【2025年最新】スマホ連携できる洗濯機おすすめ13選!メリット・デメリットも解説

【2025年最新】スマホ連携できる洗濯機おすすめ13選!メリット・デメリットも解説

外出先から洗濯開始や予約時間の変更などが可能な「スマホ連携できる洗濯機」。洗濯物を入れるのは手動なので、スマホ連携機能はいらないのでは?と考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、WiFiを利用してアプリから豊富な洗濯コースをダウンロードできたり、AIが学習して好みの仕上がりに近づけてくれたりと、さまざまなメリットがありますよ。本記事では目的に合わせた選び方や、縦型・ドラム式のおすすめ商品をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

スマホ連携対応の洗濯機とは?

スマホ連携対応の洗濯機とは、スマートフォンから洗濯の運転や予約、コース選択などの操作が行える洗濯機です。洗濯機本体に搭載されているボタンを使った操作も従来通りできます。

スマートフォンから操作できれば家の中の別室からはもちろんのこと、外出時でも遠隔で洗濯機を操作できるようになるので、忙しい方でもライフスタイルに合わせた家事ができるようになるのが魅力です。

スマホ連携対応洗濯機のメリット

スマホ連携に対応している洗濯機には、以下のような4つのメリットがあります。

  • 遠隔操作と予約設定ができる
  • 運転状況の確認と通知ができる
  • 洗剤・柔軟剤の管理ができる
  • 洗濯コースのカスタマイズができる

遠隔操作と予約設定ができる

インターネットが使える場所であればどこからでも、遠隔で洗濯機の操作や予約の設定などができます。

たとえばいつもは帰宅してから洗濯を開始している場合、遠隔操作で帰宅時間に合わせて洗濯を開始しておけば、帰宅してすぐに洗濯を干したり片付けたりといったことが可能です。乾燥機能付きの洗濯機なら乾燥まで遠隔でできるため、洗濯にかける手間を大幅に減らせます

運転状況の確認と通知ができる

洗濯機を設置している部屋から離れていても、現時点で洗い・すすぎ・脱水・乾燥のどの段階なのか、スマートフォンでチェックできます。残り時間や終了予定時間も確認できるほか、洗濯が終わったらプッシュ通知を受け取ることも可能です。

商品によっては、エラー発生時や洗剤の残量が少なくなったときなどにも通知を受け取れますよ。

洗剤・柔軟剤の管理ができる

スマホ連携モデルは洗剤や柔軟剤を自動投入してくれるものが主流で、洗剤の銘柄を設定するだけで、自動で水量に合わせた量を投入してくれるモデルも多いですよ。リストにない銘柄も手動で登録できたり、専用アプリで最新の銘柄を取得できたりと、スマホ連携モデルならではのメリットもあります。

商品によっては洗剤や柔軟剤の残量や、手元にある在庫が少なくなったら自動で再注文してくれるものもあるので、買い忘れが多い方にもおすすめです。

洗濯コースのカスタマイズができる

洗い・すすぎ・脱水・乾燥といった各コースの時間設定にこだわりがある方も、スマートフォンから簡単にカスタマイズできます。複数のオリジナル洗濯コースを登録できるものなら、洗濯物の種類に合わせて使い分けられるので便利です。

商品によっては、洗濯機本体には搭載されていないコースを専用アプリからダウンロードできるものもありますよ。

スマホ連携はいらない?デメリットとは

遠隔での洗濯操作をほとんどしない方にとっては、スマホ連携機能はいらないと感じる場合もあるでしょう。購入してから後悔しないためにも、メリットだけでなくデメリットも把握しておくのをおすすめします。

操作が煩雑

スマホ連携モデルは便利機能を豊富に搭載しているものが多いですが、そのぶん操作が複雑で難しくなるというデメリットがあります。洗濯方法にこだわりのない方であれば、使わない機能が多すぎると気になる場合もあるでしょう。

また専用アプリの操作も、多機能すぎると使いたい機能を探しにくくなる場合があるので、自分にとって必要な機能は何なのかよく考えて選ぶとよいですよ。

WiFi接続のためネットワークの依存性が高い

スマートフォンからの遠隔操作はWiFiやモバイル通信などのネットワーク環境に依存しているため、インターネットがつながりにくい場所や一時的な障害などが原因で、必要なときに遠隔操作できなくなる可能性があります

ネットワーク環境だけでなく、専用アプリの不具合や洗濯機本体のエラーなどが発生する可能性もある点はデメリットです。

セキュリティリスク

インターネットを介したスマート家電の操作には、悪意ある第三者によるハッキングのリスクがつきまといます。

洗濯機をハッキングされる可能性は低いかもしれませんが、とくに見守りカメラや玄関のスマートキーのような他のセキュリティ家電もスマホと連携してスマートホーム化している場合は、家全体のセキュリティに影響を及ぼす可能性があるので注意が必要です。

通常モデルより価格が高い

一般的に安い洗濯機といえば3万円以下でも購入できますが、スマホ連携モデルは安くても5万円以上と一般的に高価な点がデメリットです。容量も一人暮らし向けの5kg前後など小さいものがほとんどなく、8kg以上のものが主流となっています。

そのため洗濯物が少ない場合はまとめ洗いに向いているでしょう。本体価格の安さよりも家事をスマートにこなせることを重視したい方におすすめです。

スマホ連携対応洗濯機のおすすめ13選

ここからはスマホ連携に対応している、おすすめの洗濯機をご紹介します。幅広い容量や乾燥機能付きのものもピックアップしているので、ライフスタイルや好みに合ったものがあるかチェックしてみてくださいね。

ハイセンス 全自動洗濯機 HW-DG80XH
Hisense

Amazonカスタマーレビュー

4.0
615

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥58,800(税込)

商品情報

洗濯物の量に合わせて自動で液体洗剤や柔軟剤を投入してくれるため、洗剤を入れすぎることがなく経済的な洗濯機です。液体洗剤は450mL、柔軟剤は約550mLとたっぷり入り、残量も見やすいので管理しやすいでしょう。専用アプリからは洗濯の予約や操作はもちろんのこと、オリジナルコースの設定や各種通知の受け取りが可能です。

5/16現在の価格

¥58,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥58,800¥0
5/15(木)¥58,800¥0
5/14(水)¥58,800+¥4,436
5/13(火)¥54,364¥0
5/12(月)¥54,364-¥4,436
5/11(日)¥58,800¥0
5/10(土)¥58,800¥0
5/9(金)¥58,800¥0
もっとみる
ハイセンス 全自動洗濯機 HW-DG1001
Hisense

Amazonカスタマーレビュー

4.0
615

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

コンパクトな本体で10kgとたっぷり洗える、WiFi機能を搭載した洗濯機です。専用アプリはシンプルで見やすいUIなので直感的に操作できます。選択コースの設定や予約の変更、運転状況の確認などが可能です。脱水のあとに衣類の絡みをほぐす機能や、すすぎの際につけ置きをして柔軟剤の香りをしっかりと行き渡らせられる機能なども搭載しています。

5/16現在の価格

平均価格¥59,800
最安値¥59,800

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥59,800¥0
5/15(木)¥59,800¥0
5/14(水)¥59,800¥0
5/13(火)¥59,800+¥5,436
5/12(月)¥54,364¥0
5/11(日)¥54,364¥0
5/10(土)¥54,364¥0
5/9(金)¥54,364¥0
もっとみる
日立 全自動洗濯機 12kg ‎BW-X120J W
日立(HITACHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
98

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥136,482(税込)

商品情報

高濃度の洗剤と大流量のシャワーで衣類にやさしくすっきり洗える「衣類長持ちナイアガラビート洗浄」が特徴の洗濯機です。専用アプリでは遠隔操作できるだけでなく、その日の洗濯指数を考慮して乾きやすい時間帯を教えてくれたり、天気や花粉状況に合わせて乾燥機能を勧めてくれたりといったAI搭載の「洗濯コンシェルジュ」が使用できます。

5/16現在の価格

¥136,482

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥136,482¥0
5/15(木)¥136,482¥0
5/14(水)¥136,482+¥3
5/13(火)¥136,479¥0
5/12(月)¥136,479+¥33
5/11(日)¥136,446¥0
5/10(土)¥136,446¥0
5/9(金)¥136,446¥0
もっとみる
日立 タテ型洗濯乾燥機 BW-DX90H(W)
日立(HITACHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
579

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

洗濯物に合わせて洗い方や時間を調整してくれる、AI機能搭載の洗濯乾燥機です。乾燥の際にシワがつきやすい縦型でありながら、衣類をほぐして風を当てるのでシワを抑えてくれます。スマートスピーカーと連携すればより直感的に操作可能ですよ。

5/16現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥117,643
最安値¥116,964
平均比679

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥116,964¥0
5/15(木)¥116,964¥0
5/14(水)¥116,964¥0
5/13(火)¥116,964¥0
5/12(月)¥116,964¥0
5/11(日)¥116,964¥0
5/10(土)¥116,964¥0
5/9(金)¥116,964¥0
もっとみる
パナソニック 縦型全自動洗濯機 12kg NA-FA12V3-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
17

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥143,930(税込)参考価格¥147,150
¥3,220OFF

商品情報

液体洗剤と柔軟剤に加え、おしゃれ着用の洗剤または酸素系液体漂白剤のどちらかも一緒に自動で投入してくれる「トリプル自動投入」機能を搭載している縦型洗濯機です。専用アプリは直感的に使いやすいデザインとなっており、本体に搭載されていないコースもアプリから選択できます。衣類の種類や目的にぴったりのコースを提案してくれる機能も搭載しているので、洗濯のやり方に詳しくなくても使いやすいでしょう。

5/16現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥145,540
最安値¥143,930
平均比1,610

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥143,930¥0
5/15(木)¥143,930¥0
5/14(水)¥143,930¥0
5/13(火)¥143,930¥0
5/12(月)¥143,930¥0
5/11(日)¥143,930¥0
5/10(土)¥143,930¥0
5/9(金)¥143,930¥0
もっとみる
パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 LXシリーズ NA-LX127DR-W
最安値楽天市場
¥273,258(税込)参考価格¥275,797
¥2,539OFF

商品情報

洗剤や柔軟剤、漂白剤などを自動で計量・投入してくれる、トリプル自動投入機能搭載のドラム式洗濯機です。頑固な皮脂汚れも落とせるほど洗浄力が高く、繊維の奥の汚れまで落としてくれます。スマートフォンからは遠隔操作や運転状況の通知、天気の確認など便利な機能がたくさん使えて便利。省エネで大風量の乾燥機能も魅力的です。

5/16現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥274,528
最安値¥273,258
平均比1,270

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥273,258¥0
5/15(木)¥273,258¥0
5/14(水)¥273,258¥0
5/13(火)¥273,258¥0
5/12(月)¥273,258¥0
5/11(日)¥273,258¥0
5/10(土)¥273,258+¥2,507
5/9(金)¥270,751¥0
もっとみる
パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-SD10UAL-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
9

Amazonカスタマーレビュー

繊維の奥まですっきりと洗う「スゴ落ち泡洗浄」
最安値Amazon
¥199,000(税込)参考価格¥203,863
¥4,863OFF
繊維の奥まですっきりと洗う「スゴ落ち泡洗浄」

商品情報

コンパクトサイズでありながら洗濯容量は10kgとたっぷり洗えて、衣類を傷めにくい乾燥機能や振動を抑える設計など細やかな配慮を施したドラム式洗濯乾燥機です。皮脂汚れや泥汚れもしっかりと落とせるほど洗浄力が高いところも魅力。はじめての方も直感的に使いやすい専用のアプリで洗濯にかかる時間をぐっと減らせますよ。

5/16現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥201,174
最安値¥199,000
平均比2,174

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥199,000¥0
5/15(木)¥199,000¥0
5/14(水)¥199,000¥0
5/13(火)¥199,000¥0
5/12(月)¥199,000¥0
5/11(日)¥199,000¥0
5/10(土)¥199,000¥0
5/9(金)¥199,000¥0
もっとみる
【10㎏】パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-VG2800L-S
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥205,000(税込)

商品情報

スタイリッシュなキュービックフォルムでインテリアにおしゃれに馴染む、スマホ連携対応のドラム式洗濯乾燥機です。今治タオル「IKEUCHI ORGANIC」が監修したタオルコースを搭載しており、繊維の奥まできれいに洗えて、衣類へのダメージやシワを抑えながら乾燥できます。専用アプリからは洗濯機本体に搭載されていない、レースカーテンや敷きパッドコースも利用可能です。

5/16現在の価格

¥205,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥205,000¥0
5/15(木)¥205,000¥0
5/14(水)¥205,000¥0
5/13(火)¥205,000¥0
5/12(月)¥205,000¥0
5/11(日)¥205,000¥0
5/10(土)¥205,000¥0
5/9(金)¥205,000¥0
もっとみる
【10㎏】パナソニック 全自動洗濯機 NA-FA10K3-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
17

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥91,922(税込)参考価格¥100,000
¥8,078OFF

商品情報

洗濯物と洗濯槽を同時に除菌できる次亜除菌コースや時短コースなどを搭載した、効率重視の方にぴったりの縦型洗濯機です。洗剤や柔軟剤を自動で計量して投入する機能も搭載しています。直感的に操作しやすい専用アプリからは、外出先からの運転や予約、レースカーテンコースなどが利用可能です。洗濯終了時刻が近づいたりエラーが発生するとプッシュ通知でお知らせしてくれます。

5/16現在の価格

¥91,922

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥91,922¥0
5/15(木)¥91,922¥0
5/14(水)¥91,922¥0
5/13(火)¥91,922¥0
5/12(月)¥91,922¥0
5/11(日)¥91,922¥0
5/10(土)¥91,922¥0
5/9(金)¥91,922¥0
もっとみる
【9.0㎏】パナソニック 全自動洗濯機 NA-FA9K3-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
17

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥94,158(税込)

商品情報

洗剤や柔軟剤を自動で計量して投入してくれる、洗濯容量9kgの縦型洗濯機です。パワフルな立体水流と泡の力でムラなくすっきりと洗えます。4.5kgの洗濯物なら約23分で洗濯できる時短コースを搭載。専用の錠剤を使えば、約60分で洗濯槽と衣類を同時に除菌できます。アプリからは運転終了の通知や、洗剤の自動投入設定などでき、オリジナルコースを含めた多彩なコースが利用可能です。

5/16現在の価格

¥94,158

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥94,158¥0
5/15(木)¥94,158-¥1,123
5/14(水)¥95,281+¥1,397
5/13(火)¥93,884-¥1,397
5/12(月)¥95,281¥0
5/11(日)¥95,281-¥1,124
5/10(土)¥96,405-¥2,247
5/9(金)¥98,652¥0
もっとみる
【10㎏】シャープ タテ型 全自動洗濯機 ES-SW10J-S
シャープ(SHARP)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
15

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥127,000(税込)

商品情報

洗濯槽に穴がないため黒カビを防げて、節水にもなる縦型洗濯機です。洗剤を自動で投入する機能も搭載しており、スマートフォンからはWiFi機能とAIを搭載したクラウドサービス「COCORO WASH」が利用できます。標準コースで選択したあと仕上がりを評価すると、AIが学習して次回から好みの仕上がりに近づけてくれるのが特徴です。どんどん成長する洗濯機を64種類の動物に例えたAIタイプ別診断など、洗濯を楽しめる工夫が凝らされていますよ。

5/16現在の価格

¥127,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥127,000¥0
5/15(木)¥127,000¥0
5/14(水)¥127,000¥0
5/13(火)¥127,000¥0
5/12(月)¥127,000¥0
5/11(日)¥127,000¥0
5/10(土)¥127,000¥0
5/9(金)¥127,000¥0
もっとみる
【11㎏】シャープ タテ型 全自動洗濯機 ES-SW11J-T
シャープ(SHARP)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
15

