC4-25600 16GBx2枚組

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(1,012件)

商品情報

Teamから発売されているノートパソコン用メモリです。規格はDDR4、動作電圧は1.2V。16GBのメモリが2枚入っているので、デュアルチャンネルを検討している方におすすめです。日本国内無期限保証付きで手厚いサポート体制も用意されているので、メモリの増設が初めての方でも気軽に購入できるでしょう。
CFD販売 DDR4-3200 (PC4-25600) 16GB×1枚

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(703件)

商品情報

CFD販売の16GBノートパソコン用メモリで、規格はDDR4です。厳格な品質テストをクリアした証として、チップにCFDの刻印がされています。万が一、他パーツとの相性が悪く動作しなかった場合は、購入後30日以内であれば相性保証サービスを利用できますよ。
全9商品

おすすめ商品比較表

Team DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GBx2枚

シリコンパワー DDR3 1600 PC3-12800 8GB x 2枚

CORSAIR DDR4-3200MHz Vengeance LPX 64GB

クルーシャルPRO DDR5-6000 16GB×2枚

CFD販売 DDR3-1600 (PC3-12800) 4GB×1枚

DATO 16GB DDR4 3200MHz PC4-25600 CL22 SODIMM 1.2V

シリコンパワー DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB×2枚

Team SO-DIMM DDR4 3200MHz PC4-25600 16GBx2枚組

CFD販売 DDR4-3200 (PC4-25600) 16GB×1枚

Amazonカスタマーレビュー
4.53,067
4.42,260
4.526,389
4.56,413
4.43,426
4.6131
4.49,350
4.61,012
4.6703
最安値
タイムセール
¥8,480-35%
参考価格¥12,980
タイムセール
¥2,790-20%
参考価格¥3,480
タイムセール
¥18,269-16%
参考価格¥21,843
¥17,590
タイムセール
¥908-24%
参考価格¥1,200
タイムセール
¥8,980-10%
参考価格¥9,980
タイムセール
¥3,773-36%
参考価格¥5,866
購入リンク

メモリを増設してパソコンをより快適に!

メモリはデータを一時的に記憶するためのパーツで、パソコンの動作速度に密接に関わります。パソコンの使用目的に合わせて、適切な容量のメモリを選びましょう。メモリは自分で簡単に交換・増設できるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー