Mini-ITX対応PCケースのおすすめ15選!小型で便利なPCを自作しよう

Mini-ITX対応PCケースのおすすめ15選!小型で便利なPCを自作しよう

「Mini-ITX対応PCケース」は、小型ながらも容量の大きいグラボを搭載できるものが多くあります。PCケースを選ぶ際には、対応しているマザーボードやUSB端子、冷却性能などを確認しておきましょう。この記事ではMini-ITX対応PCケースの選び方を解説し、おすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Mini-ITXとは

フルタワータイプやミドルタワータイプなどのケースを使ったPCには、「ATX」という規格のマザーボードが利用されます。ATXを小さくしたものは「Micro-ATX」規格と呼ばれ、更に小さいマザーボードは「Mini-ITX」という呼称です。

Mini-ITXのマザーボードは170mm×170mmと非常にコンパクトサイズ。以前は多くの商品がCPUやケースとのセットで販売されていましたが、最近ではMini-ITXマザーボード単体での販売も増えており、好みのCPUと組み合わせて小さいマシンを自作できるのがメリットです。

サブマシンとして愛されてきたMini-ITXですが、現在では超小型のゲームマシンの作成も可能となっています。

Mini-ITX対応PCケースを選ぶポイント

幅広いユーザーに愛され需要が高まり続けるMini-ITXですが、どのようなケースを選べばよいか迷うこともあるでしょう。搭載するサイズや通気性、グラボとの関係性の把握は必須です。また、ドライブベイの位置と数についても考慮しておく必要があるでしょう。

マザーボード選びで重要となるUSB端子の数も着目すべき点です。他にも、昨今注目されているカラーやデザインなども選ぶ際にポイントとなります。

ここでは、以下の6点の選び方について解説するので参考にしてみてくださいね。

  • サイズ
  • 通気性・静音性
  • グラボを取り付けるスペース
  • ドライブベイの位置・数
  • 電源スイッチやUSB端子などの位置・数
  • カラー・デザイン・素材

1.サイズ:小型のミドルタワーかミニタワー

PCケースは、大きく「フルタワー」「ミドルタワー」「ミニタワー」の3つに分けられます。フルタワーはATXマザーボードもMicro-ATXマザーボードも、Mini-ATXマザーボードも全て搭載できます。

ただ、Mini-ITXのマザーボードを搭載するのに適しているのは、ミドルタワーとミニタワーです。また、タワー型だけではなく、小さめのケースであるキューブ型にも向いています。

ATXを拡張したサイズのマザーボードを搭載できるほど大きなフルタワーにも搭載可能ですが、Mini-ITXにはケース本体が大きすぎるため、あまり必要性を感じることはないでしょう。

2.通気性・静音性

自作PCにおいては、通気性と静音性のバランスを常に気にしなければなりません。特にゲームや配信など、PCに負荷がかかる用途で使いたい人は要注意です。

高い負荷に耐えられる高性能なパーツほど熱を発するので、ファンによる排気・排熱がなければなりません。フロントパネルや天板などにメッシュ部分が多いケースは通気性に優れていますが、ファンの音が漏れてうるさいというデメリットがあります。

メッシュ部分が少なく密閉性の高いケースはファンの音が漏れず静音性に優れていますが、通気性が悪いのがデメリットです。もし高性能なパーツを積むのであれば、熱暴走のリスクを念頭に置かなければいけないでしょう。

静音性よりも高性能なパーツを積むことを重視するなら、通気性のよいケースがおすすめです。PCの性能よりも静かさを重視するなら、密閉性が高いケースを選ぶとよいでしょう。

3.グラボを取り付けるスペース

3Dゲームや動画編集などには、「グラボ(グラフィックボードの略称で、GPUとも呼ばれる)」が欠かせませんが、その大きさはさまざまです。

基本的に、グラボは高性能になるほどサイズが大きくなります。これは性能が高いものは熱を発するので、排熱のために大きいファンを付けなければならないことが理由のひとつです。

しかし、Mini-ITX対応のPCケースは小さめのものが多いため、大きいグラボが入らない可能性があります。搭載したいグラボが決まっている場合は、グラボのサイズとPCケースのサイズを必ず確認しましょう。

容積が10L~15L程度の小型タイプのケースであれば、高性能のGPUが搭載できます。また、さらに小さい10L以下の容積のケースであれば小型GPUの搭載に向いているでしょう。

4.ドライブベイの位置・数

「ドライブベイ」とは、HDDやSSD、光学ドライブなどを設置する場所を指します。ドライブベイの数が多ければ多いほど、搭載できるパーツは多くなりますが、そのぶんケースのサイズも大きくなります。

フロントパネル側からアクセスできるドライブベイの場合は、BDドライブをフロントパネル側から挿入できます。商品によってはフロントパネルによって光学ドライブ部分が隠れるものもあります。フロントカバーを取り外してベイ用のフレームと交換する必要がある場合もあるので、位置にも注目しましょう。

5.電源スイッチやUSB端子などの位置・数

PCケースの電源スイッチやUSB端子などの位置・数は、モデルによって構成が異なります。電源スイッチやリセットスイッチ、オーディオ端子、USB端子などは「前面端子」と呼ばれており、数や配置などによって使いやすさに影響が及ぶので注意しましょう。

USB端子は3種類あり、USB2.0用、USB3.0(3.1以降のGen 1)用、Type-C用(Key-A)です。PCケースとマザーボードが適合していない場合は、正しく接続できません。変換するための専用ケーブルも販売されていますが、Type-C用のケーブルはあまり種類がないので、あらかじめPCケースとマザーボードが適合することを確認しておきましょう。

6.カラー・デザイン・素材

さまざまなカラーやデザインのPCケースが販売されています。ブラック系やシルバー系などの定番カラーはもちろんのこと、レッド系やブルー系、グリーン系といった鮮やかで視覚的に楽しめるモデルも増えてきました。

インテリアとの親和性が高いブラウン系は使い勝手がよいですし、ラグジュアリーな雰囲気を演出したいのであればゴールド系を選ぶのもおすすめです。

また、せっかく自作するなら素材にもこだわりたいですよね。PCケースの素材の主流はスチール製とアルミ製です。

スチール素材はリーズナブルに手に入るうえ、耐久性があるのがメリット。しかし、重量があるのがデメリットです。一方でアルミ素材は軽くて扱いやすいですが、比較的高価であり変形しやすいというデメリットを持っています。

外板が薄いとPCケースに歪みが生じやすくなり、振動音の原因になりかねません。軽量だからといって、高性能なPCケースだというわけではないということを意識して選びましょう。

おすすめのPCケースメーカー

PCケースを選ぶときは、定番メーカーが販売しているモデルをチェックしてみるとよいでしょう。比較検討が難しい場合も、信頼がおけるメーカーであれば使いやすいものを手に入れられますよ。ここでは、おすすめのPCケースメーカーを4社ご紹介します。

Cooler Master

Cooler Master(クーラーマスター)は放熱・冷却に強みを持つ製品を多く展開している世界的にも有名なメーカーです。通気性を重視し、PCケースにはメッシュ構造を多く取り入れています。

また、手持ちのPCケースの冷却性能を改善できるケースファンや、システムの安定動作を支える高性能の電源なども販売しており、PCの正しい動作をサポートしてくれるのが魅力的です。

Thermaltake

Thermaltake(サーマルテイク)は1999年1月に台湾で設立されたメーカーです。デザイン性の高さと独特のスタイルが支持を集め、自作PCを行うトレンドに敏感なユーザーの関心を集め続けています。

ミニタワー型PCケース、キューブ型PCケースのように小型のPCケースだけでなく、オープンフレーム型PCケースも取り扱っているため、さまざまな用途に対応できる商品が揃っていますよ。

Silver Stone

Silver Stone(シルバーストーン)は2003年にエンジニアの精鋭チームによって形成されたメーカーです。製品の配送センターを世界各地のエリアに配置しているため、PCユーザーだけでなく幅広い層に世界中で愛されています。

正圧設計にこだわっているのも特徴です。ケース内外の出入りする空気の量を調整することで、グラボの冷却性能を高めたり、ケース内のほこりを軽減したりするつくりをしています。

Fractal Design

Fractal Design(フラクタルデザイン)はデザイン性に力を入れているメーカーです。製品の品質、機能性、コスト面に関しての妥協を一切しないうえで、優れたデザイン性を持つPCケースや電源ユニット、関連する周辺機器などの開発をおこなっています。

全ての製品はスウェーデン本社で設計・検査されており、北欧デザインの象徴である簡素でエレガントなデザインを汲んでいるのが特徴です。

Mini-ITX対応PCケース15選

Mini-ITXに対応しているPCケースは数多く販売されているため、スペックを比較検討して選ぶとよいでしょう。ここでは、おすすめのPCケースを15選ご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

Cooler Master MasterBox NR200P CS7902 MCB-NR200P-KGNN-S00
Cooler Master

Amazonカスタマーレビュー

4.4
987

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド:Cooler Master
マザーボードの互換性:Mini ITX
ケースタイプ:Mini-Tower
本体サイズ:横幅185×高さ292×奥行376mm
重量:5.1kg
色:ブラック
材質:強化ガラス
冷却方法:空冷、水冷

ハイエンドATXケースに搭載している機能を、半分以下の容積の省スペースなケースで実現しています。すべての機能は18Lのスペース内に配置されており、パーツの互換性や冷却効率、組み立ての容易さなどを高めているのが特長です。強化ガラスパネルと2種類サイドパネルが冷却性と見た目の涼しさを両立しています。

Cooler Master MasterBox NR200P MAX Mini-ITX PCケース NR200P-MCNN85-SL0
Cooler Master

Amazonカスタマーレビュー

4.4
152

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥58,000(税込)

商品情報

ブランドCooler Master
マザーボードの互換性Mini ITX
ケースタイプMid Tower
色ブラック/グレー
冷却方法空冷, 水冷
ファンサイズ140mm
商品の重量7.7kg
商品の寸法37.7奥行き×18.5幅×29.2高さcm
USB 2ポートの数2

7/2現在の価格

¥58,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥58,000¥0
7/1(火)¥58,000¥0
6/30(月)¥58,000¥0
6/25(水)¥58,000-¥367
6/24(火)¥58,367¥0
6/17(火)¥58,367¥0
もっとみる

ケースのサイズに合わせて最適化された電源ユニットと、水冷CPUクーラーをプリインストールしています。ケーブル配線の手間を省いた状態でマザーボード、HDD、GPUを組み込めるため、自作PCを作り慣れていない初心者にもおすすめです。

Thermaltake Core V1 Mini-ITX対応キューブ PCケース CA-1B8-00S1WN-00
Thermaltake

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,965

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,556(税込)
Amazon7,556詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

ブランド Thermaltake
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Mini-Tower
色 ブラック
材質 アクリル
冷却方法 空冷
ファンサイズ 140mm
商品の重量 3.22 kg
商品の寸法 31.6奥行きx26幅x27.6高さ cm
USBポートの総数 2
Amazon7,556詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

7/2現在の価格

¥7,556

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥7,556¥0
7/1(火)¥7,556¥0
6/30(月)¥7,556¥0
5/30(金)¥7,556¥0
5/12(月)¥7,556¥0
もっとみる

フロントパネルに200mmファンを搭載しており、側面と上面、底面の各パネルの取り外しに対応しています。ケース内部が確認できる透明アクリルを備えていて、パーツの取り付けやメンテナンス性が最大限に考慮されているのが特長です。最大285mmまでのGPUに対応しています。

Thermaltake The Tower 100 CA-1R3-00S1WN-00
Thermaltake

Amazonカスタマーレビュー

4.4
557

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥11,082(税込)
Amazon11,082詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

ブランド Thermaltake
マザーボードの互換性 itx
ケースタイプ Tower
色 ブラック
材質 強化ガラス
冷却方法 空冷
モデル名 The Tower PCケース
商品の重量 7.5kg
商品の寸法 26.6奥行きx26.6幅x46.3高さ cm
USB 2ポートの数 1
Amazon11,082詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

7/2現在の価格

¥11,082

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥11,082¥0
7/1(火)¥11,082¥0
6/30(月)¥11,082¥0
5/30(金)¥11,082¥0
4/28(月)¥11,082¥0
4/9(水)¥11,082¥0
もっとみる

シャーシを細部まで分解可能で、パーツの組み込みやケーブルの配線がしやすく、メンテナンスにも便利な設計です。コンパクトサイズですが最大330mmの拡張カードを搭載できます。フロントと両サイドには強化ガラスパネルを採用し、ショーケースのようなデザインになっていますよ。

Thermaltake The Tower 200 Bumblebee CA-1X9-00S4WN-00
Thermaltake

Amazonカスタマーレビュー

4.4
557

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥21,200(税込)
Amazon21,200詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ブランド Thermaltake
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Tower
商品の推奨用途 ゲーミング
色 Bumblebee
材質 プラスチック
冷却方法 空冷, 水冷
モデル名 The Tower PCケース
商品の重量 7.7kg
Amazon21,200詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥21,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥21,200¥0
7/1(火)¥21,200¥0
6/30(月)¥21,200+¥1,908
6/29(日)¥19,292¥0
6/17(火)¥19,292¥0
もっとみる

モダンなデザインを持ちつつ、4090GPU、220mmの電源ユニットと280mmラジエーターに対応しています。最大380mmの拡張カード搭載スペースを確保しており、優れた拡張性を実現していますよ。トップとリアーには140mmのPWMファンが付属しており、高い冷却性能も持っています。

Thermaltake S100 TG Snow Edition CA-1Q9-00S6WN-00 CS7886
Thermaltake

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,643

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,873(税込)参考価格¥6,480
¥1,607OFF

商品情報

ブランド:Thermaltake
マザーボードの互換性:Micro ATX
ケースタイプ:Mini-Tower
本体サイズ:横幅220×高さ441×奥行441mm
重量:6.1kg
色:ホワイト
材質:強化ガラス
冷却方法:水冷

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,198
最安値¥4,873
平均比325

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥4,873¥0
7/1(火)¥4,873¥0
6/30(月)¥4,873¥0
5/30(金)¥4,873¥0
5/21(水)¥4,873¥0
5/19(月)¥4,873¥0
5/18(日)¥4,873¥0
もっとみる

左サイドに強化ガラスのスイングドアパネルを搭載しており、高い拡張性と優れた冷却性能を持つミニタワー型PCケースです。最大280mmの水冷ラジエータを取り付けられ、最大330mmの拡張カード搭載スペースを確保しています。ダストフィルターはメンテナンス性に優れた設計です。

Silver Stone SUGO SST-SG13B
SilverStone

Amazonカスタマーレビュー

4.2
94

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥7,345(税込)
Amazon7,345詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ブランド Silver Stone
マザーボードの互換性 Mini DTX
色 ブラック
冷却方法 空冷, 水冷
モデル名 Silverstone PCケース SGシリーズ
ファンサイズ 140mm
商品の重量 2.48kg
商品の寸法 28.5奥行き x 22.2幅 x 18.1高さ cm
Amazon7,345詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥7,345

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥7,345¥0
7/1(火)¥7,345¥0
6/30(月)¥7,345¥0
6/17(火)¥7,345¥0
もっとみる

USB Type-Cフロントポートを装備し、標準拡張カードをサポートします。オールインワン冷却クーラーに対応しており、マザーボード下側のコンポーネントに適している長めのマザーボードスペーサーが特徴のひとつです。

Silver Stone SST-SG05BB-LITE
SilverStone

Amazonカスタマーレビュー

3.8
56

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド Silver Stone
マザーボードの互換性 Mini DTX
ケースタイプ Mini-Tower
色 ブラック
冷却方法 空冷
ファンサイズ 120mm
商品の重量 2.29kg

7/2現在の価格

¥7,713

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥7,713¥0
7/1(火)¥7,713¥0
6/30(月)¥7,713¥0
5/30(金)¥7,713¥0
4/28(月)¥7,713¥0
4/3(木)¥7,713¥0
3/28(金)¥7,713¥0
2/24(月)¥7,713¥0
もっとみる

高さが82mmあり、CPU冷却用の十分なスペースを確保できます。また、スペーサーはマザーボード後部コンポーネント用に高く設計されていますよ。正圧冷却用120mmファンを搭載しており、10インチの拡張カードをサポートします。

Silver Stone Milo SST-ML08B-H
SilverStone

Amazonカスタマーレビュー

3.6
52

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド Silver Stone
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Desktop
色 ブラック
冷却方法 空冷
商品の重量 3.47kg
USBポートの総数 2

オプションモデルには「着脱式キャリングハンドル」が搭載されています。最大330mmのグラフィックカードをサポートしており、独立拡張スロット設計なので簡単に組み上げられるのがメリットです。工具が要らないドライブケージ設計で、横置きと縦置きどちらも可能ですよ。

Fractal Design Terra Graphite FD-C-TER1N-01
Fractal(フラクタル)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
56

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥32,693(税込)参考価格¥38,000
¥5,307OFF

商品情報

ブランド Fractal(フラクタル)
マザーボードの互換性 Mini ITX
色 ブラック(グラファイト)
材質 アルミニウム
冷却方法 空冷
モデル名 Terra
ファンサイズ 120mm
商品の重量 3.1kg
商品の寸法 34.3奥行き x 15.3幅 x 21.8高さ cm

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥35,351
最安値¥32,693
平均比2,658

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥32,693¥0
7/1(火)¥32,693¥0
6/30(月)¥32,693¥0
6/21(土)¥32,693-¥3,987
6/16(月)¥36,680¥0
6/15(日)¥36,680¥0
もっとみる

中央の仕切りが無段階にスライドするため、30mmの自由可動域を確保できて理想的なバランスに調整できます。最大322mm長の高性能CPUを省スペースの10.4Lケースに搭載可能です。2.5インチ専用ドライブマウントに、SSDを最大2台まで収納できます。

Fractal Design Ridge PCIe 4.0 White FD-C-RID1N-12
Fractal(フラクタル)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
14

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥23,370(税込)参考価格¥27,000
¥3,630OFF

商品情報

ブランド Fractal(フラクタル)
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Desktop
色 ホワイト
冷却方法 空冷
モデル名 Ridge PCIe 4.0
ファンサイズ 140mm
USB 2ポートの数 2

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥24,907
最安値¥23,370
平均比1,537

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥23,370¥0
7/1(火)¥23,370¥0
6/30(月)¥23,370¥0
5/30(金)¥23,370¥0
4/28(月)¥23,370¥0
4/25(金)¥23,370-¥3,073
4/3(木)¥26,443¥0
3/28(金)¥26,443¥0
もっとみる

設置面積を最小限に抑えつつ、性能を最大限発揮できるように設計されています。最長335mmのGPUをサポートしており、横向きと縦向きの両方に合わせられるように脚の取り付けを変更可能です。

CORSAIR 2000D AIRFLOW Mini-ITX CC-9011244-WW
CORSAIR

Amazonカスタマーレビュー

4.2
275

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥17,400(税込)参考価格¥20,747
¥3,347OFF

商品情報

ブランド CORSAIR
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Desktop
色 ブラック
材質 合金鋼
冷却方法 空冷
モデル名 2000D エアフロー
ファンサイズ 120mm
商品の重量 4.5 kg
商品の寸法 20奥行き x 26幅 x 45.8高さ cm

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥19,594
最安値¥17,400
平均比2,194

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥17,400¥0
7/1(火)¥17,400¥0
6/30(月)¥17,400¥0
6/7(土)¥17,400-¥3,233
5/30(金)¥20,633¥0
4/28(月)¥20,633¥0
4/3(木)¥20,633¥0
3/28(金)¥20,633¥0
もっとみる

120mmのファンを最大8基収納できるように、内部スペースが最適化されています。また、すべての面にはメッシュのエアフローパネルが搭載されており、フルサイズグラフィックボードの通気性を確保していますよ。

長尾製作所 オープンフレーム ver.mini-ITX
長尾製作所

Amazonカスタマーレビュー

4.5
39

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥9,114(税込)参考価格¥10,867
¥1,753OFF

商品情報

ブランド 長尾製作所
マザーボードの互換性 Mini ITX
色 ブラック
材質 合金鋼
冷却方法 空冷, 水冷

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,884
最安値¥9,114
平均比770

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥9,114¥0
7/1(火)¥9,114¥0
6/30(月)¥9,114¥0
6/23(月)¥9,114-¥84
6/22(日)¥9,198¥0
6/18(水)¥9,198-¥472
6/9(月)¥9,670¥0
5/30(金)¥9,670¥0
もっとみる

グラフィックボードを垂直に設置することも可能で、フロントを魅せられる設計です。水冷クーラー用の取付穴を搭載しています。取っ手付きで持ち運びにも便利なコンパクトサイズなのが使いやすいポイントですね。

Razer Tomahawk Mini-ITX RC21-01400100-R3M1
Razer(レイザー)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
72

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥32,980(税込)

商品情報

ブランド Razer(レイザー)
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Mini-Tower
商品の推奨用途 ゲーミング
材質 強化ガラス
冷却方法 空冷, 水冷
モデル名 Tomahawk
商品の重量 5.8kg
商品の寸法 36.7奥行き x 20.6幅 x 32.2高さ cm

7/2現在の価格

¥32,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥32,980¥0
7/1(火)¥32,980¥0
6/30(月)¥32,980¥0
6/4(水)¥32,980¥0
もっとみる

熱を背面からだけではなく上部からも逃がし、全面と底面から冷たい空気を取り入れられる最適な空気冷却を考慮した設計がなされています。最大240mmのラジエーターを収容できる十分なスペースがあるので、冷却能力を最大限に活用できますよ。

Sharkoon SHARK ZONE C10
Sharkoon

Amazonカスタマーレビュー

4.2
427

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥8,889(税込)参考価格¥9,778
¥889OFF

商品情報

ブランド Sharkoon
マザーボードの互換性 Mini ITX
ケースタイプ Mini-Tower
色 ブラック
冷却方法 水冷
商品の重量 3kg
USB 2ポートの数 2

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,356
最安値¥8,889
平均比467

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥8,889¥0
7/1(火)¥8,889¥0
6/30(月)¥8,889¥0
6/25(水)¥8,889+¥163
6/24(火)¥8,726¥0
6/18(水)¥8,726-¥674
5/30(金)¥9,400¥0
4/28(月)¥9,400¥0
もっとみる

ケーストップに120mmファンを1基標準搭載しており、ニーズに応じてもう1基追加して搭載することも可能です。すべてのサイドパネルにダストフィルター付きの広い通気口があり、グラフィックカードに新鮮な外気を取り込めます。ケースリア部分に80mmファンを増設して、さらに通気性を最適化できますよ。

全15商品

おすすめ商品比較表

Cooler Master

Cooler Master MasterBox NR200P CS7902 MCB-NR200P-KGNN-S00

Cooler Master

Cooler Master MasterBox NR200P MAX Mini-ITX PCケース NR200P-MCNN85-SL0

Thermaltake

Thermaltake Core V1 Mini-ITX対応キューブ PCケース CA-1B8-00S1WN-00

Thermaltake

Thermaltake The Tower 100 CA-1R3-00S1WN-00

Thermaltake

Thermaltake The Tower 200 Bumblebee CA-1X9-00S4WN-00

Thermaltake

Thermaltake S100 TG Snow Edition CA-1Q9-00S6WN-00 CS7886

SilverStone

Silver Stone SUGO SST-SG13B

SilverStone

Silver Stone SST-SG05BB-LITE

SilverStone

Silver Stone Milo SST-ML08B-H

Fractal(フラクタル)

Fractal Design Terra Graphite FD-C-TER1N-01

Fractal(フラクタル)

Fractal Design Ridge PCIe 4.0 White FD-C-RID1N-12

CORSAIR

CORSAIR 2000D AIRFLOW Mini-ITX CC-9011244-WW

長尾製作所

長尾製作所 オープンフレーム ver.mini-ITX

Razer(レイザー)

Razer Tomahawk Mini-ITX RC21-01400100-R3M1

Sharkoon

Sharkoon SHARK ZONE C10

Amazonカスタマーレビュー
4.4987
4.4152
4.41,965
4.4557
4.4557
4.41,643
4.294
3.856
3.652
4.656
3.714
4.2275
4.539
4.272
4.2427
最安値

-

¥58,000
¥11,082
¥21,200
タイムセール
¥4,873-25%
参考価格¥6,480

-

タイムセール
¥32,693-14%
参考価格¥38,000
タイムセール
¥23,370-13%
参考価格¥27,000
¥17,400
¥32,980
購入リンク

Mini-ITX対応のPCケースで自作PCを組み立てよう

Mini-ITX対応のPCケースならば、コンパクトサイズながらも高スペックなPCを自作できます。サブPCとしてだけではなく、本格的なゲーミングPCのような使い方ができる小型PCも作れますよ。本記事を参考に、用途に合ったPCケースを選んでみてください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Mini-ITX対応のおしゃれなPCケースおすすめ17選!小型・静音の商品を紹介

パソコンのメモリのおすすめ9選!必要容量の目安や増設のやり方も解説

サウンドカードのおすすめ11選!内蔵型カードや外付けDACなど

インターフェースカードのおすすめ11選!ネットワークカードやサウンドカードなど

ベアボーンキットのおすすめ5選!好きなパーツで自由に組めるミニPC

PCパーツのカテゴリー

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