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥120,554(税込)

商品情報

節水と黒カビの防止に役立つ、洗濯槽に穴がないシリーズの縦型洗濯機です。洗剤自動投入機能を搭載し、スマホ連携で使える「COCORO WASH」にも対応しています。アプリからは衣類の種類やこだわりに合わせた前45種類のコースがダウンロードできます。スマホアプリ「COCORO HOME」にも対応しており、同じく対応しているスピーカー搭載のWiFi対応冷蔵庫やテレビと連携すれば、冷蔵庫やテレビが洗濯終了を知らせてくれるのでより便利です。

5/16現在の価格

¥120,554

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥120,554¥0
5/15(木)¥120,554¥0
5/14(水)¥120,554¥0
5/13(火)¥120,554¥0
5/12(月)¥120,554¥0
5/11(日)¥120,554¥0
5/10(土)¥120,554+¥26,634
5/9(金)¥93,920¥0
もっとみる
【12㎏】東芝 ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XP3L
東芝(TOSHIBA)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
102

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥224,800(税込)

商品情報

水道水をメーカー独自の「ウルトラファインバブル」に変えて洗濯してくれる、抗菌ウルトラファインバブル洗浄EX搭載のドラム式洗濯機です。大きくて見やすいタッチパネルで直感的に操作できるのもうれしいポイント。UV除菌やドアパッキン洗浄などの機能も搭載しているので衛生的に使い続けられます。スマートフォンからはスポーツウェアコースや超濃縮つけおきコースなど、アプリ専用のコースをダウンロードして利用可能です。

5/16現在の価格

¥224,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/16(金)¥224,800¥0
5/15(木)¥224,800¥0
5/14(水)¥224,800¥0
5/13(火)¥224,800¥0
5/12(月)¥224,800¥0
5/11(日)¥224,800¥0
5/10(土)¥224,800¥0
5/9(金)¥224,800¥0
もっとみる

スマホ連携対応洗濯機の選び方

スマホ連携に対応している洗濯機を選ぶ際は、以下でご紹介する3つのポイントをチェックしてみてください。

  • 必要な機能を確認
  • 洗濯機のタイプで選ぶ(縦型・ドラム式)
  • スマホアプリの使いやすさで選ぶ(操作性・OS)

以下ではそれぞれのポイントについて詳しく説明していきます。

必要な機能を確認

洗濯機のモデルによって、スマホ連携でできることが異なります。遠隔操作・洗濯状況の通知・洗剤の自動投入などといった機能が主流です。気になっている洗濯機にどんな機能が搭載されているのか、自分にとって必要な機能は何なのかよく考えて購入しましょう

たとえば洗濯状況の通知機能なら、洗濯終了の通知だけでなくこのあと天気が崩れるかどうかも通知してくれたり、AIが普段の洗濯傾向を学習して正確な運転終了時間を予測してくれたりしますよ。

洗濯機のタイプで選ぶ

洗濯機には、縦型洗濯機とドラム式洗濯機の2種類があります。主な違いは、縦型洗濯機は安くて洗浄力が高い、ドラム式洗濯機は省エネで乾燥機能を搭載しているものが多いという点です。

他にもさまざまなメリット・デメリットがありますが、以下では縦型とドラム式のタイプ別特徴をまとめているので、どちらにするか迷っている方はぜひ参考にしてください。

縦型洗濯機

縦型洗濯機は本体価格が安く、洗浄力の高いものが多いのが特徴です。乾燥機能を搭載していないものが多いですが、機能がシンプルで操作しやすいというメリットもあります。

ただし洗濯物を取り出す際は上からとなり、腰を曲げるのが辛い方にとってはデメリットでしょう。しかし蓋の開け閉めに場所を取りにくいため、省スペースで設置しやすいのはうれしいポイントです。

ドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機は乾燥機能を搭載しているものが多い点と、水量や洗剤の量を節約できる点が特徴です。洗浄力は縦型より穏やかですが、洗濯物を正面から出し入れしやすいため使い勝手に優れています。

