小麦粉の保存容器のおすすめ18選!袋ごと入る大容量タイプのアイテムも
小麦粉の品質をキープしたまま保管できる「小麦粉保存容器」。粉もの全般に使える汎用性の高さから、ニトリやダイソーなど幅広いお店で販売されています。本記事では、大容量タイプやおしゃれなデザインなどおすすめの小麦粉保存容器16選をご紹介します。あわせて選び方のコツもまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
小麦粉の保存容器を使うメリット
小麦粉を保存容器に入れることで、品質をキープできるのが最大のメリットです。小麦粉は匂いがつきやすく湿気に弱い食材なので、空気にふれたままだと賞味期限よりも前にダメになってしまいます。環境によってはカビやダニが発生するおそれもあります。
品質の劣化を防ぐには、密封性の高い保存容器に入れることが1番です。袋の口を縛って保管している方は、ぜひ保存容器を活用してみましょう。
小麦粉の保存容器の選び方
小麦粉を入れる保存容器を選ぶときは、以下の5つのポイントをチェックしてください。
- 容量
- 密封性
- 素材
- 使いやすさ
- デザイン性
使い切れず小麦粉が湿気やカビでダメになった経験のある方は、これからご紹介する内容を参考に選んでみてくださいね。
1.容量で選ぶ
小麦粉の保存容器は、大容量タイプから片手で持てる小さめのものまで幅広く販売されています。使い勝手や収納場所に関わるため、利用シーンを想像しながらぴったりな容量を選びましょう。
袋ごと入る大容量タイプ
小麦粉をたくさん消費する方は、大容量タイプの保存容器がおすすめです。なかには、袋ごと収納できるものもあり、詰め替える手間が省けるメリットもあります。
しかし、あまり大きすぎても置き場所に困りますよね。そんなときは、2L容量の容器がベスト。1kgの大袋タイプを入れるのにぴったりなサイズです。
2L以上の容器も販売されていますが、容器の出し入れのしやすさも考慮すると、一般的な家庭で使うなら2L容量で十分といえるでしょう。
料理中に使いやすい補充するタイプ
使いやすさを重視するなら、200mlほどの小容量タイプの容器を検討しましょう。小まめに補充する手間がかかりますが、コンパクトなのでコンロ周りに置いても邪魔になりません。
料理をしている最中に、サッと片手で使えるのも嬉しいポイントですね。中フタがメッシュになっているタイプもあり、直接食材にふりかけられて便利ですよ。スプーンで測る工程が省けるので、料理の効率もアップすること間違いなしです。
2.密閉性をチェック
小麦粉を保存する上で、最も重視したいポイントは密封性です。ここでは、パッキンタイプ・スクリュータイプの特徴やメリットをご紹介します。封を開けてから使い切るまで時間がかかる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
パッキン・バルブ付き
小麦粉は湿気に弱いので、密封性の高いパッキンやバルブ付きのフタが保存に適しています。パッキン付きのフタなら、本体とフタの隙間から空気が入ることもありません。品質の劣化を防ぐには、必要な機能といえるでしょう。
また、バルブ付きのフタがついているかもチェックしたいところ。密封弁で調整することにより、容器内の空気を抜いて密封状態にできますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(52,572件)
商品情報
スクリュータイプの蓋付き
スクリュータイプのフタも高い密封性を誇ります。クルクルと回してフタをするので、開け閉めも楽々。また、フタに厚みがある商品が多く、少ない力で開けやすいのも特徴の1つ。力が入りすぎて粉が飛び散ってしまった経験がある方は、ぜひスクリュータイプも検討してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(638件)
商品情報
3.素材で選ぶ
小麦粉を入れる保存容器は、素材選びも重要なポイントです。主に使用される素材は、プラスチック・ガラス・ホーローの3つがあります。
プラスチック製 | ガラス製 | ホーロー製 | |
---|---|---|---|
重さ | 軽い | 重い | やや重い |
価格 | 安い | 高い | やや高い |
匂いうつり | しやすい | しにくい | しにくい |
素材によって特徴が異なりますが、とくに注目したいのが匂いうつりです。小麦粉自体が匂いがうつりやすい食材のため気をつけたいところ。とくに冷蔵庫で保管したい方は、匂いがつきやすいプラスチック容器は避けるのが無難でしょう。
また、軽さや値段もそれぞれ違うので、重視するポイントに沿って素材を選んでみてくださいね。
4.使いやすさで選ぶ
小麦粉は料理やお菓子作りなどで扱う機会が多い食材なので、保存容器の使いやすさもチェックしたいものです。ここでは、あると便利な3つの機能をご紹介します。
出し口付き
出し口が付いている容器だと、料理を作っている最中にサッと使えて便利ですよ。なかには、中フタがメッシュタイプになっている容器もあり、食材に直接ふりかけて使えます。
1度にたくさん小麦粉を使いたい場合は、大きめの出し口がおすすめです。計量スプーンで測ったり、いちいち容器を取り出したりする手間を省けるので、料理の時短に一役買ってくれるでしょう。
商品情報
広口だと詰め替えやすい
小麦粉をたくさん消費するご家庭は、詰め替え作業が楽な広口タイプを選びましょう。小麦粉や容器の容量によっては袋ごと入れられるので、詰め替え時に粉をこぼす心配もありません。
また、小麦粉を入れやすいだけでなく、容器のお手入れもスムーズにできますよ。底まで手を入れやすく隅までキレイにでき、衛生的に使いたい方にもぴったりでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(918件)
商品情報
マグネット付き