ただし本体サイズが縦型洗濯機と比べて大きく、扉の開け閉めも考慮するとある程度広いスペースが必要です。また価格も高価な傾向にあるので、設置スペースや予算に余裕がある方に向いています。

スマホアプリの使いやすさで選ぶ

スマートフォンからの操作性は、専用アプリの使い勝手によって左右されます。まずは専用アプリが直感的に操作しやすいデザインやメニュー配置かどうかをチェックし、手持ちのスマートフォンのOSに対応しているかを確認しましょう。

以下ではそれぞれのポイントについて解説しているので、使いやすさが気になる方はぜひチェックしてみてください。

操作性をチェック

専用アプリのメニュー配置やデザインによって、直感的に使いやすいかどうかが異なります。多くの場合、洗濯機のモデルではなくメーカー別に使用しているアプリが異なるので、あらかじめアプリストアで専用アプリを検索して使用感などをチェックしておくとよいでしょう。

メーカーによっては公式サイトの商品説明などで、専用アプリの操作性や機能を紹介している場合もありますよ。

OSに対応しているかチェック

スマートフォンから操作するためには専用アプリが必要ですが、専用アプリが手持ちのスマートフォンのOSに対応しているかどうか必ずチェックしておきましょう。iPhoneを使用している場合はiOSに、Androidのスマートフォンを使用している場合はAndroid OSに対応していれば使用できます。

全13商品

おすすめ商品比較表

Hisense

ハイセンス 全自動洗濯機 HW-DG80XH

Hisense

ハイセンス 全自動洗濯機 HW-DG1001

日立(HITACHI)

日立 全自動洗濯機 12kg ‎BW-X120J W

日立(HITACHI)

日立 タテ型洗濯乾燥機 BW-DX90H(W)

パナソニック(Panasonic)

パナソニック 縦型全自動洗濯機 12kg NA-FA12V3-W

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 LXシリーズ NA-LX127DR-W

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-SD10UAL-W

パナソニック(Panasonic)

【10㎏】パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-VG2800L-S

パナソニック(Panasonic)

【10㎏】パナソニック 全自動洗濯機 NA-FA10K3-W

パナソニック(Panasonic)

【9.0㎏】パナソニック 全自動洗濯機 NA-FA9K3-W

シャープ(SHARP)

【10㎏】シャープ タテ型 全自動洗濯機 ES-SW10J-S

シャープ(SHARP)

【11㎏】シャープ タテ型 全自動洗濯機 ES-SW11J-T

東芝(TOSHIBA)

【12㎏】東芝 ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XP3L

Amazonカスタマーレビュー
4.0615
4.0615
4.498
4.2579
4.317
-
4.19
5.01
4.317
4.317
3.815
3.815
4.4102
最安値
¥58,800
¥59,800
¥136,482
¥116,964
¥143,930
¥273,258
¥199,000
¥205,000
タイムセール
¥91,922-8%
参考価格¥100,000
¥94,158
¥127,000
¥120,554
¥224,800
購入リンク

効率的に洗濯をこなすならスマホ連携できる洗濯機がおすすめ

スマホ連携できる洗濯機なら外出先からの操作はもちろんのこと、家の中にいても洗濯終了の通知が受け取れたり、終了時刻の予定がわかりやすかったりして効率的に洗濯できるようになりますよ。本記事でご紹介した選び方やおすすめの商品も参考にしながら、ぜひライフスタイルや好みにぴったりの洗濯機を見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【プロ監修】ドラム式洗濯機おすすめ13選!家族の人数による選び方など解説<2025年>

【プロ監修】洗濯機おすすめ19選!縦型・ドラム式の選び方や最新技術について解説<2025年>

【プロ監修】二人暮らしにおすすめの洗濯機15選!何キロを選ぶ?容量別の値段目安も<2025年>

洗濯機の下敷きは必要?選ぶポイントとおすすめ10選をご紹介

【2025年】ヒートポンプ式のドラム式洗濯機おすすめ10選!プロがデメリットや選び方を解説

その他の家電カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