マグネット付きの保存容器なら、冷蔵庫や対応している壁面に設置できて使い勝手がよいですよ。手が届きやすい位置に取り付ければ、使いたいときにサッと小麦粉を用意できますよ。
キッチンは食材や調理器具で散らかりやすいため、すっきり片付けたいときも重宝すること間違いなしです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(349件)
商品情報
5.デザインで選ぶ
小麦粉はよく使う食材だからこそ、容器のデザインにもこだわりたいですよね。
見える場所に置くなら、おしゃれなガラス瓶やジャータイプがぴったり。ほどよくアクセントにもなり、並べておくとカフェのような雰囲気を演出できます。キャニスターはビンテージ感があり、選ぶ色によって洋風・和風なキッチンどちらにもしっくりきますよ。
小麦粉を入れる容器はさまざまなデザインが販売されているので、愛用できるものを探すのも楽しいですね。
小麦粉の保存容器のおすすめ11選
ここでは、おすすめの小麦粉の保存容器11選をご紹介します。置き場所や利用シーンなどをイメージしながら、使い勝手のよいものを探してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(527件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(418件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(14件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(4件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(690件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(146件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(347件)
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(234件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(89件)
商品情報
100均で小麦粉の保存容器は買える?
100円ショップのダイソーでは小麦粉の保存容器を取り扱っています。まずはお試しで使ってみたい方は、以下の商品も参考にしてみてくださいね。
ダイソー 小麦粉ふりふりストッカー
容器に小麦粉を入れるだけで粉ふるい器として使える優れものです。サイズは11.5cm×6.9cm×6.9cmとコンパクトで、200mlと容量は少ないですが、使い勝手のよさで選ぶならちょうどいいでしょう。
ダイソー 砂糖保存容器 1.7L
この保存容器は、砂糖や小麦粉、パン粉などの食品を収納するのに最適なアイテムです。砂糖や食塩は1kg、小麦粉は750gまで袋ごと入れることができます。サイズは、16cm×11cm×14.2cmとなっています。
※商品は価格変動、販売終了、在庫切れとなる場合があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
その他の食品用保存容器も一緒にチェック
小麦粉以外にもあると便利な食品用の保存容器はたくさんありますよ!以下の記事では、味噌や梅干し、パスタなどの保存容器について解説しています。選び方からおすすめの商品まで幅広くご紹介しているので、ぜひご覧くださいね。
- 味噌保存容器のおすすめ10選!使い勝手のよいガラス製やホーロー製などもご紹介
- 梅干し保存容器のおすすめ17選!ホーローやガラス製のアイテムなどご紹介
- 海苔保存容器のおすすめ13選!湿気から守って海苔の美味しさを保つアイテム
- パスタケースのおすすめ14選!密閉設計や軽量機能付きのアイテムなどご紹介
おすすめ商品比較表
OXO (オクソー) OXO 保存容器 | 岩崎工業 岩崎工業 スクリュートップキーパー | ニトリ ニトリ マグネット小麦粉スパイスボトル | マーナ(Marna) marna 保存容器 ワイドトール | Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 マグネット小麦粉&スパイスボトル | Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 保存容器 | アスベル アスベル ガラス調味料ポットミニ フォルマ | 岩崎工業 岩崎工業工業 パウダーポット エフアール | 錦化成 錦化成 スヌーピー 粉末保存ケース | カインズ カインズ 片手で開け閉めができる保存容器 | タケヤ化学工業(Takeya) タケヤ化学工業 フレッシュロック | タイガークラウン(Tiger Crown) タイガークラウン パウダー缶 | パール金属(PEARL METAL) パール金属 エアロックコンテナ | 無印良品 無印良品 粉もの保存容器 | Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 調味料ボトル 小麦粉&スパイスボトル | 小久保工業所 小久保工業所 小麦粉ふりふりストッカー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||||
- | - | |||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||||
小麦粉は保存容器に入れて品質をキープ!
匂いが移りやすく湿気にも弱い小麦粉は袋のまま保管するのではなく、専用の保存容器に入れましょう。しっかり密封できるので、品質を保ちやすいですよ。小麦粉を使い切れずに捨ててしまった経験がある方は、ぜひ試しに1つ購入してみませんか?